虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)22:54:07 RPGとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)22:54:07 No.999095681

RPGとかやってるとたまに誰が何の目的で作ったのこの建造物…ってなるときあるよね

1 22/11/30(水)22:55:49 No.999096313

ゲームならむしろそんなのしかないだろ

2 22/11/30(水)22:56:42 No.999096660

一番こういうの言われるのはバイオハザードのイメージがある

3 22/11/30(水)22:57:17 No.999096887

スレ画はどっかの学校?

4 22/11/30(水)22:58:18 No.999097240

大阪の博物館

5 22/11/30(水)22:58:30 No.999097306

アクションゲームの城とかまともに使えそうな所の方が少ない

6 22/11/30(水)22:59:23 No.999097633

すごいFFタクティクス感

7 22/11/30(水)23:00:13 No.999097979

高名な建築家が建てた建物にある中庭的なスペース

8 22/11/30(水)23:00:14 No.999097983

何ならリアルでもたまにある

9 22/11/30(水)23:00:19 No.999098017

どこかにギミックがあってそれを解くと次の部屋へ進めそう

10 22/11/30(水)23:00:52 No.999098227

たまにトイレがあると嬉しい

11 22/11/30(水)23:01:30 No.999098462

高低差無視して移動したい

12 22/11/30(水)23:01:37 No.999098509

flashの脱出ゲームをたくさんやってた頃はいつもそう思ってた 絶対不便だろこの家

13 22/11/30(水)23:03:57 No.999099369

どこまで登ってもてっぺんに着けない騙し絵かと思った

14 22/11/30(水)23:38:46 No.999111993

icoとかそんな感じだったな ギミック楽しいけど何のための城なんだあれは…

15 22/11/30(水)23:47:33 No.999115053

ベリアスとか出てきそう

16 22/11/30(水)23:53:02 No.999116983

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。壺デカ過ぎ!

17 22/11/30(水)23:54:14 No.999117406

タクティクスオウガというかFFTだな…

18 22/12/01(木)00:01:20 No.999119828

中央にちゃんと消防設備あってダメだった

19 22/12/01(木)00:03:51 No.999120700

>icoとかそんな感じだったな >ギミック楽しいけど何のための城なんだあれは… あれは子宮がメタファーで実在しないやつだな…

20 22/12/01(木)00:05:13 No.999121232

こんなとこで戦うのか…

21 22/12/01(木)00:08:19 No.999122322

貴人の墓にモンスターが住み着いてるのはいい 盗掘者殺しの兵器みたいなのが襲いかかってくるのも人間限定だがまあいい どう見ても落として兵器壊す以外に用途がなさそうな大瓶誰が吊るしたんだよ!

↑Top