22/11/30(水)22:25:01 よく聞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)22:25:01 No.999083784
よく聞いてくれ… 死者の宮殿の敵が強いんだ…
1 22/11/30(水)22:27:25 No.999084776
どんな時でも魅了と説得だぞ
2 22/11/30(水)22:28:07 No.999085070
リメイクゾンビオナールさん初めて見た
3 22/11/30(水)22:29:01 No.999085435
すげえアヘ顔
4 22/11/30(水)22:30:51 No.999086173
リメイク版って瘦せてるというか線の細い印象あるな皆
5 22/11/30(水)22:31:35 No.999086457
難しいゲームがいいゲーム楽しいゲームではないと思うんだけどな今の時代 難易度上げたいなら自分で調節するんだけど
6 22/11/30(水)22:34:27 No.999087600
これ絵描いてる人伝説のオウガバトルと同じ人なの?
7 22/11/30(水)22:34:55 No.999087792
>リメイク版って瘦せてるというか線の細い印象あるな皆 紛争があって禁呪使いまくりの狂人絡みの戦争があって感じで戦争続きの島で肥え太るのは難しいだろう なあザエボスのおっちゃん?
8 22/11/30(水)22:36:23 No.999088352
穴があると積極的にAIが落としにかかって戦利品が消えていく…!
9 22/11/30(水)22:38:39 No.999089320
難しいのは別にいいんだけど難しさの質に理不尽感じるのは嫌
10 22/11/30(水)22:40:00 No.999089885
思ってた以上に売れてるみたいで皆TOこんなに好きだったんだなって嬉しい 俺はSFC版でペトロクラウド頼みのへたくそプレイだったけど
11 22/11/30(水)22:40:12 No.999089962
聞いてはいたがハボリム見つけた時のオズマ雌すぎてダメだった
12 22/11/30(水)22:40:58 No.999090270
聞いてくれ…今作別段難しくなくないか
13 22/11/30(水)22:41:35 No.999090551
>これ絵描いてる人伝説のオウガバトルと同じ人なの? キャラデザは同じ吉田明彦だけどリメイク版のイラスト描いてるのは違う人
14 22/11/30(水)22:42:21 No.999090862
>聞いてはいたがハボリム見つけた時のオズマ雌すぎてダメだった 運命の環やってないと急にぶっこまれるからなハボリム×オズマ
15 22/11/30(水)22:43:55 No.999091496
運輪はパッケ絵だけ吉田だったけど今回もパッケは吉田なんだろうか
16 22/11/30(水)22:44:02 No.999091550
>俺はSFC版でペトロクラウド頼みのへたくそプレイだったけど ハボリム先生のペトロクラウドと弓軍団と窮地をデフ魔法で凌いだりしなかった奴いるのか…?
17 22/11/30(水)22:44:54 No.999091910
別にそんな難しくないだろ 演習籠る必要も無くなったし森やら洞窟やらいくの楽しい
18 22/11/30(水)22:45:20 No.999092097
よく聞いてくれ… アロセールをアーチャーのまま演習に出し続けてSTRとDEXがちょっと気になる低さになってるんだ… いやまぁ今のままでも仕事してくれるからいいんだけども
19 22/11/30(水)22:46:29 No.999092590
弓軍団は初見はもちろん情報得た後でもやんなかったな
20 22/11/30(水)22:46:51 No.999092753
ジイルガのまゆみがない!
21 22/11/30(水)22:47:18 No.999092940
正直勝手がわかってなかった1章のニバスが一番苦戦した
22 22/11/30(水)22:48:08 No.999093271
ニバス勝てねえと思ったから逆方向に走った
23 22/11/30(水)22:48:59 No.999093640
前衛が殴ったらMP増えることにしばらく気付かなかった TPと統合されたからこうなったのか…
24 22/11/30(水)22:49:17 No.999093787
使いやすいユニットの質が変わっただけだしねリボーン まぁボスの攻撃痛いから被害抑えるなら即殺す戦いにはなりやすいけど
25 22/11/30(水)22:49:30 No.999093870
聞いてくれ…ローグが敵専用に変わったと聞いてもしやと思ったがローグの妖精は勧誘不可だった なんか妖精勧誘出来ないと思ってたのこれか~!
26 22/11/30(水)22:49:32 No.999093885
レベルキャップのせいで難しいと思った人がレベル上げられないぐらいかな
27 22/11/30(水)22:49:34 No.999093897
デスナイト(ギルダス)とデスナイト(レオナールザエボス)がいるんだっけね内部データ的には
28 22/11/30(水)22:49:53 No.999094046
>前衛が殴ったらMP増えることにしばらく気付かなかった >TPと統合されたからこうなったのか… これのせいで攻撃後にキラーを使うドラグーンがね…
29 22/11/30(水)22:49:56 No.999094064
オズマ殴り倒しといたらまぁイベントバトル的に仲間になるだろ…って思ったら普通に死んでダメだった
30 22/11/30(水)22:50:46 No.999094405
ニバスとの初戦闘に勝つことはできるんだけど負傷者無しがすごく難しい もう諦めたほうがいいんだろうか
31 22/11/30(水)22:50:52 No.999094446
死者Q楽しいのだ…ワープリング集めるのだ
32 22/11/30(水)22:50:56 No.999094465
斧と鎚と吹き矢の必殺が氷だから風属性のやつ迂闊に前に出すとボスの必殺で即死することがあるの困る オズにシスティーナやカノープスが四桁ダメージもらった人もいるだろう
33 22/11/30(水)22:51:22 No.999094652
>ニバスとの初戦闘に勝つことはできるんだけど負傷者無しがすごく難しい >もう諦めたほうがいいんだろうか しばらくほっといてバルマムッサ行く前にでも寄ろう
34 22/11/30(水)22:51:43 No.999094795
そういやシスティーナって最初出たっきり2度と現れなかったな
35 22/11/30(水)22:51:56 No.999094888
>前衛が殴ったらMP増えることにしばらく気付かなかった >TPと統合されたからこうなったのか… 実は被弾でも増えてる 下手にボス囲んで殴ると反撃もらったり
36 22/11/30(水)22:52:01 No.999094916
>ニバスとの初戦闘に勝つことはできるんだけど負傷者無しがすごく難しい >もう諦めたほうがいいんだろうか 今回は猶予が長いので後回しにしてもいいぞ! あの時点だとどうしても辛い戦いになるし
37 22/11/30(水)22:52:03 No.999094928
>ニバスとの初戦闘に勝つことはできるんだけど負傷者無しがすごく難しい >もう諦めたほうがいいんだろうか バフカに釣られずガン待ちして砦から雑魚を降ろそう
38 22/11/30(水)22:52:40 No.999095170
>これのせいで攻撃後にキラーを使うドラグーンがね… 松野がアプデはしませんって明言したらしいがこういうのは不具合じゃないのかな…
39 22/11/30(水)22:52:44 No.999095193
ただSRPGの戦闘で自キャラの成長要素がないと戦い自体の目的を見出しづらいからつまんね…ってなるのはある 成長させるのが死者Q周回からってのは遠すぎるしめんどくさすぎるわね
40 22/11/30(水)22:52:55 No.999095257
姉さんイベントでそれだけはできません選ぶメリットあるの…?
41 22/11/30(水)22:53:42 No.999095549
キラー系って何で必殺技には乗らないの…? 何かちょくちょくこれどうなってんだって仕様がある
42 22/11/30(水)22:53:47 No.999095574
ずーっと気がついてなかったけど バルダー装備これ運下がってるのか…
43 22/11/30(水)22:53:59 No.999095635
>姉さんイベントでそれだけはできません選ぶメリットあるの…? タルタロスの代わりに姉さんブッ殺して戦闘終了を狙える
44 22/11/30(水)22:54:09 No.999095689
PSPの時点でトレメンダスTPループしてたし想定内では ドラグーンがゲーム壊してる感じはまったくしない
45 22/11/30(水)22:54:32 No.999095834
>ただSRPGの戦闘で自キャラの成長要素がないと戦い自体の目的を見出しづらいからつまんね…ってなるのはある >成長させるのが死者Q周回からってのは遠すぎるしめんどくさすぎるわね レベルキャップはまあいいとしてずっと売り武具で進んでいくのもなかなかモチベが上がらん 途中でもなんかあるといいんだけど
46 22/11/30(水)22:54:43 No.999095905
臭いシリーズって誰に持たせるのがいいの
47 22/11/30(水)22:54:47 No.999095933
>キラー系って何で必殺技には乗らないの…? >何かちょくちょくこれどうなってんだって仕様がある 乗ってるだろ!? 乗らないのはバスター系じゃないか…?
48 22/11/30(水)22:54:54 No.999095974
>そういやシスティーナって最初出たっきり2度と現れなかったな さてはLに行ったな? ワールド使えるようになったら今度はバルマムッサの虐殺に反対しよう!
49 22/11/30(水)22:55:11 No.999096071
武器学スキルは育成に近いぜ!
50 22/11/30(水)22:55:29 No.999096191
>PSPの時点でトレメンダスTPループしてたし想定内では >ドラグーンがゲーム壊してる感じはまったくしない そういう話はしていない
51 22/11/30(水)22:55:34 No.999096221
ドラゴンいない若しくはドラゴン殺した後は恐ろしくパッとしないからドラグーン… ビーストとドラゴンのキラーつけ間違えてた時のカスっぷりときたら凄い
52 22/11/30(水)22:55:39 No.999096256
>乗ってるだろ!? >乗らないのはバスター系じゃないか…? ああそうだバスターだ
53 22/11/30(水)22:55:44 No.999096279
>ハボリム先生のペトロクラウドと弓軍団と窮地をデフ魔法で凌いだりしなかった奴いるのか…? スロウムーブは全てを解決する…
54 22/11/30(水)22:55:51 No.999096329
>PSPの時点でトレメンダスTPループしてたし想定内では >ドラグーンがゲーム壊してる感じはまったくしない AIの思考パターンの話では?
55 22/11/30(水)22:56:11 No.999096470
>オズマ殴り倒しといたらまぁイベントバトル的に仲間になるだろ…って思ったら普通に死んでダメだった あそこオズマ放置すると味方殺すし…
56 22/11/30(水)22:56:22 No.999096535
店売り武器の合成品良いじゃん
57 22/11/30(水)22:56:40 No.999096650
初戦のニバスはサモンダークネスやめろ
58 22/11/30(水)22:56:44 No.999096668
難易度多少理不尽あっても負傷者0諦めたらヌルゲー難易度だわ やはりユーザーの無意識な縛り悪いンだわ
59 22/11/30(水)22:56:48 No.999096694
SRPG巧者ってわけじゃないからタロットのせいでチャリオット抜きなら事故死が恐ろしいんだろうけど チャリオットありならぶっちゃけどうとでもなる難易度な気がする というか難易度設定あった方がよかったんじゃないの マゾ御用達みたいな作品のイメージあるんだけど
60 22/11/30(水)22:56:51 No.999096720
>ドラゴンいない若しくはドラゴン殺した後は恐ろしくパッとしないからドラグーン… >ビーストとドラゴンのキラーつけ間違えてた時のカスっぷりときたら凄い ただLサイズ相手の火力はものすごいからそれだけで食っていけてるという 徒歩前衛はこれくらいの火力ないと後半仕事ができねえ
61 22/11/30(水)22:57:02 No.999096792
ドラグーンいないと敵のLサイズがだるすぎる ドラゴンスケイルはルールで禁止すよね
62 22/11/30(水)22:57:11 No.999096849
俺はレベル上がらなくてもタロットとチャーム拾えるだけで満足しちゃうマン
63 22/11/30(水)22:57:53 No.999097101
ドーレムもキラーしてくだち… インビンシブル発動してなくてもクソタフでうざすぎるんですけお~!
64 22/11/30(水)22:58:03 No.999097154
売れたんなら新作作ってくれ
65 22/11/30(水)22:58:12 No.999097214
セイレーンデニム
66 22/11/30(水)22:58:13 No.999097220
>ドーレムもキラーしてくだち… >インビンシブル発動してなくてもクソタフでうざすぎるんですけお~! タフって言葉はゴーレムの為にある
67 22/11/30(水)22:58:31 No.999097315
アイテムとかスキル周りは改良の余地がありすぎる 設定がいちいち面倒くせえ
68 22/11/30(水)22:58:35 No.999097333
>マゾ御用達みたいな作品のイメージあるんだけど なんで? SFC版からしてトレーニングでいくらでもレベル上がるからマゾゲーには程遠いけど
69 22/11/30(水)22:59:17 No.999097601
ゴーレムキラーはウォーロックの領分なんだけどあいつら後半は火力出しで忙しいからな
70 22/11/30(水)22:59:22 No.999097628
こっちも割と無法出来ちゃうからなぁ
71 22/11/30(水)22:59:27 No.999097655
死者Qとかだとバスターキラーのってるのにドラゴン生き残ったりして吹く うぜぇ~早く死にやがれ~
72 22/11/30(水)22:59:36 No.999097716
AIは全く賢くなってない サポート魔法の仕様変更でアホな行動パターンが封印されてるだけ
73 22/11/30(水)23:00:04 No.999097901
メイトリアークの金城武みたいなスキルはなんなの? 何で物理無効にしてくるの?
74 22/11/30(水)23:00:13 No.999097977
>徒歩前衛はこれくらいの火力ないと後半仕事ができねえ テラーナイトとかどんどん置いてけぼりになるよな後半 ゲームからも戦線からも
75 22/11/30(水)23:00:25 No.999098058
同レベルの敵を相手にするとほんと弱いからちょっとレベルキャップより上にしないと勝負にならん まぁキャップを+1するモードとかはあった方がよかった気はするけどね
76 22/11/30(水)23:00:36 No.999098128
今作は良いサウンドトラックだと思うけどなぁ
77 22/11/30(水)23:01:10 No.999098338
テラーナイトもナイトもバーサーカーも遅すぎて前線にたどり着かなさすぎるよね…
78 22/11/30(水)23:01:17 No.999098381
やっと4章まで来たんだけどうちのデニムくんパッとしなさすぎる 戦場においてはマジでそこらの汎用よりちょっとマシ程度の存在感しかない 片手剣が悪いのか弩が悪いのか
79 22/11/30(水)23:01:32 No.999098473
>今作は良いサウンドトラックだと思うけどなぁ 伝説の曲入れてくれたのは嬉しい コレジャナイアレンジもなくはないがまあ個人の好みだろう
80 22/11/30(水)23:01:39 No.999098518
ロードデニム?
81 22/11/30(水)23:01:39 No.999098520
fu1689088.png 死者Qはこいつの戦闘力がぶっちぎりでやばかった 重層着たテラーナイトでも一発900くらう弓をスピードスターで乱射してくる ダブルショットされるとLでも7割持ってかれる
82 22/11/30(水)23:01:43 No.999098537
>やっと4章まで来たんだけどうちのデニムくんパッとしなさすぎる >戦場においてはマジでそこらの汎用よりちょっとマシ程度の存在感しかない >片手剣が悪いのか弩が悪いのか ロードになるのだ
83 22/11/30(水)23:01:51 No.999098588
ナイトはまあ良いにしてもテラーナイトはちょっと擁護出来ないくらい弱い…
84 22/11/30(水)23:02:44 No.999098905
なんだこのWT!なんだこのショートボウ!
85 22/11/30(水)23:02:53 No.999098964
テラーナイトもソードマスターも今回強いよ!って聞いておぉって思ったけどわりとすぐ微妙になってがっかりしたな…
86 22/11/30(水)23:03:04 No.999099046
>ロードになるのだ 話には聞いてるけどそもそも主人公なんだから初期ジョブも特別職くれよ!
87 22/11/30(水)23:03:07 No.999099071
序盤のクリザローとかでかかる曲は運輪の方が好き
88 22/11/30(水)23:03:24 No.999099161
敵にすると強いんだけどなテラーナイト… 攻撃を地味にすり抜けて恐怖撒いてくる 状態異常回復手段がこっちは薄いし
89 22/11/30(水)23:03:36 No.999099230
ロードは下積みが大事だから…
90 22/11/30(水)23:03:40 No.999099253
ウィザードがウォーロックのほぼ下位互換になってるのが解せぬ
91 22/11/30(水)23:03:46 No.999099285
>ナイトはまあ良いにしてもテラーナイトはちょっと擁護出来ないくらい弱い… テラー効果ってデバフカードくらい無いの?
92 22/11/30(水)23:03:56 No.999099360
射程は短く(3-31)威力も弱いが(ATK113)
93 22/11/30(水)23:04:00 No.999099381
>>ロードになるのだ >話には聞いてるけどそもそも主人公なんだから初期ジョブも特別職くれよ! 姉さんいるし…
94 22/11/30(水)23:04:01 No.999099386
>死者Qはこいつの戦闘力がぶっちぎりでやばかった 射程31…? 31…?
95 22/11/30(水)23:04:04 No.999099404
君は道を整えるだけでいいんだ
96 22/11/30(水)23:04:10 No.999099453
>アイテムとかスキル周りは改良の余地がありすぎる >設定がいちいち面倒くせえ マイセットほしいよね おいそこのデニム!演習でアイテム使うんじゃねぇ!
97 22/11/30(水)23:04:29 No.999099552
>状態異常回復手段がこっちは薄いし 他に属性耐性ダウンとかの比較的どうでもいいのもらってるとクリアランスかけてもそっちから消えてムキー!ってなる
98 22/11/30(水)23:04:45 No.999099637
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
99 22/11/30(水)23:04:56 No.999099717
Lサイズが強いのはいいんだけど人間前衛とのWTの開きがつきすぎ感はある
100 22/11/30(水)23:05:33 No.999099939
クリアランスは全デバフ解除でも良くない? 何でランダムで一個なのよ
101 22/11/30(水)23:05:47 No.999100017
>Lサイズが強いのはいいんだけど人間前衛とのWTの開きがつきすぎ感はある 人間と違って基本マッパなの忘れてたんじゃねーのってぐらい素早い ドラゴンやゴーレムまで…
102 22/11/30(水)23:05:47 No.999100018
ドラゴンとか鈍重で強いって感じのはずが軽快にWT回すからな…
103 22/11/30(水)23:06:07 No.999100151
>設定がいちいち面倒くせえ ショートカットボタンを押しながらL2R2でマス移動できるの画面に書いてほしかった
104 22/11/30(水)23:06:16 No.999100225
これカチュアとヴァイスってエレメント固定? なんかデニムが水になったら有利不利が炎ヴァイス<水デニム<雷カチュアって…
105 22/11/30(水)23:06:17 No.999100230
結局4章いくまでほぼウォリアーだったなデニム… そこそこに素早くてマイティインパクトで火力役もやれるし…
106 22/11/30(水)23:06:18 No.999100236
>>ナイトはまあ良いにしてもテラーナイトはちょっと擁護出来ないくらい弱い… >テラー効果ってデバフカードくらい無いの? 恐怖効果はめっちゃ強い ただボス級の相手は大体無効化してくるし何よりWT遅すぎて前線に届かない
107 22/11/30(水)23:06:53 No.999100461
>これカチュアとヴァイスってエレメント固定? デニムのエレメントに応じて変わる ヴァイスは必ずデニムに優位とれるエレメントになる
108 22/11/30(水)23:07:13 No.999100624
>射程31…? >31…? 一番高い高所から高速でマップ全ての場所に射撃してくるウーマンだ
109 22/11/30(水)23:07:16 No.999100639
だって強くなった運輪でもある程度進んだらLユニ入れる余地ほぼなかったし…
110 22/11/30(水)23:07:49 No.999100833
バーサーカーとか連携攻撃参加すると強いんだけどWTおっそい上に基本一回しか連携発動しないしうんちすぎる
111 22/11/30(水)23:07:54 No.999100862
>fu1689088.png >死者Qはこいつの戦闘力がぶっちぎりでやばかった >重層着たテラーナイトでも一発900くらう弓をスピードスターで乱射してくる >ダブルショットされるとLでも7割持ってかれる どうやって倒すのこれ…
112 22/11/30(水)23:08:03 No.999100917
>ただボス級の相手は大体無効化してくるし何よりWT遅すぎて前線に届かない 敵だとやっかいだなって 不意に恐怖バラマキ発動されて大惨事になった
113 22/11/30(水)23:08:47 No.999101198
>だって強くなった運輪でもある程度進んだらLユニ入れる余地ほぼなかったし… ベースステ乗せられるドラゴンは普通に最後まで使えるぞ! まあそんな事するぐらいならネームド育てた方が良いんだけども…
114 22/11/30(水)23:08:50 No.999101209
クリアランス使ったことほぼないわ バステなんて時間が解決してくれる石化だけはやめてね
115 22/11/30(水)23:09:31 No.999101474
姉さん殺す覚悟はしたからロードになるのすごい楽しみ 主人公なんだから多少は強くなきゃね!
116 22/11/30(水)23:09:36 No.999101516
>バステなんて時間が解決してくれる石化だけはやめてね わたしはむがいなにわとりです
117 22/11/30(水)23:09:41 No.999101544
書き込みをした人によって削除されました
118 22/11/30(水)23:09:46 No.999101566
今回鎧の属性が自分と一致していて攻撃側と相性合致した場合にしか効果発揮されないから鎧装備できないLユニのマイナス面薄いんだよな
119 22/11/30(水)23:10:04 No.999101720
テラーの素WTが悲しくなるくらい遅いからな… これに装備分加算されると鈍重過ぎるし 盾とか装備した日にゃ火力は出ないわ遅いわ結局魔法で削られるわでお役に立てず申し訳ない
120 22/11/30(水)23:10:44 No.999101958
>ヴァイスは必ずデニムに優位とれるエレメントになる 俺の炎ヴァイス水デニムだとデニムが優位じゃね
121 22/11/30(水)23:11:07 No.999102101
テラーは周囲に恐怖まくのですら確率発動で接近するのもWT遅いから大変でなぁ ドラグーンみたいな一点突破もないし
122 22/11/30(水)23:11:28 No.999102245
>わたしはむがいなにわとりです お前マジガンプ戦で暴れたの許さんからな…
123 22/11/30(水)23:11:32 No.999102269
むしろ初周はロードになる事前提な気もしないでもない だって初見で姉さん説得すんの無理だろこれ…
124 22/11/30(水)23:11:34 No.999102289
ホワイトナイトはただでさえ顔キャラ補正でWT短くてステ高いのにベロベロが法外すぎる SFC版の頃からそれまで育ててきた前衛形無しのユニットではあったけど…
125 22/11/30(水)23:11:56 No.999102424
手動で恐怖つけようと思ってもテラーインパクトのMPが重いというかMP回復が遅いというか辛い
126 22/11/30(水)23:12:13 No.999102536
ソドマステラナイは2章では世話になった