虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【歌枠... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/30(水)21:57:03 No.999071821

    【歌枠】歌枠のサムネってどうしたらいいの https://www.youtube.com/watch?v=llkO-IYRRjw

    1 22/11/30(水)21:57:36 No.999072062

    たすかる

    2 22/11/30(水)21:57:43 No.999072112

    3 22/11/30(水)21:57:48 No.999072144

    ワグナス!

    4 22/11/30(水)21:57:48 No.999072148

    ウッ

    5 22/11/30(水)21:57:50 No.999072165

    助 25年前助かる

    6 22/11/30(水)21:57:50 No.999072167

    30代男性向け…

    7 22/11/30(水)21:57:54 No.999072205

    タンバリンとかも持ってないので鈴でも買っていくか…

    8 22/11/30(水)21:57:57 No.999072227

    ウクレレ持ってくか……

    9 22/11/30(水)21:57:57 No.999072229

    オタマトーンもいいけどケロミンもいいぞ

    10 22/11/30(水)21:57:58 No.999072231

    ワグナス!

    11 22/11/30(水)21:57:59 No.999072238

    四半世紀…

    12 22/11/30(水)21:58:02 No.999072261

    歌うたいのバラッドだ

    13 22/11/30(水)21:58:04 No.999072268

    25年前…大体10年前だな

    14 22/11/30(水)21:58:05 No.999072274

    ボスこの曲好きね

    15 22/11/30(水)21:58:05 No.999072285

    最近だな!

    16 22/11/30(水)21:58:06 No.999072296

    25年前というと5年前ぐらいか

    17 22/11/30(水)21:58:06 No.999072297

    俺知らない…

    18 22/11/30(水)21:58:07 No.999072307

    これも 25年前の 曲 だ

    19 22/11/30(水)21:58:11 No.999072330

    25年か…つい最近だな

    20 22/11/30(水)21:58:11 No.999072331

    イントロ聞いたことある! …ってなるのに曲名が出てこない…

    21 22/11/30(水)21:58:14 No.999072358

    「」すら産まれてない!

    22 22/11/30(水)21:58:17 No.999072375

    懐かしいなあ

    23 22/11/30(水)21:58:23 No.999072410

    持って行くか…ドラムセット

    24 22/11/30(水)21:58:27 No.999072437

    30代男性だけど知らないな…

    25 22/11/30(水)21:58:28 No.999072453

    オタマトーンもちょいちょいコラボモデル出してるし神楽すずモデル出さないかな…

    26 22/11/30(水)21:58:29 No.999072463

    >オタマトーンもいいけどケロミンもいいぞ なにそのテルミンとカエルが合体したような名前

    27 22/11/30(水)21:58:33 No.999072489

    >「」すら産まれてない! いや…

    28 22/11/30(水)21:58:34 No.999072498

    「」!知ってる曲が半分以下になった!

    29 22/11/30(水)21:58:41 No.999072557

    >「」すら産まれてない! そんな若いのにこんなとこ見ちゃダメだよ!

    30 22/11/30(水)21:58:45 No.999072582

    これ好き

    31 22/11/30(水)21:58:46 No.999072591

    ヒで22年前は生まれてないって言うリスナー結構居て嬉しいよ…

    32 22/11/30(水)21:58:52 No.999072638

    買うかーブラックフライデーでオタマトーン 2週間でマスターできっかな

    33 22/11/30(水)21:58:53 No.999072646

    もう知らない「」もいるよなあ…

    34 22/11/30(水)21:58:55 No.999072659

    知ってるわよ!中村一義でしょ!?

    35 22/11/30(水)21:58:58 No.999072678

    タンバリン持ってく「」はこれ見て練習しろよ https://youtu.be/yqZpu0wiLOY

    36 22/11/30(水)21:59:00 No.999072693

    世代なんだけど知らない曲だ…

    37 22/11/30(水)21:59:00 No.999072701

    しっとりしてきた…

    38 22/11/30(水)21:59:08 No.999072754

    斉藤和義も好きよねボス

    39 22/11/30(水)21:59:15 No.999072808

    声がかわいい

    40 22/11/30(水)21:59:18 No.999072822

    生まれたばかりの掲示板にいる「」だって生まれたばかりかもしれないし…

    41 22/11/30(水)21:59:30 No.999072913

    その頃はふたばちゃんねる誕生してないからその頃は「」ではないんだろう多分

    42 22/11/30(水)21:59:32 No.999072927

    >知ってるわよ!森田一義でしょ!?

    43 22/11/30(水)21:59:36 No.999072955

    これは確かに鳳さんでシャウトしてほしい

    44 22/11/30(水)21:59:36 No.999072957

    夜明け告げるルーの歌で知ったやつ!!

    45 22/11/30(水)21:59:40 No.999072989

    知ってる!ってカラオケに入れると死ぬ曲

    46 22/11/30(水)21:59:45 No.999073021

    >持って行くか…ドラムセット でかいのはやめとけって! ボスの言い方的にアコギサイズでもセーフかアウトかギリギリのラインだぞ

    47 22/11/30(水)21:59:46 No.999073026

    >ヒで22年前は生まれてないって言うリスナー結構居て嬉しいよ… ほんとかー?本当にうれしいかー?

    48 22/11/30(水)21:59:52 No.999073082

    1997年ヒットソング 1CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 2FACE/globe 3ひだまりの詩/Le Couple(ル・クプル) 4HOWEVER/GLAY 5Dear My Friend/Every Little Thing 6硝子の少年/KinKi Kids 7White Love/SPEED 8For the moment/Every Little Thing 9口唇/GLAY 10Blue Velvet/工藤静香

    49 22/11/30(水)21:59:53 No.999073090

    今ボスが俺のこと愛してるって

    50 22/11/30(水)21:59:58 No.999073117

    年齢的には世代だけど知らないや…

    51 22/11/30(水)22:00:02 No.999073147

    >なにそのテルミンとカエルが合体したような名前 こういうの!バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B00TYDKSZG

    52 22/11/30(水)22:00:07 No.999073171

    オタマトーン改めてみたらボスっとした形状をしておられるな

    53 22/11/30(水)22:00:09 No.999073204

    >1997年ヒットソング >1CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 >2FACE/globe >3ひだまりの詩/Le Couple(ル・クプル) >4HOWEVER/GLAY >5Dear My Friend/Every Little Thing >6硝子の少年/KinKi Kids >7White Love/SPEED >8For the moment/Every Little Thing >9口唇/GLAY >10Blue Velvet/工藤静香 ぐえー!!

    54 22/11/30(水)22:00:11 No.999073209

    30代男性だけど知らないな…と思ったけど音楽に興味持つよりもっと前だわ25年前

    55 22/11/30(水)22:00:12 No.999073221

    まぁ名曲の類は年齢は当てにならないからな

    56 22/11/30(水)22:00:14 No.999073232

    >1997年ヒットソング 全部知ってる!

    57 22/11/30(水)22:00:14 No.999073238

    >1997年ヒットソング >1CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 >2FACE/globe >3ひだまりの詩/Le Couple(ル・クプル) >4HOWEVER/GLAY >5Dear My Friend/Every Little Thing >6硝子の少年/KinKi Kids >7White Love/SPEED >8For the moment/Every Little Thing >9口唇/GLAY >10Blue Velvet/工藤静香 やめろ やめてくれ

    58 22/11/30(水)22:00:26 No.999073304

    今俺の事愛してるって言った…

    59 22/11/30(水)22:00:28 No.999073318

    令和産まれももうご飯くらい食べられるんだ それくらい時が過ぎたんだ

    60 22/11/30(水)22:00:33 No.999073350

    逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか

    61 22/11/30(水)22:00:45 No.999073439

    >Le Couple(ル・クプル) 意識飛びそうになったわ

    62 22/11/30(水)22:00:52 No.999073496

    >1997年ヒットソング >1CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 >2FACE/globe >3ひだまりの詩/Le Couple(ル・クプル) >4HOWEVER/GLAY >5Dear My Friend/Every Little Thing >6硝子の少年/KinKi Kids >7White Love/SPEED >8For the moment/Every Little Thing >9口唇/GLAY >10Blue Velvet/工藤静香 青春の曲だらけだわ…

    63 22/11/30(水)22:00:54 No.999073514

    自分の席からはみ出ないサイズにしときなさい 迷惑かけたいわけじゃないでしょう 最悪ご退場願われたら困るのは自分だし

    64 22/11/30(水)22:00:58 No.999073534

    >1997年ヒットソング >1CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 >2FACE/globe >3ひだまりの詩/Le Couple(ル・クプル) >4HOWEVER/GLAY >5Dear My Friend/Every Little Thing >6硝子の少年/KinKi Kids >7White Love/SPEED >8For the moment/Every Little Thing >9口唇/GLAY >10Blue Velvet/工藤静香 すげえ!よく知ってる曲ばっかり!

    65 22/11/30(水)22:01:05 No.999073579

    >でかいのはやめとけって! ドラムセットっていうかスネア1個だけでも周辺の人間難聴にさせられるしな…

    66 22/11/30(水)22:01:15 No.999073657

    >令和産まれももうご飯くらい食べられるんだ >それくらい時が過ぎたんだ あと5年くらい食べられないでいてくれー!

    67 22/11/30(水)22:01:18 No.999073675

    >逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか サブスクもあるし昔よりずっとアクセスしやすくない?

    68 22/11/30(水)22:01:22 No.999073707

    >9口唇/GLAY 死ぬほど好きな曲ー!

    69 22/11/30(水)22:01:23 No.999073713

    ええなあ 俺も歌いたくなってきた

    70 22/11/30(水)22:01:25 No.999073730

    >逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか 親の影響とかいまならサブスクのランダム再生とかじゃない?

    71 22/11/30(水)22:01:25 No.999073733

    >>Le Couple(ル・クプル) >意識飛びそうになったわ 最近高木さんでやってなかったっけ

    72 22/11/30(水)22:01:36 No.999073806

    >>Le Couple(ル・クプル) >意識飛びそうになったわ なんだァ!?

    73 22/11/30(水)22:01:41 No.999073851

    30代男性…

    74 22/11/30(水)22:01:47 No.999073893

    聴きまくってたな…

    75 22/11/30(水)22:01:55 No.999073963

    ル・クプルが離婚したの辛かった…

    76 22/11/30(水)22:01:55 No.999073965

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    77 22/11/30(水)22:02:06 No.999074043

    ポンキッキでおなじみの!

    78 22/11/30(水)22:02:11 No.999074083

    30代男性が集まるのも納得しかない配信だ…

    79 22/11/30(水)22:02:23 No.999074160

    >ポンキッキでおなじみの! 走る街を見下ろして!!

    80 22/11/30(水)22:02:24 No.999074169

    >逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか 親が聞いてるって結構でかくない?浜田省吾とかそれで覚えたよ自分

    81 22/11/30(水)22:02:24 No.999074172

    >>逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか >親の影響とかいまならサブスクのランダム再生とかじゃない? 話にあったように今時youtubeの動画で知ることもあるだろうしな

    82 22/11/30(水)22:02:28 No.999074200

    40代男性じゃない?大丈夫?

    83 22/11/30(水)22:02:39 No.999074294

    今の呼吸

    84 22/11/30(水)22:02:42 No.999074316

    >ポンキッキでおなじみの! スチャダラパー!

    85 22/11/30(水)22:02:44 No.999074323

    >ル・クプルが離婚したの辛かった… え!?

    86 22/11/30(水)22:02:52 No.999074389

    マラカスくらいしか使えねぇ…

    87 22/11/30(水)22:03:05 No.999074475

    普段やっかましい姉ちゃんなんだけど聴かせるタイプの歌が本当いいんだよな

    88 22/11/30(水)22:03:13 No.999074539

    ボスが俺に愛してるって

    89 22/11/30(水)22:03:14 No.999074548

    ボスの古い曲知識は相当な比重を両親に置いてる

    90 22/11/30(水)22:03:16 No.999074563

    >>ポンキッキでおなじみの! >走る街を見下ろして!! どの膳だよ

    91 22/11/30(水)22:03:17 No.999074571

    >>親の影響とかいまならサブスクのランダム再生とかじゃない? >話にあったように今時youtubeの動画で知ることもあるだろうしな あとTikTokでなんか知ってる!してる子も多いよね

    92 22/11/30(水)22:03:19 No.999074583

    声質的にもこういう曲にあうね

    93 22/11/30(水)22:03:21 No.999074598

    >サブスクもあるし昔よりずっとアクセスしやすくない? 歌に限らず昔の名作に触れやすい環境になってるとなんかで見たな

    94 22/11/30(水)22:03:24 No.999074620

    それこそシティポップなんてずっと後の世代が作って盛り上げてるジャンルだしな

    95 22/11/30(水)22:03:29 No.999074660

    >40代男性じゃない?大丈夫? この曲の時生まれてない身だけどいい曲だから大丈夫だと思う

    96 22/11/30(水)22:03:29 No.999074667

    自分の子供にバンプをおススメされた母親のツイートをこの間見てしまった そういう時代なんだな…

    97 22/11/30(水)22:03:32 No.999074689

    生まれる前の曲なんて自分もいろんなとこから耳に入ってきてさんざん知ってるのに 下の子が古い曲知ってるとやたら訝しむのやめなって!

    98 22/11/30(水)22:03:33 No.999074693

    いやでもボスがこの年代の曲チョイスするの今回が珍しい気がするぞ どっちかというとガールズバンドとかチョイスで

    99 22/11/30(水)22:03:37 No.999074715

    >40代男性じゃない?大丈夫? 年内は大丈夫だから…

    100 22/11/30(水)22:03:39 No.999074734

    めっちゃわかるわ(早口)

    101 22/11/30(水)22:03:41 No.999074758

    「」よ今の若者はサブスクの80'sとか90'sプレイリストででリアルタイマーより聴いてる可能性があるぞ

    102 22/11/30(水)22:03:45 No.999074782

    間奏で感想いうの面白いな…

    103 22/11/30(水)22:03:52 No.999074833

    いいよね…

    104 22/11/30(水)22:03:56 No.999074851

    言うて昔は自分の時代の10年前くらいは聞く機会多かったからな

    105 22/11/30(水)22:04:07 No.999074934

    ボスのご両親がボスが子供の頃この歌を良く聞いていたのかも知れない

    106 22/11/30(水)22:04:11 No.999074970

    >いやでもボスがこの年代の曲チョイスするの今回が珍しい気がするぞ >どっちかというとガールズバンドとかチョイスで 普段は相対性理論とかニコニコ全盛期のボカロ曲だもんな

    107 22/11/30(水)22:04:29 No.999075086

    今の子はむしろネットで普通に懐メロ聞けるからあんまり世代とか関係ないらしいな

    108 22/11/30(水)22:04:34 No.999075123

    >言うて昔は自分の時代の10年前くらいは聞く機会多かったからな なんか○年前のランキングと今週のランキングみたいなのやってる番組有った覚えがある

    109 22/11/30(水)22:04:37 No.999075143

    俺は親のCDコレクションとかで知ったけど今はもっと自由になったな それはそれで人気な曲ばかりの知識になりそうだがどうだろ?

    110 22/11/30(水)22:04:43 No.999075174

    斉藤和義ならずっと好きだったのMVに出てる小堀があまりにジョージハリスン過ぎて吹く

    111 22/11/30(水)22:04:43 No.999075175

    映画経由か

    112 22/11/30(水)22:04:43 No.999075179

    ルー見にいったのか

    113 22/11/30(水)22:04:46 No.999075197

    >言うて昔は自分の時代の10年前くらいは聞く機会多かったからな それこそラジオだとかでいくらでも曲を知る機会ってあったからね

    114 22/11/30(水)22:04:49 No.999075221

    >言うて昔は自分の時代の10年前くらいは聞く機会多かったからな サザンとかB'zとか親のappletuneに入ってたの聞いてから知ったな…

    115 22/11/30(水)22:05:01 No.999075300

    >ボスのご両親が子供の頃この歌を良く聞いていたのかも知れない

    116 22/11/30(水)22:05:02 No.999075310

    ラッキー・ルウ!?

    117 22/11/30(水)22:05:13 No.999075392

    若い子はサブスクで色々聞くの普通だから古い新しい気にしないよね

    118 22/11/30(水)22:05:18 No.999075425

    ルー大柴と実際にコラボした映画

    119 22/11/30(水)22:05:28 No.999075514

    自分の好きな曲が○年前と確認して そこからさらに○年前の時代の曲とか調べると気が遠くなる

    120 22/11/30(水)22:05:33 No.999075555

    ポニョみたいなやつか

    121 22/11/30(水)22:05:38 No.999075603

    >ラッキー・ルウ!? 失せろ

    122 22/11/30(水)22:05:38 No.999075605

    ラジオとかの懐メロ特集とかで聞いたことあるってのがあったりするしね

    123 22/11/30(水)22:05:41 No.999075631

    >若い子はサブスクで色々聞くの普通だから古い新しい気にしないよね 今だと歌系のVがカバーしてたりもするしな

    124 22/11/30(水)22:05:49 No.999075687

    湯浅監督のポニョみたいなやつだ

    125 22/11/30(水)22:05:53 No.999075728

    >40代男性じゃない?大丈夫? 小学生時のヒットソングだから…

    126 22/11/30(水)22:06:08 No.999075833

    >逆にボスはどうやって昔の曲知るんだろうか 今はもうこういう時代なんだ……

    127 22/11/30(水)22:06:10 No.999075850

    それこそ令和最新の庵野監督アニメ作品でさよならジュピターの主題歌を知る時代だしな

    128 22/11/30(水)22:06:11 No.999075859

    せっせとMDにコピーして手書きでラベル作ってた頃を思い出した

    129 22/11/30(水)22:06:16 No.999075895

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    130 22/11/30(水)22:06:17 No.999075899

    ちなみに最初は吸血鬼の女の子だったのでその名残で面白い事になってる

    131 22/11/30(水)22:06:27 No.999075975

    TikTokとか定期的に昔の曲のリバイバル流行るから…

    132 22/11/30(水)22:06:27 No.999075978

    >サザンとかB'zとか うn >親のappletuneに入ってたの アアアアアア!?

    133 22/11/30(水)22:06:42 No.999076088

    134 22/11/30(水)22:06:44 No.999076100

    膳の曲だ

    135 22/11/30(水)22:06:49 No.999076141

    歩いて帰ろうは世代的にオカマバーがカットインしてくるんだよな…

    136 22/11/30(水)22:06:55 No.999076187

    あまりにも懐かしいメロディだ…

    137 22/11/30(水)22:06:56 No.999076196

    どの膳だよ

    138 22/11/30(水)22:07:07 No.999076266

    >ボスのご両親がボスが子供の頃この歌を良く聞いていたのかも知れない カブトムシがこれじゃなかったっけ