ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/30(水)21:31:04 No.999060166
夜に星空の下で二人乗りは青春だよね
1 22/11/30(水)21:32:05 No.999060598
スレッタもミオリネも最高に楽しそうなのがいい
2 22/11/30(水)21:32:21 No.999060708
ミオミオの優しい微笑みよ
3 22/11/30(水)21:32:32 No.999060788
花嫁と花婿のデート
4 22/11/30(水)21:32:53 No.999060946
わかりやすいイチャイチャ
5 22/11/30(水)21:33:35 No.999061254
基本見慣れてるけどスレッタがホルダー服着てトロフィーのお姫様連れてるのってほぼそういう意味でしかないような
6 22/11/30(水)21:34:08 No.999061477
今までで一番学園ものしてたし一番青春してた
7 22/11/30(水)21:34:15 No.999061518
見返したらおなかに添えられた右手で死んだ いやどっか持ってないとなのは分かるんだけど身を寄せてるだけで俺はもう駄目だ
8 22/11/30(水)21:34:50 No.999061749
温室以外に居場所ができた花嫁 充実した時間を過ごす花婿
9 22/11/30(水)21:35:16 No.999061953
>見返したらおなかに添えられた右手で死んだ >いやどっか持ってないとなのは分かるんだけど身を寄せてるだけで俺はもう駄目だ 背中で頭コツンは反則技でしたね…
10 22/11/30(水)21:35:36 No.999062100
最高にいいシーンだけどこの星空は本物なの?
11 22/11/30(水)21:35:51 No.999062213
ただでさえ公式で主人公とヒロインなのに二人の世界作り始めたら勝てるわけがないじゃん!
12 22/11/30(水)21:36:09 No.999062339
もうこのまま順当にくっついてほしい… シャデイクさんミオリネさんが好きなんですね!応援してます! みたいな展開はやめてほしい…
13 22/11/30(水)21:37:55 No.999063115
前話で若干言葉に棘はあるけどこの人優しいし自分の味方だって気付いたスレッタがさらに親密度を上げる すると相乗効果でミオリネの雰囲気が和らぐという好循環
14 22/11/30(水)21:38:45 No.999063480
星空の下で二ケツして背中に頭を預けるのは本当にデートだよ…
15 22/11/30(水)21:39:13 No.999063693
文化祭終わりの打ち上げに買い出しに行かされるみたいに…
16 22/11/30(水)21:39:26 No.999063787
こんなんでも社長とその伴侶である
17 22/11/30(水)21:39:51 No.999063990
作中初めてじゃない?ミオミオがあんな安らいだ顔してたの
18 22/11/30(水)21:40:25 No.999064259
多分平和なイチャイチャはここがピーク あとは波乱万丈なイチャイチャになる
19 22/11/30(水)21:41:41 No.999064787
ミオリネ関係で一気に湿度上げたと思ったらウチのミオリネさんで誰のヒロインなのかを初っ端から視聴者に向けて明らかにしていくスタイル
20 22/11/30(水)21:42:26 No.999065131
こんなシチュがあること自体花嫁と花婿の証というか…
21 22/11/30(水)21:42:56 No.999065370
7話8話となんか二人のギアを一気に上げてきた感がある
22 22/11/30(水)21:43:27 No.999065598
そんなテンションではなかったとは言え姑に挨拶も済ませたしな…
23 22/11/30(水)21:44:16 No.999065934
㈱ガンダムのCEOとエースパイロットのイチャイチャとかすごい
24 22/11/30(水)21:44:46 No.999066153
当然とはいえ回が進むごとにどんどんスレミオが親密になっていく…
25 22/11/30(水)21:45:12 No.999066324
まだこれ8話だというのに恋愛絡まない関係だともうほぼ最上級まで行ったんじゃないか
26 22/11/30(水)21:45:49 No.999066641
婚約者二人が夜に二人乗りしてるとかデート以外の何者でもない ようにしか見えないなこれ
27 22/11/30(水)21:45:55 No.999066703
>まだこれ8話だというのに恋愛絡まない関係だともうほぼ最上級まで行ったんじゃないか つまりこれから恋愛が絡んでくるってこと?
28 22/11/30(水)21:46:15 No.999066861
なんなら普通に一緒に寝泊まりしててもおかしくないと思う
29 22/11/30(水)21:47:03 No.999067230
書き込みをした人によって削除されました
30 22/11/30(水)21:47:25 No.999067383
>>まだこれ8話だというのに恋愛絡まない関係だともうほぼ最上級まで行ったんじゃないか >つまりこれから恋愛が絡んでくるってこと? 2人の関係をもう一段ジャンプアップさせるようなことが起こると思う ぶっちゃけドシリアスだろうけどそれもそれで楽しみ
31 22/11/30(水)21:47:55 No.999067621
プロスぺラが明確な地雷として埋まってるからな… そこを避けては通れない
32 22/11/30(水)21:48:43 No.999067953
結婚しろこいつら
33 22/11/30(水)21:48:44 No.999067954
バイクの後ろで目を瞑るってよっぽど信頼してないとしないよね…
34 22/11/30(水)21:48:59 No.999068059
花婿が母親?より花嫁の言葉を信じることができるようになったらそこで何とかなると思う けどやっぱりそこに行くまでがね…もっともっと信頼度を高めないと
35 22/11/30(水)21:49:20 No.999068209
>結婚しろこいつら (する)
36 22/11/30(水)21:49:38 No.999068331
7話までのエランさんガチ恋色ボケたぬきで息絶えてたスレミオ勢が一気に息吹き返したな
37 22/11/30(水)21:50:00 No.999068507
この作品で唯一公式で主人公 公式でヒロインと言われている二人です
38 22/11/30(水)21:50:22 No.999068678
二人乗りは条例違反だから修正が入るのって今はやってないのか
39 22/11/30(水)21:50:34 No.999068775
公式「スレミオ勢ですが何か?」
40 22/11/30(水)21:50:57 No.999068939
こんな夜間に二人乗りしてもいいんです だって婚約者ですから!
41 22/11/30(水)21:51:17 No.999069094
>7話までのエランさんガチ恋色ボケたぬきで息絶えてたスレミオ勢が一気に息吹き返したな 7話はスレミオ勢じゃなくミオスレ勢が活発化しただけだ
42 22/11/30(水)21:51:26 No.999069156
>花婿が母親?より花嫁の言葉を信じることができるようになったらそこで何とかなると思う >けどやっぱりそこに行くまでがね…もっともっと信頼度を高めないと スレッタミオミオと話してるときはどもらなくなったけど 逆にママンと話すときどもりだしたから信頼度が逆転しつつはあるのかもしれない
43 22/11/30(水)21:51:27 No.999069165
シチュエーションそのものが恋人同士のデートすぎる…
44 22/11/30(水)21:52:38 No.999069703
>スレッタミオミオと話してるときはどもらなくなったけど >逆にママンと話すときどもりだしたから信頼度が逆転しつつはあるのかもしれない 2人の言葉が対立したときミオリネの手を上げられるようになれば何とかなる
45 22/11/30(水)21:52:57 No.999069842
お前ら結婚しろと言われる百合カップルは数多あるが本当に婚約者同士なのは少ない
46 22/11/30(水)21:53:03 No.999069890
今やミオリネにとってスレッタの傍があの菜園だからな…
47 22/11/30(水)21:53:40 No.999070174
>お前ら結婚しろと言われる百合カップルは数多あるが本当に婚約者同士なのは少ない ヒロインが自分から花嫁って名乗るのもなかなかない
48 22/11/30(水)21:53:40 No.999070176
>>花婿が母親?より花嫁の言葉を信じることができるようになったらそこで何とかなると思う >>けどやっぱりそこに行くまでがね…もっともっと信頼度を高めないと >スレッタミオミオと話してるときはどもらなくなったけど >逆にママンと話すときどもりだしたから信頼度が逆転しつつはあるのかもしれない ただ今度はミオリネに依存しだしそうで…
49 22/11/30(水)21:54:26 No.999070591
>ただ今度はミオリネに依存しだしそうで… それはそれで8話の地球寮でのやりとりみたいに思ったより相互に補い合える関係だからスレミオ
50 22/11/30(水)21:55:13 No.999070953
㈱ガンダムの出資者のお偉方全員の前で私はスレッタの花嫁だからと宣言したミオリネ社長の明日はどっちだ
51 22/11/30(水)21:55:25 No.999071039
既にミオリネの言葉に影響されてるシーン割と多いからな お母さん7割ミオリネ3割くらいになってそう あと1~2回プロスペラに裏切られたら逆転しそう
52 22/11/30(水)21:55:48 No.999071224
おかげで日曜日からこっちずっと体調がいい
53 22/11/30(水)21:55:53 No.999071275
>夜に星空の下で二人乗りは青春だよね 夜は二人でデートに限る
54 22/11/30(水)21:56:12 No.999071437
>おかげで日曜日からこっちずっと体調がいい そのうち癌にも効くようになる
55 22/11/30(水)21:56:26 No.999071532
これからエランくんが死んだのを知らされてママに裏切られるのは確定事項だから ミオミオはどうか狸を支えてやってほしい…
56 22/11/30(水)21:56:54 No.999071732
>㈱ガンダムの出資者のお偉方全員の前で私はスレッタの花嫁だからと宣言したミオリネ社長の明日はどっちだ 次の話でそこんところ掘り下げるのかと思ったら全然スルーだしなんかスレッタもミオリネも割とノリノリだし何があった
57 22/11/30(水)21:57:09 No.999071870
クソダサPV作ってみんなでクラブ活動して夜に婚約者とデートするのいいよね…
58 22/11/30(水)21:57:18 No.999071927
>これからエランくんが死んだのを知らされてママに裏切られるのは確定事項だから >ミオミオはどうか狸を支えてやってほしい… なんならミオリネもプロスペラに捕えられて…
59 22/11/30(水)21:57:27 No.999071989
>おかげで日曜日からこっちずっと体調がいい 俺もまだすこぶる健康だけどそろそろ来週の展開が気になって体調悪くなってきそう
60 22/11/30(水)21:58:17 No.999072372
>これからエランくんが死んだのを知らされてママに裏切られるのは確定事項だから >ミオミオはどうか狸を支えてやってほしい… 7話では何があってもミオリネだけはスレッタの味方だと視聴者含む全員に知らしめたエピソードでもあった なによりスレッタが一番わかったはず
61 22/11/30(水)21:58:31 No.999072473
>>これからエランくんが死んだのを知らされてママに裏切られるのは確定事項だから >>ミオミオはどうか狸を支えてやってほしい… >なんならミオリネもプロスペラに捕えられて… ニカ姉も裏切り者かもだし頼れるのがチュチュパイセンだけになっちまうー!
62 22/11/30(水)21:58:46 No.999072587
スレッタもミオリネのことを一番の身内扱いというか家族のノリだしね…
63 22/11/30(水)21:59:08 No.999072753
この花嫁そろそろエアリアルと並びつつあると思う
64 22/11/30(水)21:59:19 No.999072829
スレッタがいないとミオリネもワンマン社長なのでバランスがいいよ本当に
65 22/11/30(水)21:59:50 No.999073062
>この花嫁そろそろエアリアルと並びつつあると思う 多分エアリアル君も今聞けばミオリネのこと歓迎してくれるはず
66 22/11/30(水)21:59:53 No.999073087
スレッタとミオリネの関係はこれから変わっていくという発言があるからまだ変わるんだろう どの意味かは分からない
67 22/11/30(水)22:00:06 No.999073160
>スレッタがいないとミオリネもワンマン社長なのでバランスがいいよ本当に 逆にミオリネ一人になったらどんどん闇堕ちしそうで…
68 22/11/30(水)22:01:05 No.999073585
>スレッタとミオリネの関係はこれから変わっていくという発言があるからまだ変わるんだろう >どの意味かは分からない 今のほぼ家族みたいな関係から親友や友達にランクダウンすることはないと思うから恋仲になったり敵対してもどっちも美味しい
69 22/11/30(水)22:01:09 No.999073614
温室でも見たことない表情してる…
70 22/11/30(水)22:01:13 No.999073643
スレッタ→ウチのミオリネさん! ミオリネ→母親の思い出が絡む温室で一緒にいる つまりそういうことですねこれは
71 22/11/30(水)22:01:51 No.999073922
スレ画はほぼOPの二人だったよ あとちょっと届かない程度で
72 22/11/30(水)22:01:55 No.999073962
>>この花嫁そろそろエアリアルと並びつつあると思う >多分エアリアル君も今聞けばミオリネのこと歓迎してくれるはず エアリアルくんは足向けて眠れないと思うけどそれ以上にミオリネも割とエアリアルのこと気にかけてるよね
73 22/11/30(水)22:02:15 No.999074104
1期終わるまであと4話 そこまでもうちょっと仲良くなってほしい
74 22/11/30(水)22:02:55 No.999074407
2クールしかないとはいえ8話でこの雰囲気になるガンダム主人公とヒロインはなかなか早い
75 22/11/30(水)22:02:57 No.999074419
いい雰囲気出してるけど特大の爆弾埋まりまくってるから この先どう考えてもいいことなさすぎる… 乗り越えろ…
76 22/11/30(水)22:02:59 No.999074431
これもうYOASOBIしてるだろ
77 22/11/30(水)22:03:33 No.999074691
花嫁の口が悪いのに騙されたけどホントいいお嫁さんだよミオミオ
78 22/11/30(水)22:03:44 No.999074778
なんだかんだでスレッタはなんとかなりそうだけどミオリネの方はヤバそう
79 22/11/30(水)22:04:11 No.999074969
>バイクの後ろで目を瞑るってよっぽど信頼してないとしないよね… >二人乗りは条例違反だから修正が入るのって今はやってないのか そもそもこれ立ち乗りするカートみたいなやつだし
80 22/11/30(水)22:04:24 No.999075057
この先何があったとしても花嫁だけは花婿の傍にいてくれるという確信がある
81 22/11/30(水)22:04:25 No.999075068
このバイクOPで毎回出てくるけどどう見ても一人乗り用なんですがどうしてわざわざ二人乗りを…?
82 22/11/30(水)22:05:08 No.999075356
スレッタはまだだろうけど ミオミオはもう結婚する覚悟決めてそう
83 22/11/30(水)22:05:21 No.999075455
>スレ画はほぼOPの二人だったよ >あとちょっと届かない程度で 湖ダッシュの時のミオリネの笑顔はなかなか越えられないと思う EDはもう届いた
84 22/11/30(水)22:05:24 No.999075481
うちの発言がね 言葉にすればたった三文字なのに視聴者の脳を焼き焦がすにはありあまるほどの刺激的な響きであった
85 22/11/30(水)22:05:53 No.999075724
スレッタが自分の生い立ちとか色々知って全部失ったように感じたとしてもミオリネという花嫁だけは自分で得たものだからきっと大丈夫なんだ
86 22/11/30(水)22:06:01 No.999075786
>うちの発言がね >言葉にすればたった三文字なのに視聴者の脳を焼き焦がすにはありあまるほどの刺激的な響きであった ほぼ身内の地球寮メンバーに対してうちのミオリネさんなんだから身内の中の身内じゃん…ってなった
87 22/11/30(水)22:06:24 No.999075947
遊びじゃないって♡にはそっちの意味もかかっていると信じて委員会の者です
88 22/11/30(水)22:06:29 No.999075989
>この先何があったとしても花嫁だけは花婿の傍にいてくれるという確信がある 花婿を母親の洗脳から解くのも花嫁がやりそうだね 本編で布石を打ちはじめてきた
89 22/11/30(水)22:06:46 No.999076117
ヒでスレミオ推しのアカウント見るとどいつもこいつもウチのミオリネさんに脳を焼かれすぎてる
90 22/11/30(水)22:06:54 No.999076181
>>この先何があったとしても花嫁だけは花婿の傍にいてくれるという確信がある >花婿を母親の洗脳から解くのも花嫁がやりそうだね >本編で布石を打ちはじめてきた つか度重なる裏切り行為でプロスペラの好感度も下がっていってるよな…
91 22/11/30(水)22:07:24 No.999076386
一人だけミオリネを信じて待ってるスレッタも良い
92 22/11/30(水)22:08:34 No.999076895
主にコミュニケーション能力の問題でお互い多少すれちがいがあったけどさすがに守るわよ私がアンタをって直接叩きつけたらもう信頼するしかない その結果がスレ画の距離感
93 22/11/30(水)22:08:43 No.999076944
>>この先何があったとしても花嫁だけは花婿の傍にいてくれるという確信がある >花婿を母親の洗脳から解くのも花嫁がやりそうだね >本編で布石を打ちはじめてきた 嫁を奪われて初めてお母さんに反逆を決意するのかもしれない
94 22/11/30(水)22:08:43 No.999076950
立ち乗りのセグウェイで無理やり二人乗りを演出するための買い出し
95 22/11/30(水)22:08:53 No.999077018
よし!今日もOPの水星の魔女に一歩近づいたな!
96 22/11/30(水)22:09:20 No.999077205
水星ちゃんが来てミオリネは変わってしまった
97 22/11/30(水)22:09:35 No.999077287
>ヒでスレミオ推しのアカウント見るとどいつもこいつもウチのミオリネさんに脳を焼かれすぎてる うちのミオリネさん ってつぶやいた人ヒで1万人くらいいるからな
98 22/11/30(水)22:10:05 No.999077524
というか単純にスレッタの相手はミオリネで文句ないというか…なんだこのできた花嫁
99 22/11/30(水)22:10:10 No.999077560
>水星ちゃんが来てミオリネは変わってしまった 確かにメンタルが改善されているが...
100 22/11/30(水)22:10:11 No.999077574
https://twitter.com/Lynn_0601_/status/1596728616943222784 おそらくこの発言はスレ画のことだよね
101 22/11/30(水)22:10:25 No.999077666
ほんと何を思ってうちのミオリネさんなんて言ったんだ こんなんうちの家内がすみません…みたいなノリだろ
102 22/11/30(水)22:10:35 No.999077766
恋愛関係にならなくても関係性として究極の形になればいいんだよ 他作品だと一騎と総士みたいな
103 22/11/30(水)22:11:02 No.999077981
>https://twitter.com/Lynn_0601_/status/1596728616943222784 >おそらくこの発言はスレ画のことだよね シャディクがミオリネにキモい執着してるところも含めてだと思う
104 22/11/30(水)22:11:22 No.999078115
もしもスレッタの出自がエリクトクローンとかだったりしてもミオリネならスレッタ本人を見てくれるはず
105 22/11/30(水)22:11:54 No.999078316
>もしもスレッタの出自がエリクトクローンとかだったりしてもミオリネならスレッタ本人を見てくれるはず つかミオリネからしたらいやエリクトとか知らんし…って話だから…
106 22/11/30(水)22:12:28 No.999078534
なんか…やたら距離縮まってたなこの花嫁花婿…ってなった
107 22/11/30(水)22:12:45 No.999078653
ありがちだけどクローンだとしたら寿命問題とか…ありませんように
108 22/11/30(水)22:13:08 No.999078831
>ありがちだけどクローンだとしたら寿命問題とか…ありませんように そこでこの医療ガンドが!
109 22/11/30(水)22:13:34 No.999078985
ミオリネ「私があの子の花嫁だからよ!」 こんなのホルダーが変わったとしてもスレッタの花嫁でい続けるじゃん…
110 22/11/30(水)22:13:39 No.999079023
意図的に対比とか繰り返しを使ってるから私がミオリネさんを守ります!は絶対来ると見てる
111 22/11/30(水)22:13:45 No.999079080
祝福のMVでエリクトの手を掴んでる白い手がミオリネ説あるのはちょっと気になる
112 22/11/30(水)22:14:13 No.999079263
むしろエリクトについては作中知ってる人がほぼいないのがどう作用して来るか
113 22/11/30(水)22:14:21 No.999079311
>意図的に対比とか繰り返しを使ってるから私がミオリネさんを守ります!は絶対来ると見てる ミオリネが自分のステージでやったんだからスレッタも自分のステージ(決闘)でやって欲しい
114 22/11/30(水)22:14:23 No.999079324
>https://twitter.com/Lynn_0601_/status/1596728616943222784 >おそらくこの発言はスレ画のことだよね さすがにそこはラジオで触れてたこともあってチャラ男さん関連だと思う…スレ画もいいシーンではあるが
115 22/11/30(水)22:14:24 No.999079330
ミオミオにはたぬきのことをなんとか幸せにしてやってほしい
116 22/11/30(水)22:15:34 No.999079829
>こんなのホルダーが変わったとしてもスレッタの花嫁でい続けるじゃん… トロフィー制度中止してもうスレッタを助ける理由無いよね?って聞いたらなんて答えるか聞きて~
117 22/11/30(水)22:15:45 No.999079915
7話でトゥンクしちゃったからな…
118 22/11/30(水)22:16:08 No.999080087
>意図的に対比とか繰り返しを使ってるから私がミオリネさんを守ります!は絶対来ると見てる これ大筋に関係ある?みたいなシーンは大体後にメインキャラの発言なんかと対比になってるよね だからパーティー会場で割れたグラスを素手で集めるスレッタも何か意味があるはずなんだ…俺は詳しいんだ…
119 22/11/30(水)22:16:14 No.999080137
>この作品で唯一公式で主人公 >公式でヒロインと言われている二人です まあ…つよいな…
120 22/11/30(水)22:17:03 No.999080503
正直お似合いすぎる
121 22/11/30(水)22:17:33 No.999080692
もうお嫁さんとふたりでヤりたい事リスト全部できたんじゃないの?
122 22/11/30(水)22:17:39 No.999080729
テレビシリーズ初の女主人公なのにヒロインも女なのは本当に思い切ったことをしてるよね 結果2人のプラモを出せたり大成功だけど
123 22/11/30(水)22:18:25 No.999081040
なんかめちゃくちゃ仲良くなってることはいいんだけど肝心な最初の取引が前提から覆っちゃったことは2人で話し合わないんかな
124 22/11/30(水)22:19:17 No.999081392
>テレビシリーズ初の女主人公なのにヒロインも女なのは本当に思い切ったことをしてるよね >結果2人のプラモを出せたり大成功だけど 大成功すぎて未だに買えてないんですよ…!
125 22/11/30(水)22:19:26 No.999081462
>結果2人のプラモを出せたり大成功だけど 買わせてくれ
126 22/11/30(水)22:19:56 No.999081654
俺はミオリネのプラモ3箱買ったけど水星ちゃんは?
127 22/11/30(水)22:19:57 No.999081669
贅沢言うけど俺はふたりに結婚してほしいと思っています
128 22/11/30(水)22:20:31 No.999081900
>俺はミオリネのプラモ3箱買ったけど水星ちゃんは? わわ私には本物がいるのでプラモは別に…
129 22/11/30(水)22:20:56 No.999082092
>俺はミオリネのプラモ3箱買ったけど水星ちゃんは? 私がいるんだからそんなに何個もにいらないでしょってミオリネさんに怒られました…
130 22/11/30(水)22:21:03 No.999082140
>もうこのまま順当にくっついてほしい… >シャデイクさんミオリネさんが好きなんですね!応援してます! >みたいな展開はやめてほしい… さすがにそんな視聴者の大半に喧嘩を売るような展開はないでしょ ないと言ってくれ
131 22/11/30(水)22:21:26 No.999082311
というか8話はもうこれ半分くらい恋愛では?
132 22/11/30(水)22:21:42 No.999082441
ミオリネさん地球行きはいいんですか!?ってどこかで聞いてるよねきっと その返答次第ではさらに花嫁ポイント上がる
133 22/11/30(水)22:21:57 No.999082533
半分かなぁ!?
134 22/11/30(水)22:22:08 No.999082610
浮気を許さないスレッタはシャディクハーレムを見たらドン引きすると思う
135 22/11/30(水)22:22:10 No.999082623
良い加減スレッタにエランの尻追いかけさせるのもやめて欲しい 結局本物か偽物かも見抜けない程度の恋に恋してるだけの勘違いをいつまで引っ張るんだ
136 22/11/30(水)22:22:20 No.999082690
>というか8話はもうこれ半分くらい恋愛では? 今回はシャディクと露骨に対比させてたからいつもよりもスレミオマシマシだったなって まあ変な話だけどシャディクへの恋愛の対比相手がスレッタなのはなんかもうガチだよなって
137 22/11/30(水)22:22:24 No.999082704
2人とも女性にする必要のあるキャラ立ちにはなってるんだよな スレッタは男だと情けないしミオリネは男なら女に守ってもらってないでガンダム乗れよってなるし
138 22/11/30(水)22:22:30 No.999082741
>俺はミオリネのプラモ3箱買ったけど水星ちゃんは? にに人形なんかより私のこと見なさいよってミオリネさんが…
139 22/11/30(水)22:22:32 No.999082763
見上げればデジタルのスクリーンに空が
140 22/11/30(水)22:22:57 No.999082959
というか作中であれだけ執拗に花嫁花婿ってのを強調してて恋愛要素はありませんってのはかなり無理がある受け取り方だと思うの
141 22/11/30(水)22:23:10 No.999083045
>2人とも女性にする必要のあるキャラ立ちにはなってるんだよな >スレッタは男だと情けないしミオリネは男なら女に守ってもらってないでガンダム乗れよってなるし ミオリネくんはミオリネくんで悪いお姉さん方にめちゃくちゃ愛されそう…
142 22/11/30(水)22:23:24 No.999083143
シャディクさんとお似合いですって付き合わせようとするたぬきはやめてくれってよく見るが ミオリネさんのこと好きなんですか!?ってはしゃいでるだけじゃないのか…?
143 22/11/30(水)22:23:33 No.999083198
>>もうこのまま順当にくっついてほしい… >>シャデイクさんミオリネさんが好きなんですね!応援してます! >>みたいな展開はやめてほしい… >さすがにそんな視聴者の大半に喧嘩を売るような展開はないでしょ >ないと言ってくれ 自分の意見が総意みたいに言うのやめなよ
144 22/11/30(水)22:23:45 No.999083276
>シャディクさんとお似合いですって付き合わせようとするたぬきはやめてくれってよく見るが >ミオリネさんのこと好きなんですか!?ってはしゃいでるだけじゃないのか…? これ言うやつほぼ対立煽りだから無視しとけ
145 22/11/30(水)22:23:53 No.999083326
恋愛じゃないけどそれ以上に強い絆!みたいなのも勿論いいけど女の子同士だとそうなる作品の方が多い気がするしたまには恋愛して結婚して欲しいし子供も作って欲しい
146 22/11/30(水)22:24:10 No.999083441
>2人とも女性にする必要のあるキャラ立ちにはなってるんだよな >スレッタは男だと情けないしミオリネは男なら女に守ってもらってないでガンダム乗れよってなるし スレッタ男だったら泊まりは無理だし夜会話が発生しなくて昼にミオリネの好感度上げてても地球寮入れなくて詰む
147 22/11/30(水)22:24:27 No.999083556
普通の女の子2人ならギリギリ友情の範囲かもしれないけど花嫁と花婿という2人の関係を踏まえた上で8話を見れば完全に恋愛描写でいいんじゃないですかね…
148 22/11/30(水)22:24:55 No.999083754
恋愛以上の深い絆もいいがスレミオは恋愛もしっかりしろ
149 22/11/30(水)22:24:59 No.999083776
>自分の意見が総意みたいに言うのやめなよ 急に来た?
150 22/11/30(水)22:25:10 No.999083841
>2人とも女性にする必要のあるキャラ立ちにはなってるんだよな >スレッタは男だと情けないしミオリネは男なら女に守ってもらってないでガンダム乗れよってなるし というか因果が逆で女の子だからこその動きをしてるって言う方が近いと思う
151 22/11/30(水)22:25:23 No.999083947
いきなり両思いになったからもうどんなことが起きても不思議ではない… しかもまだこの関係は変化し続けるんだぜ?
152 22/11/30(水)22:25:24 No.999083960
あれこのたぬきのお腹の手誰の?
153 22/11/30(水)22:25:31 No.999084002
遊びじゃない本気のYOASOBIしろ
154 22/11/30(水)22:26:00 No.999084204
まさか本当に夜に駆けるとはな…
155 22/11/30(水)22:26:02 No.999084218
>自分の意見が総意みたいに言うのやめなよ 自分が気に入らないレスが書き込まれると即噛みつくのやめなよ
156 22/11/30(水)22:26:30 No.999084407
>あれこのたぬきのお腹の手誰の? ミオミオ
157 22/11/30(水)22:26:33 No.999084421
>今回はシャディクと露骨に対比させてたからいつもよりもスレミオマシマシだったなって >まあ変な話だけどシャディクへの恋愛の対比相手がスレッタなのはなんかもうガチだよなって シャディクの結婚して俺と仕事上でもパートナーになってくれって告白と スレッタの軍事事業じゃなくてみんなが納得する方法を考えて欲しいって願いと 天秤にかけてスレッタ選んだもんね…
158 22/11/30(水)22:26:34 No.999084431
>あれこのたぬきのお腹の手誰の? 花嫁の
159 22/11/30(水)22:26:54 No.999084564
>あれこのたぬきのお腹の手誰の? ミオミオが後ろから抱きついてる
160 22/11/30(水)22:27:04 No.999084634
>あれこのたぬきのお腹の手誰の? ミオリネさんの前と背中の区別がつかないみたいな事言うのよくないですっ
161 22/11/30(水)22:27:12 No.999084686
>>自分の意見が総意みたいに言うのやめなよ >自分が気に入らないレスが書き込まれると即噛みつくのやめなよ 流石に他人の意見まで望まれてないものみたいに言ってるレスを気に入らないレスで済ますのは無茶だよ…
162 22/11/30(水)22:27:20 No.999084741
>というか作中であれだけ執拗に花嫁花婿ってのを強調してて恋愛要素はありませんってのはかなり無理がある受け取り方だと思うの 友情エンドだったら最初から婚約とか言わないで欲しいし せめて一話のフックだけで二話以降は花嫁花婿言わないで欲しいよな
163 22/11/30(水)22:27:22 No.999084753
なんでそうすぐに恋愛とかレズにさせようとするんだ もっとプラトニックな関係で良いだろガンダムWみたいな
164 22/11/30(水)22:27:24 No.999084772
スピード速いアニメとよく言われるが俺はそうは思わない メインのストーリーが動いたのって7話でようやくじゃねえの?8話でOPに近い距離感になったしむしろここからスタートな気がする
165 22/11/30(水)22:27:34 No.999084847
両手で腰掴むのなら安定性求めてるって分かるんですが横乗りの片手はもう掴みたいだけですよね?
166 22/11/30(水)22:28:04 No.999085048
黙del
167 22/11/30(水)22:28:11 No.999085105
企業してからようやくメインシナリオ入った感はある
168 22/11/30(水)22:28:12 No.999085117
赤字だから落ち着いてチュチュ
169 22/11/30(水)22:28:12 No.999085119
>スピード速いアニメとよく言われるが俺はそうは思わない >メインのストーリーが動いたのって7話でようやくじゃねえの?8話でOPに近い距離感になったしむしろここからスタートな気がする 恋愛でしか物事を見れねえのかよ
170 22/11/30(水)22:28:13 No.999085122
>流石に他人の意見まで望まれてないものみたいに言ってるレスを気に入らないレスで済ますのは無茶だよ… よく空気読めないって言われない?
171 22/11/30(水)22:29:04 No.999085453
正直御三家とかのキャラ紹介よな1~6話は 7話でようやくプロスペラとかが動いた感じある
172 22/11/30(水)22:29:50 No.999085756
>両手で腰掴むのなら安定性求めてるって分かるんですが横乗りの片手はもう掴みたいだけですよね? でも目の前にスレッタが立ってたら掴むでしょ?
173 22/11/30(水)22:29:57 No.999085802
>なんでそうすぐに恋愛とかレズにさせようとするんだ >もっとプラトニックな関係で良いだろガンダムWみたいな まるで恋愛やレズセクシャルがプラトニックな関係より低俗なものとでも言いたげなのもどうかと
174 22/11/30(水)22:29:57 No.999085808
>正直御三家とかのキャラ紹介よな1~6話は >7話でようやくプロスペラとかが動いた感じある チャラ男のキャラ紹介も8話になってからじゃねえか
175 22/11/30(水)22:30:00 No.999085841
ミオリネの誕生日にハッピーバースデー歌うのが1クールのラストになるのかな… 死に別れはしないでくれよ…
176 22/11/30(水)22:30:38 No.999086088
12話でミオリネの誕生日まで行くかな…
177 22/11/30(水)22:30:55 No.999086194
>ミオリネの誕生日にハッピーバースデー歌うのが1クールのラストになるのかな… >死に別れはしないでくれよ… 流石に1クール目はスレミオどっちも死なないだろう 2クール目終盤あたりからはだいぶ分からなくなってくるが
178 22/11/30(水)22:31:21 No.999086370
2クール目終盤までは流石に無事だろ… まあミオリネは攫われるかもだけど…
179 22/11/30(水)22:31:40 No.999086491
>12話でミオリネの誕生日まで行くかな… 2クール目まで学園物引っ張らなそうだしなぁ
180 22/11/30(水)22:31:41 No.999086496
死に別れよりもどっちかがガンダム化のがありそう
181 22/11/30(水)22:31:57 No.999086614
チャラ男さん倒したらもう学園で敵なしだからね
182 22/11/30(水)22:32:10 No.999086713
>ありがちだけどクローンだとしたら寿命問題とか…ありませんように コピー元とそんなに歳離れて無いから大丈夫だろ
183 22/11/30(水)22:32:14 No.999086741
赤字だから言っちゃうけどスレミオスレって必ず百合にケチつけたい人が来るよね もしかして荒らしの自覚ないタイプ…?
184 22/11/30(水)22:32:48 No.999086923
ミオリネ誕生日にママンに攫われて1クール目終わりの離別エンドは覚悟してる
185 22/11/30(水)22:32:55 No.999086992
>赤字だから言っちゃうけどスレミオスレって必ず百合にケチつけたい人が来るよね >もしかして荒らしの自覚ないタイプ…? それこそ赤字になってからしか来ないから自覚はあるだろ 無視するしかない
186 22/11/30(水)22:33:05 No.999087061
>チャラ男さん倒したらもう学園で敵なしだからね つまりよぉ挙式ってことだろ?
187 22/11/30(水)22:33:14 No.999087113
ミオリネの誕生日まで行っちゃうともう結婚することになるじゃん!
188 22/11/30(水)22:33:35 No.999087260
というかメタ的に考えてもスレミオの二人でセット売りする気満々なのにわざわざ今付いてるファンに中指立てるようなストーリーにするわけないと思う
189 22/11/30(水)22:33:52 No.999087387
ホルダー制度あるうちに一回くらい奪われる話見たかったけどチャラ男さんが全方向から負けろってされてる…!
190 22/11/30(水)22:33:54 No.999087400
>ミオリネの誕生日まで行っちゃうともう結婚することになるじゃん! しろ
191 22/11/30(水)22:34:15 No.999087524
そんなことより聞いてくれ 自分の指をスレッタもしくはミオリネのものだと思い込んだ上で相手に爪を整えて貰ってると思いながら現実で爪の手入れするとドキドキするぞ!
192 22/11/30(水)22:35:04 No.999087840
この後絶対に本当に結婚するの?ただの契約だったの?って話があるから そこがストーリーの山場になるのは間違いない
193 22/11/30(水)22:35:18 No.999087931
>というかメタ的に考えてもスレミオの二人でセット売りする気満々なのにわざわざ今付いてるファンに中指立てるようなストーリーにするわけないと思う 現状グエルもチャラ男も負けヒロインって感じしかしないからなあ エランも死んだし友情エンドにしろ百合コーンエンドにしろミオリネルート以外想像付かない
194 22/11/30(水)22:35:40 No.999088074
>というかメタ的に考えてもスレミオの二人でセット売りする気満々なのにわざわざ今付いてるファンに中指立てるようなストーリーにするわけないと思う その関係にどう名前をつけるかはともかくお互いが一番大事って間柄になることは期待してる
195 22/11/30(水)22:35:41 No.999088080
ガンプラじゃなくて主人公とヒロインのフィギュア展開結構あるのってもしかして凄いことなのか…?
196 22/11/30(水)22:35:54 No.999088157
>この後絶対に本当に結婚するの?ただの契約だったの?って話があるから >そこがストーリーの山場になるのは間違いない つかそれ8話で期待してたんだ 企業しちゃったからもう契約もクソもねーじゃんって
197 22/11/30(水)22:36:28 No.999088389
>この後絶対に本当に結婚するの?ただの契約だったの?って話があるから >そこがストーリーの山場になるのは間違いない まあ親から押し付けられた呪縛だから破棄するだろ それはそれとしてその後形だけの婚約以上の絆で結ばれた関係とかになって〆るよ
198 22/11/30(水)22:37:30 No.999088826
婚約破棄はミオリネの方からしてきそう あいつ絶対両思いになった途端なんか知っちゃって自分が犠牲になるために逃げるように婚約破棄するよ絶対
199 22/11/30(水)22:37:32 No.999088836
ホルダー制度はなんやかんやで廃止になってまっさらな関係になってから改めて花嫁花婿になるんだろ
200 22/11/30(水)22:38:07 No.999089081
やはり誕生日にプロスペラに奪われるんだ…
201 22/11/30(水)22:38:22 No.999089194
しいて言えば他の誰彼じゃなくてミオリネさんを選ぶ!って展開やってほしかったけどエランはもう死んだしグエルとシャディクは正直相手にもなってなくてそういう展開やれなさそうなのがちょっと惜しい
202 22/11/30(水)22:38:29 No.999089245
2期にもキービジュアルありそうだしどんなイラストか楽しみだね
203 22/11/30(水)22:39:05 No.999089503
>ガンプラじゃなくて主人公とヒロインのフィギュア展開結構あるのってもしかして凄いことなのか…? まあ技術コスト的に現実味出て来たのが近年というのもある…
204 22/11/30(水)22:39:07 No.999089524
まぁエランへの感情を終わらせるのくらいはやってくれるんじゃね
205 22/11/30(水)22:39:19 No.999089606
>しいて言えば他の誰彼じゃなくてミオリネさんを選ぶ!って展開やってほしかったけどエランはもう死んだしグエルとシャディクは正直相手にもなってなくてそういう展開やれなさそうなのがちょっと惜しい エランの死を知らんうちにミオリネを選べばええ!