虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)20:31:22 ゆ、許... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669807882392.jpg 22/11/30(水)20:31:22 No.999035127

ゆ、許された…

1 22/11/30(水)20:31:57 No.999035375

市議会の学級会感なんなんだよ

2 22/11/30(水)20:32:50 No.999035721

なんで…?

3 22/11/30(水)20:33:12 No.999035871

臓器売るのはセーフ!

4 22/11/30(水)20:33:34 No.999036026

市議会(注目度は上げたぞ…後は頼んだよ邪神ちゃん)

5 22/11/30(水)20:33:48 No.999036121

そのリンク先をスクショした方がいいんじゃないかな…

6 22/11/30(水)20:35:11 No.999036683

10万忍以上が富良野回好きって言ってくれたので許すが…

7 22/11/30(水)20:35:33 No.999036826

市議会で一回揉めたっていうのは宣伝効果高そう

8 22/11/30(水)20:35:36 No.999036858

>市議会の学級会感なんなんだよ ぞうきをうるのはよくないとおもいます!!

9 22/11/30(水)20:35:58 No.999036992

>10万忍以上が富良野回好きって言ってくれたので許すが… ニンジャナンデ!?

10 22/11/30(水)20:36:06 No.999037042

まぁふるさと納税伸びたからいいか…

11 22/11/30(水)20:40:10 No.999038806

>なんで…? 簡単に言うと同数の場合にどっちに決定するかはその時の上の人が決めることであって 前回は反対派の人が上だった 今回は賛成派の人が上だった って話らしい 全文は読めないけど読める範囲で判断できるやつ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/767640 前回は委員長で今回は議長が判断

12 22/11/30(水)20:41:15 No.999039217

市議会がいちゃもんつけてきて邪神ちゃん公式が冷静で的確な行動してデータ叩きつけて認めさせるのがなんか笑う

13 22/11/30(水)20:43:44 No.999040235

>市議会がいちゃもんつけてきて邪神ちゃん公式が冷静で的確な行動してデータ叩きつけて認めさせるのがなんか笑う 日夜無法者と戦ってるから冷静な行動の何たるかをきちんと弁えてるのかもしれない

14 22/11/30(水)20:45:19 No.999040856

こんなことよりもっと大切なことがあるのではないか

15 22/11/30(水)20:46:33 No.999041387

アニメで宣伝するより良い宣伝方法ないからな

16 22/11/30(水)20:47:49 No.999041922

下半身素っ裸の女の子が主人公のハレンチアニメを認めるなんて女性の性搾取!人権後進国ニッポン!!!

17 22/11/30(水)20:49:03 No.999042434

富良野の知名度なら確かにこういう町おこしに頼る必要もなさそうだしな… ともあれ許されてよかった

18 22/11/30(水)20:49:05 No.999042464

>市議会がいちゃもんつけてきて邪神ちゃん公式が冷静で的確な行動してデータ叩きつけて認めさせるのがなんか笑う 別に前回から二人ほど人数増えても票は同数で結局割れてるので認められたかというとどうだろ? もともと賛成だった人が今回最終決定できる位置にいただけっぽいけど…

19 22/11/30(水)20:50:48 No.999043114

>下半身素っ裸の女の子が主人公のハレンチアニメを認めるなんて女性の性搾取!人権後進国ニッポン!!! 上半身も素っ裸のようだが…

20 22/11/30(水)20:52:02 No.999043582

邪神を崇める人跡未踏の山奥の謎の集落富良野

21 22/11/30(水)20:53:18 No.999044065

それでアニメは次作れそう?

22 22/11/30(水)20:54:48 No.999044644

>そのリンク先をスクショした方がいいんじゃないかな… ついぷりじゃなくなるじゃん

23 22/11/30(水)20:54:49 No.999044653

>こんなことよりもっと大切なことがあるのではないか 市議会レベルだと予算の使いみちより重要なことそうないんじゃね

24 22/11/30(水)20:55:15 No.999044818

日本において邪神は存在しないのだよ

25 22/11/30(水)20:55:50 No.999045070

>それでアニメは次作れそう? その答えが分かるのはこれからだ

26 22/11/30(水)20:56:25 No.999045320

自分の土地のイメージアニメはこれですって認定されるのちょっとかわいそう

27 22/11/30(水)20:56:38 No.999045404

いちゃもんっていうけど予算の使い方が適切か議論するのは大事だと思う なんか誰かを悪者にしないと気が済まない人がいるけど今回は双方納得できて良かっただろ

28 22/11/30(水)20:57:09 No.999045625

>自分の土地のイメージアニメはこれですって認定されるのちょっとかわいそう もっとかわいそうな前例あるから…

29 22/11/30(水)20:57:28 No.999045757

>自分の土地のイメージアニメはこれですって認定されるのちょっとかわいそう どちらかといえば邪神ちゃんにいくら金払っても邪神ちゃんのいる場所のイメージは神保町から動かないことと神保町は邪神ちゃんを一顧だにしないことがひどい

30 22/11/30(水)20:57:48 No.999045903

税金突っ込んだけど地元には特に利益なかったね って町おこしアニメあるあるのオチでは…?

31 22/11/30(水)20:59:47 No.999046703

神保町とはお互いビックリするほど不干渉なのなんか笑う

32 22/11/30(水)21:00:30 No.999047002

夕張市ならセーフだったのにって金がねえから無理か!

33 22/11/30(水)21:00:54 No.999047154

アニメでのお話がどうだとかそんな些細な事より邪神ちゃんみても富良野には行きたくならないよね

34 22/11/30(水)21:01:11 No.999047275

なんも知らんかった人がここの土地のアニメかって観てしまった時の反応見てみたい

35 22/11/30(水)21:02:06 No.999047655

千歳は声優の出身地だから分かるんだよ 他は何なんだ…?

36 22/11/30(水)21:03:29 No.999048284

普通に一回で承認するよりもどちらにとっても得な結果になったな

37 22/11/30(水)21:03:37 No.999048340

>自分の土地のイメージアニメはこれですって認定されるのちょっとかわいそう 近所の高校生が兄妹で玄関でセックスしてるとか思うとすごくシコれそう

38 22/11/30(水)21:04:35 No.999048729

>アニメでのお話がどうだとかそんな些細な事より邪神ちゃんみても富良野には行きたくならないよね なるよ 仮に電車で2時間くらいのところにあったら行ってた

39 22/11/30(水)21:05:43 No.999049237

邪神ちゃん抜きでも富良野はいいとこなんで暇な時に来て欲しい

40 22/11/30(水)21:06:09 No.999049415

>上半身も素っ裸のようだが… 正直明らかにギャグとわかる臓器売買なんかよりこっちがまずいと思う

41 22/11/30(水)21:06:27 No.999049551

市は議論したという記録が公表されて邪神ちゃんは一度ダメだされたのが公表されてwin-win

42 22/11/30(水)21:07:56 No.999050192

また8対8の接戦の末なのが酷い

43 22/11/30(水)21:08:09 No.999050294

でも富良野は北の国からがあれば十分じゃね?

44 22/11/30(水)21:08:46 No.999050570

いちゃもんってほど不当なツッコミではなかったからな… 邪神ちゃん謝りなさい

45 22/11/30(水)21:08:54 No.999050638

観光的な意味での利益はなくてもふるさと納税が集まったから富良野に利益あったんじゃないの?

46 22/11/30(水)21:09:08 No.999050733

邪神ちゃん呼びされてるの笑っちゃう

47 22/11/30(水)21:09:55 No.999051076

富良野は観光資源あるからって言うけど 実際のとこ観光客はそんなに来ない場所にはなってる 十勝や旭川美瑛の通り道なのでメロンだけは買っていく

48 22/11/30(水)21:10:29 No.999051312

下品なFランアニメとのコラボに待ったをかける日本の良心みたいな自治体

49 22/11/30(水)21:10:32 No.999051335

予算執行しちゃったんだから決算を不認定したってもうどうしようもないんだよなあ還付しろとかできないし

50 22/11/30(水)21:11:19 No.999051654

>邪神ちゃん呼びされてるの笑っちゃう 「邪神」決済を可決だと見出しがカルトすぎる

51 22/11/30(水)21:11:32 No.999051746

富良野なんてラベンダー畑くらいしかねぇだろ

52 22/11/30(水)21:11:54 No.999051882

臓器売られちゃったってコト!?

53 22/11/30(水)21:12:12 No.999052003

>富良野は観光資源あるからって言うけど >実際のとこ観光客はそんなに来ない場所にはなってる 近隣のほかの町はもっと絶望的だぞ!? うちの地元はどうでしょうで頑張ってたけど呼び込むには厳しすぎる…

54 22/11/30(水)21:12:15 No.999052032

邪心ちゃんに対して反対多数とか賛成多数じゃなくて割れてたのが一番面白い

55 22/11/30(水)21:13:09 No.999052400

「払わない!」って言ってんじゃなくて「何に金使ってんだよ」って話だし…

56 22/11/30(水)21:13:24 No.999052499

炎上広告ってやつか?

57 22/11/30(水)21:14:07 No.999052800

>>富良野は観光資源あるからって言うけど >>実際のとこ観光客はそんなに来ない場所にはなってる >近隣のほかの町はもっと絶望的だぞ!? >うちの地元はどうでしょうで頑張ってたけど呼び込むには厳しすぎる… うちの地元は文豪と桜のお陰でなんとかなってる 演歌歌手のタレントショップは宗教法人の施設になった

58 22/11/30(水)21:14:42 No.999053033

数千万使うからそりゃ議論が必要だよな…

59 22/11/30(水)21:15:12 No.999053247

>「払わない!」って言ってんじゃなくて「何に金使ってんだよ」って話だし… 北の国から以外にも有名なのできてよかったじゃん ラベンダーとマジェスティックプリンスがあるわ!

60 22/11/30(水)21:15:34 No.999053396

これで作られるとしたら富良野編パート2じゃなくて 色んな所から協賛金貰いながら作られる邪神ちゃん観光地巡り編じゃないかと

61 22/11/30(水)21:16:07 No.999053616

>近隣のほかの町はもっと絶望的だぞ!? >うちの地元はどうでしょうで頑張ってたけど呼び込むには厳しすぎる… 確かに大半は観光資源ゼロだもんな…

62 22/11/30(水)21:17:26 No.999054199

邪神ちゃんって北へか何かなの?

63 22/11/30(水)21:17:29 No.999054212

夕張を宣伝していたシャドームーンよりはマシかもしれない邪神ちゃん

64 22/11/30(水)21:17:51 No.999054383

むしろ毎年アニメやって毎年一回否決する流れだろこれは

65 22/11/30(水)21:18:13 No.999054532

富良野は北海道の代表的なイメージの場所として安定した観光資源の街だったんだが コロナの影響は結構でかいのでやっぱ前に比べるとどうしても来客は減るね

66 22/11/30(水)21:18:30 No.999054656

富良野は道外の人でも名前だけは聞いたことあるってなるからましなんだよな…

67 22/11/30(水)21:19:04 No.999054930

真面目に邪神ちゃんについて語ってるの想像すると笑っちゃう

68 22/11/30(水)21:19:13 No.999054998

通りましたの~

69 22/11/30(水)21:19:44 No.999055209

無関係なオムカレー作り出したり変なことしてるぐらいなら邪神ちゃんで売った方がまだマシだと思う

70 22/11/30(水)21:19:58 No.999055315

承認した議会の偉い人には悪いけど不認可にした方が邪神ちゃん的にはねたになった

71 22/11/30(水)21:20:12 No.999055398

アニメ限らず濃いファンがいる創作作品を町おこしに起用するのリスクあるよね…

72 22/11/30(水)21:20:24 No.999055473

>でも富良野は北の国からがあれば十分じゃね? もう覚えてる人いないだろ

73 22/11/30(水)21:20:39 No.999055573

富良野は車乗ってても人ぽつぽつ歩いてるなーってなるけど 周りの町マジほとんど人見かけないもん…

74 22/11/30(水)21:20:56 No.999055697

共同通信だと海外にも翻訳して配信されるのかなこのニュースタイトル…

75 22/11/30(水)21:21:04 No.999055755

ラベンダー畑のイメージしかない

76 22/11/30(水)21:21:22 No.999055903

もともと別にふざけた連中がふざけた会議してたわけじゃなく 本当に賛否両論ぐらいで割れてたからまぁさもありなんって感じだった

77 22/11/30(水)21:21:34 No.999055991

富良野というか北海道といえば食キングだからな…

78 22/11/30(水)21:21:45 No.999056072

政争のダシにされただけって聞いたけどそれでも笑える話だ

79 22/11/30(水)21:22:44 No.999056502

>ラベンダー畑のイメージしかない それがあるだけでも強いんだよ 例えば隣町の芦別市に何があるよって言われて答えられる奴どれだけいるんだよって話になる

80 22/11/30(水)21:22:51 No.999056550

でも否定派はやっぱふざけてるので解任でもいいです

81 22/11/30(水)21:23:31 No.999056881

健全な議会運営が行われてるのはいいことだ

82 22/11/30(水)21:23:32 No.999056886

別に良いじゃねぇか臓器売買くらい…

83 22/11/30(水)21:25:07 No.999057561

>例えば隣町の芦別市に何があるよって言われて答えられる奴どれだけいるんだよって話になる タングロンとか俺の叔母の家とか…

84 22/11/30(水)21:25:28 No.999057697

字面がまるで作中の世界なんよ

85 22/11/30(水)21:25:55 No.999057897

>>例えば隣町の芦別市に何があるよって言われて答えられる奴どれだけいるんだよって話になる >タングロンとか俺の叔母の家とか… なんかよくわかんない仏像もあるぞ!

86 22/11/30(水)21:26:36 No.999058201

>タングロンとか俺の叔母の家とか… 製造終了してんじゃねーか!

87 22/11/30(水)21:26:57 No.999058356

>近隣のほかの町はもっと絶望的だぞ!? >うちの地元はどうでしょうで頑張ってたけど呼び込むには厳しすぎる… 赤平?

88 22/11/30(水)21:27:20 No.999058527

>例えば隣町の芦別市に何があるよって言われて答えられる奴どれだけいるんだよって話になる た…炭鉱跡…

89 22/11/30(水)21:28:01 No.999058829

>邪神ちゃん呼びされてるの笑っちゃう さかなクンさんみたいにそこまでが名前だからな

90 22/11/30(水)21:28:23 No.999059001

>>タングロンとか俺の叔母の家とか… >製造終了してんじゃねーか! 「」の叔母の家製造されてたんだ…

91 22/11/30(水)21:28:26 No.999059026

いちどモメなかったら大半忘れてたと思うと上手い手に思えて来たぞ

92 22/11/30(水)21:29:13 No.999059368

30分前から4期CFやってるけどもう2600万集まってますの こいつら頭おかしいですの

93 22/11/30(水)21:29:36 No.999059529

富良野市が邪神祀ってるってマジ?

94 22/11/30(水)21:29:56 No.999059672

制作委員会と研究者が出したコストパフォーマンスの資料の最後に 今回ケチつけた富良野市議会どう思う?って追加調査があって それ見ると悪評ボッコボコだったのが丸見えだったから流石に市議とて日和るよね

95 22/11/30(水)21:30:20 No.999059859

>赤平? はい…

96 22/11/30(水)21:30:38 No.999059999

なんかオタクの人って被害者意識強いんだなって思わされる事件だった

97 22/11/30(水)21:32:11 No.999060639

>なんかオタクの人って被害者意識強いんだなって思わされる事件だった 古のオタクは虐げられてきたからおっさんほどその傾向が強い

98 22/11/30(水)21:32:41 No.999060858

>日本において邪神は存在しないのだよ 八百万の神々がいるからな…

99 22/11/30(水)21:33:00 No.999061010

>「」の叔母の家製造されてたんだ… そもそも量産体制あったのかよ

100 22/11/30(水)21:33:01 No.999061018

この議会数日間の人件費で話題に上がってふるさと納税もまた伸びたと思うと出来の良い炎上マーケティングになったのでは

101 22/11/30(水)21:33:01 No.999061019

>いちどモメなかったら大半忘れてたと思うと上手い手に思えて来たぞ 良くも悪くもニュースにならなきゃうもれちゃうしな

102 22/11/30(水)21:33:16 No.999061117

>30分前から4期CFやってるけどもう2600万集まってますの >こいつら頭おかしいですの お布施よ邪神ちゃん あんた一応神でしょ

103 22/11/30(水)21:33:24 No.999061179

>別に良いじゃねぇか臓器売買くらい… まあガキモツじゃないなら…って譲歩したんだろう

104 22/11/30(水)21:33:49 No.999061343

そのうち邪神神社でも作ればいいよ

105 22/11/30(水)21:34:38 No.999061667

うちの地元は山梨からゆるキャン△奪おうとするのかなり狡いと思う

106 22/11/30(水)21:34:38 No.999061671

>制作委員会と研究者が出したコストパフォーマンスの資料の最後に >今回ケチつけた富良野市議会どう思う?って追加調査があって >それ見ると悪評ボッコボコだったのが丸見えだったから流石に市議とて日和るよね これめちゃくちゃ効きそうだな

107 22/11/30(水)21:35:17 No.999061966

>それ見ると悪評ボッコボコだったのが丸見えだったから流石に市議とて日和るよね 8VS8で代表が変わっただけだから日和ったやついないんじゃね?

108 22/11/30(水)21:35:33 No.999062070

ご当地もの単純につまんないのが本当に辛いところだ

109 22/11/30(水)21:36:13 No.999062368

>ご当地もの単純につまんないのが本当に辛いところだ ゾンビくらいに振り切れることができればなあ

110 22/11/30(水)21:36:23 No.999062434

富良野は平和だな……

111 22/11/30(水)21:36:48 No.999062617

田舎の議会とかこんなもんというか普通はもっと酷い

112 22/11/30(水)21:36:55 No.999062674

地元の特産使った邪神ちゃんのモツ煮込みとかやるぐらい商魂逞しくやればいいのに

113 22/11/30(水)21:37:14 No.999062801

邪神に言い負かされてるんじゃないよ!

114 22/11/30(水)21:37:17 No.999062825

市議会まで抱き込んで炎上マーケティングとは やはり邪神

115 22/11/30(水)21:37:47 No.999063055

実際に行くかどうかはともかくアニメに出てきたら機会があれば行ってみないなくらいには思う

116 22/11/30(水)21:37:59 No.999063145

でもこのふるさと納税の通す前から会議だと「これ本当に大丈夫?」って話になってたからそりゃそもそも意見割れるんだよ 「内容見たけど富良野のイメージと合わないのでは」みたいなのをオブラートに包んで言われてたり 「最初他の市はもっと目標額低かったしうちも3000万って話だったのになんで3810万に語呂合わせで金額変えてるの…?」とか

117 22/11/30(水)21:38:49 No.999063516

本編より委員会のムーブ観察した方が

118 22/11/30(水)21:39:48 No.999063967

正直神保町とコラボするならわかるけどなんで北海道なのかはよく知らないぞ俺

119 22/11/30(水)21:41:00 No.999064516

真面目に議論してるならただしい民主主義でいいことじゃないか

↑Top