22/11/30(水)19:37:27 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)19:37:27 No.999013296
たまに忘れそうになるけど 熊本県って阿蘇も球磨川も温泉も尾田先生もあるし割と楽しい県なんだよね
1 22/11/30(水)19:37:59 No.999013479
隣も宮崎だしな
2 22/11/30(水)19:38:52 No.999013787
山あり 川あり 高原あり 海あり 島あり 県そのものがジオパークと言っても過言ではない
3 22/11/30(水)19:39:00 No.999013846
クソ広いけどね
4 22/11/30(水)19:40:05 No.999014262
天草降臨するしな
5 22/11/30(水)19:42:13 No.999015094
小学校にワンピース置いてあんのかな
6 22/11/30(水)19:42:16 No.999015109
娯楽産業立地欠けたところのない県 ただし娯楽のある所に行く手段が乏しい
7 22/11/30(水)19:42:34 No.999015233
熊本って政令指定都市なの?
8 22/11/30(水)19:43:20 No.999015492
色々あるけど離れている
9 22/11/30(水)19:43:31 No.999015575
ちょっと江戸以前の歴史には目を向けたくない部分がある 大河ドラマ熊本抜擢とか今後100年無いだろうな
10 22/11/30(水)19:43:55 No.999015725
ソープに入り浸ってしまう
11 22/11/30(水)19:45:40 No.999016397
>ちょっと江戸以前の歴史には目を向けたくない部分がある >大河ドラマ熊本抜擢とか今後100年無いだろうな 龍…龍馬伝…
12 22/11/30(水)19:46:38 No.999016753
美人多かった気がする 風俗行けばよかった
13 22/11/30(水)19:46:57 No.999016894
ウッチャンが地元の名士
14 22/11/30(水)19:48:42 No.999017604
細川ガラシャと加藤清正で2チャンあると思う
15 22/11/30(水)19:53:01 No.999019379
たいてい風俗情報交換の場になる
16 22/11/30(水)19:54:37 No.999020087
頑張っても阿蘇あたりに行くと息切れする 天草遠い
17 22/11/30(水)19:56:16 No.999020735
くまがわをたまがわって読んじゃう
18 22/11/30(水)19:57:07 No.999021063
ロアッソ熊本がJ1に昇格すれば熊本遠征するんだけどな…
19 22/11/30(水)19:58:36 No.999021634
水がいい 良すぎる
20 22/11/30(水)19:58:40 No.999021660
>頑張っても阿蘇あたりに行くと息切れする >天草遠い 天草空港があるぞ 実際に見たら設備のしょぼさにびっくりするけど
21 22/11/30(水)19:59:03 No.999021814
夏は地獄
22 22/11/30(水)19:59:31 No.999021968
加藤清正公ばかりで佐々成政忘れられて可哀想
23 22/11/30(水)19:59:43 No.999022041
夏は暑くて冬は寒い
24 22/11/30(水)20:00:11 No.999022233
>天草空港があるぞ 熊本に飛行機で行かないかな…
25 22/11/30(水)20:01:16 No.999022655
>加藤清正公ばかりで佐々成政忘れられて可哀想 一揆起こされた人はね…
26 22/11/30(水)20:01:24 No.999022714
おじいちゃんがダイヤモンドシティの近くに住んでた
27 22/11/30(水)20:01:49 No.999022867
まれい似の風俗嬢めがけて「」が押しかけてその嬢2週間で店辞めたの覚えている
28 22/11/30(水)20:03:23 No.999023520
経験する前に上京しちゃったから、いつか里帰りのタイミングで風俗行ってみたい
29 22/11/30(水)20:04:42 No.999024033
>水がいい >良すぎる 福岡の水びっくりするほどまずい
30 22/11/30(水)20:05:14 No.999024270
阿蘇と有明海と風俗しか知らない俺は損していると思うや
31 22/11/30(水)20:05:44 No.999024483
>ちょっと江戸以前の歴史には目を向けたくない部分がある >大河ドラマ熊本抜擢とか今後100年無いだろうな た、田原坂…
32 22/11/30(水)20:08:30 No.999025615
裏では既にシンヤウエダに牛耳られてる地
33 22/11/30(水)20:08:48 No.999025728
>夏は地獄 長崎側に山あるから海含めて盆地状態になってんだよね
34 22/11/30(水)20:09:54 No.999026235
>熊本に飛行機で行かないかな… 福岡空港から高速バスか新幹線だな
35 22/11/30(水)20:10:35 No.999026566
天草と阿蘇がとても同じ県内だとは思えない
36 22/11/30(水)20:11:49 No.999027074
何年か前に熊本市内観光したあとにフェリーで長崎入りしたのは結構楽しかった
37 22/11/30(水)20:13:01 No.999027563
>天草と阿蘇がとても同じ県内だとは思えない 天草って長崎じゃないんだ…
38 22/11/30(水)20:13:51 No.999027925
熊本駅からめっちゃ近い島原
39 22/11/30(水)20:14:11 No.999028076
>天草と阿蘇と人吉がとても同じ県内だとは思えない
40 22/11/30(水)20:14:55 No.999028389
なんかロアッソめちゃくちゃ強くなっててびっくりした
41 22/11/30(水)20:16:26 No.999028966
>なんかロアッソめちゃくちゃ強くなっててびっくりした 昇格できなかったのはおしい…
42 22/11/30(水)20:17:51 No.999029526
ウッチャンと倉科カナを生んだ県
43 22/11/30(水)20:18:52 No.999029948
熊本土産は陣太鼓と朝鮮飴ってイメージ
44 22/11/30(水)20:21:22 No.999030900
一度くらいは牛深に釣りに行きたい
45 22/11/30(水)20:21:32 No.999030964
晩白柚食べたくなった
46 22/11/30(水)20:21:38 No.999031010
いい温泉はあるんです? 泡のお風呂以外で
47 22/11/30(水)20:25:22 No.999032575
温泉も所々にあるよ 山鹿とかド田舎もいいとこだけど
48 22/11/30(水)20:27:04 No.999033302
温泉もすげえ散ってるからなあ どこも質はいいほうだと思う
49 22/11/30(水)20:27:17 No.999033386
温泉といえばそこそこ良い歳になるまでテレビなんかで(伊豆)下田の温泉の話題が出る度に地元の下田温泉のことだと思ってた
50 22/11/30(水)20:30:26 No.999034730
天草の旅館はやけくそみたいに魚出してくるから好き
51 22/11/30(水)20:30:57 No.999034961
馬刺しうまいの?
52 22/11/30(水)20:33:14 No.999035878
肉が固めなのが苦手な人はいるみたいだけど美味いよ
53 22/11/30(水)20:33:35 No.999036036
>天草の旅館はやけくそみたいに魚出してくるから好き 3人で泊まって鯛の塩釜焼出してきたのはこの旅館正気かと思った
54 22/11/30(水)20:39:43 No.999038617
>馬刺しうまいの? 美味い なによりタレが美味い
55 22/11/30(水)20:40:34 No.999038959
>たまに忘れそうになるけど >熊本県って阿蘇も球磨川も温泉も尾田先生もあるし割と楽しい県なんだよね 山の中の球磨川を流れる景色を電車の中で眺めるの好きだった
56 22/11/30(水)20:40:38 No.999038978
大河はいだてんがあったろ!
57 22/11/30(水)20:41:44 No.999039391
いだてんの熊本部分少なくない…?
58 22/11/30(水)20:42:23 No.999039654
>美人多かった気がする >風俗行けばよかった 意外と可愛い子おるよね
59 22/11/30(水)20:42:27 No.999039683
いだてん記念館熊本にできたって見たような
60 22/11/30(水)20:44:33 No.999040552
大観峰で眺めてると全盛期のお前を見てみたかったぜってなる
61 22/11/30(水)20:45:02 No.999040748
ロアッソさっさと昇格しろ
62 22/11/30(水)20:50:24 No.999042985
春になったら大分から行くよヤックルに乗って