虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)18:32:14 Slay th... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)18:32:14 No.998989648

Slay the Spire初挑戦です! https://www.twitch.tv/desi_josh

1 22/11/30(水)18:32:46 No.998989836

弟子は普段前に出てくれて色々と世話を焼いてくれていたセンチュリオンが突然いなくなって現実を受けきれずについいない空間に向けて回復するミステックのこと好きやったよな

2 22/11/30(水)18:33:48 No.998990163

カードを増やすよりストライク消してぇ~ってなってくる

3 22/11/30(水)18:35:42 No.998990818

余裕ができて敵を可哀想と思える慈悲の心が前面に出てきた

4 22/11/30(水)18:36:25 No.998991071

可逆性があるとどうなる?

5 22/11/30(水)18:37:09 No.998991305

加虐性もサンダークラップ強化パッチだよ

6 22/11/30(水)18:38:06 No.998991645

弟子リボ払い好…嫌いやったよな

7 22/11/30(水)18:38:36 No.998991843

アップグレードしたところでストライクいる?

8 22/11/30(水)18:39:52 No.998992273

サンダークラップ!サンダークラップ!

9 22/11/30(水)18:39:58 No.998992305

お前も狂信者にならないか?

10 22/11/30(水)18:40:09 No.998992360

あなたもサンダークラップ教に入りませんか?

11 22/11/30(水)18:40:43 No.998992534

弟子 ストライク いる?

12 22/11/30(水)18:40:59 No.998992617

弟子お金好きやったよな?

13 22/11/30(水)18:41:12 No.998992681

サンダークラップ!サンダークラップ!

14 22/11/30(水)18:41:19 No.998992726

これで仲間だね

15 22/11/30(水)18:41:55 No.998992930

カカーッ!

16 22/11/30(水)18:42:08 No.998993006

シンプル引けたからマシとはいえ圧縮の大事さをどんどん実感していく初心者からしか得られない栄養素がある

17 22/11/30(水)18:42:14 No.998993047

問題のレベル2ボス戦

18 22/11/30(水)18:42:34 No.998993159

休憩してなおきっつい

19 22/11/30(水)18:43:06 No.998993364

使って圧縮しておかないとキツいんじゃないかな

20 22/11/30(水)18:43:13 No.998993404

相手が見た目通りの物理タイプかどうか

21 22/11/30(水)18:43:28 No.998993477

こちらお通しのサンダークラップです

22 22/11/30(水)18:44:20 No.998993790

このボスがデバフ得意ですね!

23 22/11/30(水)18:44:25 No.998993832

デバフは悪い効果

24 22/11/30(水)18:44:54 No.998993992

相手がサンダークラップしてきた時用の対策だよ

25 22/11/30(水)18:45:45 No.998994292

ストライクを消せるのか!?

26 22/11/30(水)18:45:59 No.998994380

このバトルではもう引けなくなります

27 22/11/30(水)18:46:36 No.998994592

消滅は遊戯王でいうところの除外

28 22/11/30(水)18:46:39 No.998994609

アパカッ

29 22/11/30(水)18:47:17 No.998994829

遊戯王が共通言語かなにかか

30 22/11/30(水)18:48:20 No.998995167

本来のチョコミントデーモンに戻っちゃえー!

31 22/11/30(水)18:48:32 No.998995231

チョコミントの悪魔はそこそこ強そうだよねチョコミント結構嫌われてるし

32 22/11/30(水)18:50:12 No.998995740

リミットブレイクエナジー旋風刃!

33 22/11/30(水)18:50:38 No.998995870

さんすうしろとあれほど

34 22/11/30(水)18:50:58 No.998995986

やっぱつええぜ…サンダークラップ!

35 22/11/30(水)18:51:13 No.998996079

ムキムキ弟子

36 22/11/30(水)18:51:14 No.998996090

レベル2初見撃破はすごいぞ!

37 22/11/30(水)18:51:18 No.998996115

算数苦手か???

38 22/11/30(水)18:52:17 No.998996446

悪魔化出すぎて笑う

39 22/11/30(水)18:52:26 No.998996493

バリケード!塹壕!ボディプレス!

40 22/11/30(水)18:52:41 No.998996584

筋肉に愛されてるね

41 22/11/30(水)18:54:52 No.998997312

別に太いデッキでもやってやれないことはないぜ

42 22/11/30(水)18:55:00 No.998997363

でも今宝箱開ければレリック2個だよ!

43 22/11/30(水)18:55:48 No.998997642

でも負傷入ればセルフで炎の吐息発動できるよ

44 22/11/30(水)18:55:52 No.998997667

一応デッキ太ればゴミ引く可能性は下がる

45 22/11/30(水)18:56:25 No.998997826

熱っぽい吐息

46 22/11/30(水)18:56:52 No.998997999

正直まさか1発でレベル2を突破できるとも思ってなかった上に 今日中にレベル3に来るとも思ってなかった…弟子普通にすごいぞ

47 22/11/30(水)18:57:45 No.998998288

やっぱり…サンダークラップのおかげか…

48 22/11/30(水)18:57:53 No.998998332

買えないけど削除はできる

49 22/11/30(水)19:00:13 No.998999091

このイベント引いてたとも限らないのでままならない

50 22/11/30(水)19:00:56 No.998999339

可愛いようで邪悪なやつ

51 22/11/30(水)19:01:22 No.998999470

かわいいゾンビ

52 22/11/30(水)19:01:50 No.998999613

銀河の子

53 22/11/30(水)19:02:26 No.998999816

こんばんは 晩ごはんはミレービスケットです

54 22/11/30(水)19:02:44 No.998999937

デッキの太さっていうか相手の行動の偏りっていうか

55 22/11/30(水)19:04:11 No.999000455

レベル3だからアップグレード済が当たり前のように出てくる

56 22/11/30(水)19:04:40 No.999000619

関係ねえ旋風刃撃ちてえ

57 22/11/30(水)19:04:58 No.999000726

パッとしないカードしかなければスキップも有力な判断です

58 22/11/30(水)19:05:05 No.999000773

チクっとしますよー

59 22/11/30(水)19:05:20 No.999000855

サンダークラップが活躍しすぎたせいで相手も対策してきたな…

60 22/11/30(水)19:07:09 No.999001446

弟子カーチャン…

61 22/11/30(水)19:07:14 No.999001482

ママ?

62 22/11/30(水)19:07:47 No.999001679

ちゃんとお世話するから眩暈入れてもいいでしょカーチャン!

63 22/11/30(水)19:07:49 No.999001691

俺はかーちゃんのどれいじゃねーっつーの!

64 22/11/30(水)19:08:04 No.999001777

触るとトゲが刺さるよ

65 22/11/30(水)19:08:21 No.999001880

敵の左下の方に今殴ると食らうダメージ書かれてるから読んでね

66 22/11/30(水)19:08:51 No.999002045

アタック以外…

67 22/11/30(水)19:09:02 No.999002107

ストライクはアタックなので燃えません

68 22/11/30(水)19:09:10 No.999002157

むしろ手札がその一枚の時に発動するとどうなるんだろう

69 22/11/30(水)19:09:13 No.999002171

アタック守護

70 22/11/30(水)19:09:57 No.999002445

しつもんですしつもんですしつもんです 90代でそろそろ100才ってばあちゃんになにか送ろうと思うんだけど何がいいだろうか 緑茶とかが無難なのかな

71 22/11/30(水)19:10:02 No.999002471

抹茶モンブラン

72 22/11/30(水)19:10:05 No.999002495

モジャモジャしちょる

73 22/11/30(水)19:10:15 No.999002555

弟子は触手に苗床にされるの好きやったよな

74 22/11/30(水)19:10:15 No.999002557

ボスより強いかも

75 22/11/30(水)19:11:28 No.999002934

花か…考えたこともなかったなあ

76 22/11/30(水)19:11:28 No.999002936

普段から飲んでいるのならいいけれど お年寄りにカフェインやタンニン強めのお茶はやめた方がいいぞ

77 22/11/30(水)19:11:31 No.999002959

このモンジャラくんのパッシブが両方とも邪悪

78 22/11/30(水)19:12:11 No.999003153

緑茶はよく飲んでたからって安易な考えだったよ

79 22/11/30(水)19:12:18 No.999003188

とろあじ

80 22/11/30(水)19:13:19 No.999003530

えっと…おばあちゃんがターン終了ごとに3ブロック貼ってきて…

81 22/11/30(水)19:13:47 No.999003684

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 22/11/30(水)19:13:53 No.999003719

おまえのようなババアがいるか

83 22/11/30(水)19:14:21 No.999003890

かしこい

84 22/11/30(水)19:14:35 No.999003958

ダメージ与えるごとにブロックも増える

85 22/11/30(水)19:14:37 No.999003965

おばあちゃんはいるけれどストライクいる?

86 22/11/30(水)19:14:40 No.999003991

ポケット叩いたら増える

87 22/11/30(水)19:15:16 No.999004211

デバフはマズイな

88 22/11/30(水)19:15:36 No.999004351

遊戯王の作者さんなくなっちゃったんだよね…

89 22/11/30(水)19:16:02 No.999004507

一度経験するのはいいことだよ

90 22/11/30(水)19:16:18 No.999004612

寄生ありがとうございます

91 22/11/30(水)19:16:21 No.999004630

なんか寄生された

92 22/11/30(水)19:16:27 No.999004665

弟子のデッキに呪いをシュゥゥゥゥゥッッ

93 22/11/30(水)19:16:39 No.999004748

寄生される弟子

94 22/11/30(水)19:16:41 No.999004754

弟子はエイリアン好きやったよな

95 22/11/30(水)19:16:52 No.999004819

炎の吐息の種が増えるよ!やったね!

96 22/11/30(水)19:16:59 No.999004858

つまらないものですが

97 22/11/30(水)19:17:03 No.999004878

こいつくらいなんだよね戦闘中にデッキに影響与えてくるの…

98 22/11/30(水)19:17:52 No.999005172

俺も弟子ちゃんに寄生したいな

99 22/11/30(水)19:18:09 No.999005267

どうして吐息を使ったのに負傷をデッキに戻さないのですか?どうして…

100 22/11/30(水)19:18:32 No.999005400

こういう時に限ってアッパーカットもサンダークラップも遅い…

101 22/11/30(水)19:19:16 No.999005651

これのおかげで攻撃しづらいのよね

102 22/11/30(水)19:19:34 No.999005768

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8ef498fb0010ac771cc1a0c4a82e79f73ba05f 青森だけど国内でヤバめの寄生虫が確認されたから気をつけて

103 22/11/30(水)19:20:00 No.999005934

上手いこととどめ刺せた

104 22/11/30(水)19:20:09 No.999005995

力こそ正義…

105 22/11/30(水)19:20:40 No.999006161

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

106 22/11/30(水)19:21:27 No.999006432

おきのこ…

107 22/11/30(水)19:21:49 No.999006562

でしの養分いっぱい吸ってるからね…

108 22/11/30(水)19:22:10 No.999006699

999

109 22/11/30(水)19:22:25 No.999006785

なんて体力だ…!

110 22/11/30(水)19:22:25 No.999006786

自分の頭に生えたキノコを食べるとかナガノみたいなことしやがって…長野だけど…

111 22/11/30(水)19:24:09 No.999008375

999を削り切るタイムアタックの始まりですよ

112 22/11/30(水)19:30:28 No.999010662

うーんかしこい

113 22/11/30(水)19:31:51 No.999011173

俺も弟子に寄生したい

114 22/11/30(水)19:32:16 No.999011333

この呪いと状態異常の価値を高めるために吐息をアップグレードするんですね

115 22/11/30(水)19:32:39 No.999011471

チョコミント味の養分をいつもありがとう弟子

116 22/11/30(水)19:33:12 No.999011655

自分のことを蛇だと思ってる異常者

117 22/11/30(水)19:33:15 No.999011676

笑ってる場合じゃないけどね、こいつ

118 22/11/30(水)19:33:18 No.999011702

芸術性を感じる服装

119 22/11/30(水)19:34:34 No.999012222

ふふっ

120 22/11/30(水)19:35:38 No.999012602

突然落ちたかと…

121 22/11/30(水)19:38:07 No.999013516

ここからがマグマなんです

122 22/11/30(水)19:38:16 No.999013579

強いけど7ターンは実際長い

123 22/11/30(水)19:40:05 No.999014251

エリートを殴りやすくなった

124 22/11/30(水)19:40:54 No.999014591

運命のサンダーくらつぷ

125 22/11/30(水)19:40:59 No.999014626

サンクラさんが駆けつけてくれた

126 22/11/30(水)19:41:49 No.999014938

弟子をチクチクするのは楽しいからね…

127 22/11/30(水)19:42:09 No.999015070

サンダークラップをアーティファクトのバフで打ち消してくるなんてサンダークラップ対策され続けて厳しいな…

128 22/11/30(水)19:43:03 No.999015390

アプデされたサンダークラップ

129 22/11/30(水)19:44:08 No.999015790

ヨォォォン

130 22/11/30(水)19:47:37 No.999017139

ギリギリの戦いだった…

131 22/11/30(水)19:48:10 No.999017362

ヒリつく戦いほど楽しいよね

132 22/11/30(水)19:48:15 No.999017396

サンダークラップのライバルみたいな効果の遺灰

133 22/11/30(水)19:48:33 No.999017545

デッキ太いね♡

134 22/11/30(水)19:49:18 No.999017845

レリックで筋力増えてるから開幕リミットブレイクもありだ

135 22/11/30(水)19:49:58 No.999018138

そろそろ20時だけどこのアイクラが生きるか死ぬかするまで弟子おやつ抜きだよ!

136 22/11/30(水)19:51:11 No.999018640

悪魔化使ってなかったら今のターンで倒せてたのは秘密だ

137 22/11/30(水)19:51:54 No.999018947

こん弟子ちゃん長いこと頑張ってるね

138 22/11/30(水)19:52:33 No.999019180

パワーこそパワー

139 22/11/30(水)19:52:50 No.999019299

パワーに洗脳されてる

140 22/11/30(水)19:52:54 No.999019329

力こそパワーだから仕方ないな

141 22/11/30(水)19:52:58 No.999019369

脳ミソまで筋肉になりつつある

↑Top