虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)17:16:53 市民権... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1669796213619.jpg 22/11/30(水)17:16:53 No.998966520

市民権得てきたよな

1 22/11/30(水)17:20:05 No.998967249

別にこれ自体はかわいいと思う

2 22/11/30(水)17:23:41 No.998968161

ヘビに喉奥まで飲み込まれてるまうまう画像思い出した

3 22/11/30(水)17:23:42 No.998968165

問題なのはゴジハムくんでも無ければコラボそのものでもなく白目さんだからな

4 22/11/30(水)17:24:03 No.998968256

当時は市民権なかったみたいに…

5 22/11/30(水)17:25:12 No.998968570

ネタ枠から普通にかわいい枠に移動してきてる気がする

6 22/11/30(水)17:25:27 No.998968643

白目のでっかい等身でゴジハムくん作るのお~!って言い出したバンダイは狂ってた 結構ウケたのがダメだった

7 22/11/30(水)17:25:43 No.998968712

先々月久し振りに行われたハムハーの木アンチの集いでも持ってきてる人居たなぁこれ

8 22/11/30(水)17:28:07 No.998969368

>ハムハーの木アンチの集い ?

9 22/11/30(水)17:29:16 No.998969669

ただのおまけなのになんで復活させようと思ったんだろう…

10 22/11/30(水)17:29:50 No.998969818

>先々月久し振りに行われたハムハーの木アンチの集いでも持ってきてる人居たなぁこれ 異常な執着すぎる…

11 22/11/30(水)17:37:51 No.998971935

白目君は設定からして恐怖の存在だからな…

12 22/11/30(水)17:38:21 No.998972046

よく復刻できたなこれ…

13 22/11/30(水)17:40:43 No.998972674

ハム太郎と一緒に太平洋戦争の怨念をお出しする勇気は見習いたい

14 22/11/30(水)17:53:36 No.998976495

白目と鬼龍で2回やったよなこのコラボ

15 22/11/30(水)17:56:14 No.998977357

メカゴジハム君いいよね

16 22/11/30(水)17:58:21 No.998978071

なんでよりによってあれと組み合わせた! 上のやつは上映作品も認識してねえのかよ!

17 22/11/30(水)17:59:55 No.998978564

>なんでよりによってあれと組み合わせた! >上のやつは上映作品も認識してねえのかよ! ハム太郎で女児を惹きつけゴジラで男児を惹きつける…完璧な作戦だろう?

18 22/11/30(水)18:00:03 No.998978609

人気作品と合わせたら復権できるかなって

19 22/11/30(水)18:01:37 No.998979152

カタいたいワニ

20 22/11/30(水)18:02:47 No.998979527

この頃のハムタロサァンの勢い凄かったからな そりゃ人気の落ちてたゴジラさんもキャリーしてもらいたいよな

21 22/11/30(水)18:03:39 No.998979823

というか昭和ゴジラも同時上映多かったんだよな

22 22/11/30(水)18:06:11 No.998980701

平和?

23 22/11/30(水)18:20:04 No.998985403

>・商業の迷惑戦犯とも呼べる末期のエポック社の玩具「ハムハムぴたりんちゅ!」。 >・島田満脚本家が自身のファンサイトの掲示板にて、放送終了2ヶ月前と言うありえない時期に打ち切り告知。ハムハーの木のあまりの大失敗による突然の打ち切りだった模様。 >・30分番組終了後も「とっとこハム太郎は~い!」と言う内容が限りなくゼロに近い低クオリティ番組で生き恥晒し。 >・スポンサーはハム太郎の存在そのものを黒歴史にしたいらしく、ホームページも全ての商品紹介が消滅。

24 22/11/30(水)18:32:57 No.998989881

ハム太郎に何があったんだよ…

↑Top