虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リッチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/30(水)17:00:17 No.998962685

    リッチってウィルやジニーみたいな歴史的な功績がないし後世ではぱっとしない中間扱いされてそう

    1 22/11/30(水)17:07:20 No.998964340

    かなり早死にしたのがね…生きてればタイクーンウィル並みの伝説作ったと思う

    2 22/11/30(水)17:10:05 No.998964921

    ディアナとの間にジニーちゃん作ったのが最大の功績

    3 22/11/30(水)17:11:28 No.998965246

    ステータス的には天才じみたものがあるリチャードくん

    4 22/11/30(水)17:11:56 No.998965365

    人の来ない奥地でエッグ抱えて死んだけどあの後でエッグどうやって人間の手に戻ったんだろうな

    5 22/11/30(水)17:13:16 No.998965655

    虫のメガリス発見はリッチの功績だと思うしジニーもそう言うと思う

    6 22/11/30(水)17:13:32 No.998965704

    >人の来ない奥地でエッグ抱えて死んだけどあの後でエッグどうやって人間の手に戻ったんだろうな 魔物を誘導して

    7 22/11/30(水)17:14:28 No.998965947

    エッグを長時間拘束できたのも良かったんじゃないか? したよね確か…

    8 22/11/30(水)17:18:19 No.998966844

    もしギュスターヴがエッグ持ったのならと思う時がある

    9 22/11/30(水)17:21:10 No.998967530

    >もしギュスターヴがエッグ持ったのならと思う時がある アニマが無いから支配出来ないんじゃない? 未解明の強力なアニマ持ってたかもって話はあるけど

    10 22/11/30(水)17:23:35 No.998968128

    ワイドに帰ればいいじゃないかって自分で思いながらメガリスに向かうのいいよね

    11 22/11/30(水)17:25:17 No.998968598

    カタログでウィル戦車

    12 22/11/30(水)17:27:56 No.998969315

    クヴェル一個も見つければディガーとして大成功だったはずだけど リッチは見つけてなかったっけ?

    13 22/11/30(水)17:30:08 No.998969892

    >クヴェル一個も見つければディガーとして大成功だったはずだけど >リッチは見つけてなかったっけ? 虫の所が既に発見されたものなのかリッチが見つけたものなのかによる

    14 22/11/30(水)17:31:47 No.998970314

    噴水塔復活させてるからそれに伴って水のクヴェル手に入れてるかもしれない ブリムスラーヴスは実際に持ち帰ったジニーちゃんのお手柄になるのかな

    15 22/11/30(水)17:33:54 No.998970873

    長生きしてても親ほど成功はしてなさそうな感じはある 才能は凄いだろうけど

    16 22/11/30(水)17:34:36 No.998971055

    >ステータス的には天才じみたものがあるリチャードくん ステ的には一番才能あるのがひどい

    17 22/11/30(水)17:35:09 No.998971175

    ジニーちゃんも優秀だけど両親考えるともっとできるはず

    18 22/11/30(水)17:36:24 No.998971537

    天運みたいなものに恵まれてなさそうなのがね

    19 22/11/30(水)17:37:07 No.998971734

    >ジニーちゃんも優秀だけど両親考えるともっとできるはず ゲーム的には凄いけど嫁は普通の田舎娘なので…

    20 22/11/30(水)17:37:41 No.998971885

    ウィルがジジイになっても戦う化物ディガーすぎて親父と比べられる重圧半端ないよね

    21 22/11/30(水)17:37:50 No.998971931

    リッチ自身があんまり名誉とか求めてなさそうなところはある 1人の女のためにサラッとすごいことをやったりはする

    22 22/11/30(水)17:40:08 No.998972538

    エレノアとの間にこっそり出来ていれば間違いなく優秀な子が産まれたと思う

    23 22/11/30(水)17:40:17 No.998972576

    >クヴェル一個も見つければディガーとして大成功だったはずだけど >リッチは見つけてなかったっけ? 生還した奴なら虹の所があるな

    24 22/11/30(水)17:41:19 No.998972847

    求めてないというか例え功績打ち立てたところでウィルを比較対象にした上であれこれ言われるからそこを避けてるんじゃないか

    25 22/11/30(水)17:44:19 No.998973713

    ウィルの時みたいに単純にディガーだのヴィジランツだの言ってられないくらいには政情も環境も変わってるからねえ…

    26 22/11/30(水)17:44:23 No.998973735

    もうちょいリッチの冒険が見たかったのは実際ある 死ぬの早すぎた

    27 22/11/30(水)17:46:15 No.998974219

    ナルセスの面倒見の良さがリッチに対しても出てるの好き

    28 22/11/30(水)17:47:07 No.998974464

    ユリアの願いをかなえるために散水塔から水を出す それはそれとしてクヴェルは回収する

    29 22/11/30(水)17:47:56 No.998974746

    >エレノアとの間にこっそり出来ていれば間違いなく優秀な子が産まれたと思う ほぼサルゴンになりそう

    30 22/11/30(水)17:48:18 No.998974852

    >ウィルの時みたいに単純にディガーだのヴィジランツだの言ってられないくらいには政情も環境も変わってるからねえ… でも通しで見るとギュスターヴが大暴れしてた時期の親父と 偽物騒動で荒れてた娘の時代に比べて一番安定してる時期だよリッチ

    31 22/11/30(水)17:48:41 No.998974975

    リッチのストーリーとエーデルリッターの面々はもっと掘り下げほしかった

    32 22/11/30(水)17:50:33 No.998975545

    親父には頻発してそうだけどナルセスさん周りのコネは最大限に使ってそうな感がある

    33 22/11/30(水)17:50:48 No.998975611

    >>ウィルの時みたいに単純にディガーだのヴィジランツだの言ってられないくらいには政情も環境も変わってるからねえ… >でも通しで見るとギュスターヴが大暴れしてた時期の親父と >偽物騒動で荒れてた娘の時代に比べて一番安定してる時期だよリッチ ヤーデとオートの殴りあいの時期ですので…

    34 22/11/30(水)17:51:34 No.998975848

    初プレイ時は見た目もなんかパッとしないし 誰だこいつと思ってたからあんま印象に残らなかったなリッチ エッグ絡みの話になって初めてナイツ一族だってわかったし

    35 22/11/30(水)17:51:41 No.998975885

    散水塔の思い出いいよね…

    36 22/11/30(水)17:51:58 No.998975987

    ケルヴィンとカンタールが思いっきり殴り合ってた時期だから安定って言われるとちょっと疑問ではある でも前後に特大の厄介事あったからそれと比べちゃうとな…

    37 22/11/30(水)17:52:11 No.998976057

    >ナルセスの面倒見の良さがリッチに対しても出てるの好き ナルセスさんいいよね…タイラーも頼れるし初期メンバーに恵まれすぎてる

    38 22/11/30(水)17:54:24 No.998976756

    >ナルセスさんいいよね…タイラーも頼れるし初期メンバーに恵まれすぎてる 最初期ウィルパーティは役割分担が完璧すぎる…

    39 22/11/30(水)17:54:47 No.998976890

    >天運みたいなものに恵まれてなさそうなのがね LP低いしな

    40 22/11/30(水)17:56:37 No.998977474

    どっちが母でも良いように才能周りは全て親父からと思われるリッチ

    41 22/11/30(水)17:58:25 No.998978083

    剣とか槍の方が適正高いとはいえ全術+つくくらいには化け物だからなリッチ…

    42 22/11/30(水)18:00:29 No.998978768

    >ウィルがジジイになっても戦う化物ディガーすぎて親父と比べられる重圧半端ないよね 父叔母だけじゃなく息子まで殺されてなければウィルもあそこまでやり切れなかったかも

    43 22/11/30(水)18:01:14 No.998979020

    リッチがエッグに支配されてないってのはウィルにとって数少ない救いだったんだろうな…

    44 22/11/30(水)18:03:12 No.998979667

    リッチ洗脳できてたらエッグはウィルに勝てたかもしれない

    45 22/11/30(水)18:07:28 No.998981132

    愛がなかったとは思ってないけど ディアナの妊娠が発覚した際に「げっ」て言ったの忘れないからな

    46 22/11/30(水)18:10:48 No.998982223

    >リッチってウィルやジニーみたいな歴史的な功績がないし後世ではぱっとしない中間扱いされてそう ジニーちゃんって表の歴史でそんな有名だっけ? ナイツ家で表の世界に影響あるのってタイクーン・ウィルぐらいじゃない?

    47 22/11/30(水)18:11:30 No.998982447

    まあまだまだ遊びたいチャラ男さんだからなリッチは

    48 22/11/30(水)18:13:19 No.998983084

    俺のソフトではサウスマウンドトップの戦いは偽ギュスターヴの勝利で終わって世界に平和は訪れない…

    49 22/11/30(水)18:14:40 No.998983530

    >まあまだまだ遊びたいチャラ男さんだからなリッチは まぁこんだけ甘いマスクだしなぁ… エレノアとそういうところ似た者同士なの好き

    50 22/11/30(水)18:17:55 No.998984640

    >リッチのストーリーとエーデルリッターの面々はもっと掘り下げほしかった ショタ時代はエレノアさんにつまみ食いされてそうな地味キャラのサルゴンくんが 偽ギュスターヴの側近の筆頭将軍に…

    51 22/11/30(水)18:18:41 No.998984924

    >初プレイ時は見た目もなんかパッとしないし >誰だこいつと思ってたからあんま印象に残らなかったなリッチ >エッグ絡みの話になって初めてナイツ一族だってわかったし 実際親父のコネで仕事してると思われたり 親父と比較されたくないからファミリーネームは秘密にしてる設定のはず

    52 22/11/30(水)18:19:49 No.998985325

    作中ではディアナとユリアしか出てきてないけど多分他にもあちこちで女作ってたよねリッチ

    53 22/11/30(水)18:20:29 No.998985561

    >>リッチってウィルやジニーみたいな歴史的な功績がないし後世ではぱっとしない中間扱いされてそう >ジニーちゃんって表の歴史でそんな有名だっけ? >ナイツ家で表の世界に影響あるのってタイクーン・ウィルぐらいじゃない? ゲーム的に言えばクヴェルいくつも発見してるし…

    54 22/11/30(水)18:20:37 No.998985611

    リッチはクヴェルよりも優秀なタイタスグリーブの発見者だから…

    55 22/11/30(水)18:21:30 No.998985923

    イラストでも土と埃に塗れて頑張ってますって雰囲気の父親と違って色男だよねリッチ

    56 22/11/30(水)18:22:06 No.998986138

    リッチ編で手に入るクヴェルはブリムスラーヴスと木霊のグラールと湧水の宝珠くらいか いきなりハンの廃墟で3つも見つけるウィルがおかしいんだけども

    57 22/11/30(水)18:24:47 No.998987023

    ミスティって働きなよの子と同一人物でいいの?

    58 22/11/30(水)18:31:32 No.998989399

    >>ジニーちゃんって表の歴史でそんな有名だっけ? >>ナイツ家で表の世界に影響あるのってタイクーン・ウィルぐらいじゃない? >ゲーム的に言えばクヴェルいくつも発見してるし… ジニーちゃんってそう言うの公表するタイプだろうか ウィルはディガーとして成功したいと言う気持ちもあったから分かるけど

    59 22/11/30(水)18:33:01 No.998989907

    あの世代はなんかロベルトあたりが一番有名になってそう

    60 22/11/30(水)18:34:00 No.998990228

    あの一般人何なんだろう…

    61 22/11/30(水)18:38:06 No.998991641

    >あの一般人何なんだろう… サガはそんなのばっかだ…

    62 22/11/30(水)18:38:25 No.998991778

    ロベルトステータスがもうバイタリティあるもんな 本編後無関係なとこで一山当ててそう