22/11/30(水)16:46:35 Slay th... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)16:46:35 No.998959576
Slay the Spire初挑戦です! https://www.twitch.tv/desi_josh
1 22/11/30(水)16:47:15 No.998959720
大丈夫?コスト足りる?
2 22/11/30(水)16:47:43 No.998959835
不動!塹壕!まだ出てきてない一枚!してからボディスラムすると幸せになれるよ
3 22/11/30(水)16:49:45 No.998960250
攻撃してこないタイミング塹壕来るのいいよね
4 22/11/30(水)16:50:32 No.998960409
ありがとうソードブーメラン… でもその前にサンダークラップを使うと…?
5 22/11/30(水)16:51:39 No.998960649
重要性が判ってから一度も出てきていないサンダークラップ側にも問題があると?
6 22/11/30(水)16:53:06 No.998960989
ぬすっとは…最優先でころころ…
7 22/11/30(水)16:53:55 No.998961172
弟子さん大虐殺好きやったよな?
8 22/11/30(水)16:54:27 No.998961285
弟子がCIVでやっていたことだよ
9 22/11/30(水)16:54:39 No.998961330
デッキに入れない事も選択肢じゃぞ
10 22/11/30(水)16:55:24 No.998961501
顔ガチャSSRは狂信者の顔だよね
11 22/11/30(水)16:56:01 No.998961642
900回戦えばカンストするよ?
12 22/11/30(水)16:56:11 No.998961689
えっ弟子さんなのに大虐殺しないんですか?
13 22/11/30(水)16:56:13 No.998961696
また知らないボスが出てきた
14 22/11/30(水)16:56:41 No.998961797
帽子がおしゃれなスライムさん
15 22/11/30(水)16:57:10 No.998961928
「すごいもうこんなになってる」 ありがたいですね
16 22/11/30(水)16:57:54 No.998962077
半分になったら分裂…という事はできるだけ削ったほうがお得という事
17 22/11/30(水)16:59:14 No.998962401
ぐえー
18 22/11/30(水)16:59:20 No.998962412
2体か…こんな時に全体攻撃できて弱体を掛けれるカードがあれば…
19 22/11/30(水)16:59:35 No.998962492
使っちゃダメって言いながら使うのか…
20 22/11/30(水)17:00:14 No.998962673
死んで覚えるゲームだからいいのさ
21 22/11/30(水)17:00:41 No.998962767
三体か…サンダークラップさえあれば…
22 22/11/30(水)17:01:13 No.998962889
だから最初の分裂前にできるだけ削る必要があったんですね
23 22/11/30(水)17:01:15 No.998962905
らめえええ
24 22/11/30(水)17:01:17 No.998962909
はい
25 22/11/30(水)17:01:27 No.998962948
>だから最初の分裂前にできるだけ削る必要があったんですね ンアーッ
26 22/11/30(水)17:01:48 No.998963036
死から学ぶこともある
27 22/11/30(水)17:01:53 No.998963059
「」はね弟子が苦しんでる姿が大好きなんだ
28 22/11/30(水)17:02:16 No.998963160
これで次は勝てるようになるさ
29 22/11/30(水)17:02:17 No.998963163
それはそう
30 22/11/30(水)17:02:48 No.998963274
アンロックしたからホラ…
31 22/11/30(水)17:02:59 No.998963320
筋力セットのプレゼントだ
32 22/11/30(水)17:03:08 No.998963354
筋力こそパワー
33 22/11/30(水)17:03:20 No.998963397
力こそパワーなんやな
34 22/11/30(水)17:03:41 No.998963473
ヤー!パワー!
35 22/11/30(水)17:03:58 No.998963528
いろいろ試しみようぜ!
36 22/11/30(水)17:04:06 No.998963558
ああ…
37 22/11/30(水)17:04:07 No.998963563
ボスレリックはボスを倒した時に貰える専用のやつだよ
38 22/11/30(水)17:04:19 No.998963613
ウワーッ!ハズレ!
39 22/11/30(水)17:04:20 No.998963617
小さな家かあ…小さな家かあ…
40 22/11/30(水)17:04:40 No.998963710
HP回復手段の代わりに…その…
41 22/11/30(水)17:04:42 No.998963716
はい
42 22/11/30(水)17:04:46 No.998963733
小さな家は配信映えする(適当)
43 22/11/30(水)17:05:04 No.998963795
アイクラのスターターレリックの代わりが小さな家とか俺だったらハラキリする
44 22/11/30(水)17:05:11 No.998963832
小さな家を選ぶとはよほど自信があるんだね
45 22/11/30(水)17:05:43 No.998963948
エクトプラズム!小さな家!呼び寄せる鐘!我ら!
46 22/11/30(水)17:05:55 No.998964004
ストライクや防御を削除できるお金が貰えてたと思えば…
47 22/11/30(水)17:06:06 No.998964047
鐘はまだいいだろうがよ鐘はよー!
48 22/11/30(水)17:06:52 No.998964244
ポンメルはめちゃくちゃ強いからな…
49 22/11/30(水)17:07:05 No.998964295
ループのしくみを理解している…コイツ…天才か…?
50 22/11/30(水)17:07:38 No.998964400
弟子が強いと思ったカードが強いよ つまり塹壕は最強カード
51 22/11/30(水)17:08:07 No.998964497
金属化!弟子金属化!
52 22/11/30(水)17:08:07 No.998964501
受け流しに目をつけるとは…やはり天才…
53 22/11/30(水)17:08:51 No.998964666
受け流しは優良コモンカードで強いか弱いかでいえばまぁかなり強いよ
54 22/11/30(水)17:09:08 No.998964720
すごいつよい だから買えない
55 22/11/30(水)17:09:43 No.998964843
ちなみにエリートとボスは違うので注意だ
56 22/11/30(水)17:09:49 No.998964871
こうして防御を削除できるお金が無くなった
57 22/11/30(水)17:09:55 No.998964889
パワーはすべてを解決する
58 22/11/30(水)17:10:11 No.998964957
ボスはエリートじゃないです…
59 22/11/30(水)17:10:19 No.998964985
エリート:中ボス ボス:画面奥のやつ
60 22/11/30(水)17:10:37 No.998965058
しかも今回回復なしでだよ
61 22/11/30(水)17:11:10 No.998965168
エリートはめまいいっぱい出してきたアレ
62 22/11/30(水)17:11:22 No.998965218
こういう時はマップを開いてショップの位置を確認したりするんだ
63 22/11/30(水)17:11:24 No.998965234
エリートを倒すとレリックが貰えるから強くなれるよ(HP損失から目をそらしながら)
64 22/11/30(水)17:11:52 No.998965345
金!金!金!弟子として…いつものことだな…
65 22/11/30(水)17:12:13 No.998965439
金さ!金さえあれば何でも手に入るからな! 強いカード!凄いレリック!小さな家!
66 22/11/30(水)17:12:20 No.998965467
金!金!金!
67 22/11/30(水)17:12:58 No.998965608
アッパーカットはアップグレードすると神カードになるよ
68 22/11/30(水)17:13:29 No.998965698
HPを失う前に相手を倒せばヨシ!
69 22/11/30(水)17:13:39 No.998965736
アッパーカットを強化すると持続時間が倍になるぞ
70 22/11/30(水)17:13:51 No.998965783
塹壕お好きでしたよね?
71 22/11/30(水)17:13:52 No.998965790
塹壕はまだ弟子が引いてないカードかもしくは不動があれば強いよ
72 22/11/30(水)17:14:12 No.998965878
塹壕くんはハマれば鬼強いけどハマらなかったらとことん邪魔っていう両極端だからしょうがない…
73 22/11/30(水)17:14:12 No.998965879
塹壕を見捨てるなんて…成長している
74 22/11/30(水)17:14:19 No.998965907
でもサンダークラップの方が強いよ?
75 22/11/30(水)17:14:23 No.998965918
非道の刃でアタックガチャを楽しみましょう
76 22/11/30(水)17:14:45 No.998966011
塹壕好きやったよな?
77 22/11/30(水)17:14:58 No.998966068
教会に着いたらサンダークラップを渡すわ
78 22/11/30(水)17:15:07 No.998966104
ガチャは楽しいからな
79 22/11/30(水)17:15:28 No.998966191
弟子が目先のゴールドより削除を取った!?
80 22/11/30(水)17:15:28 No.998966193
サヨナラ後悔
81 22/11/30(水)17:15:29 No.998966195
噛み合っていく~
82 22/11/30(水)17:16:17 No.998966376
アッパーでええんちゃう
83 22/11/30(水)17:16:41 No.998966473
でもコスト2だけどエナジーある?
84 22/11/30(水)17:17:29 No.998966647
敵の数減らした方がよさそうではある
85 22/11/30(水)17:17:37 No.998966680
アパカってアップグレード前はコスト2が足引っ張るけどアップグレードしたら次ターンまで続く弱体で殴れるから欠点がかなり消えるのよね
86 22/11/30(水)17:17:57 No.998966759
ガチャ大成功
87 22/11/30(水)17:18:19 No.998966845
弱体が強いのはサンダークラップで学んでいたからな…
88 22/11/30(水)17:18:51 No.998966957
塹壕「あーあー」
89 22/11/30(水)17:19:19 No.998967069
多分それ前世の記憶ですぜ
90 22/11/30(水)17:19:20 No.998967071
でもスラムさんって塹壕くん居なくても全然戦えるカードだからやっぱり塹壕くんは…
91 22/11/30(水)17:20:06 No.998967257
ちょっと病院行ってくるわ
92 22/11/30(水)17:20:38 No.998967385
コスト2はなぁ…
93 22/11/30(水)17:20:39 No.998967391
消すならストライク派
94 22/11/30(水)17:20:40 No.998967399
クソレリックにクソマップだけどイベントには恵まれた…
95 22/11/30(水)17:20:46 No.998967429
強打は弟子ちゃんとずっ友だヨ
96 22/11/30(水)17:20:59 No.998967488
強打を使うのは昨日か?いや今日だがはは
97 22/11/30(水)17:21:43 No.998967652
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 22/11/30(水)17:22:34 No.998967864
これは人によって好み出そうなラインナップですねぇ…
99 22/11/30(水)17:22:59 No.998967968
ロボトミーMOD経験者きたな…
100 22/11/30(水)17:23:37 No.998968137
炎の吐息はいいぞ スライムのボスにとてもよく刺さる
101 22/11/30(水)17:25:15 No.998968583
瀉血くんは破裂無くても結構強いよ
102 22/11/30(水)17:25:49 No.998968735
パワーだから一回使うだけでお得
103 22/11/30(水)17:26:15 No.998968845
昔はうんこ性能だった吐息くんが新人にすごいすごい言われるパワーになってるなんて俺も鼻が高いよ…
104 22/11/30(水)17:26:54 No.998969011
マップ見てボスが状態異常使うやつだと吐息買っておくかーとかするんよ
105 22/11/30(水)17:27:09 No.998969088
そのクナイはサイレントの時に引くとすごい事になるよ
106 22/11/30(水)17:27:14 No.998969112
吐息刺さるねぇ…
107 22/11/30(水)17:27:37 No.998969229
右下も見るといいよ
108 22/11/30(水)17:27:49 No.998969281
3枚引いても使えるエナジーある?
109 22/11/30(水)17:27:49 No.998969282
実際シンプルに強いよ戦略家
110 22/11/30(水)17:28:01 No.998969338
強いのはその分高いから悩ましいね
111 22/11/30(水)17:28:18 No.998969412
>3枚引いても使えるエナジーある? パワーとか引くためにドローガンガン進めるとか全然あるよ
112 22/11/30(水)17:28:23 No.998969431
120円か…ジュース買うか…
113 22/11/30(水)17:28:59 No.998969594
なんで急にオラついたの…こわ…
114 22/11/30(水)17:29:00 No.998969597
弟子がぐれちまっただー!
115 22/11/30(水)17:30:03 No.998969873
0コストのサンダークラップとかもう絶対負ける理由ないじゃん
116 22/11/30(水)17:30:54 No.998970091
やっぱりサンダークラップ教に入るべきではないでしょうかご入会お待ちしています
117 22/11/30(水)17:31:35 No.998970259
つまり次初手でサンダークラップ使えば弱体が活かせるってことじゃん!
118 22/11/30(水)17:31:37 No.998970274
今日いちかしこい
119 22/11/30(水)17:31:45 No.998970305
アッパーカットはやっぱり頼れるなぁ
120 22/11/30(水)17:32:08 No.998970415
まぁアパカで脱力弱体漬けするのは実際虐待ではあるが…
121 22/11/30(水)17:32:15 No.998970442
サンダークラップのおかげで全然ダメージ喰らってないじゃん!
122 22/11/30(水)17:32:27 No.998970495
はいお土産
123 22/11/30(水)17:32:34 No.998970531
ヘッドバットでアパカ使いまわすのも悪くないなぁ
124 22/11/30(水)17:32:52 No.998970591
宝箱を2つ開けるまで生きてるといいなあ
125 22/11/30(水)17:33:53 No.998970862
アプグレの価値が結構強いポンメル推したい
126 22/11/30(水)17:35:08 No.998971170
今のもったいないけど自分もよくやるんだよな…サンクラからアパカじゃなくてアパカからサンクラしちゃうの
127 22/11/30(水)17:35:12 No.998971191
サンダークラップのクリップ サンダークリップガハハ
128 22/11/30(水)17:35:18 No.998971227
imgでも2年前からたまにスレが立つサンダークラップ教に弟子も入りませんか?今ならドッジロールも着いてきます!
129 22/11/30(水)17:36:53 No.998971677
全体にダメージと弱体を与える色々な意味でアイドル的カードのサンダークラップだよ?
130 22/11/30(水)17:37:18 No.998971776
3回カード使って満足してる…
131 22/11/30(水)17:37:29 No.998971823
あんたこそなによ!
132 22/11/30(水)17:37:40 No.998971877
まぁサンクラって上から数えた方が早いぐらいには強いカードだから推されるのがネタなのがガチなのかちょっと分からない程度の立場ではある
133 22/11/30(水)17:37:46 No.998971907
燃焼よりそっち?
134 22/11/30(水)17:38:18 No.998972035
今回ブラッドねぇからな瀉血…
135 22/11/30(水)17:38:49 No.998972176
何故かスターターが小さな家になっちゃってるせいで燃焼と瀉血がちょっと選びづらいなぁと
136 22/11/30(水)17:38:55 No.998972202
エナジーが6とかあれば強いんだが…
137 22/11/30(水)17:39:10 No.998972276
旋風刃があればスライムに増殖させられても平気…なはず!
138 22/11/30(水)17:39:43 No.998972417
アパカあるから勝てる勝てる
139 22/11/30(水)17:40:04 No.998972512
アッパーカットめっちゃ活躍しとる
140 22/11/30(水)17:40:30 No.998972620
とりあえず感覚で弱体を入れられるサンクラ
141 22/11/30(水)17:40:47 No.998972688
スカリ
142 22/11/30(水)17:40:55 No.998972718
今のはサンクラ→アパカが一番ダメージ高かったかな?
143 22/11/30(水)17:41:20 No.998972853
一章でも敵4~5体とか出てくるからな そういう時に旋風刃がヤバい
144 22/11/30(水)17:41:39 No.998972943
サンダークラップはとりあえずアタックで一番最初に使うといいということだけ覚えておくといいよ
145 22/11/30(水)17:41:50 No.998972994
キメツガチャしようぜ
146 22/11/30(水)17:42:33 No.998973207
これはボス戦も勝ったなガハハ
147 22/11/30(水)17:42:37 No.998973221
弱体のおかげで勝てたな…やっぱつええぜアッパーカットとサンダークラップ!
148 22/11/30(水)17:43:09 No.998973391
最低保証は強い
149 22/11/30(水)17:43:19 No.998973431
なんなら1コストで弱体付与できるからアパカくんとシナジーしてるサンクラ
150 22/11/30(水)17:43:28 No.998973480
全体に5ダメージで弱体とか強くない?
151 22/11/30(水)17:43:40 No.998973532
サンダークラップ強化きたな…
152 22/11/30(水)17:44:37 No.998973785
迷ったら0コスト
153 22/11/30(水)17:44:38 No.998973788
スライムボスは吐息を強化するとサクサクになるぞ
154 22/11/30(水)17:44:47 No.998973836
サンダークラップ好きすぎな人来てる…
155 22/11/30(水)17:45:01 No.998973895
未UGの雄叫びは言うほどお得じゃないんだよな…
156 22/11/30(水)17:45:39 No.998974067
サンダークラップ強化したらレリックの効果受けにくくなるし…
157 22/11/30(水)17:45:52 No.998974116
旋風刃アプグレするとエナジー1でもストライクより強くなるから自分だったら旋風刃だったかな
158 22/11/30(水)17:45:58 No.998974145
僕はやせ我慢したい人です
159 22/11/30(水)17:46:17 No.998974226
ちなみにオプションからゲームスピード高速化できるよ
160 22/11/30(水)17:47:25 No.998974565
配信でこのゲームやると識者が集結するのいいよね…
161 22/11/30(水)17:47:41 No.998974654
脱力か防御か
162 22/11/30(水)17:47:46 No.998974690
名作だからな…
163 22/11/30(水)17:48:00 No.998974767
でも皆意外と踏み込んだアドバイスはしてないという
164 22/11/30(水)17:48:30 No.998974920
ポーションもあるぞ!
165 22/11/30(水)17:48:42 No.998974980
ちゃんと弱体付与してからアッパーカットでダメージ稼げれて偉い!
166 22/11/30(水)17:48:46 No.998974999
初心者には自由にやってもらった方がおもしろいからな…
167 22/11/30(水)17:48:54 No.998975041
サンダークラップのおかげでスライムクラッシュを避けれた!
168 22/11/30(水)17:49:52 No.998975339
しかし必要な時にサンダークラップが来ない…
169 22/11/30(水)17:50:42 No.998975588
えらいっ
170 22/11/30(水)17:50:54 No.998975652
サンダークラップのおかげか…
171 22/11/30(水)17:51:21 No.998975771
真に活躍した炎の吐息教にお前も入りなさい
172 22/11/30(水)17:51:29 No.998975814
悪魔化来たな…
173 22/11/30(水)17:51:41 No.998975888
あくまのちからーみにつけたーーーー
174 22/11/30(水)17:51:42 No.998975890
サンダークラップが無かったらアッパーカットだけでどうにかしなきゃいけなかったしな…
175 22/11/30(水)17:51:45 No.998975903
火を吐いてスライム燃やし尽くした
176 22/11/30(水)17:52:31 No.998976153
悪魔は分かりやすい強さ
177 22/11/30(水)17:53:19 No.998976404
ボス宝箱だー!
178 22/11/30(水)17:53:22 No.998976415
弟子の乳首みちゃった
179 22/11/30(水)17:53:38 No.998976508
小さな家が出ない安心感
180 22/11/30(水)17:53:51 No.998976560
本当だったらここに小さな家が出てくるよ
181 22/11/30(水)17:54:07 No.998976652
小さな家はもう持ってるから出ないもんね なんで持ってるんだろうねえ
182 22/11/30(水)17:54:23 No.998976751
筋力5を得るとかが10エルになるよ
183 22/11/30(水)17:55:21 No.998977063
1ダメージ増えるぐらいマシだぜマシ! 4エナは解放感凄いぜ!
184 22/11/30(水)17:55:28 No.998977107
ホイ2階
185 22/11/30(水)17:55:48 No.998977212
賢者の石なんて危なそうなアイテム大丈夫?
186 22/11/30(水)17:55:53 No.998977241
多分クソヒリ引く
187 22/11/30(水)17:55:56 No.998977265
ボスがくれるレリックはメリットとデメリットを両方有るので実に悩む
188 22/11/30(水)17:55:57 No.998977278
クソとクソとクソが蔓延る2層来たな
189 22/11/30(水)17:56:13 No.998977355
スレスパとciv6でもう死ぬまで遊べるぞ
190 22/11/30(水)17:56:39 No.998977490
スレスパは緑色の敵がほんとゴミだよ
191 22/11/30(水)17:56:55 No.998977580
プレートアーマーの脅威を知れる敵
192 22/11/30(水)17:57:31 No.998977791
賢者の石の力に溺れる弟子
193 22/11/30(水)17:58:10 No.998978005
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
194 22/11/30(水)17:58:17 No.998978045
賢者の石のおかげで実質サンダークラップを0コストで撃てるのはつよい…
195 22/11/30(水)17:58:37 No.998978147
山札の一番上に置くんだから当然ですよね
196 22/11/30(水)17:58:39 No.998978163
エナジー3と4では出来るムーブが段違いです
197 22/11/30(水)18:00:04 No.998978620
戸締りで忙しい以前にどうしてさも当たり前のようにシンカイがいるんだよ!
198 22/11/30(水)18:00:30 No.998978770
アレは速度ダイスの出目で効果変わるやつとか実質確率じゃないですかね
199 22/11/30(水)18:00:42 No.998978843
死の境界とか実際確率
200 22/11/30(水)18:01:21 No.998979061
スレスパは延々と楽しいさんすうするゲームだからね…
201 22/11/30(水)18:01:21 No.998979063
イベントにも確率ありましたよね 50%でいい顔とか
202 22/11/30(水)18:01:43 No.998979197
弱体化の計算を怠ったな
203 22/11/30(水)18:02:05 No.998979320
防御の前に殺し切れるか確認するという教訓を得たな!
204 22/11/30(水)18:02:11 No.998979345
W社の特性が確率で10ダメージとかでしたね
205 22/11/30(水)18:02:26 No.998979429
ランダムな敵に飛ぶ攻撃で頭抱えるよ
206 22/11/30(水)18:02:30 No.998979451
弱体化の分はカードに表示されないから見逃しやすい
207 22/11/30(水)18:03:01 No.998979610
デッキ構築型ローグライクの大本みたいなゲームだけど一番完成度が高いのもスレスパなのどうなってんだ
208 22/11/30(水)18:03:22 No.998979742
爆弾とか弟子好きそうな気がする
209 22/11/30(水)18:03:31 No.998979779
オレンジの丸薬イェイイェイ お前も丸薬最高と言いなさい
210 22/11/30(水)18:03:51 No.998979895
スレスパフォロワーで遊んだらまたスレスパやり始めたりするから罪深いゲームだよ
211 22/11/30(水)18:04:54 No.998980261
今いつまでもテストをし続けてくれている7大豆の話した?
212 22/11/30(水)18:05:04 No.998980315
なんでもしていいよ 死んだら次いくだけだからねぇ!
213 22/11/30(水)18:05:48 No.998980565
あっ
214 22/11/30(水)18:05:53 No.998980587
うわ出た
215 22/11/30(水)18:05:57 No.998980613
ほら来た!
216 22/11/30(水)18:06:26 No.998980788
サンダークラップが本当に欲しい理由
217 22/11/30(水)18:06:52 No.998980911
飛んでるとね…ダメージ半減なんだ…
218 22/11/30(水)18:07:15 No.998981050
つまりエナジー4で旋風刃してたら…?
219 22/11/30(水)18:07:35 No.998981163
かしこい
220 22/11/30(水)18:07:36 No.998981170
アセなしなら3回攻撃すれば落ちるから弱い
221 22/11/30(水)18:08:04 No.998981342
やっぱ飛んでるやつはつええんだな
222 22/11/30(水)18:08:59 No.998981639
かしこい
223 22/11/30(水)18:09:08 No.998981689
やったぜ
224 22/11/30(水)18:09:24 No.998981787
算数評価5か?
225 22/11/30(水)18:10:18 No.998982062
いつのまにか丸薬取ってる! 勝ったなガハハ
226 22/11/30(水)18:11:34 No.998982474
とりあえず挨拶クラップ
227 22/11/30(水)18:11:57 No.998982613
かしこい!
228 22/11/30(水)18:12:34 No.998982811
旋風刃鬼つええ!
229 22/11/30(水)18:12:43 No.998982864
アドバイス貰ってるとはいえ初日にしては上手いからもっと威張れ
230 22/11/30(水)18:13:01 No.998982965
やっぱつええぜ…バリケード!
231 22/11/30(水)18:13:14 No.998983053
アドバイスを的確に生かせる弟子かしこい
232 22/11/30(水)18:13:26 No.998983119
アタックポーション使おうぜ
233 22/11/30(水)18:13:42 No.998983205
弟子はローランとアンジェラに鍛えられたからな
234 22/11/30(水)18:13:53 No.998983272
チャンス!デバフ解除チャンス!
235 22/11/30(水)18:13:56 No.998983297
アーティファクト剥がれたからアッパーカットで弱体化する方がダメージ減らせそう
236 22/11/30(水)18:15:57 No.998983963
強化済みサンダークラップ!?
237 22/11/30(水)18:17:01 No.998984309
人生が楽しそうな動きのやつがまた来たな…
238 22/11/30(水)18:17:05 No.998984332
消費税100%じゃ!
239 22/11/30(水)18:17:33 No.998984497
筋力上げるのはずるじゃん!!
240 22/11/30(水)18:17:47 No.998984580
今度だめ弟子って人に真似してもらうか…
241 22/11/30(水)18:18:10 No.998984717
もう1個ポーション飲み時よ
242 22/11/30(水)18:18:29 No.998984841
こういうのミニオンとリーダーどっちたおしたらええんじゃろかね
243 22/11/30(水)18:18:34 No.998984880
雑魚殺すとエナジー貰って1ドローだよ
244 22/11/30(水)18:18:50 No.998984981
今こそ丸薬でデバフ消そうぜー!
245 22/11/30(水)18:19:25 No.998985179
まずサンダークラップして…
246 22/11/30(水)18:19:43 No.998985280
リスクなしのオーキド博士かな?
247 22/11/30(水)18:19:48 No.998985316
2コスのサンダークラップとか価値ないじゃん…
248 22/11/30(水)18:20:10 No.998985441
旋風刃鬼つええ!
249 22/11/30(水)18:20:15 No.998985473
やっぱつええぜ…サンダークラップ!
250 22/11/30(水)18:20:50 No.998985693
筋力とサンダークラップと旋風刃が合わさると敵が消滅する
251 22/11/30(水)18:20:57 No.998985730
うわぁ凄いシナジーのった旋風刃だ
252 22/11/30(水)18:21:42 No.998985996
サンダークラップくんは真面目に強カードだから…
253 22/11/30(水)18:22:17 No.998986202
サンクラ狂信者がいるだけでサンクラは普通に使うカード
254 22/11/30(水)18:22:21 No.998986228
コストを下げれる強化があったら…
255 22/11/30(水)18:22:23 No.998986237
数字が2つ増えるポンメルはいいぞ
256 22/11/30(水)18:22:36 No.998986302
おまえも悪魔化でもっとパワーを極めないか?
257 22/11/30(水)18:23:11 No.998986500
このゲーム狂信者がデッキの数だけあると言っても割と過言じゃないから…
258 22/11/30(水)18:23:31 No.998986611
サンクラは10点満点中6点か7点くらい
259 22/11/30(水)18:24:05 No.998986777
コモンカードで6点か7点取れるって優秀の分類なんですよ!
260 22/11/30(水)18:24:13 No.998986824
あなたもサンダークラップ教に入信しませんか?お待ちしています! >サンクラは10点満点中6点か7点くらい 精々5点かな…
261 22/11/30(水)18:24:23 No.998986891
ああーうあー
262 22/11/30(水)18:24:29 No.998986918
ポーション使いきっちゃったのがつらい耐えられない
263 22/11/30(水)18:25:10 No.998987147
カカーッ!
264 22/11/30(水)18:25:25 No.998987242
旋風刃は実際強い 強いのだ
265 22/11/30(水)18:25:52 No.998987402
正直サンダークラップがここまで活躍しているの久々に見た
266 22/11/30(水)18:26:34 No.998987640
これ以上悪魔化を入れたら弟子がデビルマンになってしまう
267 22/11/30(水)18:26:36 No.998987653
ダブル悪魔…
268 22/11/30(水)18:26:53 No.998987771
丸薬あるのも考えると自分も激昂選んじゃう
269 22/11/30(水)18:27:19 No.998987915
毒の卵ありがたい…
270 22/11/30(水)18:27:38 No.998988027
サイレントで引きたい毒の卵
271 22/11/30(水)18:27:53 No.998988109
これ以降手に入るスキルカードが全部勝手にアップグレード状態になる
272 22/11/30(水)18:28:33 No.998988337
その大量のストライクいる?
273 22/11/30(水)18:29:31 No.998988692
まぁこの初手はマジで酷い引きだから運が悪い
274 22/11/30(水)18:29:36 No.998988733
ネタバレするとこの見た目だけどセンチュリオンくんの方が受けだよ
275 22/11/30(水)18:30:44 No.998989107
弟子は低身長ショタのカプ物好きやったよな
276 22/11/30(水)18:31:35 No.998989418
自分でしておいて可哀想は悪魔の所業