虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)16:37:46 新キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)16:37:46 No.998957413

新キャラでやり直して今回は鎧もちゃんと来て盾使っていくかー!と思ってやってるんだけど こう強靱強いのってだいぶ楽なのね!

1 22/11/30(水)16:41:06 No.998958265

筋力は全てを解決してくれる

2 22/11/30(水)16:42:48 No.998958660

重いけど強い…

3 22/11/30(水)16:43:51 No.998958910

一部ボスはガン盾するとキツいけどそれ以外は大体強い

4 22/11/30(水)16:44:52 No.998959136

攻略ならガードカウンターも中々使い勝手いいよなとなる 発生妙に遅いのもあるけど

5 22/11/30(水)16:45:07 No.998959187

強靭高いと強いのは敵相手しててもわかるだろ

6 22/11/30(水)16:46:59 No.998959669

雑魚の一発だけでも耐えられるとストレス減るよね

7 22/11/30(水)16:48:43 No.998960039

大盾ってだけで強い

8 22/11/30(水)16:49:27 No.998960180

カット率システムのお陰で重装ほど被ダメ軽減してくれるのもいい

9 22/11/30(水)16:50:14 No.998960335

失地騎士の異常な強さはだいたい強靭のせい

10 22/11/30(水)16:50:17 No.998960344

最初はほぼ裸のグレソ両手持ちから段々文明人の姿になっていく

11 22/11/30(水)16:50:34 No.998960416

自撮りババアの鎧買うだけで相当楽になる

12 22/11/30(水)16:57:41 No.998962028

>強靭高いと強いのは敵相手しててもわかるだろ 俺は一発で怯むのにこいつらずるいな!と1週目はずっと思ってたよ

13 22/11/30(水)16:58:23 No.998962187

ランス拾ったら後はもう盾乗り換えていく旅だった

14 22/11/30(水)16:59:43 No.998962529

新キャラ作るたびに今回はこういうプレイしていくぞと思うんだけどいつもいつの間にか予定とは違う武器持ってる

15 22/11/30(水)16:59:49 No.998962556

新キャラはずっと侍で葦の鎧を着ていたでござる 殴られる前に殺ればいいでござるよ

16 22/11/30(水)17:00:56 No.998962822

俺は一発目がその侍で刀が変わって槍持つだけでほぼ初期装備だったからな…

17 22/11/30(水)17:01:35 No.998962986

坩堝とか大盾高強靭でうんちなんぬ…ってなる だから牙突するね…

18 22/11/30(水)17:02:29 No.998963208

重装嫌いではないんだけどこんなに着込んで旅するのもなぁって中装ぐらいにしちゃう

19 22/11/30(水)17:02:58 No.998963316

大盾カウンターでやるの強い…

20 22/11/30(水)17:03:37 No.998963453

ただケツとタッパのでけぇおんなにしてると 鎧着ぶくれするからガリガリボディにしないと見た目悪いのはうーん…ってなる

21 22/11/30(水)17:03:42 No.998963476

えるけも倒せなくて困ってたけど「」に教えてもらった通り黒炎ぶん回してたら勝てたよ ありがとう

22 22/11/30(水)17:04:18 No.998963610

今の褪せ人はいいよな俺らのときはこれでもかって着込んでようやく雑魚の一撃に耐えられるかどうかだったのによ…

23 22/11/30(水)17:05:15 No.998963844

>新キャラでやり直して今回は知力もちゃんと高めて魔術使っていくかー!と思ってやってるんだけど >こう遠距離強いのってだいぶ楽なのね!

24 22/11/30(水)17:06:42 No.998964190

>えるけも倒せなくて困ってたけど「」に教えてもらった通り黒炎ぶん回してたら勝てたよ 連戦ボスのくせにHP高杉なんだよコイツ ねじねじ光線や割合ダメージとかないとやってられない

25 22/11/30(水)17:07:03 No.998964289

ついでに戦技も軒並み強化されたと聞いたからいろいろ使ってみたいな!と思ってるが 構えってこんな強いんだ…って基本を今更思い知ってる

26 22/11/30(水)17:07:22 No.998964347

1周目は脳筋だったから2週目は魔術メインでやるかーと思ったけど脳筋が如何に楽だったかを思い知らされた

27 22/11/30(水)17:08:24 No.998964567

盾で守る! 盾で殴る!

28 22/11/30(水)17:09:30 No.998964799

色々やってみたい気持ちはあったが結局二周目三周目を巨人砕き二刀バッタで粉砕してトロコンして以来なんもやってないや

29 22/11/30(水)17:09:36 No.998964812

ビルドによって雑に処理できる敵とどうすりゃいいんだこれってなる敵が全然違うよね

30 22/11/30(水)17:09:47 No.998964862

軽装が回避距離伸びて大分利点出たけどやっぱり強引に行けるのは強い 特にフィールドだと瓶返ってくるしな

31 22/11/30(水)17:09:58 No.998964903

魔術に振っても魔力の銛とかないとキツくない?

32 22/11/30(水)17:10:07 No.998964932

純魔ってレナラに勝てるの?

33 22/11/30(水)17:10:25 No.998965015

素性剣士で始めたらこの服流水の剣士のやつじゃん…とかなったりしてる

34 22/11/30(水)17:10:29 No.998965035

最初魔術だけでやってたけど狭いとこで黒刃と戦わされて俺は狂った

35 22/11/30(水)17:11:40 No.998965296

>純魔ってレナラに勝てるの? 遺灰と一緒に囲んで刀で殴ったよ

36 22/11/30(水)17:11:59 No.998965379

>純魔ってレナラに勝てるの? 霧撒いたり岩飛ばしてたら勝てる

37 22/11/30(水)17:12:07 No.998965416

最初のキャラ技量上げてたし木製槍持って「」が良くネタにしてるアァァーーーーー!やってると これ強いアァァーーーーー!アァァーーーー!

38 22/11/30(水)17:12:17 No.998965457

ミケラの騎士剣で王道騎士プレイするかと始めたが 左手に何持つか悩んでずっとカイトシールドだ

39 22/11/30(水)17:12:51 No.998965580

魔術も近距離タイマンで殴り合うって時は銛で戦技使えばそれなりに戦える

40 22/11/30(水)17:14:02 No.998965826

なんだかんだカット率は仕事してくれている

41 22/11/30(水)17:14:08 No.998965852

ランスってこんな所にあったんだぁ…とか全然やり込んでない俺はとても楽しい

42 22/11/30(水)17:14:15 No.998965888

もりんちゅの槍は鋭利やたら強いしエンチャできるしやる気あるなら最序盤からマラソン可で導きの武器すぎる

43 22/11/30(水)17:14:19 No.998965908

来た…技量はうるさいからすぐ分かる…

44 22/11/30(水)17:15:34 No.998966213

槍(木製)はデザインもカッチョイイのがいい

45 22/11/30(水)17:16:42 No.998966480

>なんだかんだカット率は仕事してくれている 対応してるとこ盛るとちゃんとダメージ減るよね タリスマンつけて柿や魚介食うとこんな減るの?ってなる

46 22/11/30(水)17:17:21 No.998966625

「」せ人さああああああああああああん!!!!! あなたの指巫女を忘れないでえええええええええ!!!!!

47 22/11/30(水)17:18:10 No.998966809

>「」せ人さああああああああああああん!!!!! >あなたの指巫女を忘れないでえええええええええ!!!!! うるせえぞ包丁置いて帰れ!

48 22/11/30(水)17:19:11 No.998967036

人のプレイ動画も見るようになったんだけど そのヒロイン(偽)はだいたいの人が1発目に斬月落とさないのを残念がってて吹いてしまう

49 22/11/30(水)17:19:15 No.998967048

いつの間にかツルハシがメインウェポンになってた

50 22/11/30(水)17:19:43 No.998967163

>ねじねじ光線や割合ダメージとかないとやってられない 害獣白バイトで俺がねじねじ光線もう1人が黒炎と蟲糸吐いて即終わった…

51 22/11/30(水)17:20:19 No.998967306

初めてやったけど鎌二刀流ギンバサ楽しいし格好いい ていうか序盤に取れる割に黒炎強すぎんか

52 <a href="mailto:キック">22/11/30(水)17:21:15</a> [キック] No.998967549

キック

53 22/11/30(水)17:21:55 No.998967700

そういやビジュアルブックが今日発売だけど 雑魚敵の名前とか乗ってるのかしら

54 22/11/30(水)17:22:22 No.998967812

>人のプレイ動画も見るようになったんだけど >そのヒロイン(偽)はだいたいの人が1発目に斬月落とさないのを残念がってて吹いてしまう そしてだいたいまた来た!?ってなる

55 22/11/30(水)17:22:46 No.998967905

>そういやビジュアルブックが今日発売だけど >雑魚敵の名前とか乗ってるのかしら 今日だっけ!?買わねえと

56 22/11/30(水)17:23:52 No.998968206

筋バサでドリルしてるけど全部ドリルだけで解決出来て気持ちが良い 並んでるところまとめてドリルするととても楽しい

57 22/11/30(水)17:23:55 No.998968219

灰の人は武器関係なくキックできるのにあせんちゅときたら…

58 22/11/30(水)17:24:05 No.998968267

二周目でせっかくクリア報酬だしと思ってマリカの槌使ったら思いの外強くてこれだけで割とゴリ押せてしまった フワー英雄的殴打!フワー英雄的殴打!!フワー英雄的殴打!!!

59 22/11/30(水)17:24:34 No.998968407

墓場の大鎌ってこれ筋力優先するのと技量優先するのどっちが良いんだろ

60 22/11/30(水)17:26:04 No.998968799

墓場は神秘が出るんじゃないっけ

61 22/11/30(水)17:26:46 No.998968983

>もりんちゅの槍は鋭利やたら強いしエンチャできるしやる気あるなら最序盤からマラソン可で導きの武器すぎる しいていうなら通常強化は強化素材が一番のネック

62 22/11/30(水)17:28:39 No.998969502

英雄的殴打のフワーはおもしろポイントに見えて あの微妙な浮きで結構攻撃スカせるのが面白い

63 22/11/30(水)17:29:11 No.998969650

鎧を着込めば強いのは分かってる… でもついローブに手が

64 22/11/30(水)17:29:20 No.998969692

劣等殲滅も英雄的殴打も両方ともちょっとロマンをくすぐりすぎる

65 22/11/30(水)17:29:26 No.998969716

やり直してるとやっぱこのゲームトレントで走ってるだけでも楽しいな…ってなる

66 22/11/30(水)17:29:52 No.998969825

2キャラ目で侍ロールしてるけど盾無しキツい… SEKIROでも盾持ちいたし使っても良いかな…

67 22/11/30(水)17:30:29 No.998969985

グレソ両手持ちでほとんど使ってなかったため攻撃中心にやると面白い 体勢ガンガン崩せる

68 22/11/30(水)17:31:36 No.998970268

新キャラ作って乗り込んだら湿地騎士くそつちゅよい…

69 22/11/30(水)17:31:41 No.998970288

>SEKIROでも盾持ちいたし使っても良いかな… 木の盾とか侍っぽいしいいんじゃない

70 22/11/30(水)17:31:48 No.998970321

今更トロコンしたけど伝説系のアイテムって何をもって伝説なんだろうな

71 22/11/30(水)17:31:52 No.998970331

両手持ちがだいぶ機能するようになったと思う

72 22/11/30(水)17:32:20 No.998970465

Au的Orderで黄金律って説は割とマジであると思ってる

73 22/11/30(水)17:32:34 No.998970526

コロコロ転がるのが侍か?と思ったけど盾よりましかで貫いたのが一週目の俺だ

74 22/11/30(水)17:32:37 No.998970541

>墓場は神秘が出るんじゃないっけ 技神だった気がする

75 22/11/30(水)17:33:12 No.998970684

>Au的Orderで黄金律って説は割とマジであると思ってる だめだった

76 22/11/30(水)17:33:31 No.998970765

>コロコロ転がるのが侍か?と思ったけど盾よりましかで貫いたのが一週目の俺だ やろうぜ! 脇差しパリィ!

77 22/11/30(水)17:34:48 No.998971102

クイックステップで避けながら戦う侍か… いや忍者だこれ

78 22/11/30(水)17:35:31 No.998971301

居合パリィがあれば…

79 22/11/30(水)17:35:50 No.998971383

大盾グレートエペ+炎撃が雑に強い

80 22/11/30(水)17:35:55 No.998971405

両手刀で武器ガードしかあるまい…

81 22/11/30(水)17:36:19 No.998971511

刀は性能としても戦闘スタイルとしても見た目としても好きなんだけど 正直ごく一部除いて和装寄りの格好じゃなきゃ武器だけ雰囲気浮くのがなんか嫌

82 22/11/30(水)17:36:26 No.998971546

技神かぁへリケーと被るなぁ持つならどっちかだなぁ

83 22/11/30(水)17:36:57 No.998971692

坂東武者は勝つためなら何だってするの精神だよ

84 22/11/30(水)17:37:20 No.998971786

超重装の侍防具ください…

85 22/11/30(水)17:37:22 No.998971798

両手で持つメイン武器にパリィつけたいなってふと思ったけどつけれるの短刀までだっけ?

86 22/11/30(水)17:37:26 No.998971816

おもしけんはロリ攻撃の範囲が嫌い このゲーム突き上げに意味ねえわ

87 22/11/30(水)17:37:50 No.998971929

お侍さまの戦い方って背後から忍び寄って殺したり毒盛ったりするやつでしょ 転がるくらいセーフセーフ

88 22/11/30(水)17:38:22 No.998972051

ブラボにも刀は出たんだ 何も問題はない

89 22/11/30(水)17:38:43 No.998972146

曲刀にもつけられるよパリィ くるくる回す奴

90 22/11/30(水)17:38:48 No.998972172

>両手で持つメイン武器にパリィつけたいなってふと思ったけどつけれるの短刀までだっけ? 曲剣と刀と拳

91 22/11/30(水)17:39:03 No.998972244

上半身裸で弓と刀と雷で戦うの楽しいよ

92 22/11/30(水)17:39:33 No.998972384

贅沢言わないから物理カット100%の小太刀欲しい

93 22/11/30(水)17:39:44 No.998972424

>>両手で持つメイン武器にパリィつけたいなってふと思ったけどつけれるの短刀までだっけ? >曲剣と刀と拳 刀両手持ちでパリィするKENDOUプレイするか…

94 22/11/30(水)17:39:53 No.998972462

和装少なすぎるよね…というかユラさんの衣装はなんか違うし 鎧(赤と白)だけっていうDLCで装備とか売らないとこだしなーここ

95 22/11/30(水)17:40:08 No.998972535

>上半身裸で弓と刀と雷で戦うの楽しいよ 何も為せなさそう

96 22/11/30(水)17:40:22 No.998972594

盾はガードすべき攻撃かどうか覚えるのが面倒なのとスタミナ管理しなきゃいけないせいで逆に死ぬから途中からほぼ使わなくなったわ しもんきんくらいまでいけば思考停止でガードしとくだけで強いけどあれ要求ステ高い上に重いし

97 22/11/30(水)17:40:44 No.998972678

大壺の戦士強すぎゆ

98 22/11/30(水)17:40:52 No.998972709

ただ拳はパリィの判定厳しいんだよな

99 22/11/30(水)17:41:04 No.998972763

しもんきんは見た目だせぇのが最大のネック

100 22/11/30(水)17:41:09 No.998972786

それよりもっと帽子が欲しい ブラボっぽい頭装備が少なすぎる

101 22/11/30(水)17:41:16 No.998972828

>刀は性能としても戦闘スタイルとしても見た目としても好きなんだけど >正直ごく一部除いて和装寄りの格好じゃなきゃ武器だけ雰囲気浮くのがなんか嫌 長牙でセフィロスごっこしようぜ!

102 22/11/30(水)17:41:59 No.998973042

千景は一見刀っぽいけどよく見ると洋風で洋装に合ういいデザインだったな

103 22/11/30(水)17:42:27 No.998973171

シルクハットみたいな帽子ほしぃぃぃ

104 22/11/30(水)17:42:32 No.998973195

ダクソの頃から思ってたけど刀って左手に盾持ってるとあんまり似合わないよね…

105 22/11/30(水)17:42:40 No.998973248

ネットで見かける強武器って時間当たりのダメージ量は大きくても強靭削りは低めなイメージ ダクソ3でネット見た知識で傭兵双刀使ったらデカめの道中の敵にコテンパンにされた

106 22/11/30(水)17:43:13 No.998973407

>それよりもっと帽子が欲しい >ブラボっぽい頭装備が少なすぎる 羽根付き帽子好きなんだけどロジェールのはデカすぎるし貴人のはシナシナしてるしでちょうど良いのがないんだよな…

107 22/11/30(水)17:43:35 No.998973510

>ダクソの頃から思ってたけど刀って左手に盾持ってるとあんまり似合わないよね… 小手みたいな小盾欲しいよね

108 22/11/30(水)17:43:49 No.998973574

>ダクソの頃から思ってたけど刀って左手に盾持ってるとあんまり似合わないよね… アーロン騎士は西洋甲冑と刀のアンバランスさがめっちゃ似合ってるから盾のデザイン次第でカッコ良くなる余地はありそう

109 22/11/30(水)17:43:53 No.998973602

カボチャライオネルはヘッショ無効である程度強靭確保できて正気耐性も高くていいぞ… 君も誉れあるカタリナ騎士になるんだ

110 22/11/30(水)17:44:36 No.998973778

書き込みをした人によって削除されました

111 22/11/30(水)17:45:16 No.998973964

>カボチャライオネルはヘッショ無効である程度強靭確保できて正気耐性も高くていいぞ… >君も誉れあるカタリナ騎士になるんだ 嫌じゃDLCで今までの防具を出してくれると信じて待つんじゃ

112 22/11/30(水)17:45:24 No.998973999

刀は何より両手持ちした時のビジュアルが最低だと思う なんでダクソ1のモーションずっと使いまわしてんだ

113 22/11/30(水)17:45:39 No.998974066

所で「」ランスにオススメの戦技ってどれ?

114 22/11/30(水)17:45:57 No.998974140

ライオネルがそういう枠なんじゃ…

115 22/11/30(水)17:46:31 No.998974290

>ダクソ3でネット見た知識で傭兵双刀使ったらデカめの道中の敵にコテンパンにされた ああいうのは敵の攻撃パターン熟知してて隙きを見つけては叩き込むのが強いっていう武器だからな… 初心者はデカくてリーチある武器で殴って敵怯ませながらのほうが良かったりするし

116 22/11/30(水)17:46:32 No.998974296

夜と炎が帰ってきたから信魔でやり直したけど魔術と祈祷がごっちゃなせいで今杖持ってるのか聖印持ってるのかわからなくなる

117 22/11/30(水)17:46:34 No.998974301

>ライオネルがそういう枠なんじゃ… 流石にパパ活おじさんはちょっと… デザインは好き

118 22/11/30(水)17:47:18 No.998974520

今1周目やっててもうすぐ2周目行く感じだけど 気が付くと裸に武器一本になってるから2周目はしっかり鎧着ようかな カッコイイ鎧って何があるんだろう

119 22/11/30(水)17:47:59 No.998974763

>所で「」ランスにオススメの戦技ってどれ? ありきたりだけど王騎士の決意がやっぱり好き

120 22/11/30(水)17:48:06 No.998974793

>刀は何より両手持ちした時のビジュアルが最低だと思う >なんでダクソ1のモーションずっと使いまわしてんだ 武器の振り方とかかなりいいのに持ち方がアレ過ぎて両手持ちしたくないんだよな…

121 22/11/30(水)17:48:08 No.998974802

>カッコイイ鎧って何があるんだろう 兜以外はローレッタが格好いいと思う

122 22/11/30(水)17:48:18 No.998974849

今回なんちゃって和風装備じゃなくてがっつり侍だから浮くよね ダクソ2の黒鉄刀とかよく見るとそこまで刀そのものじゃなかったりするし

123 22/11/30(水)17:48:19 No.998974857

>所で「」ランスにオススメの戦技ってどれ? 尻撃

124 22/11/30(水)17:48:23 No.998974878

>カッコイイ鎧って何があるんだろう 失地騎士とかヴァイクとか

125 22/11/30(水)17:48:25 No.998974896

>ライオネルがそういう枠なんじゃ… カボチャライオネル勧めたけどライオネルはカタリナと違ってゴツい肩アーマー無かったりデザインがあまりヒロイックじゃないのとポーチ付いてないのがなぁ… 俺だってカタリナ出るならそっちが欲しい

126 22/11/30(水)17:48:37 No.998974948

>気が付くと裸に武器一本になってるから2周目はしっかり鎧着ようかな >カッコイイ鎧って何があるんだろう 失地騎士(重)かグレートヘルムを被ると大体カッコよくなるぜ!

127 22/11/30(水)17:48:40 No.998974972

>今1周目やっててもうすぐ2周目行く感じだけど >気が付くと裸に武器一本になってるから2周目はしっかり鎧着ようかな >カッコイイ鎧って何があるんだろう 個人的には失地騎士装備が好き 大剣二刀流であのモーション使えないのは不満

128 22/11/30(水)17:48:50 No.998975016

>今1周目やっててもうすぐ2周目行く感じだけど >気が付くと裸に武器一本になってるから2周目はしっかり鎧着ようかな >カッコイイ鎧って何があるんだろう 個人的に好きなのは戦鬼と失地騎士(軽装じゃない方)

129 22/11/30(水)17:49:08 No.998975122

失地騎士人気すぎる…

130 22/11/30(水)17:49:09 No.998975124

失地騎士人気すぎんだろ!?

131 22/11/30(水)17:49:12 No.998975137

>今1周目やっててもうすぐ2周目行く感じだけど >気が付くと裸に武器一本になってるから2周目はしっかり鎧着ようかな >カッコイイ鎧って何があるんだろう 夜の騎兵!

132 22/11/30(水)17:49:27 No.998975213

失地騎士人気すぎだろ

133 22/11/30(水)17:49:34 No.998975251

重装失地騎士めっちゃ人気だな!!

134 22/11/30(水)17:49:42 No.998975293

>失地騎士人気すぎる… >失地騎士人気すぎんだろ!? だって兜の上からフード被ってるんだぜ…?

135 22/11/30(水)17:49:54 No.998975346

オレグさんの納刀モーション良いよね…

136 22/11/30(水)17:49:54 No.998975347

頼むから円盾で物理カット100%のやつ出してくれ ソラールコスがしたいんだ

137 22/11/30(水)17:50:08 No.998975417

失地騎士はかっこいいからな… 嵐の戦技も強くなったしなりきりしてもかなり強いぞ

138 22/11/30(水)17:50:27 No.998975513

拙者闘士マントにマレニア脚で徘徊するマン

139 22/11/30(水)17:50:29 No.998975524

放浪騎士の顔出てないバージョンください

140 22/11/30(水)17:50:53 No.998975642

夜騎兵シリーズもいいぞ! グレイブも強いしかっこよくてオススメ

141 22/11/30(水)17:50:54 No.998975648

高強靭で正統派鎧だからな失地 宿将もいい線行ってると思う

142 22/11/30(水)17:51:01 No.998975680

坩堝装備も格好いいけど色がなかなか合わない

143 22/11/30(水)17:51:08 No.998975713

失地騎士は重装だと頭の可愛いドラゴンも隠れるし隙が無くなる

144 22/11/30(水)17:51:18 No.998975756

好みの問題かもしれないけど 兜というか頭装備がダサいの多い気がする

145 22/11/30(水)17:51:37 No.998975868

胴だけ軽装にした密使が好き

146 22/11/30(水)17:51:47 No.998975914

失地騎士の良いところは特定の誰かの専用装備じゃないから自分がつけてもコスプレにならないところ

147 22/11/30(水)17:51:51 No.998975940

失地騎士は頭のドラゴンとチンコガードが無ければ最高だった 衣装の調整で外させてくれねえかな…

148 22/11/30(水)17:52:13 No.998976063

失地騎士は世界観との親和性高めな雰囲気なのもいい

149 22/11/30(水)17:52:14 No.998976070

大フレイルみたいなの追加して欲しいね

150 22/11/30(水)17:52:21 No.998976103

>兜以外はローレッタが格好いいと思う ローレッタはむしろ兜がかっこいいだろ あとホスロー鎧はヒロイックで美しい

151 22/11/30(水)17:52:22 No.998976108

チンコガードいいだろ鎧感あって

152 22/11/30(水)17:52:40 No.998976202

ヴァイクのぱっと見のカッコよさは随一だと思う MODで指痕消すやつとかでねぇかな

153 22/11/30(水)17:52:41 No.998976209

アイテムドロップ狙う時ぐらいしか頭装備付けないな俺は…

154 22/11/30(水)17:52:54 No.998976276

>好みの問題かもしれないけど >兜というか頭装備がダサいの多い気がする 外せない変な要素がくっついててダサいのが多いんだよね

155 22/11/30(水)17:53:30 No.998976455

頭は性能求めるとほぼ確実に見た目死ぬのがね

156 22/11/30(水)17:53:33 No.998976475

攻略だといつ祝福触って回復できるか分かんないから強靭に飽かせてダメージ前提で勝つ戦法って取りにくいのよね

157 22/11/30(水)17:53:47 No.998976547

盾限定でいいからダークハンドください

158 22/11/30(水)17:53:47 No.998976550

>大フレイルみたいなの追加して欲しいね 夜騎兵のフレイルは実物そのままのデカいの手に入ると思って装備したら小さくてガッカリしたよな…

159 22/11/30(水)17:54:36 No.998976829

>頭は性能求めるとほぼ確実に見た目死ぬのがね 頭にオクラつけてそう

160 22/11/30(水)17:54:38 No.998976847

ベルセルクのガッツが幼少期につけてたような軽そうな頭防具がないんだよな フードとか魔術師の石頭とかスカラベは充実のラインナップすぎる

161 22/11/30(水)17:54:49 No.998976905

あせんちゅが小さいからねぇ

162 22/11/30(水)17:55:08 No.998976993

鉄シリーズの中堅冒険者感もいい

163 22/11/30(水)17:55:13 No.998977017

脳筋用の遠距離戦技ください 大岩の戦技版とかでいいです

164 22/11/30(水)17:55:15 No.998977034

鉄シリーズは割と頭かっこいいよね

165 <a href="mailto:白面大山羊">22/11/30(水)17:55:30</a> [白面大山羊] No.998977117

白面大山羊

166 22/11/30(水)17:55:42 No.998977175

>白面大山羊 きも

167 22/11/30(水)17:55:45 No.998977197

防具は鉄シリーズがかなり好きだな… 旅する兵士とか名もなき強者感がある

168 22/11/30(水)17:55:52 No.998977232

フレイルとか鎌は槌とか特大武器とかに適当にカテゴリ混ぜてモーション特殊な武器って扱いならよかったのに いまいち強くならないよな新カテゴリ 重刺剣は強いか

169 22/11/30(水)17:56:08 No.998977331

目に穴が空いてないカイデン装備ほしい…

170 22/11/30(水)17:56:24 No.998977409

グレートフードは性能見た目を兼ね備えたグレートな頭装備だ

171 22/11/30(水)17:56:24 No.998977411

変なデザインのは多いけどヒロイックなデザインはかなり少ないと思う

172 22/11/30(水)17:56:52 No.998977561

鉄シリーズカイデンシリーズ狼戦鬼シリーズはなんか親和性あってすき

173 22/11/30(水)17:56:59 No.998977597

重刺剣や大槍は強い どちらかというと刺剣や槍のほうが地味

174 22/11/30(水)17:57:03 No.998977618

技量で侍ロールしてたのに気づいたら斧持って大声で叫んでる…

175 22/11/30(水)17:57:13 No.998977674

白面大山羊や白面猛禽は見た目の時点でアレなのに突然切腹しだす奴ばっかだから絵面が本当に酷い

176 22/11/30(水)17:57:14 No.998977688

頭だけ被らないスタイルでやってる

177 22/11/30(水)17:57:22 No.998977731

ヴァイク鎧に惜死のマスクだっけフードついてるやつ あれが好き

178 22/11/30(水)17:57:22 No.998977736

デモンズの頃から試行錯誤して重曹の強さを積み重ねてんだ

179 22/11/30(水)17:57:27 No.998977761

キャラコスもいいんだけどやっぱ名無しのあせんちゅで旅したいんだよね

180 22/11/30(水)17:57:28 No.998977770

>大フレイルみたいなの追加して欲しいね 犬フレイルに空目していくらフロムでもそんな物を…と思ってしまった

181 22/11/30(水)17:57:30 No.998977781

カイデンの傭兵はなんかカタログで良く見るミラのなんとかって人に見える

182 22/11/30(水)17:57:57 No.998977938

>犬フレイルに空目していくらフロムでもそんな物を…と思ってしまった 家族の生首あるんだから犬ぐらい…と思ったけど何故か模したモノで日和ってんだよなあれ

183 22/11/30(水)17:58:01 No.998977963

歪んでない指跡シリーズがあったら一番かっこいいと思う ほぼほぼダクソ3の騎士になる気がするけども

184 22/11/30(水)17:58:12 No.998978015

>技量で侍ロールしてたのに気づいたら斧持って大声で叫んでる… 侍なら名乗りは必要だろ 斧を持つのも侍ならおかしくないし問題ない

185 22/11/30(水)17:58:13 No.998978020

ミュルミロの蛇いらねええええ!!

186 22/11/30(水)17:58:17 No.998978043

>技量で侍ロールしてたのに気づいたら斧持って大声で叫んでる… 攻略でウワー戦士結構キツくない?少しの段差でウワーが消えるし堅実すぎて飽きる

187 22/11/30(水)17:58:19 No.998978060

4キャラ目でカイデン兵の遺灰使ったら思ったより強かった

188 22/11/30(水)17:58:21 No.998978069

>変なデザインのは多いけどヒロイックなデザインはかなり少ないと思う ホスローシリーズの頭変えるとかなりいい

189 22/11/30(水)17:58:22 No.998978075

>頭だけ被らないスタイルでやってる 表示オフなかったっけ ずっとフルフェイス被ってるから思い出せん

190 22/11/30(水)17:58:47 No.998978204

家族の生首とかネタすぎんだろ… あれこれ戦技割とエグいな…

191 22/11/30(水)17:58:52 No.998978229

ミリセント装備の男版みたいなのほしい つまり軽くておしゃれで汚れたりほつれたりしてないメンズ衣装

192 22/11/30(水)17:58:52 No.998978232

>目に穴が空いてないカイデン装備ほしい… 目元のチラ見えはキャラメイクで目隠しつけるといいらしいぞ

193 22/11/30(水)17:58:57 No.998978261

>カイデンの傭兵はなんかカタログで良く見るミラのなんとかって人に見える ルカティエルはそんなんだっけと思ったけどここのルカティエルはアイツだったな…

194 22/11/30(水)17:59:02 No.998978278

>>技量で侍ロールしてたのに気づいたら斧持って大声で叫んでる… >攻略でウワー戦士結構キツくない?少しの段差でウワーが消えるし堅実すぎて飽きる 叫べば強い構成はロングボウの威力も高いぞ!

195 22/11/30(水)17:59:06 No.998978298

頭は髪型変わらない輪っかあるからそれで

196 22/11/30(水)17:59:24 No.998978415

えっちな衣装!はあんまないので腐った闘士の服を軽装にする

197 22/11/30(水)17:59:34 No.998978466

俺の目は常に光ってるよ

198 22/11/30(水)17:59:58 No.998978583

>>犬フレイルに空目していくらフロムでもそんな物を…と思ってしまった >家族の生首あるんだから犬ぐらい…と思ったけど何故か模したモノで日和ってんだよなあれ 変なデカい犬の尻尾を持ち手にして胴体をブンブン振るあせんちゅ…

199 22/11/30(水)18:00:04 No.998978612

>俺の目は常に充血してるよ

200 22/11/30(水)18:00:06 No.998978628

闘士の頭の蛇消してくんねえかな… なんで腐敗してないやつまで蛇だらけになってんだろう

201 22/11/30(水)18:00:59 No.998978922

蒼銀の軽装がいい感じにセクシーだけどあんま固くないからすぐ溶ける

202 22/11/30(水)18:01:05 No.998978955

蒼銀は女キャラに着せるといい感じだけど脚がな

203 22/11/30(水)18:01:07 No.998978973

俺はドラゴンハーティドだから目がキモいよ

204 22/11/30(水)18:01:31 No.998979118

どんなビルドを作っても絶対に信仰に少し振る ゆうき君が本当に嫌いだからすぐ回復使えるようにしたい

205 22/11/30(水)18:01:36 No.998979147

>えっちな衣装!はあんまないので腐った闘士の服を軽装にする 夜巫女頭巾闘士マント(軽)ノクス腕輪勇者脚絆が最近の俺のマストえっち装備だ

206 22/11/30(水)18:01:44 No.998979205

>なんで腐敗してないやつまで蛇だらけになってんだろう 蛇は黄金信仰の侮蔑の対象だから蛇つけたやつがボコボコにされるのみて皆で笑ってたからとか防具の説明にないっけ

207 22/11/30(水)18:02:00 No.998979291

ローレッタ防具エッチだからつけたいけどあまりにもエロ漫画すぎて着たくない

208 22/11/30(水)18:02:32 No.998979467

>どんなビルドを作っても絶対に信仰に少し振る 赤い腐敗と毒の治療にアイテム使うの面倒くさすぎて俺も毎回振ってる

209 22/11/30(水)18:03:38 No.998979814

>>なんで腐敗してないやつまで蛇だらけになってんだろう >蛇は黄金信仰の侮蔑の対象だから蛇つけたやつがボコボコにされるのみて皆で笑ってたからとか防具の説明にないっけ いやそうじゃなくて敵の腐敗してない闘士は兜の蛇が少ないのにドロップする防具のモデリングは蛇だらけになってんの

210 22/11/30(水)18:03:56 No.998979923

グラディエーター! 頭の蛇は要らないと思う男!

211 22/11/30(水)18:04:01 No.998979950

おっぱいをでかくしてるとローレッタの鎧着るとなんかすげぇ丸い

212 22/11/30(水)18:04:04 No.998979969

最初は技量侍で行くつもりだったのにラニ様に会ってから技魔で月陰振り回してる 月陰強いしカッコいいし月光っぽいから良いよね…

213 22/11/30(水)18:04:06 No.998979976

>いやそうじゃなくて敵の腐敗してない闘士は兜の蛇が少ないのにドロップする防具のモデリングは蛇だらけになってんの それはもう制作側の楽するための都合としか…

214 22/11/30(水)18:04:09 No.998980004

ローレッタの装備は頭以外聖騎士っぽくて良いけど鎧の腰回りがドレス感あって諦めたな

215 22/11/30(水)18:04:14 No.998980029

信仰はエンチャあたりまで振ってもあまり損がないから振ってしまう

216 22/11/30(水)18:04:16 No.998980042

装備がダサく見える主要因は褪せ人の身長のせいな気がする 敵が着てるとかっこいいのに自分で装備するとちんちくりんに見えがち

217 22/11/30(水)18:05:17 No.998980389

>>>なんで腐敗してないやつまで蛇だらけになってんだろう >>蛇は黄金信仰の侮蔑の対象だから蛇つけたやつがボコボコにされるのみて皆で笑ってたからとか防具の説明にないっけ >いやそうじゃなくて敵の腐敗してない闘士は兜の蛇が少ないのにドロップする防具のモデリングは蛇だらけになってんの 防具の調整でイジれないと気付いた時このシステムはなんのために存在してんだろうと思ったよ

218 22/11/30(水)18:05:23 No.998980433

ラニ様は多分褪せ人が頼めば肉感溢れるボディも用意してくれる

219 22/11/30(水)18:06:02 No.998980641

>装備がダサく見える主要因は褪せ人の身長のせいな気がする >敵が着てるとかっこいいのに自分で装備するとちんちくりんに見えがち ヘリケーとか貴族が振ってると刺剣みたいなのに自分で持つと重刺剣なんだよな…

220 22/11/30(水)18:06:49 No.998980897

>装備がダサく見える主要因は褪せ人の身長のせいな気がする >敵が着てるとかっこいいのに自分で装備するとちんちくりんに見えがち 立ち方と武器の持ち方もある

221 22/11/30(水)18:06:57 No.998980944

>敵が着てるとかっこいいのに自分で装備するとちんちくりんに見えがち マリケスは体格というか骨格違うから仕方ないにしても ツリーガード一式の子供がコスプレした感はガッカリするよな…

222 22/11/30(水)18:07:41 No.998981203

敵が思ったよりでかい 祝祭のババア達と並ぶとめちゃくちゃ身長差あるし 小姓も褪せ人より背高いし インプが褪せ人より若干背が低いくらいだ

223 22/11/30(水)18:07:46 No.998981236

最初にこれと選んだ武器構成がなんだかんだ思い出補正とかもあって一番楽しかった 曲剣二刀流めちゃくちゃ強かったのもあるが

224 22/11/30(水)18:09:10 No.998981700

褪せ人が180cmだとするとただの市民ですら250cmくらいあるらしいからな…

225 22/11/30(水)18:09:21 No.998981762

その分斬馬刀とか忌み子太刀とかデカい得物は映えるぜあせんちゅ

226 22/11/30(水)18:09:25 No.998981794

あっても絶対やりたくないがVRエルデンあったら見上げてばっかりで首痛くなりそう

227 22/11/30(水)18:09:34 No.998981829

一周目はグレソと歯車だったな 発売前からベルセルクごっこすると決めてたから

228 22/11/30(水)18:09:56 No.998981945

狭間の地はちっさい奴に人権無いからな…

229 22/11/30(水)18:11:23 No.998982407

レイピア使いの魔法剣士で行くぜってやったらいきなりキャラ被ってビックリしたよ 剣くれたから良いけど

230 22/11/30(水)18:12:43 No.998982867

一周目はライオネル着て猟犬の長牙と真鍮の盾使ってたな… シンプルに強くて楽しかった

231 22/11/30(水)18:13:04 No.998982987

>その分斬馬刀とか忌み子太刀とかデカい得物は映えるぜあせんちゅ ただ星砕きレベルになると流石に武具に着られてる感がある

232 22/11/30(水)18:13:11 No.998983034

一周目はホスロースタイルだった

233 22/11/30(水)18:14:30 No.998983468

坩堝シリーズは違和感の無い良いコスプレ

234 22/11/30(水)18:15:22 No.998983769

放浪で始めるとデフォドッスンなのが罠すぎる

235 22/11/30(水)18:15:25 No.998983775

曲刀使ったことなかったから死体漁りと蛇神を早期に取りに行ったらもうゲームクリアレベルで強い なぜ食わず嫌いしてたんだろ

236 22/11/30(水)18:16:29 No.998984125

>坩堝シリーズは違和感の無い良いコスプレ あれはコスプレしても坩堝自体が複数名いるのがいい

237 22/11/30(水)18:17:23 No.998984433

曲剣はシャムシールとかいうイカれてる武器がリムグレイブで拾えるのがマジで強い 一本しか一周で取れないのだけが難点だけど100カット盾とこれのせいで長らく今作もr1ブンブンゲーだと勘違いしてたくらい強い

238 22/11/30(水)18:17:45 No.998984567

角盾がもうちょいデカイか強くなればもう坩堝装備は何一つ文句の付け所がない おるどびす…も強い

239 22/11/30(水)18:18:52 No.998984986

中盤くらいまではかっ飛ばしプレイできるからそこそこ自由に装備組めるのはやっぱたのしい

240 22/11/30(水)18:19:39 No.998985263

ライカードさんはキモ聖剣も大ルーンも有用すぎてちょっと火山館に本気で入信したくなってくる 大ルーンは王をぶっ殺さないと手に入らない?そうだね×1

241 22/11/30(水)18:19:53 No.998985355

ローデリカコスは軽くて属性耐性強めなのが良い

242 22/11/30(水)18:22:09 No.998986161

角盾は戦技変えられるか専用のシールドバッシュにして欲しかった

↑Top