虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)15:32:42 4時開始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)15:32:42 No.998943010

4時開始ってそんな時間起きれないんだけど

1 22/11/30(水)15:34:13 No.998943373

じゃあ寝てろよ

2 22/11/30(水)15:34:31 No.998943457

寝てていいよ

3 22/11/30(水)15:35:59 No.998943786

情報遮断して起きたらアーカイブ見ろ 遮断しても自然に入ってきそうだけど

4 22/11/30(水)15:36:36 No.998943945

9割負けるだろうけど万が一勝ったら見逃したことを一生後悔する試合が午前4時スタート!

5 22/11/30(水)15:37:31 No.998944144

試合よりも本田さんとイニエスタがどんな会話するかのほうが気になるファンは多い

6 22/11/30(水)15:38:30 No.998944373

スペインって結構強そうなイメージあるけど勝てるの?

7 22/11/30(水)15:39:18 ID:J5hLlu/s J5hLlu/s No.998944564

>スペインって結構強そうなイメージあるけど勝てるの? ドイツに勝ってコスタリカに負けたチームだよ?

8 22/11/30(水)15:39:47 No.998944659

>ドイツに勝ってコスタリカに負けたチームだよ? 何が起こるかわからないってことだな!

9 22/11/30(水)15:39:53 No.998944687

今日だっけか

10 22/11/30(水)15:40:17 No.998944780

>ドイツに勝ってコスタリカに負けたチームだよ? 完全無欠のロックンローラーかよテメー

11 22/11/30(水)15:40:21 No.998944801

金曜の朝方だよ

12 22/11/30(水)15:42:07 No.998945195

めちゃくちゃハマればないわけでもないのがサッカーの怖いところではある でも今回のスペインの状態見るとまあ無理だろうって感じ過ぎる

13 22/11/30(水)15:42:20 No.998945239

有給取って三連休にしちまおうぜ

14 22/11/30(水)15:42:36 No.998945294

負けたらもう見ないってのが俺の中では情けないから朝起きて見る

15 22/11/30(水)15:43:27 No.998945467

一勝一敗で挑むのは予定調和らしいな

16 22/11/30(水)15:43:51 No.998945556

取られる点数を10点以内で収められれば上出来だと思う それくらい日本とスペインには実力差がある

17 22/11/30(水)15:44:18 No.998945668

>取られる点数を10点以内で収められれば上出来だと思う >それくらい日本とスペインには実力差がある ちなみにドイツとはどのくらい実力差あった?

18 22/11/30(水)15:44:25 No.998945689

寝とるわな 起きとるのはサッカー基地外だけやわ

19 22/11/30(水)15:45:04 No.998945822

期待しないほうがいい試合をするのは日本サッカーの伝統

20 22/11/30(水)15:46:30 No.998946137

コスタリカに負けてドイツスペインに勝ったらお前なんなんだよ!されるよな…

21 22/11/30(水)15:47:02 No.998946260

4時に起きてサッカー見てそのまま仕事いこう

22 22/11/30(水)15:47:23 No.998946342

実際日本とヨーロッパは相性いいから負けても2-0ぐらいには収まると思う 点は取れない気がする

23 22/11/30(水)15:47:38 No.998946404

>コスタリカに負けてドイツスペインに勝ったらお前なんなんだよ!されるよな… KAMIKAZEが吹いたんだよ

24 22/11/30(水)15:49:43 No.998946838

意外と善戦はしそうな気がするんだよな

25 22/11/30(水)15:51:47 No.998947250

スペインとドイツに勝ったらブラジルにも勝てるわ

26 22/11/30(水)15:52:28 No.998947402

にわかだけどこの展開は面白いわ

27 22/11/30(水)15:52:41 No.998947442

まあ精々3-0とかじゃない?

28 22/11/30(水)15:53:46 No.998947675

スペインとドイツに勝ったらもう優勝みたいなもんだろそれ

29 22/11/30(水)15:54:31 No.998947837

普通に負けるから寝とけ

30 22/11/30(水)15:54:38 No.998947860

朝起きたらGL敗退の通知が見れるとかありがたい

31 22/11/30(水)15:54:50 No.998947904

スペインは引き分けで通過なんだから先制したらそのまま引いて 日本が何もできないまま終わる気がする

32 22/11/30(水)15:54:50 No.998947905

ブラジル舐めすぎだろ

33 22/11/30(水)15:55:31 No.998948068

>意外と善戦はしそうな気がするんだよな プレッシャーがない環境で無理しなけりゃ善戦と言うか塩試合は出来るんだ ただ無理しても勝ちに行かなきゃいけないになると途端にボロが出る気がするんだ…

34 22/11/30(水)15:55:46 No.998948132

点取れる気がしないし万が一取れたとしても速攻で潰しに来るのが見えてるのがな…

35 22/11/30(水)15:56:05 No.998948193

敗退モーニングコール助かる

36 22/11/30(水)15:56:10 No.998948208

戦力温存(笑)の成果は見せてもらいたい

37 22/11/30(水)15:56:18 No.998948229

24時開始だと試合終了後もしばらく寝れんだろうし 早く寝て早起きすりゃいい28時のがありがたいな

38 22/11/30(水)15:57:23 No.998948468

2014年のコロンビア戦みたいな 格上相手に負けたら終わりの試合する時って言いイメージ無いな

39 22/11/30(水)15:58:14 No.998948644

なんと引き分けに持ち込んでくれええええ…!

40 22/11/30(水)15:58:34 No.998948715

格上のほうが本来の実力が出るらしいな

41 22/11/30(水)15:58:55 No.998948789

次の戦犯は誰になるかな

42 22/11/30(水)15:59:24 No.998948886

>ちなみにドイツとはどのくらい実力差あった? 取られる点数を10点以内で収められれば上出来だと思ってた

43 22/11/30(水)15:59:33 No.998948930

スペインは5バック相手でも普通に突破してくるタイプだから今の守備で守りきれる気がしない

44 22/11/30(水)16:00:05 No.998949044

遠藤出れないし鎌田が不調でしょ? 厳しすぎね

45 22/11/30(水)16:00:24 No.998949110

>スペインは5バック相手でも普通に突破してくるタイプだから今の守備で守りきれる気がしない 守備陣崩壊してるからな なんでコスタリカ戦で遠藤すり潰したんだ

46 22/11/30(水)16:00:59 No.998949229

10点以内なら上出来とか極端すぎて笑う バカなんじゃないのマジで

47 22/11/30(水)16:01:35 No.998949361

引き分けはいけるかもしれない とか思って負けちゃいそう

48 22/11/30(水)16:02:05 No.998949482

>10点以内なら上出来とか極端すぎて笑う >バカなんじゃないのマジで 過激なこと言うとかまってもらえるからな

49 22/11/30(水)16:03:03 No.998949702

いまimgにはサッカー知らない野良闘莉王が増えてるからな

50 22/11/30(水)16:03:03 No.998949704

遠藤が出れないならもうその時点で終わりじゃない?

51 22/11/30(水)16:03:24 No.998949786

2006のブラジル戦2014のコロンビア戦 そして2022のスペイン戦となりそうで怖過ぎる 絶対負けられないからリスク犯して攻めて1点は取るけど後半ボコボコにされるやつ

52 22/11/30(水)16:04:09 No.998949958

>コスタリカに負けてドイツスペインに勝ったらお前なんなんだよ!されるよな… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる

53 22/11/30(水)16:04:24 No.998950022

>コスタリカに負けてドイツスペインに勝ったらお前なんなんだよ!されるよな… トーナメントで当たる相手とトトカルチョの関係者ががめんどくせ!こいつめんどくせ!って目で見てくる

54 22/11/30(水)16:04:48 No.998950107

まぁ見る価値のある試合になるとはとても思えない ポイチのギャンブルに睡眠時間を賭ける気はないわ

55 22/11/30(水)16:04:49 No.998950109

前半3-0で負けたまま折り返して1点返すみたいな展開が見える

56 22/11/30(水)16:05:07 No.998950168

ギャンブラー視点でみたら最高にして最悪の国だな

57 22/11/30(水)16:05:13 No.998950195

コスタリカの試合内容的に勝てる気しねぇ

58 22/11/30(水)16:05:28 No.998950246

日本スペインがなんとか引き分けになってもドイツが快勝したらグループリーグ敗退だからね

59 22/11/30(水)16:05:50 No.998950318

スペインと日本は打ち合いになると思うが ドイツは引き分けでも突破の可能性が高いコスタリカのガチガチな守備に攻めあぐねるんじゃないかなーと思ってる

60 22/11/30(水)16:06:09 No.998950383

>日本スペインがなんとか引き分けになってもドイツが快勝したらグループリーグ敗退だからね ドイツはしっかりフラグ立ててるから普通に負ける可能性すらある

61 22/11/30(水)16:06:24 No.998950450

サッカーなんて水物なんだから勝率10~20%ぐらいはあるよ

62 22/11/30(水)16:06:43 No.998950517

こういう窮地こそ日本は光る 頑張れニッポン!ニッポン!チャチャチャ!

63 22/11/30(水)16:06:55 No.998950578

今回ドイツに勝った事が最後の華で4年後はヨーロッパやラテンアメリカ勢にまた惨敗しそう

64 22/11/30(水)16:07:04 No.998950616

>サッカーなんて水物なんだから勝率10~20%ぐらいはあるよ ドイツの時も勝率それくらいって言われたな 2回目を引けるかどうか…

65 22/11/30(水)16:07:20 No.998950660

引き分け狙いが一番望みがあるけど狙って引き分けられるならこんなことになってないよな

66 22/11/30(水)16:08:01 No.998950826

どの国でも黄金世代が抜けて弱くなるとか普通にあるしな…

67 22/11/30(水)16:08:09 No.998950855

コスタリカに7-0で勝てるんだから今回は9-0ぐらいで勝てるはず

68 22/11/30(水)16:08:18 No.998950891

今のベルギーやオランダ相手ならワンチャンあるけどフランスブラジルスペインは無理やで

69 22/11/30(水)16:09:01 No.998951068

ベテランがいつまで経っても情けないのは何なの…

70 22/11/30(水)16:09:01 No.998951070

普通に勝つよりスペイン代表が集団食中毒で全滅する方が確率高そう

71 22/11/30(水)16:09:11 No.998951098

ブックメーカーとかどんな感じになってたんだろ ドイツ戦何倍出た?

72 22/11/30(水)16:09:16 No.998951120

コスタリカのそんな激しいわけでも無かった攻撃で点取られるような守備でスペイン戦に引き分け戦術って大丈夫なの?

73 22/11/30(水)16:10:24 No.998951378

負けんのしょうがないとして スペイン相手だとボール触らせてもらえないレベルでぶち殺されそうで・・・

74 22/11/30(水)16:10:33 No.998951409

流石にスペイン相手に引き分け狙いのプラン立てるようなアホではないだろう… はっきり言って守備は糞なんだから攻めなきゃ負けるぞ

75 22/11/30(水)16:11:07 No.998951528

ボール支配率8:2位になりそう

76 22/11/30(水)16:11:28 No.998951613

>コスタリカのそんな激しいわけでも無かった攻撃で点取られるような守備でスペイン戦に引き分け戦術って大丈夫なの? でもドイツ相手にもPKだけの1失点だったし…

77 22/11/30(水)16:11:36 No.998951642

マリノスでさえ磐田に負けるという事実を知れば勇気が湧いてくるよ

78 22/11/30(水)16:11:42 No.998951669

>ボール支配率8:2位になりそう ドイツのときとかわらないな!ヨシ!

79 22/11/30(水)16:11:58 No.998951717

スペインドイツはスペインが勝つと予測してあんな試合運びだったんだろうな 自分らが負けた上にドイツが引き分けて泣き出しそうになってる

80 22/11/30(水)16:12:07 No.998951747

>広島でさえ甲府に負けるという事実を知れば勇気が湧いてくるよ

81 22/11/30(水)16:12:39 No.998951861

>ギャンブラー視点でみたら最高にして最悪の国だな Jリーグでもよく言われるしなんなんだよこの国

82 22/11/30(水)16:13:00 No.998951942

でも日本にはバックパスマシーンがいるから

83 22/11/30(水)16:13:19 No.998952002

Abema的には勝ってくれないと大ダメージだろうか 正直ネットが放映権取ってくれたのはありがたいし勝って欲しいよね

84 22/11/30(水)16:14:44 No.998952307

ドイツスペイン戦を見る限り今のスペイン代表の守備はさほどガチガチって訳じゃないからチャンスはある ドイツ並みにプレスをかけ続けてスペインのパスを封印するレベルで圧かければ勝てる

85 22/11/30(水)16:14:53 No.998952341

>Abema的には勝ってくれないと大ダメージだろうか ドイツとコスタリカ戦でお釣りくるレベルで視聴者増えたし後はマニアが見てくれるだけでいいんじゃないの

86 22/11/30(水)16:15:06 No.998952375

>ドイツ並みにプレスをかけ続けてスペインのパスを封印するレベルで圧かければ勝てる それ出来る国は世界にいくつあるんだよ

87 22/11/30(水)16:15:51 No.998952558

12時間後だと思ってたけど+24時間後か危なかった

88 22/11/30(水)16:16:18 No.998952656

>ドイツ並みにプレスをかけ続けてスペインのパスを封印するレベルで圧かければ勝てる きがるにいってくれるなぁ

89 22/11/30(水)16:16:32 No.998952708

なんもかんもコスタリカ戦落とした自業自得でしかないのでしょうがない

90 22/11/30(水)16:16:51 No.998952773

一応スペインもタレントが中盤に偏ってるとは言われてるんだよな その中盤でケチョンケチョンにされそう ドイツみたいに外しまくってくれることを願うか

91 22/11/30(水)16:16:57 No.998952795

伝統的なスペイン代表の戦い方を日本相手に崩すわけないし 人間にはミスがありサッカーには事故があるから前田が追い回してれば試合中数回は怪しいシーンあると思うよ それが点につながるかは運

92 22/11/30(水)16:17:03 No.998952814

>Abema的には勝ってくれないと大ダメージだろうか どうかなあ、日本がGL突破できないと死ぬギャンブルとかアホみたいじゃないですか 多分もう元取れてるんじゃない?

93 22/11/30(水)16:17:12 No.998952855

>Abema的には勝ってくれないと大ダメージだろうか >正直ネットが放映権取ってくれたのはありがたいし勝って欲しいよね それよりプレミアム会員になってくれる人が増えることが一番じゃないの

94 22/11/30(水)16:17:35 No.998952942

結果としてこのブロックを滅茶苦茶に荒らしたのは日本なのは間違いないな 日本が世界で活躍して俺も鼻が高いよ

95 22/11/30(水)16:17:37 No.998952946

>それ出来る国は世界にいくつあるんだよ 90分ハイプレスできるかどうかは別にしてドイツのプレス世界全体でみて別にすごい強度高くないだろ 強みは他にあるチーム

96 22/11/30(水)16:17:54 No.998952996

>>Abema的には勝ってくれないと大ダメージだろうか >どうかなあ、日本がGL突破できないと死ぬギャンブルとかアホみたいじゃないですか >多分もう元取れてるんじゃない? かけてる金額的にどんだけ盛り上がろうと赤だ

97 22/11/30(水)16:18:17 No.998953093

スペインとの実力差はどうあれ勝てばトップ通過のスペインが10点取る必要がないのに0-10とかなるわけない とにかくハードルを下げれば良いってもんじゃないぞ

98 22/11/30(水)16:18:46 No.998953210

まあ必要なくても取れるなら取るもんなんやけどな

99 22/11/30(水)16:18:54 No.998953242

日本の選手は自分の国籍まで速攻で変えてくるから侮れない

100 22/11/30(水)16:18:55 No.998953248

とまれ男藤田はようやった ゼルビアももうちょっとなんとかしたってくれ

101 22/11/30(水)16:19:13 No.998953306

日本の前プレ強度ははっきりいってかなり高いから45分だけなら荒らせるよ その間に点取れるかと失点しないかは運

102 22/11/30(水)16:19:20 No.998953332

abeam的には接続数1100万って数字がアピール出来たから大成功だと思うよ

103 22/11/30(水)16:19:41 No.998953428

>結果としてこのブロックを滅茶苦茶に荒らしたのは日本なのは間違いないな >日本が世界で活躍して俺も鼻が高いよ 状況荒らし回ったのを活躍と言っていいならWW2の日帝も大分活躍したと言えるな…

104 22/11/30(水)16:19:52 No.998953463

帰ってきて録画しやつ見たいけど仕事行って帰ってくるまでに絶対なにかしらの手段でネタバレされるよなぁ

105 22/11/30(水)16:19:54 No.998953470

アベマは次回W杯も無料でやってくれるんだろう!?

106 22/11/30(水)16:20:02 No.998953502

次勝ったら森保は稀代の名ギャンブラーとして名を馳せるよ

107 22/11/30(水)16:20:09 No.998953535

ワールドチャンピオンになるために

108 22/11/30(水)16:20:09 No.998953536

明け方起きて農作業始めるじいさんとかは余裕で見れるんだ いいなあ

109 22/11/30(水)16:20:24 No.998953576

プレミアになったら遅延ゼロになるならおれもプレミア会員になりたい

110 22/11/30(水)16:20:24 No.998953578

アベマは視聴者増えればふえるほどコスト増えるから…

111 22/11/30(水)16:20:40 No.998953640

>帰ってきて録画しやつ見たいけど仕事行って帰ってくるまでに絶対なにかしらの手段でネタバレされるよなぁ 朝のニュースに職場での話題に車内ラジオに ネタバレ防止はまず無理だろ

112 22/11/30(水)16:20:42 No.998953648

10-0取るっていってる人は5-0以下だったらimgやめてほしい

113 22/11/30(水)16:20:44 No.998953656

勝率10%とか15%とかなんだから素直に普通に寝て結果良好なら休みの日にAbemaでフル試合鑑賞で良くないか?

114 22/11/30(水)16:21:01 No.998953721

>明け方起きて農作業始めるじいさんとかは余裕で見れるんだ >いいなあ 農作業あるから見れる訳ねえだろ!

115 22/11/30(水)16:21:11 No.998953763

フジテレビも良い試合取れたな 時間帯最悪だけど

116 22/11/30(水)16:21:16 No.998953779

>ワールドチャンピオンになるために ワールドチャンピオンになるために

117 22/11/30(水)16:21:44 No.998953872

農作業じいさんはラジオで聞いてるんじゃねえかな

118 22/11/30(水)16:21:49 No.998953883

スペインは負けに来るとかいうけどせいぜい主力下げて挑んでくるくらいじゃねえかな

119 22/11/30(水)16:22:12 No.998953968

そういやドイツ戦はいい時間にやってたなあ むこうの何時だ

120 22/11/30(水)16:22:22 No.998954008

帰ったら速攻寝るか

121 22/11/30(水)16:22:50 No.998954108

21時にねればキックオフまで6,7時間は眠れるぞい

122 22/11/30(水)16:23:03 No.998954154

>勝率10%とか15%とかなんだから素直に普通に寝て結果良好なら休みの日にAbemaでフル試合鑑賞で良くないか? 結果分かった上で観る番狂わせなんて魅力の9割失われてるから良くない

123 22/11/30(水)16:23:07 No.998954169

ネタバレ嫌なら早く寝て早く起きろ

124 22/11/30(水)16:24:08 No.998954386

そろそろ布団に入れ

125 22/11/30(水)16:25:10 No.998954601

24時間以上眠らせる気ですかい

126 22/11/30(水)16:25:14 No.998954617

>そろそろ布団に入れ 1日以上寝ないと…

127 22/11/30(水)16:25:25 No.998954664

いいや年がら年中スマホ弄って0時くらいまで起きてる「」に21時就寝なんて絶対に無理だね! 脳の仕様的に無理!

128 22/11/30(水)16:25:39 No.998954717

意外と朝4時からでも見る人多そう

129 22/11/30(水)16:25:54 No.998954765

>10-0取るっていってる人は5-0以下だったらimgやめてほしい そんなの幾らでもしてやるよ 今まで何度虹裏断ちしたと思ってんだ

130 22/11/30(水)16:26:09 No.998954833

>そういやドイツ戦はいい時間にやってたなあ >むこうの何時だ ドイツはたしか日本からマイナス8時間

131 22/11/30(水)16:26:52 No.998954981

「」ドイツ戦に脳焼かれて忘れてるかもしれないけどVSスペインって引き分けの時点で十分番狂わせだからね…

132 22/11/30(水)16:26:55 No.998954987

>フジテレビも良い試合取れたな >時間帯最悪だけど そういや2011年の女子W杯の決勝も4時KOでフジテレビだったな

133 22/11/30(水)16:27:16 No.998955080

「ドイツには勝てない」 「コスタリカには余裕」 これ言ってた人たちってサッカーの見る目本当にあるの?

134 22/11/30(水)16:27:26 No.998955117

ドイツは日本より8時間早く結果を知れるのか…

135 22/11/30(水)16:28:07 No.998955267

>>フジテレビも良い試合取れたな >>時間帯最悪だけど >そういや2011年の女子W杯の決勝も4時KOでフジテレビだったな 良いジンクス来たな…

136 22/11/30(水)16:28:18 No.998955300

>これ言ってた人たちってサッカーの見る目本当にあるの? 実際まあまあサッカー見てる人なら事故が起きるのは知ってるから断言しないよ 相手の強さを知るのにFIFAランク参考にするような中途半端な代表戦だけ見る層じゃない

137 22/11/30(水)16:28:19 No.998955303

>意外と朝4時からでも見る人多そう 朝4時からやってたドイツスペイン戦は普通にスレ完走してたからな もしかして「」はサッカーが大好きなのでは?

138 22/11/30(水)16:28:42 No.998955388

>ドイツはたしか日本からマイナス8時間 開催地はカタールだよ!

139 22/11/30(水)16:29:10 No.998955485

>「ドイツには勝てない」 >「コスタリカには余裕」 >これ言ってた人たちってサッカーの見る目本当にあるの? ドイツに勝ってコスタリカに負ける予想出来た人いたらそいつエスパーだよ

140 22/11/30(水)16:29:10 No.998955486

というか基本的に全試合実況してるしスレも感想してるだろワールドカップ 注目度低い深夜の試合の空気はいつものJリーグスレの空気になってるけど ピクシー応援してる試合とか

141 22/11/30(水)16:29:28 No.998955562

>相手の強さを知るのにFIFAランク参考にするような中途半端な代表戦だけ見る層じゃない FIFAランクでいうとコスタリカより上なんだよな なんかのバグだと思うけど

142 22/11/30(水)16:29:55 No.998955660

ドイツコスタリカの展開次第で終盤手抜きしてくれるかもしれない まあそれまでにボコボコにされたら意味ないんだがな

143 22/11/30(水)16:30:00 No.998955680

前2試合は日本時間に合わせてくれてたのか

144 22/11/30(水)16:30:23 No.998955767

2-1とかそれなりに善戦して一番反応に困る敗退しそう

145 22/11/30(水)16:30:45 No.998955854

>FIFAランクでいうとコスタリカより上なんだよな >なんかのバグだと思うけど エロレーティングでも日本上だから別に格下なのは事実だよ ただそんな差はないのと格上が絶対勝つ競技じゃないってだけ

146 22/11/30(水)16:30:53 No.998955886

36時間後じゃないの?

147 22/11/30(水)16:30:54 No.998955891

>開催地はカタールだよ! ドイツ戦のドイツ現地時間だと勘違いしてたわ! マイナス6時間ぐらいだったかな?朝4時キックオフは現地22時だな

148 22/11/30(水)16:31:08 No.998955951

FIFAランキングあてにならない 親善試合の結果もあてにならないらしいが そうなると一体なんならあてになるんだろう…選手層?

149 22/11/30(水)16:31:47 No.998956085

>そうなると一体なんならあてになるんだろう…選手層? サイコロ

150 22/11/30(水)16:31:58 No.998956137

ランキングとかスタッツはあくまで統計であって試合そのものは水物だから…

151 22/11/30(水)16:32:15 No.998956188

むしろ読めなかったっていうならコスタリカの奇策を読んだ人がいなかったのが敗因じゃない 0-7で負けたのにフォーメーションいじって対スペインより固いフォーメーションにするなんて誰も予想してなかった

152 22/11/30(水)16:32:34 No.998956261

ちょうど起きる時間に敗退のお知らせとか最悪の目覚めだ

153 22/11/30(水)16:32:52 No.998956316

日本があんな中途半端なことするなんて誰も予想してなかったしな

154 22/11/30(水)16:32:52 No.998956320

ランク当てにならんとはいうけどある程度開いたらほぼ絶対的な差にはなるよ ブラジルに勝てるって心の底から思えはしないだろ

155 22/11/30(水)16:32:54 No.998956327

だって成功確率低いロングシュートが刺さればそのまあ逃げ切れたりする競技だもん

156 22/11/30(水)16:33:33 No.998956462

ドイツに勝った後ならコスタリカに負けてもおかしくないよなぁみたいな予想は出来たが ドイツに勝ってコスタリカに負ける予想はマジ無理

157 22/11/30(水)16:34:19 No.998956610

>エロレーティングでも日本上だから別に格下なのは事実だよ 正直自分でFIFAランキングって書いて笑っちゃったんだよね・・・ 隠語じゃねえよ莫迦!

158 22/11/30(水)16:34:24 No.998956636

>ドイツに勝った後ならコスタリカに負けてもおかしくないよなぁみたいな予想は出来たが >ドイツに勝ってコスタリカに負ける予想はマジ無理 別に予想してるライターやプロの人も確率で日本勝ちのほうが可能性高いってだけで絶対勝つなんて思ってないよ

159 22/11/30(水)16:34:33 No.998956679

>日本があんな中途半端なことするなんて誰も予想してなかったしな いやいつもの日本サッカーだろ

160 22/11/30(水)16:34:34 No.998956686

4時起きと5時起きって大分印象違うよね 5時起きならちょっと早起きする程度に思える

161 22/11/30(水)16:34:45 No.998956713

>「ドイツには勝てない」 >「コスタリカには余裕」 >これ言ってた人たちってサッカーの見る目本当にあるの? むしろコスタリカ戦見てたコスタリカ陣内でセカンドボール取れるし相手のボール狩れるしでこら貰ったわとしか思わなかった 何故か一々最終ラインに戻して相手を助けてたのはわけがわからない

162 22/11/30(水)16:34:45 No.998956716

予選にいる時点でベスト36なんだから舐める理由ないよ

163 22/11/30(水)16:34:55 No.998956759

ドイツに勝ってコスタリカに勝つ世界もあったと思うがそしたら今頃imgも熱狂しまくりで実況でもないのにスレ完走しまくりそう

164 22/11/30(水)16:35:08 No.998956806

ドイツ戦をラストに持ってこれたらそれまでどんな体たらくでも最高の終わりではあった

165 22/11/30(水)16:35:19 No.998956855

お互いの試合が引き分けで得失点差で2位通過が一番可能性がありそうなルートかな…

166 22/11/30(水)16:35:22 No.998956863

早めに寝て5時ごろ起きて後半見る予定だわ

167 22/11/30(水)16:35:23 No.998956873

>正直自分でFIFAランキングって書いて笑っちゃったんだよね・・・ >隠語じゃねえよ莫迦! 念のためだけどElo Ratingsのことだからな…

168 22/11/30(水)16:35:24 No.998956881

コスタリカいつのやってる事をやっただけだから奇策でもなんでもないと思うが スペインは541ブロックを崩す術も実行する力もあっただけ

169 22/11/30(水)16:35:32 No.998956913

ELOレーティングは隠語じゃねえよ!?

170 22/11/30(水)16:35:38 No.998956930

>日本があんな中途半端なことするなんて誰も予想してなかったしな 戦前の予想から突破するならドイツスペイン分けてコスタリカに勝つに全力するしかないと思ってたけど蓋開けてみたらコスタリカに舐めプ始めたという

171 22/11/30(水)16:35:47 No.998956969

えっ違うの!?

172 22/11/30(水)16:36:05 No.998957037

そらコスタリカに勝ってたらお祭りやろ んなもん当たり前だろう

173 22/11/30(水)16:36:11 No.998957061

ぶっちゃけ舐めプしてたのはコスタリカだよ 「自分たちのサッカーを立て直す」でGL突破確率が低い戦術を選んだ

174 22/11/30(水)16:36:38 No.998957140

えまだ日本が予選通過できる可能性にかけてる人いるんだ無理でしょ

175 22/11/30(水)16:36:48 No.998957187

>ぶっちゃけ舐めプしてたのはコスタリカだよ >「自分たちのサッカーを立て直す」でGL突破確率が低い戦術を選んだ 舐めプしてきた相手に舐めプして負けるとかそっちの方が恥ずかしいじゃねーか

176 22/11/30(水)16:36:53 No.998957206

>お互いの試合が引き分けで得失点差で2位通過が一番可能性がありそうなルートかな… 日本が0-0引き分けであっちが1-0だと日本突破だから一番可能性あるのはこれかなって

177 22/11/30(水)16:37:00 No.998957227

ELOはイロって発音する方が一般的だと思う

178 22/11/30(水)16:37:04 No.998957245

PA内ゴールタッチ2回で勝利は今年のJリーグJ3まで含めた全試合でもないレベルじゃねえかな すげえ幸運を拾われた

179 22/11/30(水)16:37:08 No.998957262

ドイツには勝てたんだからコスタリカ戦は手堅く抑えてスペインには負けてもいい体勢を作ろう というのは女々か?

180 22/11/30(水)16:37:09 No.998957268

まあELOは発音的にイロだと思うけどね…

181 22/11/30(水)16:37:21 No.998957315

負けても気迫のプレイを見せて欲しいなあ

182 22/11/30(水)16:37:40 No.998957395

>ELOはイロって発音する方が一般的だと思う わかるけど表記ゆれの範囲だろ!

183 22/11/30(水)16:37:43 No.998957404

日本のせいでスペインもドイツもターンオーバーできなくて優勝争い的にはキツくなってんのウケる

184 22/11/30(水)16:37:50 No.998957429

>負けても気迫のプレイを見せて欲しいなあ お出しされる気迫のバックパス

185 22/11/30(水)16:38:10 No.998957508

>ELOはイロって発音する方が一般的だと思う でも「」はELOで書いてあったらエロって読むよ

186 22/11/30(水)16:38:19 No.998957549

>舐めプしてきた相手に舐めプして負けるとかそっちの方が恥ずかしいじゃねーか 恥ずかしいって何の話してるかわからん 勝ち負けの話じゃなくて恥の話なの?

187 22/11/30(水)16:38:23 No.998957565

>日本のせいでスペインもドイツもターンオーバーできなくて優勝争い的にはキツくなってんのウケる コスタリカのせいでもあるだろ

188 22/11/30(水)16:38:58 No.998957715

まあでもFIFAランキングでエロレーティングがどうとか言い出したら確実にdlsiteの話題だな…

189 22/11/30(水)16:39:00 No.998957725

EROならエロだけどELOならイーロでしょ

190 22/11/30(水)16:39:00 No.998957727

アジアの猿共には白人黒人のスポーツの祭典にはお呼びじゃ無いんだわ

191 22/11/30(水)16:39:19 No.998957807

日本がスペインに勝ってコスタリカがドイツに勝って 日本コスタリカ予選突破!ってなったらみんなビックリしそう

192 22/11/30(水)16:39:42 No.998957900

アンチはコスタリカ戦の負けだけで叩いてるけど 格下のコスタリカをターンオーバーで流したら休めてないスペインに勝つ確率は高いだろ

193 22/11/30(水)16:39:43 No.998957902

未だにあのバックパス回しはなんの意味があるのか判りかねる

194 22/11/30(水)16:39:56 No.998957963

日本代表にいるメッサーシュミット?とかいう選手は強いの?

195 22/11/30(水)16:40:15 No.998958046

日本思ったよりランク高いなってなった 前見たとき60位台くらいまで落ちてた気がしたのに

196 22/11/30(水)16:40:15 No.998958047

日本よりは可能性あった韓国も無理そうなんだろあいつら組織的にアジア人を差別してるわ

197 22/11/30(水)16:40:49 No.998958183

本気のスペインと戦うところ見たいから負けに来る説なんて実現して欲しくないな

198 22/11/30(水)16:41:25 No.998958327

負けに来るは流石に妄想だからそれいってる人のサッカー談義全部聞かなくていい

199 22/11/30(水)16:41:32 No.998958357

いや韓国はあのシチュエーションでAT10分貰ってるんだから仮に優遇不遇があるなら優遇されてる方だろ

200 22/11/30(水)16:42:01 No.998958469

スペインが日本に負けにくるなんてねーって 逆にスペイン馬鹿にしてるわそれ 精々終盤になって余裕ある展開なら流すくらいだろう

201 22/11/30(水)16:42:05 No.998958482

>負けに来るは流石に妄想だからそれいってる人のサッカー談義全部聞かなくていい ネットの戯言かと思ってたらニュースでもやっててマジか…ってなる

202 22/11/30(水)16:42:16 No.998958537

一巡目のアジア攻勢から3巡目半分終わって全落ちも見えてきてるのが仕方ない力の差だけど悲しい

203 22/11/30(水)16:42:32 No.998958603

サッカーにもELOレーティングあるんだな…あと日本が1700台って意外と高いな

204 22/11/30(水)16:42:41 No.998958641

>負けに来るは流石に妄想だからそれいってる人のサッカー談義全部聞かなくていい 負けにくるはスペインの有名ニュース社が言ってるんだが? それを否定するなら同じ紙面に乗ってるトランプ応援やプーチン擁護までデタラメ扱いしてることと同じだが?

205 22/11/30(水)16:42:45 No.998958650

負けにくるとか片ヤオじゃん!

206 22/11/30(水)16:43:11 No.998958748

主力下げて挑んで来るくらいはするんじゃないか試合日程キツイし

207 22/11/30(水)16:43:18 No.998958778

>ネットの戯言かと思ってたらニュースでもやっててマジか…ってなる スポーツ観戦は始めてか? 根も葉もない移籍報道から謎の希望的怪情報までゴミ情報ばっかだぞ それも含めて楽しんでる

208 22/11/30(水)16:43:22 No.998958795

>未だにあのバックパス回しはなんの意味があるのか判りかねる 相手は格下なんだから確実に勝ち点1貰うだけでいい

209 22/11/30(水)16:43:30 No.998958817

>負けにくるはスペインの有名ニュース社が言ってるんだが? >それを否定するなら同じ紙面に乗ってるトランプ応援やプーチン擁護までデタラメ扱いしてることと同じだが? そうだが…

210 22/11/30(水)16:43:42 No.998958878

>それを否定するなら同じ紙面に乗ってるトランプ応援やプーチン擁護までデタラメ扱いしてることと同じだが? スペインの日刊ゲンダイかな?

211 22/11/30(水)16:43:44 No.998958886

ゾウが蟻を潰すのに手加減ってどうすんのや 試合放棄けぇ

212 22/11/30(水)16:43:44 No.998958888

主役を下げた所で日本のファイヤーフォーメーションが謎にハマる流れをもう一度見たい

213 22/11/30(水)16:44:02 No.998958950

言うほど起きれなかったら一生後悔する試合とは思えんけど朝起きて勝ってたら嬉しいだろうなぁ

214 22/11/30(水)16:44:31 No.998959062

「海外現地のスポーツ紙」ってだけでなにか箔を感じてしまうのかもしれないけどデイリースポーツの阪神報道みたいなもんだよだいたいは

215 22/11/30(水)16:44:44 No.998959107

>言うほど起きれなかったら一生後悔する試合とは思えんけど朝起きて勝ってたら嬉しいだろうなぁ 頼むから俺の手首をねじ切って欲しい

216 22/11/30(水)16:44:47 No.998959115

負けてもまぁそうだろうな…ってショックも少ないし

217 22/11/30(水)16:44:51 No.998959133

負けた方がベスト4率は高いだろうけど万が一コスタリカが勝つか ドイツが8点とか取ると全世界の笑い者になるからそのリスクは冒せまい

218 22/11/30(水)16:45:21 No.998959248

でもドイツが8点取るのは正直見てみたいぞ

219 22/11/30(水)16:45:39 No.998959340

ドイツなら8点取りかねない

220 22/11/30(水)16:45:45 No.998959361

期待しない方がいい結果出るから寝てろ寝てろ

221 22/11/30(水)16:45:52 No.998959391

今更だけどスペインに勝つ以外で二位通過の目はあるんけ?

222 22/11/30(水)16:45:54 No.998959398

ドイツ戦が激戦だったから5枚6枚替えてくるとは思うんだよね ターンオーバーとしては一番やりやすいタイミングだろうし

223 22/11/30(水)16:46:07 No.998959447

>今更だけどスペインに勝つ以外で二位通過の目はあるんけ? 引き分けでもそこそこぐらいの確率で突破

224 22/11/30(水)16:46:09 No.998959449

>「海外現地のスポーツ紙」ってだけでなにか箔を感じてしまうのかもしれないけどデイリースポーツの阪神報道みたいなもんだよだいたいは 信頼できる情報ソースということか

225 22/11/30(水)16:46:25 No.998959528

ハーフタイムあるんだから「前半でドイツが2点入れてる!!」とかになったらわざと負けできないと思う 後半だけで8点入って本戦逃すスペインは見たいけど

226 22/11/30(水)16:46:29 No.998959549

>今更だけどスペインに勝つ以外で二位通過の目はあるんけ? 引き分けてドイツが1点差以内勝利かもしくは引き分け

227 22/11/30(水)16:47:15 No.998959724

先のブラジル戦気にする前にクロアチアとモロッコ気にした方がいいわ

228 22/11/30(水)16:47:57 No.998959882

>信頼できる情報ソースということか 移籍情報とかなら信頼できるけど 優勝予想とかそういう話になると信頼度ゼロって話だよ

229 22/11/30(水)16:48:17 No.998959953

日本の最高の結果が引き分けとした場合ドイツコスタリカ次第だけど どっちも2試合目いい試合したから調子はいいはずだからどうなるか分からんね

230 22/11/30(水)16:48:24 No.998959982

同じ勝ち点でもドイツに負けてコスタリカに勝つよりはマシな状況って思うと抽選時点でお通夜ムードだったのが実感できる

231 22/11/30(水)16:49:17 No.998960145

スペインとガチってたドイツはいい試合と言っていいだろうが コスタリカは日本がちんたらやって最後自滅しただけにも思える…

232 22/11/30(水)16:49:21 No.998960159

目先の突破率を高めるより優勝率の最大化を目指すのは その実力がある国なら全然許される采配だろ

233 22/11/30(水)16:50:23 No.998960375

もしスペイン負けたらスペインGL敗退?

234 22/11/30(水)16:50:27 No.998960390

>コスタリカは日本がちんたらやって最後自滅しただけにも思える… チャンスを物にしたんだから立派に勝利しただろ 物にできないと日本みたいになる

235 22/11/30(水)16:50:33 No.998960415

>相手は格下なんだから確実に勝ち点1貰うだけでいい 格下なら余計にここで勝ち点3もぎ取らなきゃダメだろ!!! 次節スペインなのに勝ち点計算誰もしてないのかよ!?!?

236 22/11/30(水)16:50:54 No.998960487

>目先の突破率を高めるより優勝率の最大化を目指すのは >その実力がある国なら全然許される采配だろ その決断を監督はできるかっていうと別の話なので わざと敗戦を選んでGL突破失敗したら一生スペインで監督業できないよ

237 22/11/30(水)16:51:17 No.998960565

まぁドイツコスタリかに1-1ってだけなら予定通りではあるんだが…

238 22/11/30(水)16:51:30 No.998960616

>>相手は格下なんだから確実に勝ち点1貰うだけでいい >格下なら余計にここで勝ち点3もぎ取らなきゃダメだろ!!! >次節スペインなのに勝ち点計算誰もしてないのかよ!?!? 黙れ お前は日本代表より頭いいのか?

239 22/11/30(水)16:51:56 No.998960710

スペイン敗退は何がどうなったら起きるん?

240 22/11/30(水)16:52:00 No.998960730

>もしスペイン負けたらスペインGL敗退? スペイン負けてコスタリカが勝ったときのみ敗退 その場合スペインドイツ二強と言われたグループEがとんでもないことになる

241 22/11/30(水)16:52:01 No.998960734

>もしスペイン負けたらスペインGL敗退? 日本とコスタリカが勝利で勝ち点6になるので敗退 日本に負けただけだとわからない

242 22/11/30(水)16:52:02 No.998960740

別に引き分け狙いでもなんでもなくブロック引いたチームに後ろで回して相手のライン上げてから崩しに行くのは 定跡中の定跡だろ フィジカルでは負けてるのにただ無策で放り込めってそっちのほうがコスタリカの守備舐めてるわ

243 22/11/30(水)16:52:11 No.998960775

5ー4ー1ブロックに苦戦していつまでも点取れないでいるうちに引き分けたり 1チャンス掴まれて負けは世界の強豪もちょいちょいやるからさ

244 22/11/30(水)16:52:21 No.998960816

マジな話敗けて得するようにはルール作られてないんでスペインは普通に勝ちに来るし点も入れられるだけ入れに来るよ

245 22/11/30(水)16:52:24 No.998960828

日本スペが引き分けた場合の条件がめっちゃ細かいね

246 22/11/30(水)16:52:34 No.998960871

>スペイン敗退は何がどうなったら起きるん? 日本とコスタリカとドイツが次全部快勝する

247 22/11/30(水)16:52:57 No.998960960

俺たちのサッカーができなかった って言わなくなったのか

248 22/11/30(水)16:53:09 No.998961004

掌を返させてくれ

249 22/11/30(水)16:53:21 No.998961047

>俺たちのサッカーができなかった >って言わなくなったのか 完全にいつもの日本のサッカーだし…

250 22/11/30(水)16:53:22 No.998961053

>>スペイン敗退は何がどうなったら起きるん? >日本とコスタリカとドイツが次全部快勝する ドイツとコスタリカは誰と戦ってるんだ…?

251 22/11/30(水)16:53:41 No.998961126

コスタリカまさかのGL突破とか面白いからならねーかな

252 22/11/30(水)16:53:43 No.998961135

>俺たちのサッカーができなかった >って言わなくなったのか 自分達のサッカーを取り戻す コスタリカ戦のテーマ

253 22/11/30(水)16:54:08 No.998961216

>ドイツとコスタリカは誰と戦ってるんだ…? ダーク・ドイツとダーク・コスタリカ

254 22/11/30(水)16:54:21 No.998961268

結局アジア勢残れそうなのいるのか

255 22/11/30(水)16:54:22 No.998961270

>コスタリカまさかのGL突破とか面白いからならねーかな 面白いけど日独が仲良く敗退は無理心中みたいであんまり見たいものではないかな…

256 22/11/30(水)16:54:39 No.998961333

まさかも何もなく勝ち点6で上がる確率は低めに見ても15%ぐらいあんだろ 負けたあともまだコスタリカなめてんのか

257 22/11/30(水)16:54:41 No.998961339

>結局アジア勢残れそうなのいるのか 日本残れそうじゃん!信じてやれよ!

258 22/11/30(水)16:54:52 No.998961373

>>相手は格下なんだから確実に勝ち点1貰うだけでいい >格下なら余計にここで勝ち点3もぎ取らなきゃダメだろ!!! >次節スペインなのに勝ち点計算誰もしてないのかよ!?!? マジでこれなんだよなあ あと前半フリーキックやたらと蹴ろうとした相馬は別にそこまでフリーキック精度良くないらしくて最低限の決め事も抑えてないのかと愕然とした

259 22/11/30(水)16:54:53 No.998961380

コスタリカはドイツ戦もガチガチに引いてワンチャン狙う戦術だろうしドイツも崩すのに苦労すると思う それで日本が順当にスペインに負けたらしめたものだし

260 22/11/30(水)16:55:08 No.998961437

>面白いけど日独が仲良く敗退は無理心中みたいであんまり見たいものではないかな… お前はこっちや、じゃないのかスペイン

261 22/11/30(水)16:56:16 No.998961704

ドイツは早くに先制しないと韓国戦の悪夢がちらついてくるだろうな あれと似たような状況だし

262 22/11/30(水)16:56:40 No.998961795

むしろ絶対勝つ場合によっては大量得点狙いのドイツ刺すのはドン引きカウンターサッカーにとってはまさにやるべき仕事なので

263 22/11/30(水)16:56:53 No.998961854

コスタリカが最終戦勝たないと条件がない必死のドイツに勝つのは流石に20回に1回もない気がする

264 22/11/30(水)16:57:05 No.998961902

>コスタリカはドイツ戦もガチガチに引いてワンチャン狙う戦術だろうしドイツも崩すのに苦労すると思う >それで日本が順当にスペインに負けたらしめたものだし コスタリカは別に硬いわけじゃねえんだ日本でも競り合いに勝ちまくれるほど守備がゆるゆるだったんだ 日本が攻めれなかったのは最終ラインでたらたらパスをしてたからなんだ

265 22/11/30(水)16:57:52 No.998962067

>コスタリカは別に硬いわけじゃねえんだ 負けた後もまだナメてんのかよ コスタリカクラスが9人ブロック作ったら簡単に崩せるもんじゃねえよ

266 22/11/30(水)16:59:30 No.998962467

>その場合スペインドイツ二強と言われたグループEがとんでもないことになる 過去にグループリーグからFIFAランク下位の2国が勝ち抜けて上位2国が落ちた例ってあるのかな

267 22/11/30(水)16:59:42 No.998962523

スペイン戦でも別にコスタリカ下手だなという印象ではなかったしな

268 22/11/30(水)16:59:47 No.998962543

有給とったから負けたたらそのままふて寝コース

269 22/11/30(水)17:00:06 No.998962627

何か今回は日本が負けた時のバッシングが前回と比べて過激な気がする

270 22/11/30(水)17:00:29 No.998962722

日本引き分けドイツ2点差勝利で得失が並んだ場合って次の条件なんだったっけ

271 22/11/30(水)17:00:45 No.998962781

>何か今回は日本が負けた時のバッシングが前回と比べて過激な気がする ドイツに劇的勝利したせいで期待値が上がり過ぎた反動

272 22/11/30(水)17:01:42 No.998963014

>何か今回は日本が負けた時のバッシングが前回と比べて過激な気がする コスタリカ戦は過剰な期待の反動みたいなのもある気がする

273 22/11/30(水)17:01:44 No.998963020

>>コスタリカは別に硬いわけじゃねえんだ >負けた後もまだナメてんのかよ >コスタリカクラスが9人ブロック作ったら簡単に崩せるもんじゃねえよ 試合見てたのか?日本代表が相手陣地であんなにボール狩る姿なんて初めて見たくらい球際弱いのに何ならアジアの国のほうが球際強いなとしか思わなかった

274 22/11/30(水)17:02:14 No.998963149

>日本引き分けドイツ2点差勝利で得失が並んだ場合って次の条件なんだったっけ 総得点>直接対決の結果>フェアプレーポイント

275 22/11/30(水)17:02:40 No.998963250

>過去にグループリーグからFIFAランク下位の2国が勝ち抜けて上位2国が落ちた例ってあるのかな 2002のデンマークセネガル(落ちたのはフランスウルグアイ)が近いけど当時はセネガル>ウルグアイなんだよななぜか…

276 22/11/30(水)17:02:58 No.998963314

でも結果は日0-1コだしな…

277 22/11/30(水)17:03:02 No.998963334

>何か今回は日本が負けた時のバッシングが前回と比べて過激な気がする 不利な相手に鮮やかな勝ち方して それより弱い相手にタラタラパス回して鮮やかに負けたからな ドイツに負けてたらとっくに終戦モードで盛り上がりもバッシングもなかったろう

278 22/11/30(水)17:03:21 No.998963403

>日本代表が相手陣地であんなにボール狩る姿なんて初めて見た アジア予選すら見てないやつが語ってたのかよ…

279 22/11/30(水)17:04:13 No.998963587

>日本代表が相手陣地であんなにボール狩る姿なんて初めて見たくらい球際弱いのに何ならアジアの国のほうが球際強いなとしか思わなかった 負けた国が言う事じゃねえな!

280 22/11/30(水)17:04:16 No.998963602

ちょっと前の日本アメリカのほうがボール狩り大成功してたし ブロック引いて守ったチームはボール奪われても別にいいので…

281 22/11/30(水)17:04:39 No.998963704

>>日本引き分けドイツ2点差勝利で得失が並んだ場合って次の条件なんだったっけ >総得点>直接対決の結果>フェアプレーポイント なるほど…そりゃドイツ的には何点だって欲しい!になるわけか

282 22/11/30(水)17:04:56 No.998963768

ボール相手に持たせるって戦術があるんですよ 基礎的な話なんですけど

283 22/11/30(水)17:05:36 No.998963916

>>日本代表が相手陣地であんなにボール狩る姿なんて初めて見た >アジア予選すら見てないやつが語ってたのかよ… カタールやイランに韓国やオーストラリア相手にあんなに競り合えたとは思えんぞ まさかベトナムや中国みたいな相手に勝ってたから日本は体が強いとか言い出すんか?

284 22/11/30(水)17:06:01 No.998964028

内容的に日本が勝ってたのはまあ事実だよ とはいえ9人ブロックは簡単には崩せないし内容勝ってる格上のチームが嘘みたいな負け方するのはサッカーにはよくあることって話

285 22/11/30(水)17:06:22 No.998964111

スペイン負けたら監督無事に国帰れるかな

286 22/11/30(水)17:06:43 No.998964196

一番現実的な突破のパターンって スペイン相手に攻めてなんとか引き分け ドイツがコスタリカ攻めあぐねて向こうも引き分け かな

287 22/11/30(水)17:06:50 No.998964235

>まさかベトナムや中国みたいな相手に勝ってたから日本は体が強いとか言い出すんか? 最終予選の最後のベトナム戦は日本ドローなのでお前がサッカー見てないのは確定したよ

288 22/11/30(水)17:06:50 No.998964238

>総得点>直接対決の結果>フェアプレーポイント 3-4とかのバカ試合して負ける日本とその結果にリアルタイムで追われるドイツが見たい

289 22/11/30(水)17:07:08 No.998964306

シュートなんか入らん時はいくら決定機作って撃っても入らんし 入る時は悪夢のように吸い込まれるものさ

290 22/11/30(水)17:07:40 No.998964409

>スペイン相手に攻めてなんとか引き分け やらないんじゃないかな コスタリカ戦ですら引き分けでいいからってあんな及び腰だったし

291 22/11/30(水)17:07:47 No.998964433

>>まさかベトナムや中国みたいな相手に勝ってたから日本は体が強いとか言い出すんか? >最終予選の最後のベトナム戦は日本ドローなのでお前がサッカー見てないのは確定したよ 球際の強さの話ししてんのに試合結果の話されても困るんだよ

292 22/11/30(水)17:07:49 No.998964436

コスタリカって今どのくらいの確率で進出できそうなの?

293 22/11/30(水)17:07:52 No.998964449

>一番現実的な突破のパターンって >スペイン相手に攻めてなんとか引き分け >ドイツがコスタリカ攻めあぐねて向こうも引き分け >かな 1-0でもいい

294 22/11/30(水)17:07:59 No.998964468

>韓国やオーストラリア相手にあんなに競り合えたとは 国内組メインのE-1除いたら韓国とのガチマッチなんて相当前だぞ… なんの話してんだよ

295 22/11/30(水)17:08:07 No.998964495

日本がコスタリカ戦でみせた脆弱性は伝統でもあって 言ってしまえば日本に絶対負けたくなければああやればほぼ確実

296 22/11/30(水)17:08:19 No.998964543

日本はほんとよくある中堅国って感じだよな オープンな展開なら食い下がれるしゲームの流れ持っていけるけど 相手が守備固めて冷静に対処し始めると何も出来なくなる

297 22/11/30(水)17:08:44 No.998964632

いやコスタリカ戦攻めてはいただろなんかふわふわしてただけで

298 22/11/30(水)17:08:45 No.998964637

>一番現実的な突破のパターンって >スペイン相手に攻めてなんとか引き分け >ドイツがコスタリカ攻めあぐねて向こうも引き分け >かな それかドイツが勝つも得失差か総得点でぎりぎり上回るかあたりかな

299 22/11/30(水)17:09:05 No.998964712

>球際の強さの話ししてんのに試合結果の話されても困るんだよ 普通にサウジにもオーストラリアにもアメリカにもボール狩れてたよ

300 22/11/30(水)17:09:09 No.998964724

結局の所スペインがコスタリカ戦で7点も入れたのはスペインが異常なだけって事?

301 22/11/30(水)17:09:12 No.998964732

>コスタリカって今どのくらいの確率で進出できそうなの? 勝ち点的に見ると日本のが可能性あるけど今のドイツに引き分けはそこまで難しくないと思う

302 22/11/30(水)17:09:12 No.998964733

強いところはちゃんと強くなってるのはドイツで見せたからこそ 悪いところが改善してないどころか悪化さえしてるのはギャップが耐え難い

303 22/11/30(水)17:09:48 No.998964863

>結局の所スペインがコスタリカ戦で7点も入れたのはスペインが異常なだけって事? そもそも日本戦とフォーメーションが違う 攻撃的なフォーメーションを採用してボロ負けした

304 22/11/30(水)17:10:37 No.998965057

スペインに負けても文句は無いわな 監督は帰国して解任やろうが

305 22/11/30(水)17:10:40 No.998965068

ここまであった日本代表すべての試合で日本がボール狩れた試合はなかったは無理があるだろ…

306 22/11/30(水)17:11:19 No.998965206

コスタリカもスペインが勝って自身が引き分け以上って十分目があるとか面白いな

307 22/11/30(水)17:11:20 No.998965213

よくある中堅国は強豪相手に引いて守るのがめっちゃ得意だったり フィジカルはめっちゃ強かったり高さがあったりしがちだけど 日本はどっちも苦手なのはちょっと珍しい

308 22/11/30(水)17:11:24 No.998965236

>スペインに負けても文句は無いわな >監督は帰国して解任やろうが ドイツに勝った名将だから継続!

309 22/11/30(水)17:11:28 No.998965245

ボール狩る狩らない以前に決定力がなさすぎるのが問題では

310 22/11/30(水)17:11:52 No.998965346

コスタリカはシンプルに日本が負けたら引き分け以上でOKでそれ以外は勝つのみか

311 22/11/30(水)17:12:15 No.998965447

決定力は三笘があと一人か二人居たら解決しそう

312 22/11/30(水)17:12:21 No.998965472

>コスタリカもスペインが勝って自身が引き分け以上って十分目があるとか面白いな ドイツが日本に負けて日本がコスタリカに負けたからぐちゃぐちゃになったね 一番優位なスペインだって下手すりゃ敗退だものな 面白いグループよ

313 22/11/30(水)17:12:31 No.998965506

ドイツが今勝ち点1とか考えられない

314 22/11/30(水)17:12:46 No.998965566

あの状況でも日本相手にドン引きサッカー通したんだからまあ最終戦も5-4-1だろうなコスタリカ ちょっと俺の願望も入ってるけど

315 22/11/30(水)17:12:55 No.998965594

主な対戦相手がアジアなのはあるけど今の日本は結構得点力高いよ 中央固められると高さないしセットプレーもないから泣くけど

316 22/11/30(水)17:12:58 No.998965603

>ドイツが日本に負けて日本がコスタリカに負けたからぐちゃぐちゃになったね 荒らし・混乱の元すぎる

317 22/11/30(水)17:13:10 No.998965638

>コスタリカはシンプルに日本が負けたら引き分け以上でOKでそれ以外は勝つのみか 同じ時間なんだよね…

318 22/11/30(水)17:13:34 No.998965715

三笘って得点するタイプの選手だっけ?

319 22/11/30(水)17:13:35 No.998965716

>あの状況でも日本相手にドン引きサッカー通したんだからまあ最終戦も5-4-1だろうなコスタリカ >ちょっと俺の願望も入ってるけど 引き分け取れれば6割7割突破できそうだから多分そうなんじゃない

320 22/11/30(水)17:13:59 No.998965815

日本といえばセットプレーだったのにな

321 22/11/30(水)17:14:12 No.998965876

第3戦がみんな同じ時間なのは接待塩プレーになるべくならないようにか

322 22/11/30(水)17:14:23 No.998965919

>三笘って得点するタイプの選手だっけ? 得点するのも得点機を創出するのも得意だよ

323 22/11/30(水)17:14:29 No.998965950

ドイツは守備ちょっと危ないしノイアーも流石に衰えてるから守って一気にカウンター勝負なのは無難な選択よ

324 22/11/30(水)17:14:54 No.998966052

>三笘って得点するタイプの選手だっけ? Jリーグスレで三笘の話をすると苦しみだす「」がいっぱい出る程度には

325 22/11/30(水)17:14:57 No.998966066

ガン下がりに対しては脳死で人数かけての前がかりしか無いからなぁ それでアジア相手は何とかなっちゃうしポゼッション路線はアジア相手でも足元の技術なさ過ぎでプレス躱せなくて破綻したし

326 22/11/30(水)17:15:32 No.998966206

>>スペインに負けても文句は無いわな >>監督は帰国して解任やろうが >ドイツに勝った名将だから継続! 本人は予選2敗スタートした時点で辞めたがってるんだからやめてさしあげろ

327 22/11/30(水)17:15:33 No.998966211

オーストラリアとのフィジカル勝負も結局解決できないまま向こうが路線変えた感じだしな

328 22/11/30(水)17:15:45 No.998966256

コスタリカが万一勝ってスペインコスタリカ抜け!とかやったら爆笑する その後凹む

329 22/11/30(水)17:16:26 No.998966408

オージーのヒ見てたら早くケーヒル呼べって言ってて現地でもそんな感じなんだって思いました

330 22/11/30(水)17:16:49 No.998966503

>よくある中堅国は強豪相手に引いて守るのがめっちゃ得意だったり >フィジカルはめっちゃ強かったり高さがあったりしがちだけど >日本はどっちも苦手なのはちょっと珍しい そういうので言うと日本は運動量あってスピードはあるかな

331 22/11/30(水)17:16:59 No.998966544

キューウェルは…

332 22/11/30(水)17:17:01 No.998966553

日本がコスタリカに勝って高みの見物したかったけど 今にして思うとこういう展開も面白いと思えてきた

333 22/11/30(水)17:17:02 No.998966554

>Jリーグスレで三笘の話をすると苦しみだす「」がいっぱい出る程度には 抜かせるとシュート打たれて死ぬかいい感じのラストパス出て死ぬかだからな…

334 22/11/30(水)17:17:16 No.998966607

仮に日本がスペイン相手に先制したとか情報入ってきたらコスタリカは戦い方変えたりするのかねえ

335 22/11/30(水)17:17:24 No.998966636

ドイツ国内で「スペインはわざと負けて2位通過を選ぶんじゃないか?」って陰謀論が流行ってるらしい ドイツをGLで敗退させるんじゃないか…だって

336 22/11/30(水)17:17:35 No.998966672

>そういうので言うと日本は運動量あってスピードはあるかな 見習いたい先はメキシコなんだろうな 向こうはフィジカルもかなりあるけど

337 22/11/30(水)17:17:41 No.998966691

正直日本とかもうどうでもよくてドイツが落ちてくれたら一番面白いなって ここまで順当な結果の突破ばかりだし

338 22/11/30(水)17:17:59 No.998966770

>ドイツ国内で「スペインはわざと負けて2位通過を選ぶんじゃないか?」って陰謀論が流行ってるらしい >ドイツをGLで敗退させるんじゃないか…だって いくらなんでも自意識過剰すぎるだろ!

339 22/11/30(水)17:18:12 No.998966818

上田もなんでそれが入るの…?ってストライカーなんだけど代表では恵まれないね…

340 22/11/30(水)17:18:12 No.998966821

なんだかな 税金使いまくってJクラブのために スタジアム建てまくったのが本当に馬鹿のタワケだよなあと思う サッカーってくだらないよ

341 22/11/30(水)17:18:56 No.998966975

>サッカーってくだらないよ 雑

342 22/11/30(水)17:19:02 No.998966999

>上田もなんでそれが入るの…?ってストライカーなんだけど代表では恵まれないね… ブロック破壊するタイプのストライカーではないからまあ正直読みが外れたあおりを受けたのはあると思う スペイン戦同様の4-4-2の裏抜けひたすらやってもらうつもりだったんじゃないか

343 22/11/30(水)17:19:09 No.998967032

>仮に日本がスペイン相手に先制したとか情報入ってきたらコスタリカは戦い方変えたりするのかねえ 日本が負けてくれないと引き分け突破無理だから日本がリードするような事になれば 流石に前がかりになる気もするけど日本戦を見るとそうとも言い切れないところが

344 22/11/30(水)17:19:23 No.998967089

日本がコスタリカに引き分けてたらその陰謀論は信憑性高いけどさあ

345 22/11/30(水)17:19:35 No.998967131

スペインだってそこまで余裕ねえよ!

346 22/11/30(水)17:19:35 No.998967134

(チームメイトのスペインじんに頼むから日本に勝ってよとお願いするドイツじん)

347 22/11/30(水)17:19:53 No.998967196

>ドイツ国内で「スペインはわざと負けて2位通過を選ぶんじゃないか?」って陰謀論が流行ってるらしい >ドイツをGLで敗退させるんじゃないか…だって 日本に負けたせいでおかしくなっちゃってる…

348 22/11/30(水)17:20:24 No.998967325

スペインにも敗退の目が残ってるのにやるわけねえだろすぎる

349 22/11/30(水)17:21:01 No.998967500

>ここまであった日本代表すべての試合で日本がボール狩れた試合はなかったは無理があるだろ… とりあえず遠藤が歴史から消えてる世界かな…

350 22/11/30(水)17:21:23 No.998967576

一方久保はスペインのチームメイトにスペインに勝ってしまえと言われていた

351 22/11/30(水)17:21:24 No.998967588

もうドイツもいかれちまった

352 22/11/30(水)17:21:36 No.998967629

>>ここまであった日本代表すべての試合で日本がボール狩れた試合はなかったは無理があるだろ… >とりあえず遠藤が歴史から消えてる世界かな… ガチャピンそんなに守備貢献高かった?

353 22/11/30(水)17:21:43 No.998967651

ドイツは政治や陰謀に目を向けないでサッカーに集中したほうがいいよ

354 22/11/30(水)17:22:04 No.998967734

そういや久保はスタメンで出るのかね スペイン相手なら慣れてるからいいんじゃねみたいな話もあるけど

355 22/11/30(水)17:22:05 No.998967739

日本がGL敗退したらどうなるの?

356 22/11/30(水)17:22:09 No.998967760

敗退するのは負けた上でコスタリカが勝つかドイツがミネイロンレベルの惨劇起こすかだな めっちゃ見たい気持ちが抑えられない

357 22/11/30(水)17:22:25 No.998967821

>日本がGL敗退したらどうなるの? なんだったんだこいつらって言われる

358 22/11/30(水)17:22:30 No.998967840

これでドイツが優勝まで行ったら面白いな チャンピオンチームが唯一負けたのは日本だったみたいな

359 22/11/30(水)17:22:46 No.998967900

マゾ的な観点で行くと3戦目も吉田と心中して引き分け行けそうなところでワンモアするパターンが1番脳が壊れそう

360 22/11/30(水)17:22:46 No.998967901

>スペインにも敗退の目が残ってるのにやるわけねえだろすぎる 2勝1敗なら確実に進出じゃないの?

361 22/11/30(水)17:22:51 No.998967926

>日本がGL敗退したらどうなるの? 国内のワールドカップ視聴者数が急に減る

362 22/11/30(水)17:23:14 No.998968035

>>スペインにも敗退の目が残ってるのにやるわけねえだろすぎる >2勝1敗なら確実に進出じゃないの? すでに1分けしてる…

363 22/11/30(水)17:23:16 No.998968041

日本戦のコスタリカがワンチャンのみに賭けてたのは逆に博打うちにきてたんだな…

364 22/11/30(水)17:23:23 No.998968071

>2勝1敗なら確実に進出じゃないの? すでに1分してるスペインがどうやって2勝1敗になるんだよ

365 22/11/30(水)17:23:27 No.998968086

>>スペインにも敗退の目が残ってるのにやるわけねえだろすぎる >2勝1敗なら確実に進出じゃないの? 1勝1分のチームがどうやってその最終成績に?

366 22/11/30(水)17:24:02 No.998968250

なんつーか試合見てんのか?って書き込みがちらほらあるな…

367 22/11/30(水)17:24:06 No.998968273

負けたときのコメント案 2022年はこういう結果になりましたけども ともかく2026年はもう始まっているんで後ろ向きになるんじゃなく気持ちを切り替えて~

368 22/11/30(水)17:24:08 No.998968280

正直日本が敗退してからがワールドカップが始まった感じする 普段見てない人がうるさくて敵わない

369 22/11/30(水)17:24:27 No.998968369

>日本がGL敗退したらどうなるの? ライト層がもう見なくなってポイチがさらにクソ叩かれるだけよ

370 22/11/30(水)17:25:15 No.998968590

>日本戦のコスタリカがワンチャンのみに賭けてたのは逆に博打うちにきてたんだな… ピンポイントでミスが起きるとか福本漫画並みの刺さり方だ…

371 22/11/30(水)17:25:33 No.998968667

グループリーグ敗退はまあ戦前の予想通りではあるし ドイツに見事な逆転勝利しただけでも立派と言えるんだけど なんでドイツに勝ったのに敗退してんの…とはなる 勿論最後まで分からんけどね

372 22/11/30(水)17:25:37 No.998968689

スペインは日本に負けてコスタリカがドイツに勝ったら敗退かな ありえんなガハハ

373 22/11/30(水)17:25:41 No.998968702

別に視聴者数増えても俺が儲かるわけじゃないし割とどうでもいい 俺の応援するクラブの試合は全日本国民にみてもらいたいし中野小次郎のスーパーセーブを記憶してほしいが

374 22/11/30(水)17:25:47 No.998968730

手元にドラゴンボールあれば日本コスタリカの勝利を願って世界中を笑顔に出来るのに 何もできない自分の無力さが歯がゆいよ

375 22/11/30(水)17:26:18 No.998968855

>俺の応援するクラブの試合は全日本国民にみてもらいたいし うn >中野小次郎のスーパーセーブを記憶してほしいが …うn?

376 22/11/30(水)17:26:27 No.998968897

おれはもう大会後を楽しみにしてる 誰が監督になるのかとか吉田長友権田川島の代わりは誰になるのかとか まさか続投は無いよな?

377 22/11/30(水)17:26:57 No.998969025

たられば言っても仕方ないがせめてコスタリカに引き分けなら全然状況違ったんだよな

378 22/11/30(水)17:27:01 No.998969050

裾野まで見てもらうにはまず一番上層に興味持ってもらうのが一歩めじゃないだろうか

379 22/11/30(水)17:27:03 No.998969059

>正直日本が敗退してからがワールドカップが始まった感じする >普段見てない人がうるさくて敵わない これはこれでダメな古参の考え方だと思うわ いや分かるんだけども

380 22/11/30(水)17:27:45 No.998969267

>手元にドラゴンボールあれば日本コスタリカの勝利を願って世界中を笑顔に出来るのに >何もできない自分の無力さが歯がゆいよ 日本コスタリカが突破したら大ニュースだな世界的に

381 22/11/30(水)17:28:23 No.998969428

当初のプランもコスタリカに勝ってドイツかスペインに引き分けて~とかだったはずだしなあ

382 22/11/30(水)17:29:07 No.998969627

>>正直日本が敗退してからがワールドカップが始まった感じする >>普段見てない人がうるさくて敵わない >これはこれでダメな古参の考え方だと思うわ >いや分かるんだけども すまない…だけど負けたら戦犯誰々とか聞きたくないのよ 簡単に勝てるものかよ

383 22/11/30(水)17:29:11 No.998969649

>日本コスタリカが突破したら大ニュースだな世界的に めちゃめちゃ面白いけど絶対に金はかけたくない発生確率だな…

384 22/11/30(水)17:29:36 No.998969762

>>日本コスタリカが突破したら大ニュースだな世界的に >めちゃめちゃ面白いけど絶対に金はかけたくない発生確率だな… キムタクがチャーハンをテレビに投げつけちゃう

385 22/11/30(水)17:29:47 No.998969802

日本とコスタリカが抜けてヨーロッパ民の脳が破壊されてるところみたいよ~

386 22/11/30(水)17:29:59 No.998969852

まっとうな人はにわかファンでも大歓迎だけど ふだん見ないのに犯人探ししてる人はマジで不快だから俺もいないほうが嬉しいよ

387 22/11/30(水)17:30:01 No.998969860

そういや早速初戦で負けたチームがトーナメント進出したんだよな 今回は初戦負けのジンクスぶっ壊れまくるのかそんなことはないのかも見物

388 22/11/30(水)17:30:01 No.998969864

ワールドカップだとやっぱ普段居ない層が来てんなって感じはするよね 責任取って田嶋辞めてほしい

389 22/11/30(水)17:30:44 No.998970042

>裾野まで見てもらうにはまず一番上層に興味持ってもらうのが一歩めじゃないだろうか クラブと代表って正直同じ山にないと思ってるから

390 22/11/30(水)17:31:02 No.998970125

まあどんな結果になっても田嶋はやめないという確信あるから 選手には頑張ってGL抜けて欲しいよ

391 22/11/30(水)17:31:19 No.998970198

シュミット出したりすんのかしら

392 22/11/30(水)17:31:58 No.998970372

あえて権田さん変える理由もなさそうな気もする むしろCBが気になる

393 22/11/30(水)17:31:59 No.998970375

処刑を見れなくてええじゃないか…

394 22/11/30(水)17:32:31 No.998970510

キーパーは怪我でもないと変えづらいね

395 22/11/30(水)17:32:38 No.998970545

>あえて権田さん変える理由もなさそうな気もする >むしろCBが気になる 冨安間に合えば遠藤板倉じゃね 間に合わなきゃ吉田板倉 まあそこはもう変わんねえよ今からバタバタして変えられるわけない

396 22/11/30(水)17:32:42 No.998970558

まあ戦犯探して吊し上げみたいなのはうへえってなるわな 憤る気持ちは分からんでもないけどさあ

397 22/11/30(水)17:32:58 No.998970616

コスタリカならとにかくスペインでキーパー変えんだろ

398 22/11/30(水)17:33:15 No.998970700

温存してる柴崎出すのか?スペインにはハマらなさそう

399 22/11/30(水)17:33:28 No.998970747

>ここまであった日本代表すべての試合で日本がボール狩れた試合はなかったは無理があるだろ… 相手陣地でボール狩れたから驚いたんだよセカンドボールもたまたま良いところに転がったから取れたとかじゃなく競り合って拾えたし

400 22/11/30(水)17:33:28 No.998970751

今から好きなメンバー呼べるとしてもCB吉田が外れることはねえだろ

401 22/11/30(水)17:33:35 No.998970779

冨安全体練習復帰で強行出場かってニュースあったな

402 22/11/30(水)17:33:47 No.998970836

吉田自らグッドルーザーはもう良いって言ってたし 批判は良いと思うけどあんまり口汚いのは引くなあ

403 22/11/30(水)17:33:55 No.998970877

ドイツ叩きがコスタリカ戦以降ピタっと止まったから同じ層がやってるんだろうなと

404 22/11/30(水)17:34:05 No.998970918

>温存してる柴崎出すのか?スペインにはハマらなさそう スペインを知る男だからどうだろうか

405 22/11/30(水)17:34:13 No.998970949

>たまたま良いところに転がったから取れた なるほどこういう認識でたまに代表戦サッカーみてるんだな… それ全部がたまたまではないよ

406 22/11/30(水)17:34:33 No.998971043

>日本コスタリカが突破したら大ニュースだな世界的に 決勝で塩試合がみれる!

407 22/11/30(水)17:34:38 No.998971060

>冨安全体練習復帰で強行出場かってニュースあったな 酒井も復活しないとスペイン相手にやれるか怪しい気がする

408 22/11/30(水)17:34:47 No.998971094

>>たまたま良いところに転がったから取れた >なるほどこういう認識でたまに代表戦サッカーみてるんだな… >それ全部がたまたまではないよ 確かにサッカーは球球だが

409 22/11/30(水)17:35:00 No.998971146

スペインのハイプレスかっ飛ばしてウイングまでパスを届ける為に柴崎アンカーはちょっと面白いと思うだけどな

410 22/11/30(水)17:35:23 No.998971256

>今から好きなメンバー呼べるとしてもCB吉田が外れることはねえだろ 冨安抜きでも吉田をベンチ送りに出来るほど数が育たなかったからね…

411 22/11/30(水)17:35:47 No.998971371

最終戦で遠藤を外す場合か

412 22/11/30(水)17:36:07 No.998971451

J全体でセンターバックいいのいねぇからな…植田も昌子も…

413 22/11/30(水)17:36:20 No.998971516

スペイン攻撃が早いから恐ろしい

414 22/11/30(水)17:36:32 No.998971574

>>たまたま良いところに転がったから取れた >なるほどこういう認識でたまに代表戦サッカーみてるんだな… >それ全部がたまたまではないよ 競り合って取れたから驚いたって書いてんのに何言ってんだよ 日本がコスタリカより球際強いから有利に試合進められたはずだよねって話してるのわかってる?

415 22/11/30(水)17:36:36 No.998971595

冨安がスぺらなければ…

416 22/11/30(水)17:36:54 No.998971678

吉田が使われるのも吉田が一番良いからだ

417 22/11/30(水)17:37:13 No.998971760

>競り合って取れたから驚いたって書いてんのに何言ってんだよ >日本がコスタリカより球際強いから有利に試合進められたはずだよねって話してるのわかってる? いや別にカジュアルに楽しむことも悪いことじゃないよ これからも応援してね

418 22/11/30(水)17:37:46 No.998971908

スペインは主力は出ないかもというブラフを普通に流してくるいやらしいメディア戦も仕掛けてくるからな

419 22/11/30(水)17:37:56 No.998971957

W杯期間中の限定サポーターみたいなもんなんだからそう熱くならなくても

420 22/11/30(水)17:39:05 No.998972259

俺が代表監督なら冨安をコンディション順に8人招集するのに

421 22/11/30(水)17:39:12 No.998972289

>簡単に勝てるものかよ 簡単に勝てるものではないってのと 戦略的戦術的にそれぞれ失策がでかい人間がいるのはなんも矛盾しなくねえ?

422 22/11/30(水)17:39:14 No.998972301

>W杯期間中の限定サポーターみたいなもんなんだからそう熱くならなくても 試合すら見てない煽りたいだけの奴が出てくるとは思わんかった

423 22/11/30(水)17:39:30 No.998972373

>俺が代表監督なら冨安をコンディション順に8人招集するのに DFライン全部冨安な

424 22/11/30(水)17:39:56 No.998972468

>>俺が代表監督なら冨安をコンディション順に8人招集するのに >DFライン全部冨安な 4人も稼働しない説

425 22/11/30(水)17:40:23 No.998972600

>試合すら見てない煽りたいだけの奴が出てくるとは思わんかった 虹裏だからいるだろう試合見ないで煽る奴…

426 22/11/30(水)17:40:34 No.998972642

すごいよねボール際で初めて勝ったの見たって 今までの遠藤がでてた試合全部寝てたとしか思えない

427 22/11/30(水)17:40:35 No.998972650

>試合すら見てない煽りたいだけの奴が出てくるとは思わんかった 割とそんなのばっかりよ

428 22/11/30(水)17:40:48 No.998972690

DFライン全員冨安だと交代枠が全部冨安からの入れ替えになってしまうのでは?

↑Top