虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/30(水)14:16:56 No.998925308

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/30(水)14:18:06 No.998925551

    何度見ても後ろのやつ適当すぎて好き

    2 22/11/30(水)14:18:35 No.998925667

    メインを描いたら力尽きるやつ

    3 22/11/30(水)14:19:32 No.998925870

    かんたんぜくす

    4 22/11/30(水)14:21:05 No.998926177

    レディ視点ならこうもなろう

    5 22/11/30(水)14:23:48 No.998926814

    置鮎龍太郎がトレーズなにいってんだかさっぱりわからねぇ!ってラジオでぶっちゃけるの好き

    6 22/11/30(水)14:37:39 No.998929924

    適当すぎて今話題のお母さんにも見える

    7 22/11/30(水)14:39:12 No.998930251

    限界まで適当だけどどう見てもゼクス

    8 22/11/30(水)14:40:17 No.998930504

    この手書きで初めて居ることに気づいたやつ

    9 22/11/30(水)14:43:13 No.998931166

    >置鮎龍太郎がトレーズなにいってんだかさっぱりわからねぇ!ってラジオでぶっちゃけるの好き 俺も見ててわからなかったけどやっぱり分かんなくて正解だったんだな…

    10 22/11/30(水)14:44:56 No.998931531

    置鮎(こいつ何言ってるんだろう…) 声優陣(こいつ何言ってるんだろう…) スタッフ(こいつ何言ってるんだろう…) だったらしいからなトレーズ様

    11 22/11/30(水)14:46:36 No.998931891

    殆どがその思想を理解できないのに圧倒的カリスマ的な人気を誇るトレーズ様はなんなの…

    12 22/11/30(水)14:55:40 No.998933977

    あらゆる意味でガンダムWの象徴のようなキャラ

    13 22/11/30(水)14:55:47 No.998934001

    後ろにゼクスいたんだ…ってなるから一定数よりは記憶に残ってる奴

    14 22/11/30(水)14:59:26 No.998934889

    エレガントな事だけははっきりしてる

    15 22/11/30(水)15:00:11 No.998935081

    >殆どがその思想を理解できないのに圧倒的カリスマ的な人気を誇るトレーズ様はなんなの… マジモンのカリスマ

    16 22/11/30(水)15:03:23 No.998935840

    書き込みをした人によって削除されました

    17 22/11/30(水)15:04:02 No.998936027

    今見るとトレーズって計画の大半が上手くいってないんだな オペレーションデイブレイクは成功しがそれ以降は国家元首になったとこまで含めて不本意続きだろ

    18 22/11/30(水)15:05:15 No.998936324

    そりゃおめートレーズ様かデルマイユならトレーズ様の元で死にたいよ

    19 22/11/30(水)15:09:49 No.998937506

    >殆どがその思想を理解できないのに圧倒的カリスマ的な人気を誇るトレーズ様はなんなの… 最終決戦を生き残ったトレーズ軍側のけっこうな人数が 出自すら怪しいのにトレーズの娘なんて旗頭を出されたら 何も考えずホイホイついてくくらいだものな

    20 22/11/30(水)15:12:24 No.998938130

    >オペレーションデイブレイクは成功し これと並行してガンダム達にノベンタ殺させてる辺りはまだあまり優雅さを感じられない…

    21 22/11/30(水)15:13:23 No.998938373

    というかね何言ってんのかわかんない方がカリスマとしては正しいのよ 誰でもわかる誰でも言えるようなことしか言わない奴はどこにでもいるんだから さすがこの人だ…よくわからないけど高尚なことを考えておられる…くらいがいい塩梅

    22 22/11/30(水)15:24:07 No.998940962

    エレンガントなイメージは強い

    23 22/11/30(水)15:26:52 No.998941574

    サビの部分じゃないんだよねここ

    24 22/11/30(水)15:33:00 No.998943082

    カタログでムジーナかと思ったら知らない何かだったわ…

    25 22/11/30(水)15:34:32 No.998943462

    >サビの部分じゃないんだよねここ バージョンによって微妙にタイミングがズレたはず

    26 22/11/30(水)15:34:41 No.998943493

    見返すと元も案外こんな感じだなってなるやつ

    27 22/11/30(水)15:37:56 No.998944231

    とりあえず仮面でわかるだろって極限まで簡略化されたゼクス

    28 22/11/30(水)15:39:38 No.998944632

    >>オペレーションデイブレイクは成功し >これと並行してガンダム達にノベンタ殺させてる辺りはまだあまり優雅さを感じられない… 負けても戦う意志が消えないガンダム達に感化される前だからな

    29 22/11/30(水)15:40:53 No.998944937

    ゼクスいたっけ… いたわ…

    30 22/11/30(水)15:57:32 No.998948504

    負けても尊い輝きを見せる姿が美しい…うぅ~私も敗者になりたいぃい~~~~

    31 22/11/30(水)15:57:52 No.998948569

    >ゼクスいたっけ… >いたわ… トレーズ閣下の絵面で後ろがどんなヤツでも霞むのはある

    32 22/11/30(水)16:11:39 No.998951658

    第二次スパロボZでこれがトドメ演出に採用されてたのは笑った