虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)14:00:32 展開例... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)14:00:32 No.998921756

展開例見ながらソロで何回か回したけど横が空いてなかったり前が空いてなかったりですぐ破綻するぞこれ! 実戦でアドリブ噛ませながら使えるのかこれ…

1 22/11/30(水)14:02:49 No.998922261

展開例見てると自力特殊召喚じゃなくてフィールドの効果の方で出しててなんでだよってなる 後から自力特殊召喚しなくちゃいけませんよとかそんなん初めからわかるわけないだろ!

2 22/11/30(水)14:05:17 No.998922834

展開例にはとりあえず東雲ちゃん持ってこいって書いてある 持って来れなかったらエレクトラム使ってでも持ってこいって書いてある

3 22/11/30(水)14:08:02 No.998923482

自分フィールドに森羅貼るミスやらかす

4 22/11/30(水)14:09:35 No.998923821

>自分フィールドに森羅貼るミスやらかす 自分の場には百識貼れって書いてあるけどそれがなぜかもわからない…

5 22/11/30(水)14:11:39 No.998924261

>自分の場には百識貼れって書いてあるけどそれがなぜかもわからない… 自分の方は割るから後でおっさん出す時に相手に森羅が無いと困る

6 22/11/30(水)14:12:20 No.998924415

何!?永続魔法扱いで端っこに置いたヴァリアンツはPスケールとして扱われるのではないのか!?

7 22/11/30(水)14:12:40 No.998924497

何!?Pモンスターを魔法罠ゾーンに置く効果でPゾーンに置けばP効果を使えるのではないのか!? を3回位やってる まだなんか納得行ってないなんで使えないの

8 22/11/30(水)14:13:47 No.998924725

>自分の方は割るから後でおっさん出す時に相手に森羅が無いと困る あー先に森羅効果使うパターンは途中で片方割るから先に使っとけってことなのか! やっと理解できた!

9 22/11/30(水)14:15:53 No.998925133

両端の魔法罠ゾーンは常にPゾーンとしても扱うんじゃなく 手札から手動で置くか"Pゾーンに置く"効果で置くときだけPゾーンとしても扱うんだ

10 22/11/30(水)14:17:20 No.998925383

たしかにとりあえずおけばPスケール確保できるならユニキャリで引っ張ってくるのもアリみたいになっちゃうのか…?

11 22/11/30(水)14:17:32 No.998925441

それか>両端の魔法罠ゾーンは常にPゾーンとしても扱うんじゃなく >手札から手動で置くか"Pゾーンに置く"効果で置くときだけPゾーンとしても扱うんだ なんだそれよくわからんな… PゾーンはPゾーンで分けたほうがよくないそれ?

12 22/11/30(水)14:19:47 No.998925929

>PゾーンはPゾーンで分けたほうがよくないそれ? 鋭いな 実は昔はそうだったんだ…

13 22/11/30(水)14:20:01 No.998925972

バロンとマーキスの②は使い所が分からない

14 22/11/30(水)14:20:45 No.998926112

盤面にウーサ出す素材とギアギガント用のヴァイカント2体と揃えて最後におっさんを横ステップさせて融合すればいいんだな… モンスターゾーンギッチギチで少し起き位置ミスったらヴァイカントとかおっさんが移動できないし忍者が前に出て来れないんだけど…

15 22/11/30(水)14:21:30 No.998926278

ホッホッホ…若いの…昔はモンスター・魔法罠ゾーンの5枠の更に隣にPゾーンがあったのじゃよ…

16 22/11/30(水)14:21:41 No.998926332

>鋭いな >実は昔はそうだったんだ… 横長プレイマットくん!

17 22/11/30(水)14:22:39 No.998926559

EXは意外と空きがあって自由枠多いんだねヴァリアンツ

18 22/11/30(水)14:22:56 No.998926629

Pゾーンから前のモンスターゾーンに移動するっていう概念ができちゃった以上 独立したゾーンにはもう戻せないんだよな

19 22/11/30(水)14:23:28 No.998926749

>何!?永続魔法扱いで端っこに置いたヴァリアンツはPスケールとして扱われるのではないのか!? スケールの置く場合と違って発動してないから自前のカウンターじゃないの使えないとかあの辺のと同じ挙動だとは思ってはいる

20 22/11/30(水)14:23:36 No.998926773

あー!あの爺さんまたホラ吹いてる! そんな既存のプレイマット全部ゴミになるルール改定が抽選販売限定品配布直後に行われるかっつーの!

21 22/11/30(水)14:24:04 No.998926878

まあP自体が魔法みたいに使える以上他と同じように魔法罠ゾーン使わないといけないよって言うのはそうだね

22 22/11/30(水)14:24:29 No.998926982

>Pゾーンから前のモンスターゾーンに移動するっていう概念ができちゃった以上 >独立したゾーンにはもう戻せないんだよな 別に増やしてフィールドにスケールは2枚までって制限かけりゃいいだけだから別に戻しても問題はない 4枚置けるのはまあ問題だけどPデッキにそんな手札の余裕などない

23 22/11/30(水)14:25:37 No.998927234

>Pゾーンから前のモンスターゾーンに移動するっていう概念ができちゃった以上 >独立したゾーンにはもう戻せないんだよな 別に返すのはできると思う 魔法罠の両端かPゾーンの両端どっちかにしか置けないってルールにすればいいだけだし

24 22/11/30(水)14:26:04 No.998927349

ポジションチェンジをおっさんでバウンスしてもう一回移動権獲得するのが最高の上振れムーブ?

25 22/11/30(水)14:26:15 No.998927391

良いよねルール改定のせいで数量限定品が当選して届いた頃には既に使えなくなってたの そしてペンデュラムゾーン廃止と同時に既存のPデッキとプレイマットがほぼ全て駄目になったの…

26 22/11/30(水)14:26:58 No.998927555

あの3つは使いこなせばタクティカルマスターの称号貰えるテーマだから…

27 22/11/30(水)14:27:29 No.998927680

>良いよねルール改定のせいで数量限定品が当選して届いた頃には既に使えなくなってたの >そしてペンデュラムゾーン廃止と同時に既存のPデッキとプレイマットがほぼ全て駄目になったの… Pゾーンに限らずEXゾーンでどの道だめになってたからまあ…

28 22/11/30(水)14:28:47 No.998927965

手札にいる奴ら片っ端から場に出せるからPテーマのくせに貫通力ありそうだなってのはなんとなくわかる

29 22/11/30(水)14:31:19 No.998928547

ルール改定前のクリフォートはふわんだりぃずなんか目じゃないくらい無限のスタミナ持ってたからな… ツール一枚から毎ターン5枚大型沸いてくるの懐かしい

30 22/11/30(水)14:31:41 No.998928623

いい加減左右でスケールが違うカード出さない?カードダブった時に何も出来ないの辛いんだけど

31 22/11/30(水)14:32:09 No.998928719

マーキスのデッキトップめくってサーチ効果がたまに使えないけど理由がわからん… こいつは特殊召喚しなくても効果使えるよね?

32 22/11/30(水)14:33:10 No.998928942

>いい加減左右でスケールが違うカード出さない?カードダブった時に何も出来ないの辛いんだけど 逆で置けないってこともありうるからいい面も悪い面もあると思うよ左右でのスケール違い

33 22/11/30(水)14:33:28 No.998929001

クリフォートの3体生け贄とかどうやって出すんだよって感じだけど当時は毎ターン出てきたもんな 根本的なルール改定ってやっぱ怒られるべきじゃない?

34 22/11/30(水)14:33:32 No.998929019

剣道と空手とカーテンライザー… 高いほうのスケールはうぬら3人か…!

35 22/11/30(水)14:34:03 No.998929136

左右スケール違い出すよりスケール変更効果使った方が事故なくありがたいのもある

36 22/11/30(水)14:35:05 No.998929361

左右スケール違いは左右のどっちに置いた時にどっちが適用されるかとかちょっとだけ面倒くさくならない?

37 22/11/30(水)14:35:06 No.998929365

>剣道と空手とカーテンライザー… >高いほうのスケールはうぬら3人か…! サンプルレシピは黒牙と稀代とラスターPになってるけどこいつらの方がいいのかな

38 22/11/30(水)14:35:11 No.998929391

左右スケール違いはペンデュラムのルール発表直後からずっと出るか出るかって言われてたけど結局出なかったな

39 22/11/30(水)14:36:18 No.998929630

>左右スケール違い出すよりスケール変更効果使った方が事故なくありがたいのもある 変動能力持ってるのはそれなりにいるけど結局その辺の能力持ちってほぼ使われないから 複数P効果持ってておまけで付いてるじゃないとなかなか厳しい

40 22/11/30(水)14:36:35 No.998929692

慣れだよ慣れ

41 22/11/30(水)14:37:35 No.998929911

当時はペンデュラムで半分魔法じゃなく罠になる奴も出る出るって予想されてた気がする

42 22/11/30(水)14:37:50 No.998929962

紙でやってるけど正直このゲームまじ途中飽きるよ

43 22/11/30(水)14:38:23 No.998930088

ビヨンドで剣道サーチしてPした後いつも(あっこれ左右逆だったな)ってなる

44 22/11/30(水)14:38:39 No.998930144

わかってなくても自信満々に回せば相手が意味不明なとこで妨害打ってくれるぞ!

45 22/11/30(水)14:39:00 No.998930214

>紙でやってるけど正直このゲームまじ途中飽きるよ 途中で飽きて遊戯王始めるんじゃない俺にも押し出しさせろ!

46 22/11/30(水)14:39:28 No.998930314

>サンプルレシピは黒牙と稀代とラスターPになってるけどこいつらの方がいいのかな サーチ豊富な虹彩はともかく黒牙が何想定なのか微妙に分からないんだよなぁ蘇生対象闇だし 高ランクはジェントルードでP召喚して始まりで叩き割って稀代持ってきてもいい

47 22/11/30(水)14:39:44 No.998930380

なんか思ったよりエレクトラムでフィールドガシャーンしない ポジションチェンジガシャーンしてしまう

48 22/11/30(水)14:39:58 No.998930429

遊戯王は新ルールだしたあと徐々に蛇口緩めて強くするのではなく すぐアクセル踏むからプレイヤーが予想するような控えめな効果はまず出ない

49 22/11/30(水)14:40:40 No.998930576

というか割とフィールド使わないことが多い

50 22/11/30(水)14:40:45 No.998930602

それとこれはもうどうしようもないと思うんだけどピン差しの方のフィールドが手札に来た場合って対処法あるんですか?

51 22/11/30(水)14:41:50 No.998930864

>というか割とフィールド使わないことが多い ソロアクティベートだけで最低限の盤面作れるのは偉い

52 22/11/30(水)14:41:57 No.998930891

>それとこれはもうどうしようもないと思うんだけどピン差しの方のフィールドが手札に来た場合って対処法あるんですか? 逆に無限抱擁の対策になるからあり安心して東雲ちゃん使えるのはでかい

53 22/11/30(水)14:42:08 No.998930931

>それとこれはもうどうしようもないと思うんだけどピン差しの方のフィールドが手札に来た場合って対処法あるんですか? それがあるので1:2か2:2かで争いが起こるんだ

54 22/11/30(水)14:42:10 No.998930936

>というか割とフィールド使わないことが多い なんかこの流れだと森羅使わなくてもなんとかなるな…?でフィールド出さない時ある

55 22/11/30(水)14:42:52 No.998931103

ソロアクにも東雲にもアクセスできないときどうすりゃいいんだと思いながら紙でドロー力を鍛える日々

56 22/11/30(水)14:43:01 No.998931127

ピン刺しの方のフィールドが基本的にこっち側に置くフィールドだから一枚サーチしても問題なくない?

57 22/11/30(水)14:43:20 No.998931191

>それがあるので1:2か2:2かで争いが起こるんだ なんでもう一枚の発動がデッキから限定なのよォーッ! 手札から貼らせてよォーッ!

58 22/11/30(水)14:43:43 No.998931259

MDでスモワ入れてるのはソロアク実装までの繋ぎなんだろうけど中継カードも入れないとダメだし枠ギチギチすぎない?

59 22/11/30(水)14:43:56 No.998931305

紙で組んでる途中なんだけどグランデュークが全然引けない… 仕方無いからシングルで買おうと店のショーケース見ても居ねぇ!!

60 22/11/30(水)14:43:58 No.998931314

>ピン刺しの方のフィールドが基本的にこっち側に置くフィールドだから一枚サーチしても問題なくない? ごめんピン差しともう片方が同時に来た状況のことだった

61 22/11/30(水)14:44:10 No.998931361

>それとこれはもうどうしようもないと思うんだけどピン差しの方のフィールドが手札に来た場合って対処法あるんですか? 森羅2ケーニッヒ1でケーニッヒ素引きしただけなら問題ない 始まりで森羅サーチしてもケーニッヒは発動できる

62 22/11/30(水)14:44:33 No.998931449

>ソロアクにも東雲にもアクセスできないときどうすりゃいいんだと思いながら紙でドロー力を鍛える日々 高スケールのサーチをビヨペンに依存してるの良くないなって思う ドクロにns使うと貫通力は上がるけど妨害は弱々になる…

63 22/11/30(水)14:44:46 No.998931492

>紙で組んでる途中なんだけどグランデュークが全然引けない… >仕方無いからシングルで買おうと店のショーケース見ても居ねぇ!! クソ安いからストレージの光り物エリアだよ

64 22/11/30(水)14:45:29 No.998931631

スモワ入れるくらいなら初手P3枚率上げたほうがいいって父が遺言で言ってた

65 22/11/30(水)14:45:43 No.998931694

なんでアストログラフ入ってないんだろ… アストログラフ使う余裕も出すスペースもねえな…

66 22/11/30(水)14:46:05 No.998931780

デューク置かないルートで星8P召喚したいことないから皆伝抜いて稀代にしたな

67 22/11/30(水)14:46:08 No.998931792

第3勢力のメインモンスターは高Pスケールだといいな

68 22/11/30(水)14:46:32 No.998931877

>なんでアストログラフ入ってないんだろ… >アストログラフ使う余裕も出すスペースもねえな… そもそもヴァリアンツ側の制約で出せなくなるし

69 22/11/30(水)14:47:02 No.998931999

>なんでアストログラフ入ってないんだろ… >アストログラフ使う余裕も出すスペースもねえな… そもそも効果で出せねぇ

70 22/11/30(水)14:47:15 No.998932038

アストログラフは邪魔だしな…

71 22/11/30(水)14:47:21 No.998932068

クロノグラフで東雲出すのは何かやれそうな気はする

72 22/11/30(水)14:47:24 No.998932084

>この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)

73 22/11/30(水)14:47:33 No.998932117

結局やる事ってフィールドにリンク2とPモンスター2体以上並べることじゃ?

74 22/11/30(水)14:48:22 No.998932314

カーテンライザーは一応高スケールになるけどほぼ初動に居ると嬉しい枠 名誉ヴァリアンツすぎる効果してる

75 22/11/30(水)14:48:30 No.998932343

出そうとすると出せないけど出そうとしてない時は出せるグランデューク

76 22/11/30(水)14:49:04 No.998932468

これを組みたくてバトルトラジェクトリーを開封したが気づいたら犬を並べていた

77 22/11/30(水)14:49:09 No.998932491

その後何するか忘れたけどギガスプで東雲出すのとかもあるよね

78 22/11/30(水)14:49:14 No.998932507

>カーテンライザーは一応高スケールになるけどほぼ初動に居ると嬉しい枠 >名誉ヴァリアンツすぎる効果してる あいつ端っこから真ん中に飛び出てくるのズルじゃね?

79 22/11/30(水)14:49:40 No.998932599

>Pゾーンから前のモンスターゾーンに移動するっていう概念ができちゃった以上 >独立したゾーンにはもう戻せないんだよな P全盛期はカードの文字がやたら多くなるわ破壊した奴らが大量にまた出てくるわで世紀末みたいだったから絶対戻らないんじゃないかな

80 22/11/30(水)14:49:56 No.998932653

西でランク4作ってX素材の西を落としてセレーネ作って引っ張り上げてもう一体ランク4作る動き好き

81 22/11/30(水)14:49:59 No.998932669

>>カーテンライザーは一応高スケールになるけどほぼ初動に居ると嬉しい枠 >>名誉ヴァリアンツすぎる効果してる >あいつ端っこから真ん中に飛び出てくるのズルじゃね? ゲームのルールを逸脱しすぎている…

82 22/11/30(水)14:50:06 No.998932696

グランデュークあいつ融合?融合してんのか?

83 22/11/30(水)14:50:23 No.998932763

アンチスペルは東雲以外で始動する展開の良い練習になった

84 22/11/30(水)14:50:25 No.998932769

>あいつ端っこから真ん中に飛び出てくるのズルじゃね? お陰で初手フィールドが嬉しい

85 22/11/30(水)14:50:47 No.998932854

>ゲームのルールを逸脱しすぎている… ヴァリアンツを押し付けてくるな

86 22/11/30(水)14:51:31 No.998933039

組む前はカーテンライザー3枚は邪魔だろと思ってたけど実際に触った後だとカーテンライザー無限に欲しい

87 22/11/30(水)14:51:40 No.998933062

>アンチスペルは東雲以外で始動する展開の良い練習になった フィールドなしでヴァリアンツを!?

88 22/11/30(水)14:52:33 No.998933270

>組む前はカーテンライザー3枚は邪魔だろと思ってたけど実際に触った後だとカーテンライザー無限に欲しい SS可能高スケール欲しすぎる クロノグラフだけでも制限解除して欲しい

89 22/11/30(水)14:52:36 No.998933284

カーテンライザーはヴァリアンツだとぶっ壊れ禁止カード

90 22/11/30(水)14:52:43 No.998933300

マスケロとジャッカルピン挿ししたらジャッカルがだいたい先に手札に来て困る…

91 22/11/30(水)14:53:15 No.998933422

>>ゲームのルールを逸脱しすぎている… >ヴァリアンツを押し付けてくるな 分かった 百識割るね…

92 22/11/30(水)14:53:20 No.998933442

>>>カーテンライザーは一応高スケールになるけどほぼ初動に居ると嬉しい枠 >>>名誉ヴァリアンツすぎる効果してる >>あいつ端っこから真ん中に飛び出てくるのズルじゃね? >ゲームのルールを逸脱しすぎている… 魔界劇団コラボガチャの時に引いといてよかったよ まあ1日でサ終しちゃったけど

93 22/11/30(水)14:53:29 No.998933466

魔導獣混ぜてるけどカーテンライザーの方が枠減るし高スケールだしいいのか…

94 22/11/30(水)14:54:18 No.998933654

みんなヒイヒイ言いながら横に移動してるのにカーテンライザーは軽々真ん中に飛び出してくる

95 22/11/30(水)14:54:35 No.998933728

ギータスはあいつなんなの

96 22/11/30(水)14:54:36 No.998933731

>みんなヒイヒイ言いながら横に移動してるのにカーテンライザーは軽々真ん中に飛び出してくる ぶっ壊れコラボだからな…

97 22/11/30(水)14:55:13 No.998933876

皆伝とカーテンの理解度が高すぎる

98 22/11/30(水)14:55:34 No.998933954

急に別の場所に出撃時ワープしたら悪いオタクに兵站!兵站!って言われてしまう

99 22/11/30(水)14:56:01 No.998934063

音響戦士出張もいいよね

100 22/11/30(水)14:56:09 No.998934088

スケアクロー組むついでにパーツ揃ったから組んでみたいけど展開とか書いてるサイトがどれもレシピばらばらで何を信じればいいのか分からない ペンデュラムなんもわからん

101 22/11/30(水)14:56:40 No.998934206

カーテンはミドラーシュ殴れるの偉い

102 22/11/30(水)14:56:58 No.998934289

なんとなくだけど絶対ギガギアよりユニキャリの方が良くない?簡単だし

103 22/11/30(水)14:57:41 No.998934452

は?皆伝?黒帯でしょ?

104 22/11/30(水)14:58:52 No.998934737

まもなかの東雲可愛いから使いたいけど絶対使わない方が強い

105 22/11/30(水)14:58:57 No.998934760

>>アンチスペルは東雲以外で始動する展開の良い練習になった >フィールドなしでヴァリアンツを!? 東雲以外の始動って言っても結局理想の初手は東+バロン南あたりになるけどやれなくは無かったよ パキケ禁止で魔法使えないからエクストリオも出す価値半減して召喚権持て余しがちなので名誉VVのトランスファミリアとか使ったり ただ2ターン目始まりの地の墓地効果から始動出来なくて返しに結構困る場面多かった

106 22/11/30(水)14:59:15 No.998934844

まずは東雲次にヴァイカント次に南って感じのふわふわした認識

107 22/11/30(水)14:59:25 No.998934886

バグースカ入れた方がいいかな G通された妥協点がこいつぐらいしか思いつかない

108 22/11/30(水)15:00:39 No.998935197

このデッキ手札に来て欲しくないカード多くないか

109 22/11/30(水)15:02:26 No.998935612

血迷ってマスケロキンジャ突っ込みたくなる

110 22/11/30(水)15:03:42 No.998935937

はやくMDにソロアクティベートくれー

111 22/11/30(水)15:04:44 No.998936194

>バグースカ入れた方がいいかな >G通された妥協点がこいつぐらいしか思いつかない 今の紙でも妥協点として優秀だからいいと思う

112 22/11/30(水)15:06:15 No.998936569

モンスターゾーンが狭い!俺だけ7枠つかえねえかな!

113 22/11/30(水)15:06:21 No.998936592

紙やってないからソロアクとやらをめっちゃ使いてぇ…ってなってる 特に初手で東雲と始まりの地とかフィールドセット引きしてるときにサーチ先がねぇ!ってなってる

114 22/11/30(水)15:06:39 No.998936675

Pテーマだけじゃ無いんだけど回してれば嫌でも慣れる

115 22/11/30(水)15:07:37 No.998936923

カーテンは魔術師でも便利だから偉い

116 22/11/30(水)15:08:19 No.998937097

>血迷ってマスケロキンジャ突っ込みたくなる 結局こいつら除けないと展開できなかったりして悩ましいよね…誘発チェッカーとして便利だけど

117 22/11/30(水)15:08:52 No.998937242

バロンの二つ目の効果なんに使うんだよこれ

118 22/11/30(水)15:10:27 No.998937659

同じパックだし稀代でサーチできるから覇王龍の魂入れてみたけど一滴されてから出てきたりしてまあまあ面白い ライフはゴミになる

119 22/11/30(水)15:12:02 No.998938042

>バロンの二つ目の効果なんに使うんだよこれ 自分側で使う機会なくても相手Pテーマへの妨害とかできるし…

120 22/11/30(水)15:12:04 No.998938049

スレ画やスケアクローみたいな召喚法を逆手に取ったテーマ面白くて好きかもしれん

121 22/11/30(水)15:12:19 No.998938107

>バロンの二つ目の効果なんに使うんだよこれ Pからどかして後続を出撃できるようにする&フィールドとかで出撃するための効果だからわかりやすくない? 使わないけど

122 22/11/30(水)15:13:09 No.998938306

>スレ画やスケアクローみたいな召喚法を逆手に取ったテーマ面白くて好きかもしれん 盤面の状況をフレーバーとして絡めてあるテーマいいよね

123 22/11/30(水)15:17:09 No.998939288

カーテンは3枚全部引くとかでもない限りダブっても腐らないのが偉い

124 22/11/30(水)15:17:52 No.998939451

そのうち期間限定コラボの人権デビルフランケンも使われなくなるしこのゲームインフレ激しいよな

125 22/11/30(水)15:19:04 No.998939754

ミラダンテXⅡみたいなやつ来たらちゃんと盤面にヴァリアンツ残る?

126 22/11/30(水)15:21:26 No.998940300

>ミラダンテXⅡみたいなやつ来たらちゃんと盤面にヴァリアンツ残る? というかそいつのおかげで純構築のヴァリアンツのやる意義ができた

127 22/11/30(水)15:24:47 No.998941121

MDでようやく意味がわかってきた

128 22/11/30(水)15:27:57 No.998941814

ソロである程度回せるようになった!って思って実践に持っていったら頭が爆発して死んだ 難しすぎるだろこれ…

129 22/11/30(水)15:28:13 No.998941899

Ⅻのお陰でサ終せずにヴァリアンツウォーする意義が生まれた

130 22/11/30(水)15:29:11 No.998942142

悪いことはしないからMDでも早くマジェP欲しい

131 22/11/30(水)15:33:53 No.998943288

XIIはなんとフリチェで場所を入れ替える最強の効果を持ってるんだ

132 22/11/30(水)15:33:55 No.998943292

マジェP来るだけで貧弱集団マジェスペクターがちょっと生き返るの面白い

133 22/11/30(水)15:35:18 No.998943635

ヴァリアンツでサイオンで小突くところから始まる捲りが好きなんだ

134 22/11/30(水)15:36:11 No.998943843

捲る時の西が強すぎる

135 22/11/30(水)15:38:01 No.998944261

>ソロである程度回せるようになった!って思って実践に持っていったら頭が爆発して死んだ >難しすぎるだろこれ… なので紙でも使用者が少なくてかなり安い 楽しいんだけれどなあ…

136 22/11/30(水)15:39:29 No.998944601

>楽しいんだけれどなあ… この前組んで友人と何度も練習したかったんだけど数回で終わりの雰囲気になってしまった 先行里パキケ稀代の何が悪いっていうんだ!

137 22/11/30(水)15:40:24 No.998944812

>この前組んで友人と何度も練習したかったんだけど数回で終わりの雰囲気になってしまった >先行里パキケ稀代の何が悪いっていうんだ! その友人は今でも友人ですか?

138 22/11/30(水)15:41:05 No.998944978

>先行里パキケ稀代の何が悪いっていうんだ! 悪くない要素どこだよ

139 22/11/30(水)15:41:58 No.998945169

>その友人は今でも友人ですか? そりゃもうもちろん そのあと仲良くギャラクシーvs夢魔鏡してた

140 22/11/30(水)15:43:01 No.998945372

楽しいのはわかるんだけどそれ以上に難しすぎる

141 22/11/30(水)15:43:33 No.998945491

個人的にはデュークのコントロール奪取が好き

142 22/11/30(水)15:43:51 No.998945558

回れば楽しいけどなんもできない手札もあるからしんどい

143 22/11/30(水)15:45:30 No.998945928

横に動かせれば1アド取れるんだな!

144 22/11/30(水)15:46:14 No.998946081

>そのあと仲良くギャラクシーvs夢魔鏡してた おかしいよ…

145 22/11/30(水)15:46:57 No.998946239

スケアクロー組んだ時の悲しき副産物で組めなくも無さそうだけど真羅と百識どっち2枚いるんだっけか

146 22/11/30(水)15:46:58 No.998946243

>おかしいよ… 二人とも致命的な事故してて楽しかったよ

147 22/11/30(水)15:47:09 No.998946292

>先行里パキケ稀代の何が悪いっていうんだ! おまえは勝利のみをリスペクトしていてヴァリアンツウォーから逃げている

148 22/11/30(水)15:47:47 No.998946442

>おまえは勝利のみをリスペクトしていてヴァリアンツウォーから逃げている ソロアクティベート来たら捲りでしかヴァリアンツウォーしないし…

149 22/11/30(水)15:48:35 No.998946602

まともにふわんだりぃず倒せたから満足しました

150 22/11/30(水)15:48:59 No.998946685

>スケアクロー組んだ時の悲しき副産物で組めなくも無さそうだけど真羅と百識どっち2枚いるんだっけか どっちかは一枚でいい

151 22/11/30(水)15:49:07 No.998946716

3体生贄モンスターとか楽々出せそうだけど出して強いのがアバターくらいしかいない

152 22/11/30(水)15:50:13 No.998946941

>スケアクロー組むついでにパーツ揃ったから組んでみたいけど展開とか書いてるサイトがどれもレシピばらばらで何を信じればいいのか分からない >ペンデュラムなんもわからん ヴァリアンツの動きは独特だから練習するしかないぞ 俺が今練習がてらランクマで使ってるの貼る fu1687777.png

153 22/11/30(水)15:52:16 No.998947367

>スケアクロー組んだ時の悲しき副産物で組めなくも無さそうだけど真羅と百識どっち2枚いるんだっけか サーチ腐らせないためだし正直どっちでもいいと思う

154 22/11/30(水)15:53:40 No.998947645

召喚券う権余るし勇者ヴァリアンツ行けるんじゃないか!?って試したら魔法罠ゾーンがキツキツすぎる… でもヘビメタのEXから回収する効果のコストにドラコ割ったり単純に誘発吸いギミックとしてありがたい…

↑Top