虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/30(水)13:30:42 No.998914773

    こういうのが好き

    1 22/11/30(水)13:31:39 No.998915001

    無口系主人公だけど行動とか別のキャラの反応とかで個性が感じられるの好き

    2 22/11/30(水)13:32:07 No.998915095

    なんか暗いの多くない?

    3 22/11/30(水)13:32:23 No.998915169

    メトロイドヴァニアくらいメジャーにならんかな

    4 22/11/30(水)13:35:39 No.998915911

    OMORIは戦闘のダルさもうちょいなんとかならんか…

    5 22/11/30(水)13:36:07 No.998916014

    >メトロイドヴァニアくらいメジャーにならんかな アースバウンドライクとか呼ばれるけどいいのか

    6 22/11/30(水)13:36:34 No.998916118

    好きだけど精神的に影響与えるゲームが多いからしょっちゅうやってるとメンタルおかしくなりそう

    7 22/11/30(水)13:37:48 No.998916408

    ネスさんの影響力が大きすぎる こいつらの親分だろこれ

    8 22/11/30(水)13:38:57 No.998916709

    3に狂わされた人のなんて多いことか

    9 22/11/30(水)13:39:21 No.998916791

    イーストワード気になってるけどどうなんだろ

    10 22/11/30(水)13:40:22 No.998917009

    ポケモンはここから外れちゃった感じする

    11 22/11/30(水)13:41:13 No.998917218

    ほうちょう ナイフ ナイフ バット

    12 22/11/30(水)13:41:42 No.998917329

    >ほうちょう ナイフ ナイフ バット 怖…

    13 22/11/30(水)13:42:01 No.998917401

    >ほうちょう ぼうきれ ナイフ バット

    14 22/11/30(水)13:42:08 No.998917422

    かわいい絵柄でホラーやれば引き立つだろ!っていう安易なフォロワーも多そう

    15 22/11/30(水)13:42:10 No.998917432

    窓付きちゃんお姉さんでしょちゃんとして

    16 22/11/30(水)13:42:43 No.998917569

    アンテとomoriで性癖狂わされた

    17 22/11/30(水)13:43:32 No.998917763

    元ネタはそんなんでもないのにフォロワーがことごとく殺意高いのは何なの…

    18 22/11/30(水)13:44:31 No.998918015

    罪な男だな糸井重里

    19 22/11/30(水)13:45:07 No.998918170

    マザーフォロワーのなかでもマザー3に影響うけたと思われるやつはなんか殺意高い

    20 22/11/30(水)13:46:17 No.998918451

    3はおつらいことの連続だからね…

    21 22/11/30(水)13:46:24 No.998918486

    今まさにOMORIやってるけど色々不穏すぎないこれ

    22 22/11/30(水)13:46:55 No.998918605

    めっちゃコンテンツに対する性癖歪められた人多そう 特にこれからアンテを小学生時代に摂取した世代の発言力が増えてくるからそういう人がどういう作品を作ってくるのか楽しみです

    23 22/11/30(水)13:46:56 No.998918608

    しげさとは色んなこじらせゲーマーを生み出したのに本人は他にゲーム作ってないとかずるくない?

    24 22/11/30(水)13:47:13 No.998918680

    https://www.youtube.com/watch?v=vxdfhULNJbo&t=26s これが脳裏にこびりついて延々再生され続けてる

    25 22/11/30(水)13:47:18 No.998918699

    LISA…

    26 22/11/30(水)13:48:35 No.998918998

    でも本当に最初から最後まであったけぇ内容だったらそれはそれでえ?終わり…!?ってなってしまいそうだ

    27 22/11/30(水)13:49:14 No.998919155

    OFFとかいうこの中に入れそうで入れない作品

    28 22/11/30(水)13:49:26 No.998919197

    タオルケットをもう一度…

    29 22/11/30(水)13:49:49 No.998919275

    >なんか暗いの多くない? 元ネタが一番明るいな!

    30 22/11/30(水)13:50:06 No.998919335

    GAIJINはまだMOTHER3のローカライズ望んでるんだっけ

    31 22/11/30(水)13:50:07 No.998919342

    >https://www.youtube.com/watch?v=vxdfhULNJbo&t=26s >これが脳裏にこびりついて延々再生され続けてる 一応だけどネタバレだな

    32 22/11/30(水)13:50:33 No.998919445

    >アンテとomoriで性癖狂わされた 確実にショタコンになる

    33 22/11/30(水)13:50:35 No.998919447

    >今まさにOMORIやってるけど色々不穏すぎないこれ はい

    34 22/11/30(水)13:51:46 [ニンテン] No.998919714

    >ネスさんの影響力が大きすぎる >こいつらの親分だろこれ ふふふ

    35 22/11/30(水)13:52:05 No.998919778

    >確実にショタコンになる というか無事になりました バジルで目覚めてその後緩やかな坂を下るようにどんどん墜ちてくの自分でも面白かったわ… ヒロすき…

    36 22/11/30(水)13:52:26 No.998919863

    >元ネタはそんなんでもないのにフォロワーがことごとく殺意高いのは何なの… ゆめにっきが悪影響強い気がする…

    37 22/11/30(水)13:52:44 No.998919927

    GAIJIN人気がすごいやつ

    38 22/11/30(水)13:53:40 No.998920154

    LISAはmotherフォロワーと言えるのか 初代は完全にゆめにっきフォロワーだけど

    39 22/11/30(水)13:53:45 No.998920170

    オヤスミーオーヤスミー

    40 22/11/30(水)13:54:16 No.998920307

    バジルとデルタルーンのラルセイがねんどろいどになるみたいだけど バジルにはスイカ付くのかな

    41 22/11/30(水)13:54:19 No.998920314

    >LISAはmotherフォロワーと言えるのか 作者本人が言い張ってるんだからそうなんだろう…

    42 22/11/30(水)13:54:31 No.998920369

    バジルやばいよね そのケなかったのにちょっと目覚めそうになったわ

    43 22/11/30(水)13:54:51 No.998920449

    >オヤスミーオーヤスミー 数年待たせておまえーってなった

    44 22/11/30(水)13:54:53 No.998920460

    RPG特有の暗めな雰囲気と可愛いショタをマッチング!エキサイティン!

    45 22/11/30(水)13:55:17 No.998920555

    >バジルやばいよね >そのケなかったのにちょっと目覚めそうになったわ 視野を拡張して!

    46 22/11/30(水)13:56:39 No.998920871

    インディーズって作者が注目されやすいから ガツンとヒットした作者が影響受けましたっていうのは大きいなぁと思った

    47 22/11/30(水)13:56:54 No.998920929

    >視野を拡張して! 脳みそ出てますよ

    48 22/11/30(水)13:58:21 No.998921267

    lainみたいな奇ゲーの遺伝子は確かにインディーズの世界に根付いている

    49 22/11/30(水)13:59:09 No.998921414

    OMORIはアルバムの写真も危険だと思う みんなかわいい

    50 22/11/30(水)14:00:58 No.998921843

    OMORI戦闘のテンポ良かったらもっと気軽に進められたのにな

    51 22/11/30(水)14:01:05 No.998921867

    >OFFとかいうこの中に入れそうで入れない作品 バッターはめっちゃ喋るし…

    52 22/11/30(水)14:01:28 No.998921964

    >lainみたいな奇ゲーの遺伝子は確かにインディーズの世界に根付いている こういうの大好き! fu1687516.jpg

    53 22/11/30(水)14:05:09 No.998922801

    >アースバウンドライクとか呼ばれるけどいいのか 別にいいだろそこは

    54 22/11/30(水)14:09:16 No.998923745

    ポケモンは外れたようで毎作必ずMOTHER的シチュエーションがどこかにあると思う

    55 22/11/30(水)14:17:19 No.998925382

    >>lainみたいな奇ゲーの遺伝子は確かにインディーズの世界に根付いている >こういうの大好き! >fu1687516.jpg 違うもんが根付いてる!

    56 22/11/30(水)14:17:59 No.998925531

    目がどんどん閉じていく

    57 22/11/30(水)14:19:59 No.998925967

    >GAIJINはまだMOTHER3のローカライズ望んでるんだっけ レジー!

    58 22/11/30(水)14:21:45 No.998926347

    >>GAIJINはまだMOTHER3のローカライズ望んでるんだっけ >レジー! (ファイヤーボール)

    59 22/11/30(水)14:22:40 No.998926562

    気になってるけど結局スレ画ひとつも手つけてないんだよな タオルケットはあるけど

    60 22/11/30(水)14:40:44 No.998930596

    糸井重里ってすげぇんだな…

    61 22/11/30(水)14:42:19 No.998930971

    功績というか爪痕がすごい

    62 22/11/30(水)14:43:08 No.998931148

    右三つ全部刺さったけどゆめにっきだけやってないや

    63 22/11/30(水)14:47:40 No.998932157

    マザーをこれと同列にされるの納得できねぇ お前等ガワ真似ただけの存在だろうが

    64 22/11/30(水)14:49:01 No.998932454

    右はマザーに見えるけど違うのか? と思ったら海外だとタイトルが違うのね

    65 22/11/30(水)14:50:14 No.998932729

    アンテのせいで並んでるんだろうけどゆめにっきってmotherと全然近くなくね?

    66 22/11/30(水)14:50:49 No.998932864

    >右三つ全部刺さったけどゆめにっきだけやってないや この中だとかなり特殊なゲームだなこれだけ 本当にただ夢の中を徘徊するだけだから 人を選ぶしなんなら時期も選ぶと思う 当時ドハマリしたけどおっさんの今楽しめるか自信ない

    67 22/11/30(水)14:53:30 No.998933474

    ファンがめんどくさい奴じゃん

    68 22/11/30(水)14:56:52 No.998934266

    >アンテのせいで並んでるんだろうけどゆめにっきってmotherと全然近くなくね? ガワというかデザインは似てる というか単にマネたんだが 基本的にマザーのデザイン的な猿真似作品を好きになった若いファンが 自分の作品を猿真似だと認めない為に元ネタと同一視した結果こういう風に並べられるようになってるだけなので

    69 22/11/30(水)14:58:14 No.998934586

    トマトアドベンチャー好き

    70 22/11/30(水)15:02:49 No.998935710

    ネスはパッと映えるデザインしてるな

    71 22/11/30(水)15:05:54 No.998936491

    みんな似てるけどみんな違う

    72 22/11/30(水)15:07:34 No.998936909

    fu1687662.jpg これもそういう枠になりそう

    73 22/11/30(水)15:08:49 No.998937231

    >マザーをこれと同列にされるの納得できねぇ >お前等ガワ真似ただけの存在だろうが マザーしかやったことないのか知らんけど全方向に失礼なメクラ野郎だな 糸井重里に謝れクソキモオタがよぶち殺すぞ

    74 22/11/30(水)15:10:10 No.998937595

    >fu1687662.jpg >これもそういう枠になりそう なにこれ

    75 22/11/30(水)15:13:34 No.998938407

    海外だとマザー2が初代なのが地味にわかりづらい

    76 22/11/30(水)15:16:10 No.998939058

    >なにこれ https://store.steampowered.com/app/1677310/In_Stars_And_Time/

    77 22/11/30(水)15:16:27 No.998939119

    アンテはメタ臭い説教も含めていまいちノリきれなかったけどOMORIは辛い所めっちゃ辛く描写しつつもちゃんとハッピーエンドでよかった

    78 22/11/30(水)15:19:11 No.998939783

    窓付きフリスクオモリは根暗そうなイメージはあるけどネスはこの枠に入るほど暗そうには見えない

    79 22/11/30(水)15:19:39 No.998939886

    omoriはゆめにっき成分も濃いよね

    80 22/11/30(水)15:24:31 No.998941060

    滅茶苦茶偏見で言うけど犬はMOTHER2の方が好きそうだしomoキャッツはMOTHER3のほうが好きそう

    81 22/11/30(水)15:28:00 No.998941830

    RPGじゃないけどこの手の海外インディーだとBraidもかなり影響与えてそう

    82 22/11/30(水)15:33:59 No.998943312

    スレ画の系統好きだからいそいそOMORやったら バトル部分がしんどくて積んじゃったな…あとホラーが苦手で…