22/11/30(水)12:59:43 >怒られた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)12:59:43 No.998907187
>怒られた
1 22/11/30(水)13:00:14 No.998907319
>(仲間に)怒られた
2 22/11/30(水)13:01:14 No.998907574
俺は悪くねえ!!
3 22/11/30(水)13:01:19 No.998907591
怒られたというよりも呆れられたというか…
4 22/11/30(水)13:03:08 No.998908028
このクズが!
5 22/11/30(水)13:03:11 No.998908046
>>怒られた …ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる
6 22/11/30(水)13:03:23 No.998908109
>イライラされた
7 22/11/30(水)13:03:37 No.998908157
>>>怒られた >…ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる 俺がジェイドを好きになれない理由の一つ
8 22/11/30(水)13:04:19 No.998908336
>みんなに心配された
9 22/11/30(水)13:07:17 No.998909059
fu1687370.jpg >みんな曇られた
10 22/11/30(水)13:09:03 No.998909510
毎週アビススレ立てるから 助かる
11 22/11/30(水)13:11:59 No.998910243
>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ でもあれくらいはっきり言ってくれる人いないとダメだと思う
12 22/11/30(水)13:13:25 No.998910574
>>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ >でもあれくらいはっきり言ってくれる人いないとダメだと思う でもよぉジェイドのやったことがお前が言うなすぎてよぉ
13 22/11/30(水)13:15:10 No.998911016
>>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ >でもあれくらいはっきり言ってくれる人いないとダメだと思う それはそうだけどメガネがおまいう過ぎた
14 22/11/30(水)13:15:57 No.998911221
>ガラス玉一つ落とされた
15 22/11/30(水)13:16:24 No.998911310
ブリッジのシーンは本当は仲間達もルークを本気で責めてる訳じゃなかったとかそんな話があった気がする
16 22/11/30(水)13:16:27 No.998911319
よくよく考えたらアビスのパーティーメンバーってナタリア以外全員必要な事隠してるもんな…
17 22/11/30(水)13:19:05 No.998911981
>ブリッジのシーンは本当は仲間達もルークを本気で責めてる訳じゃなかったとかそんな話があった気がする 基本的にはみんな「えらいことになったなぁこれからどうしよう…」だったけどルークだけ自分が悪いかどうかの話してる事へのリアクションだな アニスは全部分かった上で罪悪感で潰れそうだからジェイドに乗っかって逃げた
18 22/11/30(水)13:20:02 No.998912202
記憶だけになる気分はどうだ?
19 22/11/30(水)13:20:22 No.998912279
>ブリッジのシーンは本当は仲間達もルークを本気で責めてる訳じゃなかったとかそんな話があった気がする 何かアニスとかはすげぇ感情拗らせながらうっかり暴言吐いたんだっけ そんなフォローいらんやろとしか思わんけど
20 22/11/30(水)13:21:31 No.998912562
>記憶だけになる気分はどうだ? fu1687421.jpeg
21 22/11/30(水)13:22:37 No.998912819
fu1687429.jpg 異世界なら解決方があるかもしれない
22 22/11/30(水)13:22:39 No.998912830
>>…ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる >俺がジェイドを好きになれない理由の一つ 終盤のジェイドが自分を許せない理由の一つでもある
23 22/11/30(水)13:23:59 No.998913104
>異世界なら解決方があるかもしれない 見つからないままメインストーリー終わった...
24 22/11/30(水)13:24:38 No.998913256
>No.998912562 曇らせている…… >No.998912819 俺、レプリカのレプリカだもんな
25 22/11/30(水)13:25:30 No.998913509
何その引用改行句読点その他もろもろ
26 22/11/30(水)13:26:27 No.998913721
レプリカかもしれん
27 22/11/30(水)13:26:37 No.998913761
異世界でルークと再会してほぼ開口一番ぐらいに ははっ!流石のジェイドも自分のレプリカは気持ち悪いみたいだな!ってルークからレプリカジョークかまされる眼鏡
28 22/11/30(水)13:28:40 No.998914260
>>>…ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる >>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ >終盤のジェイドが自分を許せない理由の一つでもある まぁ正直めちゃくちゃ酷い死に方して欲しい
29 22/11/30(水)13:29:03 No.998914372
>俺、レプリカのレプリカだもんな ヒかmayかまとめに帰って死んでくれ…
30 22/11/30(水)13:30:47 No.998914794
>まぁ正直めちゃくちゃ酷い死に方して欲しい あれだけ自分を責めて罰を受けた人が酷い死に方したって何もスッキリしない……
31 22/11/30(水)13:37:09 No.998916254
愚かなレプリカ
32 22/11/30(水)13:38:06 No.998916489
>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ あのシーンだいたいみんなルークじゃなくて自分にイラついてたって後になればわかるし…
33 22/11/30(水)13:39:26 No.998916809
ジェイドはちゃんと反省して封印したからフォミクリー技術に関しては掘り返した奴が一番悪い
34 22/11/30(水)13:41:36 No.998917305
自分への苛立ちを他者で解消したらどうなるのかの最悪な事例集
35 22/11/30(水)13:47:01 No.998918629
>>俺がジェイドを好きになれない理由の一つ >でもあれくらいはっきり言ってくれる人いないとダメだと思う これ実際のところは自分の過去の過ちを思い出してイライラしてるんじゃなかったっけ
36 22/11/30(水)13:50:55 No.998919513
>まぁ正直めちゃくちゃ酷い死に方して欲しい ED後ちょっとだけネクロマンサー時代のジェイドに戻ったという設定何処かで聞いたし そうでなくても無理とわかっているルークを復活させる方法を一生頭の隅で考えながら生きていく地獄みたいな生涯だと思うよ
37 22/11/30(水)13:53:29 No.998920116
発言だけ知ってていざプレイしたら想像以上にルークは悪くないしとんでもねぇこと起きてたやつ
38 22/11/30(水)13:53:50 No.998920189
星の寿命問題解決してないから天才には頑張ってもらわないといけない
39 22/11/30(水)13:55:10 No.998920528
実際悪いのは先生なんだけどどんだけ大勢死んだかも分からんしな…
40 22/11/30(水)13:57:14 No.998921014
ネビリムなんかしたっけ?
41 22/11/30(水)13:57:17 No.998921026
目の前で沈んでいく親子見て完璧にパニックになってるパーティの空気がヤバい
42 22/11/30(水)13:59:18 No.998921444
周りが常に小馬鹿にしてくる上に師匠が自分に信頼を寄せてくるように手を打ってるからますます孤立して行ってからのそれでも止めようとしたのに愚レプされて強制執行だからどうしようもない
43 22/11/30(水)13:59:41 No.998921536
そもそもなんのための技術なんだっけフォミクリーって
44 22/11/30(水)14:01:01 No.998921853
>ネビリムなんかしたっけ? ヴァン師匠(せんせい)じゃね
45 22/11/30(水)14:03:19 No.998922373
師匠(せんせい)を先生は詫びダイヤ配るレベルのやらかしだからな…
46 22/11/30(水)14:05:28 No.998922871
実行した奴にも責任があるというのはその通りだがだからといって寄ってたかって責め立てていいものでもなかったので最後まで尾を引き続けた
47 22/11/30(水)14:05:51 No.998922970
>あのシーンだいたいみんなルークじゃなくて自分にイラついてたって後になればわかるし… うんわかるよ わかるけどイオンナタリア救出前後辺りまで13歳スパイと一緒のテンションでネチネチ言ってる35歳児は普通にクソだと思いました
48 22/11/30(水)14:08:24 No.998923563
アビスは前半のここばっか言われてて全体の話しようとしてもそもそも悪くねぇ!しか知らないって人ばっかりだった事あって話づらいんだよな…
49 22/11/30(水)14:09:07 No.998923708
貴方にも非はありますが私には貴方を責めることは出来ません 私も貴方の素性に薄々気付いていながら黙っていましたからね ですがその上であえて言いましょう。誰かに相談をしてほしかった 貴方も私が秘密を抱えていた事を聞いて快く思わなかったでしょう?私も同じ気持ちです とかなら角が立たずに反省を促すこともできたと思うの
50 22/11/30(水)14:09:46 No.998923856
結構その場のテンションで喋っちゃって(あ、やべ…)ってなるのは普通の人でもあることだからしょうがないとは思う ただアビスの面々の場合謝ることすらできなくなっただけで
51 22/11/30(水)14:10:37 No.998924038
だからこうしてラスト崩壊止めて死ぬね! まあ生きてたけども
52 22/11/30(水)14:10:40 No.998924051
鏡なんだ僕ら互いにそれぞれのカルマを映す為の ってルークを通して自分の罪と向き合うことになってるパーティメンバーみんなのことなのかなって思った
53 22/11/30(水)14:11:21 No.998924203
>まあ生きてたけども ……?
54 22/11/30(水)14:11:47 No.998924291
>貴方にも非はありますが私には貴方を責めることは出来ません >私も貴方の素性に薄々気付いていながら黙っていましたからね >ですがその上であえて言いましょう。誰かに相談をしてほしかった >貴方も私が秘密を抱えていた事を聞いて快く思わなかったでしょう?私も同じ気持ちです >とかなら角が立たずに反省を促すこともできたと思うの 残念ながら実の妹に言われるくらい人の心とかないんだこのメガネ
55 22/11/30(水)14:11:53 No.998924317
>まあ生きてたけども >fu1687421.jpeg
56 22/11/30(水)14:12:21 No.998924419
>鏡なんだ僕ら互いにそれぞれのカルマを映す為の >ってルークを通して自分の罪と向き合うことになってるパーティメンバーみんなのことなのかなって思った ルークだけじゃなくて割とミラーハウスみたいになってるよ!
57 22/11/30(水)14:12:22 No.998924428
>>まあ生きてたけども 駆け寄る仲間たちのレス >……? ミュウのレス
58 22/11/30(水)14:12:55 No.998924543
>……? メガネがうつ向いてるしまぁそうだけどさ! 生きてたってことにしてやってくれよ!
59 22/11/30(水)14:13:14 No.998924599
人の心がない陰湿ネチネチ嫌味メガネがルークたちとの旅を通じて嫌味メガネに成長する物語でもあるんだ
60 22/11/30(水)14:13:17 No.998924612
アッシュがレプリカの記憶を追体験するゲームって聞いてなるほどなぁって思った
61 22/11/30(水)14:13:21 No.998924625
そもそもアクゼリュス崩落自体がキムラスカ&ダアトって二大国家が全力でGOサイン出してるのに それすら知らん七歳児に自主的に考えてどうにかしろはあまりにも酷では…?ってなった ヴァンも悪いけど膳立てに参加してるの国王と親と大詠士だぞ
62 22/11/30(水)14:13:30 No.998924664
ジェイドはストーリーが進んでルークを本当に友人と思うようになればなるほど人の心を取り戻して 最後は自分だけがルークが死んだことを知ってる地獄に堕とされるからまあ報いは受けてるかなって
63 22/11/30(水)14:14:15 No.998924811
>そもそもアクゼリュス崩落自体がキムラスカ&ダアトって二大国家が全力でGOサイン出してるのに あの時点でここまで判明してたっけ?
64 22/11/30(水)14:14:15 No.998924813
>人の心がない陰湿ネチネチ嫌味メガネがルークたちとの旅を通じて嫌味メガネに成長する物語でもあるんだ 35にもなってする成長譚ではない
65 22/11/30(水)14:15:22 No.998925041
EDの後アッシュ(仮)が本当のこと言っても言わなくても大佐は地獄だよね…
66 22/11/30(水)14:15:51 No.998925130
>そもそもアクゼリュス崩落自体がキムラスカ&ダアトって二大国家が全力でGOサイン出してるのに >それすら知らん七歳児に自主的に考えてどうにかしろはあまりにも酷では…?ってなった >ヴァンも悪いけど膳立てに参加してるの国王と親と大詠士だぞ だから開放されよう愚かなレプリカルーク
67 22/11/30(水)14:16:41 No.998925264
>最後は自分だけがルークが死んだことを知ってる地獄に堕とされるから 記憶受け継いでるだけだしアッシュが隠し通そうとしてもちょっと喋ったら普通にバレるんじゃないか?
68 22/11/30(水)14:17:16 No.998925364
>そもそもアクゼリュス崩落自体がキムラスカ&ダアトって二大国家が全力でGOサイン出してるのに >あの時点でここまで判明してたっけ? 判明してない まぁ判明したあとも「ルーク悪くない訳じゃないからね?」って空気は変わらんけど
69 22/11/30(水)14:17:33 No.998925445
>ジェイドはストーリーが進んでルークを本当に友人と思うようになればなるほど人の心を取り戻して >最後は自分だけがルークが死んだことを知ってる地獄に堕とされるからまあ報いは受けてるかなって あのイベントまでルーク本人には友達と思われてなかったのもポイント高い
70 22/11/30(水)14:17:35 No.998925454
もしもルークが生きている世界に行けたよよかったね! メインシナリオ終わって止まってたみんなの時間が流れ始めてしまいました あーあ
71 22/11/30(水)14:18:00 No.998925536
>EDの後アッシュ(仮)が本当のこと言っても言わなくても大佐は地獄だよね… 一時期立ってた「よし今日もルークの日記の朗読会やるぞ!」って奴は人の心無いのか?と思った
72 22/11/30(水)14:19:48 No.998925935
EDの後メンバーどうなるんだろうなほんと いたたまれない空気すぎる
73 22/11/30(水)14:20:04 No.998925984
あれアッシュ確定ってアニメだけじゃない? ゲームだとどっちでもいいよって感じで
74 22/11/30(水)14:21:09 No.998926192
まあでも当然の報いみたいな連中だし…
75 22/11/30(水)14:21:19 No.998926236
>あれアッシュ確定ってアニメだけじゃない? >ゲームだとどっちでもいいよって感じで はっきり答えは出されてないけどゲーム内で拾える情報だけでもレプリカスターの話とか「記憶しか残らないんですよ」とかあるからなあ…
76 22/11/30(水)14:21:52 No.998926382
>あれアッシュ確定ってアニメだけじゃない? >ゲームだとどっちでもいいよって感じで サブイベちゃんとやると99.9%くらいは確定かな…
77 22/11/30(水)14:22:24 No.998926506
>あのイベントまでルーク本人には友達と思われてなかったのもポイント高い あそこで私が偉い人だったら死んでくれと言いますとか言った直後に自分の事を友達だと思ってくれていると判明したのも ルークが身代わりになる決心を後押しした要因の一つだと思っている
78 22/11/30(水)14:22:25 No.998926507
>ゲームだとどっちでもいいよって感じで 確定ではないけどサブイベ読む限りはルークの身体にアッシュの意識inでルークの意識はなくなってるとしか思えない
79 22/11/30(水)14:22:55 No.998926618
>あれアッシュ確定ってアニメだけじゃない? >ゲームだとどっちでもいいよって感じで どっちも見てる側の解釈に委ねますってのは変わらないよ アニメはミュウが駆け寄らないしゲームはジェイドがサブイベで察して曇ってるけど
80 22/11/30(水)14:24:56 No.998927066
パーティで擁護しようがないやらかしをしてるのってジェイドだけだしなんでそこまで嫌う人がいるのか理解できない
81 22/11/30(水)14:27:40 No.998927720
いや間接的にタルタロス乗組員全滅させてるアニスも大概…
82 22/11/30(水)14:28:57 No.998928005
公爵邸に侵入して家庭教師に斬りかかるのとかスパイ行為の結果導師が死ぬのとかが擁護できる…?
83 22/11/30(水)14:30:29 No.998928349
でもまあ自分が死ななきゃ世界が滅ぶって状況で軽々しく死ぬって言うな!って仲間からキレられまくるのも辛いし 私が権力者だったら死んでくれといいますとか残すならレプリカよりオリジナルだとかはっきり言ってくれるジェイドはあれはあれでひとつの優しさだと思ったよ
84 22/11/30(水)14:30:48 No.998928430
>公爵邸に侵入して家庭教師に斬りかかるのとかスパイ行為の結果導師が死ぬのとかが擁護できる…? ヴァンはヴァンだし後者は両親を人質に取られた13歳だぞ
85 22/11/30(水)14:30:50 No.998928442
昔アビス界隈で流行ってた厳しめ小説で毎回ナタリアがついで感覚で断罪されてたの今思うと笑ってしまう
86 22/11/30(水)14:31:03 No.998928493
>いや間接的にタルタロス乗組員全滅させてるアニスも大概… タルタロスの皆の仇ぃ!
87 22/11/30(水)14:32:14 No.998928740
>ヴァンはヴァンだし後者は両親を人質に取られた13歳だぞ 被害者側と遺族は人質とられてたんだねなら仕方ないねとは言ってくれないだろ
88 22/11/30(水)14:35:22 No.998929422
>タルタロスの皆の仇ぃ! お前それはほんとそれ言っちゃうのはどうなの…
89 22/11/30(水)14:37:12 No.998929823
2週目やると仲間たちに同情してルークに呆れてしまうって聞いたけどやっぱ俺は悪くねえと言ってしまうルークが可哀想に映ってしまう…
90 22/11/30(水)14:37:13 No.998929826
(嘔吐するアニス)
91 22/11/30(水)14:38:37 No.998930135
>2週目やると仲間たちに同情してルークに呆れてしまうって聞いたけどやっぱ俺は悪くねえと言ってしまうルークが可哀想に映ってしまう… (またしても何も知らされていない七歳児)
92 22/11/30(水)14:38:43 No.998930163
>被害者側と遺族は人質とられてたんだねなら仕方ないねとは言ってくれないだろ 作中で被害者や遺族が責めるなら理解できるしアニスも受け入れると思うよそういうゲームだし ただルーク達はその事情を踏まえてアニスを許したのにプレイヤーがこき下ろすのは見てて気持ちよくはない
93 22/11/30(水)14:39:00 No.998930217
頻繁にアビススレ立ってるけどなんかあったっけ?
94 22/11/30(水)14:39:06 No.998930233
>2週目やると仲間たちに同情してルークに呆れてしまうって聞いたけどやっぱ俺は悪くねえと言ってしまうルークが可哀想に映ってしまう… むしろ7歳フィルターかかって仲間も世界もクソだな…ってなった記憶しかない
95 22/11/30(水)14:41:27 No.998930758
>作中で被害者や遺族が責めるなら理解できるしアニスも受け入れると思うよそういうゲームだし >ただルーク達はその事情を踏まえてアニスを許したのにプレイヤーがこき下ろすのは見てて気持ちよくはない そうだね だから誰もアニスを責めないしアニスも自分の罪を証明できない世界で幸せになってもらおうね
96 22/11/30(水)14:41:28 No.998930767
>頻繁にアビススレ立ってるけどなんかあったっけ? Vtuberが実況してるとかじゃない
97 22/11/30(水)14:41:30 No.998930779
>2週目やると仲間たちに同情してルークに呆れてしまうって聞いたけどやっぱ俺は悪くねえと言ってしまうルークが可哀想に映ってしまう… そもそも1周目がルークに呆れるようにできてない? 世間知らずなうえ親善大使になって露骨に増長した悪い面が目につくし仲間達の負の面も明らかになってないし だから事情をすべて把握出来た周回プレイでルークに同情するのは自然
98 22/11/30(水)14:42:40 No.998931051
自分たちがボコボコにしてしばらく虐待児童みたくなったクソガキが殉教者みたくなって人柱になっただけだから日記読むくらいノーダメージだろう 俺死んでも泣かないだろうなとか書かれちゃってるぞ
99 22/11/30(水)14:42:44 No.998931069
>頻繁にアビススレ立ってるけどなんかあったっけ? アビスに限らず「」はおつらい話が好きだから定期的に語りたくなるの
100 22/11/30(水)14:43:42 No.998931256
>そうだね >だから誰もアニスを責めないしアニスも自分の罪を証明できない世界で幸せになってもらおうね 一年ほど潜入任務(休暇)を命じます!
101 22/11/30(水)14:44:42 No.998931483
>自分たちがボコボコにしてしばらく虐待児童みたくなったクソガキが殉教者みたくなって人柱になっただけだから日記読むくらいノーダメージだろう >俺死んでも泣かないだろうなとか書かれちゃってるぞ ネタバレだけ見た人ならこういう感想になるのかもしれない
102 22/11/30(水)14:46:13 No.998931809
>ネタバレだけ見た人ならこういう感想になるのかもしれない アッシュのことか…
103 22/11/30(水)14:47:15 No.998932039
現実でもあるよね みんな共犯なんだけどバックれて実行犯だけに責任押し付けるやつ
104 22/11/30(水)14:47:33 No.998932120
レプリカイオンに遺族いないだろ
105 22/11/30(水)14:47:57 No.998932230
実際戻ったアッシュはアッシュと言えるかはかなり疑問が残るというか レプリカの記憶は本を読んでるようなものだから思い入れでもないと影響でないみたいなこと言われてたけどあの流れで死んだアッシュにルークの過去とか思い入れしかないしな… あれアークなのかルッシュなのかさらに別の誰かなのか
106 22/11/30(水)14:48:31 No.998932349
>俺死んでも泣かないだろうなとか書かれちゃってるぞ 本当の気持ちを伝えようかとも思ったけど俺は消えるから…とか書かれてるのつらくない?
107 22/11/30(水)14:49:57 No.998932659
>レプリカイオンに遺族いないだろ それこそアリエッタだろ そのアリエッタもイオンが死ぬ元凶になったモースに協力してたんだけど
108 22/11/30(水)14:50:11 No.998932724
ジェイドが友達だと思ってくれてると思わなかった
109 22/11/30(水)14:50:33 No.998932805
後半のルークが卑屈な感じになったのは一時実家に戻ってた時に腫れ物扱いだったことでレプリカであることに卑屈になってる感じでアクゼリュスはそんなに関係なかったような
110 22/11/30(水)14:51:16 No.998932980
エンディング後のアッシュがティアに配慮すればするほどティアが病状を拗らせてく場面とかすごく見たいと思ってしまってすまない
111 22/11/30(水)14:51:40 No.998933066
>実際戻ったアッシュはアッシュと言えるかはかなり疑問が残るというか >レプリカの記憶は本を読んでるようなものだから思い入れでもないと影響でないみたいなこと言われてたけどあの流れで死んだアッシュにルークの過去とか思い入れしかないしな… >あれアークなのかルッシュなのかさらに別の誰かなのか ルーク・フォン・ファブレだが?
112 22/11/30(水)14:52:28 No.998933242
>>レプリカイオンに遺族いないだろ >それこそアリエッタだろ >そのアリエッタもイオンが死ぬ元凶になったモースに協力してたんだけど アリエッタは偽物のイオン様には興味ないよ
113 22/11/30(水)14:53:15 No.998933425
アニスもいつか自分を許し許される日が来るといいわね
114 22/11/30(水)14:53:29 No.998933465
まあ来ないが
115 22/11/30(水)14:54:15 No.998933643
ティアは一生ルークの事が忘れられずに独り身で暮らしてほしい
116 22/11/30(水)14:54:47 No.998933769
ルークの日記呼んでゲロ吐きそうな顔してるアニスが見たい
117 22/11/30(水)14:54:55 No.998933804
>ティアは一生ルークの事が忘れられずに独り身で暮らしてほしい 大丈夫だよ瘴気の影響で削れた寿命は戻ってないから
118 22/11/30(水)14:55:07 No.998933856
いろいろ混ざったからアッシュでもルークでもない真のルーク・フォン・ファブレだから全方向にダメージありそうなのひどいと思う
119 22/11/30(水)14:59:52 No.998934999
>>そのアリエッタもイオンが死ぬ元凶になったモースに協力してたんだけど >アリエッタは偽物のイオン様には興味ないよ まぁ…アリエッタはレイズで眼の前でオリジナルイオン(コピー)を殺されるって地獄見た訳だが
120 22/11/30(水)15:00:06 No.998935059
もうすぐこのレプリカは消えます
121 22/11/30(水)15:00:56 No.998935269
このレプリカは古いのでもうすぐ消えます
122 22/11/30(水)15:04:57 No.998936246
表に出な くたびれたスレッドに十字架を立ててやる