虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)12:37:43 登山し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)12:37:43 No.998900536

登山してる時に野生動物とエンカウントした時の緊張感いいよね いやよくねえ

1 <a href="mailto:猪殺すべし慈悲はない">22/11/30(水)12:38:52</a> [猪殺すべし慈悲はない] No.998900937

猪殺すべし慈悲はない

2 22/11/30(水)12:48:03 No.998903839

シカとカモシカとサルとクマには遭った 幸運にもイノシシはまだない

3 22/11/30(水)12:48:54 No.998904089

>シカとカモシカとサルとクマには遭った >幸運にもイノシシはまだない クマに出くわして生きてるのはラッキーだよ…

4 22/11/30(水)12:50:48 No.998904663

俺にもキン肉ドライバーできる才能があれば

5 22/11/30(水)12:52:11 No.998905065

猟友会リニンサン!もっと害獣共を狩ってくだち!!

6 22/11/30(水)12:57:13 No.998906458

ひなたのおなか!

7 22/11/30(水)12:57:31 No.998906543

このサイズは大物ですよ!

8 22/11/30(水)12:57:48 No.998906629

やっぱ強えぜ!ここなさん!

9 22/11/30(水)13:00:02 No.998907264

シシ鍋なんて久しぶりです~

10 22/11/30(水)13:00:32 No.998907400

猿とか鹿ぐらいなら

11 22/11/30(水)13:01:32 No.998907652

サルくらいうちの庭にだって出る

12 22/11/30(水)13:03:15 No.998908065

登山じゃないけど山にある神社に行ったらデカいシカ?に会った

13 22/11/30(水)13:05:58 No.998908732

クマとサルはまだ話し合いのチャンスがあるからマシ イノシシは本当クソ

14 22/11/30(水)13:07:02 No.998909001

あるかなあ!?

15 22/11/30(水)13:08:55 No.998909467

もう寒いからアブとブヨ共が消えて快適 もう寒いから起きてるクマはすっげえ殺気立ってる

16 22/11/30(水)13:09:41 No.998909665

>戦う  逃げる  会話する  アイテム

17 22/11/30(水)13:12:25 No.998910334

下に体力バーが出てきて盛大な曲が流れ出すよ 振り向いたら霧が帰り道を塞いでるよ

18 22/11/30(水)13:12:46 No.998910416

自分も巻き込まれても仕方ないから投げつけるとか地面に叩きつけるとかする催涙榴みたいなのないの?

19 22/11/30(水)13:24:31 No.998913228

秩父二子山でクマに襲われる動画には驚いたな ムジーナ山ならともかく仕事猫並みに流行ってる登山道で奴さんとエンカウントするとは

20 22/11/30(水)13:32:06 No.998915094

ドーラの若い頃みたいな髪型だ

21 22/11/30(水)13:32:55 No.998915295

ライチョウさんなら幾らでもエンカウントしてもいいんだがなぁ

22 22/11/30(水)13:33:41 No.998915466

>>戦う > 逃げる > 会話する > アイテム 正解は覇気で威嚇するでした

23 22/11/30(水)13:37:49 No.998916413

猪さんを傷つけずに撃退すれば鹿さんが正解ルートに導いてくれるんですよ~

24 22/11/30(水)13:38:08 No.998916497

二子山の人は登攀中に喰らった最初の奇襲攻撃を躱せたのがすごい

25 22/11/30(水)13:41:24 No.998917262

逃げないシカは中々に厄介だった

26 22/11/30(水)14:03:13 No.998922349

高尾山のサルは写真撮っても何反応も無かった御岳山のサルは威嚇し始めたこの対応の差は一体

27 22/11/30(水)14:08:29 No.998923583

山での転落死の何割かはイノシシからのバックアタック説を思い出した

28 22/11/30(水)14:14:56 No.998924958

>ムジーナ山ならともかく仕事猫並みに流行ってる登山道で奴さんとエンカウントするとは 熊だって人避けてるけど人が多けりゃエンカウントするし

29 22/11/30(水)14:18:27 No.998925629

クマと出会った時は本当に覚悟した

↑Top