22/11/30(水)12:34:49 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)12:34:49 No.998899597
ブラックフライデーでG1アニメのBD安いから買っちった 好きなエピソードおしえて
1 22/11/30(水)12:35:28 No.998899796
2人のコンボイ
2 22/11/30(水)12:35:46 No.998899903
スチールシティ
3 22/11/30(水)12:35:49 No.998899916
スタスクが裏切る時の回
4 22/11/30(水)12:36:34 No.998900155
トリプルチェンジャーの反乱
5 22/11/30(水)12:38:06 No.998900664
俺も初代飛び飛びでしか見てないから買おうか悩んでる
6 22/11/30(水)12:40:47 No.998901544
重すぎた使命大好き あの後最終2話やるの頭おかしいと思う
7 22/11/30(水)12:43:47 No.998902506
ネガベイターを奪え!
8 22/11/30(水)12:44:02 No.998902579
オメガスプリームの秘密はマジでいい話なんすよ… 地球で作られたはずのビルドロン部隊が400万年前のセイバートロン星にいることになってるけどそこは気にしないで欲しいんすよ…
9 22/11/30(水)12:44:23 No.998902694
>重すぎた使命大好き >あの後最終2話やるの頭おかしいと思う 司令官としての自覚出た!頑張る! かーらーのー
10 22/11/30(水)12:44:57 No.998902882
スペリオンがメインになる話大体好き
11 22/11/30(水)12:45:26 No.998903030
まあ本国だとあれシーズン区切りエピだし
12 22/11/30(水)12:49:27 No.998904257
エアーボット達が過去に行く話
13 22/11/30(水)12:52:50 No.998905246
変な富豪に皆捕まったからコンボイが単身で助けに行く回
14 22/11/30(水)12:53:14 No.998905350
日本に行く奴
15 22/11/30(水)12:56:54 No.998906387
レーザーウェーブがメガトロンと400万年ぶりに再開したのに ふつうにあいさつする話
16 22/11/30(水)12:59:08 No.998907013
そんなバーガーな!
17 22/11/30(水)12:59:50 No.998907218
スタースクリームが裏切る回
18 22/11/30(水)13:00:43 No.998907444
音楽惑星
19 22/11/30(水)13:17:28 No.998911573
スタースクリーム主役回は大体ハズレが無い印象
20 22/11/30(水)13:19:05 No.998911977
涙出るほど笑ったのはイモビライザー
21 22/11/30(水)13:23:52 No.998913077
1話のナレーションでサイバトロンは平和を愛する戦士~とか紹介されたすぐ後にサイバトロンの赤いのが凄い物騒な事言うのでもう耐えられない
22 22/11/30(水)13:27:42 No.998914037
>変な富豪に皆捕まったからコンボイが単身で助けに行く回 エアーボットがバラされたのが子供心にショックだった
23 22/11/30(水)13:35:16 No.998915822
スタースクリームが追放される回
24 22/11/30(水)13:35:53 No.998915961
そういえばアマプラやYouTubeでビーストウォーズ無印の配信が消えてるけど何かあったのかな
25 22/11/30(水)13:39:38 No.998916852
スチールシティおすすめ
26 22/11/30(水)13:46:50 No.998918592
アトランティス回の映画一本詰め合わせたみたいなボリュームすき
27 22/11/30(水)13:47:26 No.998918732
>アトランティス回の映画一本詰め合わせたみたいなボリュームすき なんか見ても30分でやる話じゃないし30分で何回も負けるスタスクで耐えられない
28 22/11/30(水)13:50:25 No.998919414
タイムトラベラーとスカイゴッド タイムトラベラーはスタスクの賢いとこ見れて無駄にあざとい スカイゴッドはマイスター副官がひたすら格好いい
29 22/11/30(水)13:57:33 No.998921086
トリプルチャンジャーの反乱とアトランティス浮上とスカイゴッド辺りはまとめて見ちゃいけないよ 体力モリっと持ってかれるから
30 22/11/30(水)13:59:15 No.998921434
>変な富豪に皆捕まったからコンボイが単身で助けに行く回 あれ最後にチャムリー卿を盗んだミグに縛り付けて赤の広場に放置ってとんでもない仕返ししててダメだった
31 22/11/30(水)14:01:08 No.998921879
>重すぎた使命大好き >あの後最終2話やるの頭おかしいと思う それ以外でもロディマスの成長を積み重ねてたのに 突如ハズブロからリーダーをオプティマスに戻して終わらせろというスポンサー命令が出たから…
32 22/11/30(水)14:03:37 No.998922453
2010後のロディマスは日本版だとすぐ後にまたHMでロディマスコンボイに戻るしリバースはリバースで結局ホットロッドが主役的な立ち回りするしで日米どちらも迷走しまくってんなぁって
33 22/11/30(水)14:04:37 No.998922694
>変な富豪に皆捕まったからコンボイが単身で助けに行く回 どーしてこーなるのー ぐやじい~!
34 22/11/30(水)14:04:45 No.998922720
>それ以外でもロディマスの成長を積み重ねてたのに >突如ハズブロからリーダーをオプティマスに戻して終わらせろというスポンサー命令が出たから… 日本側(タカラ)とロクに連携もせず適当デザインで玩具の質ガタ落ちな上に制作も金ケチって東映動画の依頼減らして作画もメタメタになって人気落ちてたからってのもわからなくはないが… 半ば自業自得よな…
35 22/11/30(水)14:05:43 No.998922942
チャムリーは執事共々気が狂ってるのが示唆されてるのが独特
36 22/11/30(水)14:06:56 No.998923236
>日本側(タカラ)とロクに連携もせず適当デザインで玩具の質ガタ落ちな上に制作も金ケチって東映動画の依頼減らして作画もメタメタになって人気落ちてたからってのもわからなくはないが… 正確には2010の序盤はまだ劇場版と同時期に制作で東映が映画に付きっきりでほぼ海外グロス投げだったはず
37 22/11/30(水)14:08:06 No.998923493
まだ韓国なだけマシだぜ 見てくれよこのフィリピン作画X-MEN
38 22/11/30(水)14:10:01 No.998923908
>正確には2010の序盤はまだ劇場版と同時期に制作で東映が映画に付きっきりでほぼ海外グロス投げだったはず バブル期なのもあって円の価格がめっちゃ上がってたから中盤に入っても外注でケチってたのもまた事実なんだ 後半は流石に日本のスタジオのも増えたけど(「原始の呼び声」の東京ムービーや「最強の武器」での東映動画の本気とか)
39 22/11/30(水)14:14:36 No.998924877
AKOM作画も段々こなれて来る感出るから嫌いじゃないよ と思ってると音楽惑星になったりするけど
40 22/11/30(水)14:16:12 No.998925183
大張正己って原始の呼び声みたいな回だけ参加してるのかと思ってたけど結構初期から描いてたんだね
41 22/11/30(水)14:16:39 No.998925259
2010まじで放送事故すれすれの作画な回が多すぎる…
42 22/11/30(水)14:17:19 No.998925379
何故か中世の時代にタイムスリップする回大好き 最後のメガトロンと再会できて喜ぶスタスクで呼吸困難になった
43 22/11/30(水)14:17:24 No.998925403
フランケンシュタインの映画見て発狂するスパイクの話
44 22/11/30(水)14:17:28 No.998925425
コーチ!戦車です!どうすりゃいいですか!?
45 22/11/30(水)14:17:47 No.998925494
>大張正己って原始の呼び声みたいな回だけ参加してるのかと思ってたけど結構初期から描いてたんだね 宇宙船アークのデザインがバリだったはず あと初期OPの一斉トランスフォーム
46 22/11/30(水)14:18:08 No.998925555
>大張正己って原始の呼び声みたいな回だけ参加してるのかと思ってたけど結構初期から描いてたんだね 昔ボットコンジャパンで配布されてたガイドブックによると復活した直後のスカイファイヤーが大写しになるカットとかバリ担当らしい
47 22/11/30(水)14:18:15 No.998925582
>大張正己って原始の呼び声みたいな回だけ参加してるのかと思ってたけど結構初期から描いてたんだね Twitterでコンボイの変形バンクとかが多分そうみたいな話してたね
48 22/11/30(水)14:18:15 No.998925583
>大張正己って原始の呼び声みたいな回だけ参加してるのかと思ってたけど結構初期から描いてたんだね コンボイ司令官のコンテナを異次元消失させたのが大張じゃなかったっけか
49 22/11/30(水)14:18:22 No.998925604
>コーチ!戦車です!どうすりゃいいですか!? ボールでもぶつけてやれ!
50 22/11/30(水)14:18:43 No.998925692
だいたいの地球人がタフ過ぎてビビる チップですら車椅子のハンデを感じさせないし
51 22/11/30(水)14:19:28 No.998925854
>だいたいの地球人がタフ過ぎてビビる >チップですら車椅子のハンデを感じさせないし 何で車椅子なのにジャガー撃退してんだよこいつ
52 22/11/30(水)14:19:44 No.998925916
>>コーチ!戦車です!どうすりゃいいですか!? >ボールでもぶつけてやれ! 実際翻弄するのであのコーチというのはなかなか使えるとか言われて吹いた
53 22/11/30(水)14:19:45 No.998925922
チップといえばジャガーだかに攫われるとこめっちゃコントで笑った
54 22/11/30(水)14:20:30 No.998926065
>最後のメガトロンと再会できて喜ぶスタスクで呼吸困難になった さすがにいつもみたいに殴り飛ばしたりもできなくてけおるメガトロンが面白すぎる この大バカ者めー!でフェードアウトって完全に日本のギャグアニメの文脈じゃん…
55 22/11/30(水)14:20:35 No.998926087
コンドルさんクラッカー食べます?って仲よくしようとした少年!良いセンスしてるぞ!
56 22/11/30(水)14:21:19 No.998926235
ビルドロン部隊に普通の重機で挑む一般作業員
57 22/11/30(水)14:21:26 No.998926264
>だいたいの地球人がタフ過ぎてビビる >チップですら車椅子のハンデを感じさせないし (フロッピーを握力でズタズタに引き裂くチップ)
58 22/11/30(水)14:23:39 No.998926786
NR ジャガー SR フレンジー UR コンドル
59 22/11/30(水)14:24:10 No.998926902
第一話のデストロンとのファーストコンタクトからして「なんだありゃ!皆で追い払っちまおうぜ!」でレンチとか投げつけてくる野蛮な民族
60 22/11/30(水)14:24:29 No.998926978
あの時代にパソコンから接続した電話回線経由でサイバトロンにアクセスするってとんでもないことしてるよなチップ
61 22/11/30(水)14:25:31 No.998927209
>チップといえばジャガーだかに攫われるとこめっちゃコントで笑った フロッピーは今破ったとこさ!
62 22/11/30(水)14:25:58 No.998927330
クレムジークの話 カオスぶりもいいんだけど人工生命体とは言え生き物にトドメを刺さなきゃいけないのに コンボイやバンブルが心を痛めて目をそらす描写が好きなんだ その後結局生き残りが居てあいつを捕まえろー!って救いのあるオチなのも含めて
63 22/11/30(水)14:26:57 No.998927550
ジャガーは野性動物のジャガーに負けそうになってミサイル使いやがるからな…
64 22/11/30(水)14:27:04 No.998927582
ゴールデンラグーンの泉のやつ
65 22/11/30(水)14:28:45 No.998927957
戦士ならたくさんいる!だがプロテクトボットのファーストエイドは君一人だけなんだ! とかさらっと良いセリフ出て来たりするのがいいんだ
66 22/11/30(水)14:29:02 No.998928025
>ジャガーは野性動物のジャガーに負けそうになってミサイル使いやがるからな… (勝てない)
67 22/11/30(水)14:29:19 No.998928088
>ゴールデンラグーンの泉のやつ 楽園は消えてしまった…いいよね
68 22/11/30(水)14:31:59 No.998928687
トンチキなゲスト博士や宇宙人やナイトバードが出てくる回が後の世で拾われることが多々あるのが怖い
69 22/11/30(水)14:32:17 No.998928752
お国柄か宗教観なのか姿が変わったり強くなることは果たして幸せなのか?みたいな回ちょくちょくあるよね
70 22/11/30(水)14:34:02 No.998929132
アトランティス浮上の濃厚さは頭おかしくなる
71 22/11/30(水)14:34:21 No.998929203
1話の完成度が高いと思う ロケットブースターをぶんどってデストロン追いかけたあと初撃でやられるコンボイで呼吸困難になった
72 22/11/30(水)14:35:28 No.998929445
コンボイ司令官だ! 落ちて来るぞ! やられたんだ!