22/11/30(水)12:23:27 「」 こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)12:23:27 No.998895995
「」 これ買って
1 22/11/30(水)12:25:16 No.998896574
ダイヤル式は壊れるのよ
2 22/11/30(水)12:29:49 No.998897997
>ダイヤル式は壊れるのよ 壊れた事無いよ…どんだけハードな使い方なの…
3 22/11/30(水)12:30:16 No.998898138
防災のためにラジオ一つ買っておこうってずっと思ってるのにいまだに買ってない
4 22/11/30(水)12:31:12 No.998898430
停電したときはあって嬉しい~ってなるよ それ以外はどこいったか忘れてるよ
5 22/11/30(水)12:31:16 No.998898464
一周回ってラジカセに魅力を感じ始めた テレビ見ないし
6 22/11/30(水)12:32:52 No.998898975
AMって停波するんじゃなかったっけ
7 22/11/30(水)12:34:08 No.998899381
ピンクのケース作って魔女の宅急便ごっこしようぜ
8 22/11/30(水)12:36:08 No.998900017
>AMって停波するんじゃなかったっけ どこ情報や
9 22/11/30(水)12:38:54 No.998900956
fu1687310.jpg AMラジオならこれがいいな っていうかこれ家にあるけどマジでいい機種なので販売終了したのが残念すぎる…
10 22/11/30(水)12:39:02 No.998901001
>どこ情報や 2028年予定だけど民法だけだった NHKはたぶん残る
11 22/11/30(水)12:39:18 No.998901096
>>AMって停波するんじゃなかったっけ >どこ情報や FMに移行しつつあるメディアではある
12 22/11/30(水)12:43:01 No.998902237
こないだF1現地観戦した時にラジオが必要だったから買ったけどアナログラジオが意外と面白くてたまに使ってる
13 22/11/30(水)12:44:35 No.998902759
>AMラジオならこれがいいな だいぶ前に探したけどやっぱ買えなくて農業ラジオ買ったやつ 終売早かったね…
14 22/11/30(水)12:50:34 No.998904597
>こないだF1現地観戦した時にラジオが必要だったから買ったけどアナログラジオが意外と面白くてたまに使ってる 場内放送をAMで飛ばしてるの?
15 22/11/30(水)13:00:49 No.998907477
>場内放送をAMで飛ばしてるの? スレ画よく見たらAMしか入らないのかこれ…
16 22/11/30(水)13:02:37 No.998907905
https://amzn.asia/d/iLSt1lU バイナウ!
17 22/11/30(水)13:05:58 No.998908734
>バイナウ! カッコいいけど結構いいお値段するな…
18 22/11/30(水)13:21:41 No.998912602
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KVHDYNP 買うならこういうヤツの方が綺麗に受信できていいんじゃね?
19 22/11/30(水)13:52:35 No.998919891
>バイナウ! これブラックフライデー前は3000円位じゃ無かったっけ
20 22/11/30(水)13:54:31 No.998920373
NHKは第一だけ残して第二は停波 民放は北海道と東北の一部を残して全てワイドFMへ移行 だから実質災害時にNHK聴く為だけのラジオになりそう
21 22/11/30(水)14:07:28 No.998923336
>NHKは第一だけ残して第二は停波 第二無くなっちゃうの!?高校講座とか聞くの好きなのに
22 22/11/30(水)14:09:00 No.998923688
短波入るやつほしい!