22/11/30(水)11:27:14 ドッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)11:27:14 No.998882357
ドッ
1 22/11/30(水)11:28:10 No.998882554
縛道と組み合わせよう
2 22/11/30(水)11:28:24 No.998882608
吹っ飛ばすな
3 22/11/30(水)11:28:47 No.998882672
無限にって言うと凄そうだが少しでも触れれば終わりってほど破壊力はないってことになってダメそうだ
4 22/11/30(水)11:29:46 No.998882831
檜佐木が太刀打ちできなかった状態のスーパースターを1コンボで倒してるから強くはあるよ 汎用性はまあ低い
5 22/11/30(水)11:31:13 No.998883088
なんでワンダーワイスに負けたんだろう…
6 22/11/30(水)11:31:34 No.998883166
殴り技じゃなくて掴み技だな 掴んで拳当て続けなきゃ意味ない卍解じゃん
7 22/11/30(水)11:33:05 No.998883441
両腕で使えば炸裂も2倍になるだろうがどう相手を拘束するか 鬼道もしっかり鍛えないとコンボもできないな
8 22/11/30(水)11:33:09 No.998883458
ノックバックがな
9 22/11/30(水)11:33:45 No.998883588
>なんでワンダーワイスに負けたんだろう… あいつ素で強いし普通に負けただろう
10 22/11/30(水)11:34:28 No.998883755
壁とか地面をうまく使わないのまともに使えないのけっこうきつくない?
11 22/11/30(水)11:34:45 No.998883804
縛道と組み合わせろ
12 22/11/30(水)11:35:33 No.998883964
>吹っ飛ばすな この時点では倒せてるから吹っ飛ばそうが結果は変わらない 鼓膜を潰したのかさんとは違う
13 22/11/30(水)11:35:36 No.998883979
クレヨンしんちゃんによく出てくるこめかみグリグリするお仕置きされたらマジで痛そう
14 22/11/30(水)11:35:44 No.998884007
ワンダーワイス戦は負けたんじゃなくて消えたから考慮するな
15 22/11/30(水)11:36:47 No.998884197
>鼓膜を潰したのかさんとは違う 耳塞いでも無駄…鼓膜潰した!?ってビックリしてる間に1Fビームぶち込まれただけだから…
16 22/11/30(水)11:37:45 No.998884406
いつのまにか負けてる奴の代表だと思ってたんだけど今やってるアニメでも頻繁に発生しててブリーチではそんな珍しいことじゃないと気づいた
17 22/11/30(水)11:40:45 No.998885040
声が杉田なの完全に忘れてて声聞いてなんか笑っちゃった奴
18 22/11/30(水)11:41:14 No.998885131
>耳塞いでも無駄…鼓膜潰した!?ってビックリしてる間に1Fビームぶち込まれただけだから… ビックリするな
19 22/11/30(水)11:45:45 No.998886169
>声が杉田なの完全に忘れてて声聞いてなんか笑っちゃった奴 何だとぉ…
20 22/11/30(水)11:45:51 No.998886196
>吹っ飛ばすな だから止めさせた後にふっ飛ばしてるつってるだろ
21 22/11/30(水)11:45:57 No.998886212
>ワンダーワイス戦は負けたんじゃなくて消えたから考慮するな 九番隊の隊花の花言葉が忘却なの完璧すぎてひどい
22 22/11/30(水)11:46:13 No.998886283
ハツリ機に使えるな
23 22/11/30(水)11:46:20 No.998886310
釘パンチみたいにワンヒットすれば吹っ飛ばした後もガンガンダメージ入る方式だったら良かったのに
24 22/11/30(水)11:47:05 No.998886469
千年血戦篇の仮面の連中は全体的に持て余してるよね… ホロウ化も使わせてもらえないし
25 22/11/30(水)11:47:54 No.998886646
虚化と卍解同時にいけるらしいから拳西なんか滅茶苦茶相性良いと思うんだけどな
26 22/11/30(水)11:48:22 No.998886749
キャラ多すぎた弊害はまぁ…
27 22/11/30(水)11:48:38 No.998886817
平子は相性悪いバンビちゃんの所じゃなくていっぱい敵いる所で卍解してたら騎士団大分削れてたんじゃないか?
28 22/11/30(水)11:49:17 No.998886937
それなら全方位爆撃すれば良いってアホにぶち当たったせいで逆撫の活躍なかったな…
29 22/11/30(水)11:49:36 No.998887013
仮面の軍勢の卍解描きたいのと恋次の修行成果お披露目したいのと マスキュリンの能力が悪い噛み合い方してるせいで滅茶苦茶酷いことになった
30 22/11/30(水)11:50:11 No.998887143
釘パンチみたいに吹っ飛んでる間もダメージ入り続ければなぁ
31 22/11/30(水)11:50:27 No.998887190
>仮面の軍勢の卍解描きたいのと恋次の修行成果お披露目したいのと >マスキュリンの能力が悪い噛み合い方してるせいで滅茶苦茶酷いことになった わかるんだけどそれを敵1でやろうとするんじゃねえ
32 22/11/30(水)11:50:29 No.998887198
断風って始解の方が遠距離で爆発起こせて便利そう
33 22/11/30(水)11:51:11 No.998887347
>千年血戦篇の仮面の連中は全体的に持て余してるよね… >ホロウ化も使わせてもらえないし 何ならメインのはずの破面編ですら持て余してるぞ!
34 22/11/30(水)11:51:25 No.998887386
無限に叩き込めば相手は死ぬ 死んだけど蘇った!負けただから倒して入るんだよね…
35 22/11/30(水)11:51:40 No.998887437
>断風って始解の方が遠距離で爆発起こせて便利そう まぁ卍解より始解の方が使い勝手良さそうなのは他もそうだから…
36 22/11/30(水)11:51:57 No.998887494
グラサンって元隊長だから卍解もできるんだよな…
37 22/11/30(水)11:52:11 No.998887544
拳西も山爺の一骨ぐらいに拳鍛えろ
38 22/11/30(水)11:52:26 No.998887601
>なんでワンダーワイスに負けたんだろう… あれはマジで負けたのかすらどうかも触れられてないから強い弱いの判定すらできないんだ…
39 22/11/30(水)11:52:28 No.998887610
まだ真面目なキャラ多かったときの杉田だからな拳西…
40 22/11/30(水)11:52:39 No.998887646
>千年血戦篇の仮面の連中は全体的に持て余してるよね… >ホロウ化も使わせてもらえないし 卍解と虚化併用出来るのがチャンイチしかいないのが悪い
41 22/11/30(水)11:53:39 No.998887874
>拳西も山爺の一骨ぐらいに拳鍛えろ ヴァストローデの破面を一撃でぶち殺す化け物になれとか無茶言うなよ!?
42 22/11/30(水)11:53:46 No.998887904
フットワークも使えなくなるし一瞬でも数百発叩き込んだことにするほうがイケてない?
43 22/11/30(水)11:53:47 No.998887911
>>千年血戦篇の仮面の連中は全体的に持て余してるよね… >>ホロウ化も使わせてもらえないし >卍解と虚化併用出来るのがチャンイチしかいないのが悪い 見守り隊と化したホワイトさんと違って無理矢理抑え込んでるだけだろうしなあ
44 22/11/30(水)11:53:56 No.998887953
同格くらいかはそれ以上の敵にずっと拳で触れ続ける余裕なんてあんのかな
45 22/11/30(水)11:54:22 No.998888024
>卍解と虚化併用出来るのがチャンイチしかいないのが悪い それどこ設定? 「」に聞いたん?
46 22/11/30(水)11:54:53 No.998888150
>千年血戦篇の仮面の連中は全体的に持て余してるよね… >ホロウ化も使わせてもらえないし 千年血戦篇に関わらずずっと持て余してると思う仮面の軍勢は…
47 22/11/30(水)11:55:34 No.998888300
>まだ真面目なキャラ多かったときの杉田だからな拳西… むしろキョンと銀さんで完全にイメージ固定された頃だったような
48 22/11/30(水)11:55:38 No.998888315
ワンダーワイスはあいつヴァストローデだし処理できないのはしゃーない
49 22/11/30(水)11:55:59 No.998888400
仮面一気に被るシーンがかっこよかった それだけ
50 22/11/30(水)11:56:19 No.998888489
なんでブッ飛べしたんですかね?
51 22/11/30(水)11:56:28 No.998888524
メインのチャンイチや石田ですらあんな扱いだったから仕方ないかなって思う
52 22/11/30(水)11:56:57 No.998888632
始解はめっちゃ好きなんだけどね… コンバットナイフみたいで
53 22/11/30(水)11:57:02 No.998888650
>なんでブッ飛べしたんですかね? 死んだからだろ
54 22/11/30(水)11:59:33 No.998889268
マスキュリンは死んでも小さいのに応援されれば復活するのがタチ悪いわ しかも復活前よりパワーアップしてるし
55 22/11/30(水)12:00:05 No.998889419
拳西vsワンダーワイスって決着どうなったんですか?って作者に聞いたファンとかいないの?
56 22/11/30(水)12:01:17 No.998889702
遠距離でぶった切る始解にたいして拳が叩き込めたら勝ちの卍解みたいなのは戦い方全然変わって好きだかな
57 22/11/30(水)12:01:25 No.998889738
勘違いされがちだけどスーパースターは拳西だけじゃなく修兵たちとの戦いの時も死んでる だからちゃんと卍解で殺せてるんだと思いたい
58 22/11/30(水)12:01:48 No.998889837
実際の描写はさておきエスパーダ上位には隊長格複数人で戦ってるので 拳西がタイマンで勝てないのは普通に妥当
59 22/11/30(水)12:03:26 No.998890200
パンチじゃなくて両側から挟んだらだめなのか 地面に押しつけるのありなんだし
60 22/11/30(水)12:03:37 No.998890248
ワンダーワイスは崩玉アランカラガチャ最高レアだからなアレ 知性とかほぼ無くなったが山爺メタと高い戦闘力を得た
61 22/11/30(水)12:04:06 No.998890362
スーパースター檜佐木に一回殺された上で殺したからそれなりに強いんだけどな拳西 そいつの倒され方が勝手にキレて自分で相棒殺した後に恋次に一発でやられるっていうのがアレなんだけど
62 22/11/30(水)12:04:13 No.998890397
火熱系なの?
63 22/11/30(水)12:06:33 No.998890997
ちょうど檜佐木の風死は鎖なんだから協力したら良いコンボになりそう
64 22/11/30(水)12:06:40 No.998891031
過去編とかも含めて拳西好きなキャラなんだけど活躍がね… アランカル篇は活躍どころかナチュラルにいなかったことにされてるけど…
65 22/11/30(水)12:06:59 No.998891096
>ちょうど檜佐木の風死は鎖なんだから協力したら良いコンボになりそう チェーンデスマッチか…
66 22/11/30(水)12:07:26 No.998891226
>勘違いされがちだけどスーパースターは拳西だけじゃなく修兵たちとの戦いの時も死んでる もしかしてこいつ能力無いとそんな強くないのでは…?
67 22/11/30(水)12:07:29 No.998891238
人格面はほんとにできた人なんだけどな…
68 22/11/30(水)12:08:13 No.998891433
>拳西vsワンダーワイスって決着どうなったんですか?って作者に聞いたファンとかいないの? いるだろうけど師匠側が答える気がないんじゃない
69 22/11/30(水)12:09:35 No.998891812
平子とハッチとギリギリこの人って印象後はその他
70 22/11/30(水)12:09:41 No.998891852
ローズと対面したはずのナナナが急に山爺のとこに現れたの拳西とワンダーワイス思い出した
71 22/11/30(水)12:09:58 No.998891938
>人格面はほんとにできた人なんだけどな… 仮面の軍勢皆そう
72 22/11/30(水)12:10:34 No.998892122
>ちょうど檜佐木の風死は鎖なんだから協力したら良いコンボになりそう (連鎖して一緒にHP削られる69)
73 22/11/30(水)12:10:44 No.998892178
冤罪で追放されたのに戻って隊長やってくれるとかマジで良い人
74 22/11/30(水)12:12:06 No.998892533
>>ちょうど檜佐木の風死は鎖なんだから協力したら良いコンボになりそう >(連鎖して一緒にHP削られる69) どうせ死なないからへーきへーき
75 22/11/30(水)12:12:10 No.998892567
キレる69を受け止めてしっかり諭してくれるのめっちゃいい人だよな…
76 22/11/30(水)12:13:23 No.998892923
山爺の前に急に現れて攻撃してきたワンダーワイスの後に一コマでも負けてボロボロになってる拳西が映ってればまだ分かるんだけどマジで一切触れられないからな…
77 22/11/30(水)12:13:35 No.998892968
最終章の仮面の軍勢の中では扱いましな方かな…? あとは皆ジェラルドに一蹴されて終わるし
78 22/11/30(水)12:13:41 No.998893006
普通に発破かけたら東仙隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ…!って逆ギレかまされた後 じゃあその東仙に恥じないよう気合いれろって言い返す良いやつ
79 22/11/30(水)12:13:47 No.998893040
>>なんでワンダーワイスに負けたんだろう… >あれはマジで負けたのかすらどうかも触れられてないから強い弱いの判定すらできないんだ… サイレント敗北!ギャハハ!!する方がウケがいいからそう語られがちだけど途中でワンダーワイスがなんかビューンって飛んでいって追いつけなかったとかの方が全然ありそう
80 22/11/30(水)12:13:58 No.998893100
例の何か言いたそうな顔好き
81 22/11/30(水)12:15:58 No.998893683
鐵拳断風を悪く言われる筋合いは無えぞ…!
82 22/11/30(水)12:16:13 No.998893766
これまでの放送でカットとアニオリで補完する感じなのは分かったけど 改変は控え目になりそうだしスレ画良いとこなしで出番終わりそう
83 22/11/30(水)12:18:09 No.998894349
破蜂への対応は言い方以外はちゃんとしてた 言い方と破蜂だったからこっちに飛び火した
84 22/11/30(水)12:18:23 No.998894423
拳西は力負けだからまだマシで強卍解からギャグみたいな死に方したローズがまずいと思う
85 22/11/30(水)12:18:27 No.998894445
吹っ飛べ!
86 22/11/30(水)12:18:38 No.998894497
>鐵拳断風を悪く言われる筋合いは無えぞ…! 卍解と始解に限っては檜佐木のほうが遥かに強くて便利なんだよね酷くない?
87 22/11/30(水)12:18:40 No.998894508
>鐵拳断風を悪く言われる筋合いは無えぞ…! 実際そんな悪くはないと思う 周り巻き込むから使えないよりマシ
88 22/11/30(水)12:18:48 No.998894546
ゾンビだけどペペ様倒したりはしてるから…
89 22/11/30(水)12:19:18 No.998894695
>卍解と始解に限っては檜佐木のほうが遥かに強くて便利なんだよね酷くない? それは普通に檜佐木が強いだけだろ!
90 22/11/30(水)12:20:04 No.998894917
これ肩掴んで床とサンドイッチにすれば強そう 反動で使い手が吹っ飛びそうだけど
91 22/11/30(水)12:20:12 No.998894958
檜佐木の卍解強いけど自分も瀕死なるから言うほど便利でもねえぞ
92 22/11/30(水)12:20:21 No.998894999
檜佐木の卍解は強いけど便利ではないぞ…
93 22/11/30(水)12:20:35 No.998895080
>>勘違いされがちだけどスーパースターは拳西だけじゃなく修兵たちとの戦いの時も死んでる >もしかしてこいつ能力無いとそんな強くないのでは…? 一回負けた相手に勝つってお約束の体現なんじゃないかなぁって ジェイムズが考えたスーパースターなんだし
94 22/11/30(水)12:20:39 No.998895109
自分らしい立ち回りをした結果卍解の設定が引き出しにしまわれっぱなしになったラブよりマシ
95 22/11/30(水)12:20:55 No.998895194
檜佐木の卍解のどこが便利だよ
96 22/11/30(水)12:21:22 No.998895339
檜佐木の卍解を便利って評価してるの剣八くらいだろ
97 22/11/30(水)12:21:28 No.998895365
対話の為の卍解だからな
98 22/11/30(水)12:21:39 No.998895426
シンプルに強くなる卍解だし自傷やフレンドリーファイアの心配も殆どないから全然ハズレじゃないけど 当たりとも言いにくいパッとしなさのアンコモン卍解
99 22/11/30(水)12:22:06 No.998895565
卍解=強い 始解=便利 って事じゃかいか
100 22/11/30(水)12:22:42 No.998895744
こっちが倒しても倒しても蘇生とかパワーアップとか形態変化とか繰り返して何度も復活してくる滅却師がクソ
101 22/11/30(水)12:23:21 No.998895965
味方巻き込まなくていいし檜佐木倒した後のマスキュリン倒せる程度には強いから充分なんだけどね鐵拳断風
102 22/11/30(水)12:23:46 No.998896087
>卍解と始解に限っては檜佐木のほうが遥かに強くて便利なんだよね酷くない? 檜佐木の卍解は格上にも通用する可能性あるってだけでそんな言いきれるほど強くも便利でもなくない? あと始解に至っては普通に断地風の方が強くない?
103 22/11/30(水)12:24:30 No.998896313
耳塞いで無駄なら鼓膜潰しても無駄では?
104 22/11/30(水)12:24:31 No.998896327
初卍解で戦闘丸々カットされてのこいつくらいじゃない?
105 22/11/30(水)12:24:41 No.998896369
何か今更気づいたけど拳西と檜佐木の斬魄刀どっちも風なんだな
106 22/11/30(水)12:24:46 No.998896402
>こっちが倒しても倒しても蘇生とかパワーアップとか形態変化とか繰り返して何度も復活してくる死神がクソ
107 22/11/30(水)12:25:17 No.998896577
檜佐木の始解は命を刈り取る形をしているので誰にでも効くのが強い
108 22/11/30(水)12:25:20 No.998896588
強いとも言えないぞ檜佐木のやつ 同格や格下にもタイマンだと相打ちになるし
109 22/11/30(水)12:25:32 No.998896666
>耳塞いで無駄なら鼓膜潰しても無駄では? 無駄だった可能性もあったけどそれにビックリして隙を見せちゃったのが敗因
110 22/11/30(水)12:25:46 No.998896729
>何か今更気づいたけど拳西と檜佐木の斬魄刀どっちも風なんだな 風を断つ方と風が死ぬ方
111 22/11/30(水)12:26:17 No.998896891
>耳塞いで無駄なら鼓膜潰しても無駄では? まさかそんなことするなんて思ってなくて動揺してたらビーム撃たれたがらね
112 22/11/30(水)12:26:44 No.998897036
>初卍解で戦闘丸々カットされてのこいつくらいじゃない? 卍解披露した後にフルブリング篇のラストで隊長として出てくるまで消息不明だった男だからな…
113 22/11/30(水)12:26:49 No.998897067
ただの断風の方が使い勝手良い
114 22/11/30(水)12:27:05 No.998897166
卍解使った相手が拷問とか精神攻撃得意だったら負ける可能性もでてくるし無敵ではない なんならエッチな攻撃されても卍解やぶられそう
115 22/11/30(水)12:27:06 No.998897172
うおおおおおおお!!!→消息不明はギャグすぎる…
116 22/11/30(水)12:28:29 No.998897597
これの最強の使い方が頭ぐりぐり攻撃
117 22/11/30(水)12:28:40 No.998897655
真面目に戦えば強いんだろうなってキャラが真面目に戦わせてもらえず散っていく展開多いよね
118 22/11/30(水)12:29:13 No.998897823
ましろやられて満を持して卍解したら行方不明でワンダーワイスは健在だからな
119 22/11/30(水)12:29:24 No.998897891
かっこいい流れでワンダーワイスに卍解発動した直後にカメラ変わって 拳西は次章まで消息不明なのにワンダーワイスは普通に出てくる割と酷い扱い
120 22/11/30(水)12:29:27 No.998897895
東仙の悪口言うくらいしかいいとこないな
121 22/11/30(水)12:29:28 No.998897899
>真面目に戦えば強いんだろうなってキャラが真面目に戦わせてもらえず散っていく展開多いよね 頭が悪いだけで真面目に戦ってはいるよ!
122 22/11/30(水)12:29:59 No.998898048
>東仙の悪口言うくらいしかいいとこないな (言ってない)
123 22/11/30(水)12:31:13 No.998898436
拳西は別に何も非のある戦いはしてないだろ!
124 22/11/30(水)12:31:26 No.998898525
>ワンダーワイスは崩玉アランカラガチャ最高レアだからなアレ >知性とかほぼ無くなったが山爺メタと高い戦闘力を得た 愛染が崩玉で山爺対策ガチャやってんだからトータルの強さ関係なく愛染にとっての最高レアあいつだもん
125 22/11/30(水)12:32:18 No.998898799
>拳西は別に何も非のある戦いはしてないだろ! ワンダーワイス戦は消えてるしマスキュリン戦も相手が復活してきたからな…
126 22/11/30(水)12:32:22 No.998898817
東仙の鍛え方がヌルいって言ったらくらいで別に悪口でもないからね
127 22/11/30(水)12:32:32 No.998898873
唯一の改造破面って言ってるしガチャではないと思う
128 22/11/30(水)12:32:44 No.998898935
>頭が悪いだけで真面目に戦ってはいるよ! 多分手を抜いて戦ってるって意味じゃなくてガチンコバトルさせて貰えないって意味じゃないか
129 22/11/30(水)12:34:02 No.998899343
>>真面目に戦えば強いんだろうなってキャラが真面目に戦わせてもらえず散っていく展開多いよね >頭が悪いだけで真面目に戦ってはいるよ! 拳西別に頭悪い戦い方してないだろ
130 22/11/30(水)12:34:08 No.998899380
戦闘での活躍がなんかちょっとケチつきやすいだけで 人間的には凄い出来た大人だよ だからこそ余計に戦闘面での待遇が悲しいよ
131 22/11/30(水)12:34:33 No.998899504
攻撃力高いだけでやっていける作風なら砕蜂だって強いんだ
132 22/11/30(水)12:35:06 No.998899679
>攻撃力高いだけでやっていける作風なら砕蜂だって強いんだ 火力ぶっぱで1000年最強やってた人がいる作品でそんなこと言われても…
133 22/11/30(水)12:35:43 No.998899878
まあワンダーワイスは山爺メタ以外に特別な能力持ってるわけでもないからそんな特別描くこともなくて券西戦が省略されて負けたっていうなら百歩譲って分かる 問題は負けたのかどうかすらも不明なところなんだが…
134 22/11/30(水)12:35:56 No.998899962
むしろ攻撃力だけでやっていける漫画なので攻撃力あるやつはチョコラテだったり精神的にデバフ入れたりしてるだけだからな
135 22/11/30(水)12:36:53 No.998900249
単純に攻撃力上がるタイプの卍解は要はマッチング相手との地力勝負になるってことだから 一部を除いて基本的に敵の方が強いシチュエーションが多いBLEACHでは中々厳しい戦いを強いられる
136 22/11/30(水)12:37:45 No.998900544
即死級攻撃受けて自力で蘇生できるやつは本当に限られるから殺す気なら火力あるほうが手っ取り早いところはある
137 22/11/30(水)12:37:55 No.998900606
ワンダーワイスが1番強いまで有り得る
138 22/11/30(水)12:38:31 No.998900809
こんな矮小な卍解などあり得ぬ
139 22/11/30(水)12:39:11 No.998901062
>こんな矮小な卍解などあり得ぬ よく言われるけど別に小さくないだろ!?
140 22/11/30(水)12:39:25 No.998901143
檜佐木の卍解強いって言ってる人は超大物とのマッチングばっかり考えすぎだろ アレ準十刃クラス以上が相手なら引き分けにしか持ってけないピーキーな卍解だぞ
141 22/11/30(水)12:40:00 No.998901325
グレミィとかアスキンとかはめっちゃ好きだが 復活しまくるやつはほんとなんかな…
142 22/11/30(水)12:40:02 No.998901333
>>こんな矮小な卍解などあり得ぬ >よく言われるけど別に小さくないだろ!? 一発殴った余波でデカい瓦礫消し飛ばしてるから派手も派手
143 22/11/30(水)12:40:36 No.998901507
書き込みをした人によって削除されました
144 22/11/30(水)12:41:23 No.998901745
>>まあワンダーワイスは山爺メタ以外に特別な能力持ってるわけでもないからそんな特別描くこともなくて券西戦が省略されて負けたっていうなら百歩譲って分かる >>問題は負けたのかどうかすらも不明なところなんだが… >白の仇討ちで本気モード入って卍解出しといて取り逃してるわけで >過程がなんで勝ちと見なすのは無理だからなあ ワンダーワイスが逃げたから白の治療のために離れたとかなら…
145 22/11/30(水)12:42:10 No.998901973
>檜佐木の卍解強いって言ってる人は超大物とのマッチングばっかり考えすぎだろ >アレ準十刃クラス以上が相手なら引き分けにしか持ってけないピーキーな卍解だぞ むしろ超大物の陛下や和尚には通じないんだよな 陛下は事前にへし折るor退治された後の復活不意打ちあるし 和尚は鎖を好きに書き換えれば良いだけだし
146 22/11/30(水)12:42:13 No.998901988
>>耳塞いでも無駄…鼓膜潰した!?ってビックリしてる間に1Fビームぶち込まれただけだから… >ビックリするな だって今まで刈ってきた虚に鼓膜破るやつなんていなかったし…
147 22/11/30(水)12:42:44 No.998902134
>>檜佐木の卍解強いって言ってる人は超大物とのマッチングばっかり考えすぎだろ >>アレ準十刃クラス以上が相手なら引き分けにしか持ってけないピーキーな卍解だぞ >むしろ超大物の陛下や和尚には通じないんだよな >陛下は事前にへし折るor退治された後の復活不意打ちあるし >和尚は鎖を好きに書き換えれば良いだけだし 倒したと思ってもゆるるんしてくる奴もいるし…
148 22/11/30(水)12:42:54 No.998902205
>檜佐木の卍解強いって言ってる人は超大物とのマッチングばっかり考えすぎだろ >アレ準十刃クラス以上が相手なら引き分けにしか持ってけないピーキーな卍解だぞ 自力で勝てる奴には使う意味ないしそもそも不死とはいえ卍解前に頭ぶち抜かれりゃ行動不能だしな
149 22/11/30(水)12:43:01 No.998902241
偽空座町戦は一護と一緒に戻ってきた筈の卯ノ花さんも地味にフェードアウトしてたよね… いやまあひより達の治療してたんだろうけど…
150 22/11/30(水)12:43:27 No.998902393
ワンダーワイスが来ただけならともかくその後の藍染市丸戦にも姿を現さなかったんだから順当に負けただけだよ たとえ師匠が存在を忘れていただけだとしても作中上はそういうことになる
151 22/11/30(水)12:43:38 No.998902457
スーパースター戦は相手が悪かったのが大きいけど スターに負けた69にダメだしするだけで厄介な能力持ってる可能性考えてなかったのはマズイと思う
152 22/11/30(水)12:44:32 No.998902742
ワンダーワイスは素手喧嘩で山爺に鼻血出させる猛者だから並の隊長が勝てなくても仕方ないとこある
153 22/11/30(水)12:44:41 No.998902790
>スーパースター戦は相手が悪かったのが大きいけど >スターに負けた69にダメだしするだけで厄介な能力持ってる可能性考えてなかったのはマズイと思う むしろ厄介な能力持ってるかもしれんから初手卍解で瞬殺したのでは
154 22/11/30(水)12:45:07 No.998902936
>たとえ師匠が存在を忘れていただけだとしても作中上はそういうことになる 作中上というか読者の受け取り方じゃないそれ? 作者が負けてる扱いにしてる可能性もあるけど
155 22/11/30(水)12:45:15 No.998902967
>自力で勝てる奴には使う意味ないしそもそも不死とはいえ卍解前に頭ぶち抜かれりゃ行動不能だしな 始解で勝てなきゃどっちにしろ皆んな卍解使うしかないしな どうやって戦えばいいんだ
156 22/11/30(水)12:46:45 No.998903414
>むしろ厄介な能力持ってるかもしれんから初手卍解で瞬殺したのでは スターと69まとめてディスってるから普通に油断してたよ六車
157 22/11/30(水)12:46:58 No.998903469
>>攻撃力高いだけでやっていける作風なら砕蜂だって強いんだ >火力ぶっぱで1000年最強やってた人がいる作品でそんなこと言われても… 「高いだけ」で当てづらいとか使いづらいのが砕蜂で トータルに性能高いから火力を当てていける山爺をそこで反証に出すのは違うだろ…
158 22/11/30(水)12:47:34 No.998903672
>ワンダーワイスが逃げたから白の治療のために離れたとかなら… まあ負けた以外だとこれが一番自然かつ株も下がらない展開だな
159 22/11/30(水)12:48:45 No.998904042
始解のほうがかっこいい
160 22/11/30(水)12:49:02 No.998904134
けんせーの活躍ちょっとでいいから盛ってあげてほしいな かわいそすぎる
161 22/11/30(水)12:50:08 No.998904472
スレ画ではなく東仙隊長がマスキュリンと戦っていたなら檜佐木を倒した相手がこんなに脆い訳がない的な警戒してたであろう場面だったと思う
162 22/11/30(水)12:51:18 No.998904820
>自力で勝てる奴には使う意味ないしそもそも不死とはいえ卍解前に頭ぶち抜かれりゃ行動不能だしな …もしかしてハゲよりはましなだけで割りとハズレ方面の卍解なん…?
163 22/11/30(水)12:51:19 No.998904828
他にも隊長に戻った仮面のやつらいるのにわざわざ一護に拳西あんた隊長になったのか!ってリアクション取るシーンあったり一応仮面勢の中ではメイン寄りに描かれてる方ではあるよね
164 22/11/30(水)12:51:20 No.998904836
この能力なら手袋ではなく刀にした方がマシでは?
165 22/11/30(水)12:51:24 No.998904855
獄頤鳴鳴篇の続きめっちゃ見たいけど本誌で長期連載はして欲しくない
166 22/11/30(水)12:51:30 No.998904878
檜佐木img見てるんじゃないよ
167 22/11/30(水)12:52:28 No.998905132
>…もしかしてハゲよりはましなだけで割りとハズレ方面の卍解なん…? 格上でも確実に仕留められるからクソ強いというかいいもんではあるよ それはそれとして扱いにくい
168 22/11/30(水)12:53:20 No.998905384
拳西が治療系の能力持ちならわかるんだけどあの場でそれができたのってハッチと卯ノ花さんだけなのがなぁ… もし戦闘不能じゃなかったなら白を任せて自分は戦いに戻れたのに藍染と浦原さんたちが戦ってるときもギンと一護が戦ってるときも藍染がたつきたちと追いかけっこして遊んでたときも参戦せずにぼーっとしてたって話になるじゃん
169 22/11/30(水)12:53:43 No.998905497
単純になんで卍解披露後にフェードアウトしたのか気になりすぎる
170 22/11/30(水)12:53:56 No.998905558
>…もしかしてハゲよりはましなだけで割りとハズレ方面の卍解なん…? 使いづらい卍解と使えない卍解は雲泥の差
171 22/11/30(水)12:54:24 No.998905692
69のはタイマン用卍解だけど保険としてトドメ役が必要になる
172 22/11/30(水)12:54:36 No.998905752
卍解が一度壊れたら直らないって設定すげー邪魔じゃね?
173 22/11/30(水)12:54:46 No.998905796
>この能力なら手袋ではなく刀にした方がマシでは? 強い拳!+そこから炸裂する強い風の刃!=強いだぞ!
174 22/11/30(水)12:55:13 No.998905911
>卍解が一度壊れたら直らないって設定すげー邪魔じゃね? チャンイチが霊王宮行く理由と隊長格が勿体ぶってなかなか卍解出さない理由にはなるし…
175 22/11/30(水)12:55:21 No.998905938
>卍解が一度壊れたら直らないって設定すげー邪魔じゃね? どうやって潜り抜けるかの大喜利始まるよ
176 22/11/30(水)12:55:52 No.998906075
修兵が条件イーブンのタイマンしてる間にハゲの卍解おはようさせて風邪死が切れた所にぶつけるのが効果的
177 22/11/30(水)12:57:37 No.998906586
普通の卍解なら直せるけどチャンイチの卍解は特殊でなぜか直せないよって話から霊王宮に来れば解決策あるぜって展開にすれば良かったんじゃないかなって思ったけどどうなんだろうね
178 22/11/30(水)12:59:16 No.998907051
檜佐木の同格や格下は始解で戦えて格上には卍解が効果的って感じ凄い好き 始解の強さ自体はこれから檜佐木が更に鍛錬積んでどんどん強くなっていけば強さの上限も上がるだろうし
179 22/11/30(水)13:00:15 No.998907328
風死普通に強いから並みの相手は始解で充分すぎる
180 22/11/30(水)13:00:16 No.998907332
師匠はたまにライブ感で後の自分の首を絞めることがある
181 22/11/30(水)13:00:34 No.998907407
檜佐木って始解だとアヨンに歯が立たないレベルで最終章だとリジェに瞬殺されてるし 卍解抜きだと戦力外じゃね?
182 22/11/30(水)13:01:19 No.998907592
チャン一の斬魄刀は斬魄刀っぽい作られ方をした虚であるホワイトさんだからな…
183 22/11/30(水)13:02:30 No.998907875
>檜佐木って始解だとアヨンに歯が立たないレベルで最終章だとリジェに瞬殺されてるし >卍解抜きだと戦力外じゃね? それに関してはこれから檜佐木が素のステータス強くなればいい話だから…
184 22/11/30(水)13:02:35 No.998907894
まだまだ若造ではあるから まあ隊長たちも仮面陣営と京楽さん以外は100年未満の若造だけど
185 22/11/30(水)13:02:58 No.998907993
ちゃんと死ぬ相手なら良かったのに 滅却師クソゲー仕様なやつおすぎ
186 22/11/30(水)13:03:13 No.998908059
始解でアヨンに勝てるやつ早々いなくない……?
187 22/11/30(水)13:03:26 No.998908119
>卍解が一度壊れたら直らないって設定すげー邪魔じゃね? でもよハゲ…鬼灯丸が!
188 22/11/30(水)13:03:36 No.998908148
>始解でアヨンに勝てるやつ早々いなくない……? 山爺が始解で勝ってる
189 22/11/30(水)13:04:08 No.998908289
>檜佐木って始解だとアヨンに歯が立たないレベルで最終章だとリジェに瞬殺されてるし >卍解抜きだと戦力外じゃね? いつまでも最終章で止まられても困る
190 22/11/30(水)13:04:16 No.998908324
書き込みをした人によって削除されました
191 22/11/30(水)13:04:49 No.998908446
山爺が3パンくらいしてようやく倒したアヨン
192 22/11/30(水)13:05:35 No.998908631
>始解どころかステゴロだったろ! >あと山爺を基準にしちゃだめだよ! 多分ステゴロでも楽勝だったろうけどアヨンパンチを素手で止めたあと二回斬ってる
193 22/11/30(水)13:05:57 No.998908725
山爺なんか強くね?
194 22/11/30(水)13:05:59 No.998908740
>山爺が3パンくらいしてようやく倒したアヨン そう考えるとめっちゃ強いな キルゲさんにも大ダメージ入れてるし
195 22/11/30(水)13:06:42 No.998908925
キルゲさんも吸収って形でしか対抗出来なかったからなアヨン…
196 22/11/30(水)13:07:07 No.998909020
山爺だって最初は文字通り若火って感じの炎しか出せないぐらいだったかもしれんしな… いや才能自体もめちゃくちゃあった方なんだろうけど
197 22/11/30(水)13:07:08 No.998909029
ペットなのに三人娘より圧倒的に強いアヨンおかしいだろ…
198 22/11/30(水)13:07:18 No.998909068
ヴァストローデが2体に分裂したらアジューカスになるからアジューカスが3体融合したアヨンは下手なヴァストローデより強いまである
199 22/11/30(水)13:07:27 No.998909103
下手すると下の方の十刃より強い可能性あるんじゃないかアヨン
200 22/11/30(水)13:08:07 No.998909259
拳叩き込める相手なら勝てる卍解と全力出すまでにクソ遅い卍解じゃ比べ物にならん
201 22/11/30(水)13:09:04 No.998909516
>下手すると下の方の十刃より強い可能性あるんじゃないかアヨン 正直ハリベルとかがキルゲにアヨンほど対抗できるイメージが湧かない
202 22/11/30(水)13:09:21 No.998909585
アヨンとか隊長でも苦戦すると思う
203 22/11/30(水)13:11:41 No.998910174
リジェは本気出せば王悦さんすら瞬殺するから69が瞬殺されても恥にはならないと思う
204 22/11/30(水)13:11:44 No.998910186
>キルゲさんも吸収って形でしか対抗出来なかったからなアヨン… 神聖滅矢だけで火力低そうなんだよな デカいの撃とうとした時もチャージしてるし あの時はチャン一控えててすぐにアヨン始末しなきゃいけないからあれしかないんだと思う
205 22/11/30(水)13:11:51 No.998910211
>山爺なんか強くね? 山本重國は剣の鬼だからな 拳も強いが
206 22/11/30(水)13:12:57 No.998910467
>山爺なんか強くね? 単純スペックだったらこの漫画で一番強いの山爺だと思われる
207 22/11/30(水)13:14:28 No.998910846
>>下手すると下の方の十刃より強い可能性あるんじゃないかアヨン >正直ハリベルとかがキルゲにアヨンほど対抗できるイメージが湧かない 水の波状攻撃だけで片付くんじゃねえかな…
208 22/11/30(水)13:14:48 No.998910929
山爺より強いキャラって概念系のチート組くらいだろうから純粋な火力だとマジで最強だろう
209 22/11/30(水)13:15:10 No.998911018
7話でブチギレ一護が陛下と壮絶な力のぶつけ合い繰り広げてたけど山爺相手だと力をぶつけ合うことが無理だしな
210 22/11/30(水)13:15:19 No.998911048
なんとかして砕蜂の2撃必殺と組み合わせたい
211 22/11/30(水)13:15:45 No.998911163
ハリベルはバッハに完敗してるからそんなに強くないよ
212 22/11/30(水)13:18:35 No.998911844
>ハリベルはバッハに完敗してるからそんなに強くないよ 頂点を基準にすな!