虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/30(水)11:07:05 No.998878364

    https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/7303/ プロト8残ってたのか…

    1 22/11/30(水)11:08:02 No.998878550

    今日は遅かったな そして真面目組は約に立つな…

    2 22/11/30(水)11:10:32 No.998879030

    プロト8ってあのめんどくさい奴か…

    3 22/11/30(水)11:10:51 No.998879092

    エイトってクソスレ立ててたあいつだけど本当に大丈夫?

    4 22/11/30(水)11:11:08 No.998879151

    今日も短い

    5 22/11/30(水)11:11:18 No.998879179

    プロト10起動させたらタイトルが変わっちゃうからな…

    6 22/11/30(水)11:11:20 No.998879188

    真面目組以外はなんかもう…なんなの?

    7 22/11/30(水)11:12:07 No.998879322

    さすがの生真面目さがようやく世界を救うかもしれない!でダメだった 良かった真面目な人いて

    8 22/11/30(水)11:12:53 No.998879486

    他の奴が談笑してる間黙々と作業してたんだろうな…

    9 22/11/30(水)11:13:00 No.998879507

    黒いイエローデビルってなんかアレだな…

    10 22/11/30(水)11:13:05 No.998879529

    回転シースーマン直して連れてけよ!

    11 22/11/30(水)11:13:33 No.998879601

    ライト以外でも電磁波コーティング剤が作れるんならなんで暇を持て余してたんだよ!

    12 22/11/30(水)11:16:37 No.998880230

    戦うロールちゃんも見たかったな…

    13 22/11/30(水)11:17:20 No.998880378

    >ライト以外でも電磁波コーティング剤が作れるんならなんで暇を持て余してたんだよ! ほかの奴らは別に生真面目じゃないから…

    14 22/11/30(水)11:18:48 No.998880663

    補給に行くわけだしもう一体はエディで確定?

    15 22/11/30(水)11:19:08 No.998880720

    ロールちゃんが戦うモードもあるしそれ拾ってほしいなぁ!

    16 22/11/30(水)11:19:21 No.998880757

    アイテム補給用のロボットがいた気がするんですけど…

    17 22/11/30(水)11:19:24 No.998880767

    かといって行くとかじゃないけど 分かるでしょ?

    18 22/11/30(水)11:19:56 No.998880875

    ビートは死んでるのか?

    19 22/11/30(水)11:22:37 No.998881420

    忘れちゃいけないけどこのライトワイリー以外の博士たちもみんな天才なんだよな

    20 22/11/30(水)11:22:40 No.998881431

    スーパーアドベンチャー基準だとビートなんだが

    21 22/11/30(水)11:23:47 No.998881656

    有能と無能がちょうど半々ぐらいになってる

    22 22/11/30(水)11:23:54 No.998881689

    ロックマンVIIIが始まっちまう

    23 22/11/30(水)11:23:55 No.998881696

    ワイリーが生真面目だったらもう世界亡んでるかもしれないからこれでいいんだ

    24 22/11/30(水)11:24:28 No.998881789

    ライトット今まで出たことあったっけ…?

    25 22/11/30(水)11:24:52 No.998881864

    >ライトット今まで出たことあったっけ…? 普通に出てるよ…

    26 22/11/30(水)11:25:43 No.998882047

    ロックマンX(仮)も出そうぜ

    27 22/11/30(水)11:26:31 No.998882196

    >ライトット今まで出たことあったっけ…? 割と初期から出てるよ

    28 22/11/30(水)11:26:41 No.998882243

    ロックマン&フォルテ ロックマンXZEROになっちまう!

    29 22/11/30(水)11:26:54 No.998882284

    2体分ってことはプロト8とプロト0が行くのか

    30 22/11/30(水)11:27:11 No.998882349

    ライトットはゼロの元になった可能性があるんだよな…

    31 22/11/30(水)11:27:23 No.998882391

    ライトットはゼロの胸のあれライトット真似したんじゃね?とかやってたろ!

    32 22/11/30(水)11:29:15 No.998882751

    暇つぶしにめちゃくちゃ便利な物ばっかり開発してやがる!

    33 22/11/30(水)11:29:54 No.998882849

    >プロト10起動させたらタイトルが変わっちゃうからな… チャキーン!ってキレキレのSEが響くんだ…

    34 22/11/30(水)11:31:07 No.998883071

    幸せかいエイト? 「仕事の相棒が宗教みたいなこと言い出す件」

    35 22/11/30(水)11:34:07 No.998883678

    どれもダメそうだったけど8はどんなやつだったっけ?

    36 22/11/30(水)11:34:11 No.998883694

    なんというか大丈夫かアイツ使っても… 前文明滅んだのアイツのせいでも驚かんぞ

    37 22/11/30(水)11:34:34 No.998883775

    >どれもダメそうだったけど8はどんなやつだったっけ? 「」の性格1.5倍悪くしたような感じ

    38 22/11/30(水)11:34:39 No.998883785

    メガマンがこんな形で再登場するとは思わんかった

    39 22/11/30(水)11:35:04 No.998883865

    こっちでヌルつきのバランスをとる

    40 22/11/30(水)11:35:16 No.998883904

    さんの方にライトットいたっけ?

    41 22/11/30(水)11:35:47 No.998884018

    >>どれもダメそうだったけど8はどんなやつだったっけ? >「」の性格1.5倍悪くしたような感じ ああネットでイキってたやつか…?

    42 22/11/30(水)11:36:50 No.998884207

    そうだよな…世界的危機ならMEGAMANも働くよな

    43 22/11/30(水)11:37:42 No.998884391

    >「」の性格1.5倍悪くしたような感じ それは流石にかわいそうだと思う

    44 22/11/30(水)11:37:47 No.998884412

    >さんの方にライトットいたっけ? 見たこと無いけどあいつXの時代まで生存するからどこかにはいるはず

    45 22/11/30(水)11:38:35 No.998884579

    >>「」の性格1.5倍悪くしたような感じ >それは流石にかわいそうだと思う そうだよな…むしろ「」の性格の悪さを半分にしたくらいだよな…

    46 22/11/30(水)11:38:46 No.998884621

    >見たこと無いけどあいつXの時代まで生存するからどこかにはいるはず マジで?

    47 22/11/30(水)11:38:53 No.998884644

    ロールちゃんでも頑張ればX-MEN倒せるからな

    48 22/11/30(水)11:39:14 No.998884714

    なんか…こんなんでいいのか…?!

    49 22/11/30(水)11:39:38 No.998884800

    MEGA MANチームの絵面が強すぎる

    50 22/11/30(水)11:39:55 No.998884859

    >そうだよな…むしろ「」の性格の悪さを半分にしたくらいだよな… >それは流石にかわいそうだと思う

    51 22/11/30(水)11:40:16 No.998884937

    そういや今日ロックマン出てねぇ!

    52 22/11/30(水)11:41:11 No.998885117

    10を起動したらタイトルがエックスさんになっちゃう

    53 22/11/30(水)11:41:11 No.998885119

    >そういや今日ロックマン出てねぇ! 出てるだろアメリカ版とかが

    54 22/11/30(水)11:41:13 No.998885128

    >マジで? 大マジ ナマズロスのムービーで私生活が映る

    55 22/11/30(水)11:41:55 No.998885309

    >>見たこと無いけどあいつXの時代まで生存するからどこかにはいるはず >マジで? ナマズのステージの背景でコタツに入ってテレビ観てるとかだったかな

    56 22/11/30(水)11:42:09 No.998885357

    MEGAMANチームっていうけど北米版と他に何かいたっけ…?

    57 22/11/30(水)11:42:30 No.998885451

    ヒーロー集結して最後の決戦みたいな雰囲気になってるけどどうオチ付けるんだ…?

    58 22/11/30(水)11:42:31 No.998885454

    >10を起動したらタイトルがエックスさんになっちゃう でもロックマンエックスちゃんはちょっと読みたいな…

    59 22/11/30(水)11:42:37 No.998885471

    >MEGAMANチームっていうけど北米版と他に何かいたっけ…? 欧州

    60 22/11/30(水)11:43:36 No.998885696

    外見と思考以外はプロト10と同じだから性能は随一だけど思考がアレだから何をやらかすか というかライト製新型ロボットの性能をワイリーが実際に見ることになるのか

    61 22/11/30(水)11:46:05 No.998886250

    ライトットは言われてみるとマジでゼロのパーツ多いからな

    62 22/11/30(水)11:46:13 No.998886279

    ロールちゃんだってマグニートと戦えるぐらいの力はあるだろ

    63 22/11/30(水)11:46:45 No.998886392

    >でもロックマンエックスちゃんはちょっと読みたいな… 起動したてで右も左も分からないエックスがヌルついた話を展開するのか……

    64 22/11/30(水)11:47:03 No.998886458

    さすがに戦闘用にチューンし直さないと無理なんじゃないかな

    65 22/11/30(水)11:47:29 No.998886563

    プロト8はそもそも出撃できんのかあいつ理屈こねて絶対出てかないだろ!

    66 22/11/30(水)11:48:22 No.998886748

    >ロールちゃんだってマグニートと戦えるぐらいの力はあるだろ 無いよ…使えば分かるだろう…

    67 22/11/30(水)11:48:24 No.998886757

    エックスちゃんやるならX8から妖精戦争までの話を書くエックスさんもやらないと…

    68 22/11/30(水)11:48:57 No.998886869

    >>10を起動したらタイトルがエックスさんになっちゃう >でもロックマンエックスちゃんはちょっと読みたいな… 駄目だ エックスはさんになってもらう

    69 22/11/30(水)11:49:29 No.998886986

    出撃されたら絶対掲示板に文句書き込むよな8号

    70 22/11/30(水)11:50:12 No.998887144

    エックス本編前に起動させてないとは断言できないんだよな…

    71 22/11/30(水)11:50:48 No.998887258

    さんに繋がる気ががしない…

    72 22/11/30(水)11:51:28 No.998887395

    >エックスはさんになってもらう 本編がさんだからなぁ……

    73 22/11/30(水)11:51:46 No.998887465

    イレハン前の癖しかない8ボスに振り回されるロックマンXさんは見たい

    74 22/11/30(水)11:51:47 No.998887469

    ライトットいたのかお前

    75 22/11/30(水)11:52:17 No.998887571

    >エックス本編前に起動させてないとは断言できないんだよな… イレハンで封印前に博士と会話してる

    76 22/11/30(水)11:53:27 No.998887827

    鳥の骨とゲキガ以外要らないのでは?

    77 22/11/30(水)11:55:28 No.998888277

    プロトシリーズX以外も残してたんだ…

    78 22/11/30(水)11:56:05 No.998888428

    >MEGAMANチームっていうけど北米版と他に何かいたっけ…? この漫画だけでも北米版とヨーロッパ版出てきたのに…

    79 22/11/30(水)11:57:24 No.998888741

    まぁ優しすぎて戦闘できないプロト10よりは8なんだろうなとは思うが…

    80 22/11/30(水)11:58:45 No.998889091

    大丈夫?ラ・ムーンの影響受けて人類は地球の病原菌ってならない?

    81 22/11/30(水)11:59:21 No.998889217

    BUUUN VAOOOU

    82 22/11/30(水)12:00:10 No.998889444

    ワイリーがいるだけでギャグになるの酷い

    83 22/11/30(水)12:00:44 No.998889575

    レプリロイドってエックスからのコピーでいいんだよな…? 同型機っぽい感じがあるけど性格が良くないプロトをコピーしてもレプリロイドにはならねえよなぁ!?

    84 22/11/30(水)12:04:19 No.998890440

    プロト8どんなんだっけと見返したが大丈夫かあれ

    85 22/11/30(水)12:04:43 No.998890527

    >鳥の骨とゲキガ以外要らないのでは? でも…電気効率が上がったぜ?

    86 22/11/30(水)12:05:05 No.998890617

    >出撃されたら絶対掲示板に文句書き込むよな8号 電磁波でネット死んでるからラムーンぶっ殺す動機は一番高いまであるぞ

    87 22/11/30(水)12:05:20 No.998890664

    電気効率も伏線かもしれないし…

    88 22/11/30(水)12:06:25 No.998890956

    エイトがラスボス 1~9が8ボス 10が主人公 新作できた!

    89 22/11/30(水)12:06:28 No.998890968

    >レプリロイドってエックスからのコピーでいいんだよな…? >同型機っぽい感じがあるけど性格が良くないプロトをコピーしてもレプリロイドにはならねえよなぁ!? 技術力足んなくて劣化コピーだから プロト8でもたいして変わらんのではないか?

    90 22/11/30(水)12:06:44 No.998891046

    ああ掲示板の弔い合戦で新しく書き込むためだけに戦いに行くのか8号…

    91 22/11/30(水)12:07:11 No.998891154

    ここでプロトシリーズはちゃんなのに熱いな 多分ものすごくぬるつくんだろうけど

    92 22/11/30(水)12:07:23 No.998891213

    あれ?ちょっと待って これプロト8がなんとか言うオリジナルワイリーナンバーズの代替役になってない?

    93 22/11/30(水)12:08:07 No.998891407

    >エイトがラスボス >1~9が8ボス >10が主人公 何体か既に破棄されてなかった?

    94 22/11/30(水)12:08:45 No.998891574

    ここでゼロみたいな奴出てきたらヌルついたXシリーズが開始してしまう

    95 22/11/30(水)12:09:13 No.998891721

    動物園からワイリーロボ盗む奴も居るならライト研究所のゴミ漁る奴も居るかもしれん

    96 22/11/30(水)12:09:32 No.998891792

    >何体か既に破棄されてなかった? ラスボス思考の人類根絶派が半分いたので廃棄されてるね 残りは問題思考だけど平和なやつではあるはず

    97 22/11/30(水)12:09:34 No.998891800

    >>エイトがラスボス >>1~9が8ボス >>10が主人公 >何体か既に破棄されてなかった? さんだと破棄されても蘇生する勢力いるしなぁ…

    98 22/11/30(水)12:09:34 No.998891806

    最近のぬるつき不足を一気に補充してきた

    99 22/11/30(水)12:10:02 No.998891961

    ブルース出番だぞ!ブルースおいどこ行った!ブルース!!

    100 22/11/30(水)12:11:09 No.998892279

    さんの敵のロボットがまさかのプロトシリーズの廃棄ナンバーだったりする展開もあり得るのか…

    101 22/11/30(水)12:11:15 No.998892300

    >ブルース出番だぞ!ブルースおいどこ行った!ブルース!! ピィ~ピィ~

    102 22/11/30(水)12:12:08 No.998892553

    老い先が短い我々が 惨めすぎるだろ?

    103 22/11/30(水)12:12:11 No.998892569

    クイックマンとかナイトマン呼んでくる訳にはいかんのか?

    104 22/11/30(水)12:13:10 No.998892846

    プロトシリーズなら親兄弟のライト博士やロックマンには極力手を出さない理由になるな……

    105 22/11/30(水)12:13:16 No.998892879

    そもそもロールちゃん行っても戦力にならないしな… ロールマンは断れちゃったし

    106 22/11/30(水)12:13:36 No.998892980

    さんでライトット出てきたっけ

    107 22/11/30(水)12:14:17 No.998893181

    >さんの敵のロボットがまさかのプロトシリーズの廃棄ナンバーだったりする展開もあり得るのか… まさかの繋がり過ぎてイヤだなぁ…

    108 22/11/30(水)12:16:21 No.998893816

    >さんの敵のロボットがまさかのプロトシリーズの廃棄ナンバーだったりする展開もあり得るのか… プロトがやらかすとライト博士の研究破棄されてX時代に技術が残ってない理由にはなるな

    109 22/11/30(水)12:16:23 No.998893827

    >エイトがラスボス >1~9が8ボス >10が主人公 >新作できた! これが封印前に起こったとかだったらメンタルブッ壊れるわ

    110 22/11/30(水)12:16:58 No.998894005

    黒いデビルはプロトXといずれ戦うからな…

    111 22/11/30(水)12:17:28 No.998894160

    ワイリーもちょっとくらい役に立て

    112 22/11/30(水)12:17:44 No.998894233

    >>エイトがラスボス >>1~9が8ボス >>10が主人公 >>新作できた! >これが封印前に起こったとかだったらメンタルブッ壊れるわ ライト博士でもXの安全チェックに100年掛かったわけ

    113 22/11/30(水)12:18:35 No.998894482

    >ワイリーもちょっとくらい役に立て 下手に手出しさせて大丈夫?

    114 22/11/30(水)12:18:42 No.998894517

    >>エイトがラスボス >>1~9が8ボス >>10が主人公 >>新作できた! >これが封印前に起こったとかだったらメンタルブッ壊れるわ むかしのいやなメモリーは…わすれてしまって…

    115 22/11/30(水)12:18:58 No.998894595

    (ブルースが遊んでたのはさんとちゃんのどっちだったか思い出している…)

    116 22/11/30(水)12:19:24 No.998894721

    ワイリーなんか余計なことしそうだし…

    117 22/11/30(水)12:20:07 No.998894937

    ライトットってバズーカ持って戦ってるシーンがナンバリングであったはずだよね?

    118 22/11/30(水)12:20:11 No.998894955

    こいつまたこんなの開発して…

    119 22/11/30(水)12:20:28 No.998895040

    コピエ程度でも100年続くディストピアを作れるから プロトタイプなら人間とロボットの信頼関係を壊して 社会に修復不能なダメージを与えるのも出来そうだな

    120 22/11/30(水)12:20:33 No.998895066

    さんのボスはポッと出よりはプロトシリーズのどれかでしたって方が納得はいくよな…

    121 22/11/30(水)12:21:03 No.998895237

    >ライトットってバズーカ持って戦ってるシーンがナンバリングであったはずだよね? 8の空中ステージでお助けとして出でくる 行くダス~

    122 22/11/30(水)12:22:32 No.998895704

    サポートは真面目組がいれば十分だからワイリーは要らん事したり言ったりする前に簀巻きにしといたほうがいい

    123 22/11/30(水)12:23:01 No.998895851

    【悲報】一発ネタかと思ったらまた出される

    124 22/11/30(水)12:23:02 No.998895853

    へへっ…

    125 22/11/30(水)12:23:57 No.998896142

    ワイリーはなんならこの騒動に乗じてなんかまたアクション起こしてもおかしくないからな

    126 22/11/30(水)12:24:22 No.998896275

    作業着コンビが有能すぎる

    127 22/11/30(水)12:24:35 No.998896339

    >ワイリーはなんならこの騒動に乗じてなんかまたアクション起こしてもおかしくないからな それはもうやったから…

    128 22/11/30(水)12:25:29 No.998896643

    ロックマンちゃんと共同生活するXちゃんちょっと見たいぞ…

    129 22/11/30(水)12:27:02 No.998897144

    考えてみたらプロトは最初から戦闘用だから下手するとロックより強いのか

    130 22/11/30(水)12:28:34 No.998897623

    ロールちゃんさえエロかわいければ全く問題はないな

    131 22/11/30(水)12:28:42 No.998897669

    コサックすごくない?

    132 22/11/30(水)12:30:16 No.998898141

    ちゃんなのかさんなのかたまに混乱する

    133 22/11/30(水)12:30:25 No.998898185

    暇だからってだらだらせずちゃんと自分達に出来ることやっててすごいな博士達…

    134 22/11/30(水)12:30:37 No.998898244

    正直一気にワクワクしてきた

    135 22/11/30(水)12:30:46 No.998898291

    ワイリーは数々の事件の元凶の癖に偉そうだな…

    136 22/11/30(水)12:30:58 No.998898354

    十体作って半分が目覚めた瞬間人類絶滅論に目覚めるようなやつだけどそんなやつの同型機を実戦投入して本当に大丈夫?

    137 22/11/30(水)12:31:43 No.998898615

    >【悲報】一発ネタかと思ったらまた出される そういうの多いなこの漫画…

    138 22/11/30(水)12:31:52 No.998898661

    というかフォルテ現地にいる時点でワイリーも貢献してるよな…?

    139 22/11/30(水)12:32:08 No.998898740

    >十体作って半分が目覚めた瞬間人類絶滅論に目覚めるようなやつだけどそんなやつの同型機を実戦投入して本当に大丈夫? プロトⅩ…エックス見ればわかるだろう? あんまり大丈夫じゃない

    140 22/11/30(水)12:32:28 No.998898847

    次回のさんでもプロト8が登場するかもしれないな…

    141 22/11/30(水)12:32:50 No.998898961

    MEGA MANもあと数人いるはず

    142 22/11/30(水)12:32:54 No.998898984

    クイントもしくはシャドウがこれで誕生するかもしれん

    143 22/11/30(水)12:33:39 No.998899219

    現地組だと現状一番貢献度高いのがVKマンだ

    144 22/11/30(水)12:34:41 No.998899553

    >>【悲報】一発ネタかと思ったらまた出される >そういうの多いなこの漫画… VKこんなに重要ポジションになると誰が思っただろうか

    145 22/11/30(水)12:36:10 No.998900023

    ちゃんの新キャラがさんに出てきたらお得感すらある

    146 22/11/30(水)12:36:15 No.998900045

    VKマンとシースーマン以外も頑張ってほしいところだ

    147 22/11/30(水)12:38:50 No.998900926

    ちゃんと使うんなら8さんにもうしろにマンをつけてあげようぜ

    148 22/11/30(水)12:39:55 No.998901303

    >ちゃんと使うんなら8さんにもうしろにマンをつけてあげようぜ …エイトマン!

    149 22/11/30(水)12:40:38 No.998901516

    >>ワイリーはなんならこの騒動に乗じてなんかまたアクション起こしてもおかしくないからな >それはもうやったから… 10回以上もやっては失敗したやつが今更挫けるかよ!

    150 22/11/30(水)12:41:29 No.998901777

    ブルースは変なキャラ付けにした結果持て余してフェードアウト

    151 22/11/30(水)12:42:16 No.998902000

    でもブルースってあんな感じのヤツだろ?

    152 22/11/30(水)12:43:16 No.998902332

    >でもブルースってあんな感じのヤツだろ? それは…そうなんですが…

    153 22/11/30(水)12:44:08 No.998902602

    >さんでメガマン出てきたっけ

    154 22/11/30(水)12:45:13 No.998902960

    電気代節約するやつ結構すごい技術だと思うけど不思議と言われないな… なんならロボットに組み込めば余剰出力を武器に回せそう

    155 22/11/30(水)12:48:06 No.998903858

    ファラオマンとリングマンここで味方だしさんで敵になったりしないよね…?

    156 22/11/30(水)12:51:31 No.998904886

    >ブルースは変なキャラ付けにした結果持て余してフェードアウト 原作のブルースみたい

    157 22/11/30(水)12:52:25 No.998905120

    この時の結果が想像以上に悪かったから50年近くチェックしたんだろうな

    158 22/11/30(水)12:54:14 No.998905641

    >VKマンとシースーマン以外も頑張ってほしいところだ でも座椅子マンとか行っても役に立たないだろうし…

    159 22/11/30(水)12:56:54 No.998906386

    流石にロールちゃんが出るってなったら出てくるだろブルース…

    160 22/11/30(水)12:57:50 No.998906639

    毎回思うけどロックマンがいるのにメガマンも出てくるのバグじゃねえかな…