虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)07:15:56 AIアク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)07:15:56 No.998839543

AIアクタージュ fu1686857.jpg

1 22/11/30(水)07:22:41 No.998840207

fu1686865.jpg fu1686866.jpg

2 22/11/30(水)07:26:39 No.998840601

絶妙な二次創作夜凪景

3 22/11/30(水)07:27:21 No.998840686

AI美空ひばりみたいなことはやめろ

4 22/11/30(水)07:30:21 No.998840999

AI美空ひばりはバンテェーを見せてくれない AI夜凪はパンテェーを見せてくれる この違いは大きい

5 22/11/30(水)07:30:55 No.998841069

しろ先生の匂いはしないな…

6 22/11/30(水)07:31:22 No.998841120

>AI夜凪はパンテェーを見せてくれる >この違いは大きい 死者の尊厳を踏み躙るのやめろ

7 22/11/30(水)07:32:42 No.998841261

>死者の尊厳を踏み躙るのやめろ 死んでないし

8 22/11/30(水)07:34:33 No.998841472

もう消しちゃってるけど別の「」もAIアクタージュでスレ立ててたし 今この瞬間もAIネクロマンサー達が夜凪景をA土転生してると思うと頭おかしくなりそう

9 22/11/30(水)07:34:42 No.998841487

この青色の瞳が俺を惹きつける

10 22/11/30(水)07:35:13 No.998841550

何かの結社かな

11 22/11/30(水)07:36:08 No.998841651

原作者はある意味では社会的な死を迎えたが夜凪景は死んでいない 僕らの胸の中で生き続けるからだ

12 22/11/30(水)07:37:06 No.998841773

他のキャラは蘇生できないの

13 22/11/30(水)07:37:17 No.998841791

>しろ先生の匂いはしないな… AIアクタージュはプロ絵師が参加してるっぽいのがヤバい 絵の迫力そのものが違う

14 22/11/30(水)07:37:51 No.998841848

いなかったことにされたから死んですらいないってのはある

15 22/11/30(水)07:39:41 No.998842072

さなぎちゃんもいもげで仕事してるからな児ポ案件のお知らせ

16 22/11/30(水)07:39:59 No.998842110

>AIアクタージュはプロ絵師が参加してるっぽいのがヤバい >絵の迫力そのものが違う これとかな… fu1686114.png

17 22/11/30(水)07:41:04 No.998842267

>fu1686114.png 何かあった世界線過ぎるだろ

18 22/11/30(水)07:41:14 No.998842294

夜凪景の未来は存在しないから未来の悪魔に勝てるって理論で駄目だった

19 22/11/30(水)07:41:37 No.998842351

刀剣もたせるにはなんの呪文がいいんだ?

20 22/11/30(水)07:42:41 No.998842481

俺はこっちのが好き fu1686116.png

21 22/11/30(水)07:43:38 No.998842602

うお…

22 22/11/30(水)07:43:39 No.998842605

ストブラじゃないか?

23 22/11/30(水)07:43:53 No.998842629

いいね

24 22/11/30(水)07:44:31 No.998842706

>俺はこっちのが好き >fu1686116.png これヤバい

25 22/11/30(水)07:44:31 No.998842708

>刀剣もたせるにはなんの呪文がいいんだ? BLEACH

26 22/11/30(水)07:45:03 No.998842785

色々な方向性を模索しようぜ 人の数だけAI夜凪はあるんだ

27 22/11/30(水)07:47:10 No.998843060

だからよ!俺は夜凪景が見たかったんだよ! AI夜凪景が見たいんじゃねえ!

28 22/11/30(水)07:48:27 No.998843217

>だからよ!俺は夜凪景が見たかったんだよ! >AI夜凪景が見たいんじゃねえ! なら理想の夜凪を自分で作れ!!

29 22/11/30(水)07:50:03 No.998843416

>だからよ!俺は夜凪景が見たかったんだよ! >AI夜凪景が見たいんじゃねえ! ネクロマンサーのレス

30 22/11/30(水)07:50:35 No.998843488

AI最高!AI最高!

31 22/11/30(水)07:50:59 No.998843536

>>AIアクタージュはプロ絵師が参加してるっぽいのがヤバい >>絵の迫力そのものが違う >これとかな… >fu1686114.png でもしろ先生の絵に似てるかっていうとなんかだいぶ離れちゃってない? fu1686898.jpg

32 22/11/30(水)07:51:26 No.998843590

何か思い出すな…と思ったらあれだ ネウロの電人HAL

33 22/11/30(水)07:52:20 No.998843705

>fu1686116.png ら…羅刹女…!

34 22/11/30(水)07:52:21 No.998843708

クソッ 何で原作は犯罪なんかしてたんだよ

35 22/11/30(水)07:52:33 No.998843728

そもそもガッツリ寄せようと思うならまず眼の色直すだろうし…

36 22/11/30(水)07:53:50 No.998843920

AI夜凪の目は青い

37 22/11/30(水)07:53:52 No.998843923

>そもそもガッツリ寄せようと思うならまず眼の色直すだろうし… 穢土転生されたアクタージュちゃんの目は青いものだろう?

38 22/11/30(水)07:54:13 No.998843973

羅刹女は多分未来の悪魔を八つ裂きにしてる最中だけど 振り向いたときの瞳が綺麗すぎて味方だとわかる

39 22/11/30(水)07:54:39 No.998844033

エドテンなのかペイン化なのか

40 22/11/30(水)07:54:58 No.998844077

良いよねAI夜凪の瞳 綺麗で力強くて儚くて

41 22/11/30(水)07:55:46 No.998844197

羅刹女「二度と未来最高などと吐けなくしてやろうか」

42 22/11/30(水)07:55:50 No.998844201

AIさなぎちゃんも出ないかな

43 22/11/30(水)07:56:11 No.998844252

>AIさなぎちゃんも出ないかな それはお前が作るんだよ

44 22/11/30(水)07:56:29 No.998844296

安定はしてきたけどどうしても同じ構図になるな… fu1686902.png

45 22/11/30(水)07:56:55 No.998844361

多分瞳が青なのは最初に投稿したやつのセンスだろうな それくらい間違えるわけねぇもん

46 22/11/30(水)07:57:08 No.998844392

正確には穢土転生でもないからな… 最初のやつが呪文無かったのもずっと学習させ続けて出力した賜物だったみたいだし アクタージュの夜凪景らしき何かをずっと錬成し続けてるマッドサイエンティストの研究でしかない…

47 22/11/30(水)07:57:53 No.998844483

>アクタージュの夜凪景らしき何かをずっと錬成し続けてるマッドサイエンティストの研究でしかない… 電人HAL…

48 22/11/30(水)07:58:08 No.998844528

呪文なしで学習させてたの… やば

49 22/11/30(水)07:58:13 No.998844539

>多分瞳が青なのは最初に投稿したやつのセンスだろうな >それくらい間違えるわけねぇもん 元々殆ど公式では決まってないのを逆手に取ったのかな やはりプロなのでは

50 22/11/30(水)07:58:19 No.998844548

戻れっ戻れっジャンプ本誌に戻れっ

51 22/11/30(水)07:58:28 No.998844573

夜凪景を演じる過去の悪魔

52 22/11/30(水)08:00:00 No.998844811

アクタージュ打ち切りで発生した負の感情の呪霊

53 22/11/30(水)08:00:09 No.998844830

死者の蘇生を完全なものにしたらさなぎちゃんも顕現させられるってこと?

54 22/11/30(水)08:03:40 No.998845428

刀を扱えるのはメソッド演技で 身体能力そのものはAIという機械の身体使ってるAI夜凪良いよね…

55 22/11/30(水)08:04:58 No.998845642

0と1の世界で夜凪景を再構築...

56 22/11/30(水)08:07:02 No.998845989

正直いうと既に夜凪景がどんな眼をしてたか思い出せなくなりつつあるから似てるのかどうかが分からない こうやって人は人を忘れていくのかもしれない

57 22/11/30(水)08:07:14 No.998846026

他のキャラは蘇生させてもらえてないのが哀しさを増す

58 22/11/30(水)08:07:31 No.998846076

これでがっつり夜凪出されたら今後AI絵師名乗られても俺は何も言えねぇ

59 22/11/30(水)08:07:32 No.998846080

>安定はしてきたけどどうしても同じ構図になるな… >fu1686902.png fullbodyとかあと構図系とポーズに関するプロンプト強めにするとか?

60 22/11/30(水)08:09:37 No.998846427

こうやってAI産が広まった後に本物が1つポンと生まれたりして

61 22/11/30(水)08:09:56 No.998846488

fu1686910.png いい感じになってきた

62 22/11/30(水)08:10:27 No.998846581

どこまで行っても似た何か止まりってのが実に歪

63 22/11/30(水)08:10:39 No.998846622

>fu1686910.png 新婚のいろはさんぽい

64 22/11/30(水)08:13:15 No.998847109

fu1686912.png

65 22/11/30(水)08:14:30 No.998847348

>どこまで行っても似た何か止まりってのが実に歪 オリジナルのサンプル数が少ない関係でaict-ageは似た特徴持つ女の子に夜凪景のコスプレさせてる作業してるからその感想は正しくあってるんだ…

66 22/11/30(水)08:14:34 No.998847359

>fu1686910.png >いい感じになってきた 上のしろ先生の絵を見るにアクタージュちゃんって別に三白眼ではないのでは…?

67 22/11/30(水)08:15:37 No.998847532

>fu1686912.png 灼眼のシャナ…

68 22/11/30(水)08:19:14 No.998848071

>でもしろ先生の絵に似てるかっていうとなんかだいぶ離れちゃってない? AI夜凪と認識できてるだけで夜凪には見えてないんだよな

69 22/11/30(水)08:21:21 No.998848397

夜凪好きな人はチャンド(Adoのアイコン)とかブルアカのサオリとか好きそう

70 22/11/30(水)08:21:35 No.998848430

アクタージュちゃんの死体を使ったネクロマンシーも可能ではあるんだが さすがに外に出すのはな… 外に出すってそういう

71 22/11/30(水)08:23:29 No.998848743

fu1686921.jpg 最初のやつも目の雰囲気が似てたからだったし…

72 22/11/30(水)08:23:33 No.998848754

昨日見かけたこれはだいぶ雰囲気出てる fu1686923.jpg

73 22/11/30(水)08:25:40 No.998849090

目の色が違うわ!

74 22/11/30(水)08:26:35 No.998849234

死体というより生前を模して作られたアンドロイドや人工生命のような感じもする

75 22/11/30(水)08:28:45 No.998849581

>>どこまで行っても似た何か止まりってのが実に歪 >オリジナルのサンプル数が少ない関係でaict-ageは似た特徴持つ女の子に夜凪景のコスプレさせてる作業してるからその感想は正しくあってるんだ… 逆に言えば自分でPC組むなりgoogleサーバー借りるなりで環境作って重点的に追加学習させれば良いものが作れる 著作権的にはアレだが

76 22/11/30(水)08:29:38 No.998849710

目の青さが似てるけど本質的になんか違うっていうの現しててすき

77 22/11/30(水)08:30:33 No.998849838

サンプルが溢れる可能性は確かにあったはずだった 逆に作品が闇に葬られた

78 22/11/30(水)08:30:55 No.998849876

死んだから著作権フリーなのか?

79 22/11/30(水)08:31:52 No.998850006

>死んだから著作権フリーなのか? 違うけど…

80 22/11/30(水)08:31:57 No.998850018

夜凧

81 22/11/30(水)08:32:28 No.998850099

穢土転生がボロカス言われる理由がわかるイラストすぎる

82 22/11/30(水)08:34:33 No.998850414

AIさなぎちゃんはまだですか

83 22/11/30(水)08:35:19 No.998850523

いやまあかき集めれば一枚絵を書ける程度なら余裕で足りると思うよサンプル数は でもまあガチでやったもの外に出して禁術指定になりたくないから…

84 22/11/30(水)08:36:00 No.998850636

おまえの愛した漫画の役者を蘇らせてあげるわ 私の開発した禁術でね

85 22/11/30(水)08:37:34 No.998850871

なんで刀やら持たせてんだよって思ったけど原作で剣持ってたし領域展開もしてたな…

86 22/11/30(水)08:37:36 No.998850879

>おまえの愛した漫画の役者を蘇らせてあげるわ >私の開発した禁術でね やめろォ!

87 22/11/30(水)08:37:52 No.998850907

AI土転生はワシが開発した術だそれに合う呪文もな... 版権でやるのは初めてだが

88 22/11/30(水)08:39:50 No.998851223

だが待って欲しい どうせ人力でやっても憚られる内容に変わりはないのでは?

89 22/11/30(水)08:41:21 No.998851471

どっちかというと見える子ちゃん(アニメ)に近い事が多い

90 22/11/30(水)08:42:00 No.998851601

やっぱ NAIで呪文から生成するのは不可能で絵柄学習しかないんだなというのを痛感する遊び

91 22/11/30(水)08:42:17 No.998851642

これってNAIなのかと思ったらSDだったのか もしかして学習ってDreamBooth?

92 22/11/30(水)08:43:42 No.998851884

天使ちゃんは? 天使ちゃんはネクロマンスできないの!?

93 22/11/30(水)08:45:44 No.998852223

学習機能すげえなぁ

94 22/11/30(水)08:45:45 No.998852227

>でもまあガチでやったもの外に出して禁術指定になりたくないから… つまり…弁えた死霊術師のPCの中にはさなぎちゃんのスケベ画像が既に沢山?

95 22/11/30(水)08:51:11 No.998853104

そもそも最初に投稿されてきっかけになった夜凪も 一見して絶賛されてたように見えてスレ自体は大荒れしてるからね それでもレス削除は一切してない辺り最初の人もわかってやってると思う

96 22/11/30(水)08:51:17 No.998853120

3060買って好きなイラストレーターの10年前の絵柄再現やってるけどマジでネクロマンサー気分になる

97 22/11/30(水)08:51:43 No.998853175

>やっぱ NAIで呪文から生成するのは不可能で絵柄学習しかないんだなというのを痛感する遊び しろ先生の絵柄の繊細さを改めて教わる遊びでもある

98 22/11/30(水)08:52:00 No.998853217

>3060買って好きなイラストレーターの10年前の絵柄再現やってるけどマジでネクロマンサー気分になる いいなぁ… 自分も好きなキャラ覚えさせたりしてみようかなぁ 以前触手服は学習上手くいかなくて投げ出しちゃったけど

99 22/11/30(水)08:52:12 No.998853250

>そもそも最初に投稿されてきっかけになった夜凪も >一見して絶賛されてたように見えてスレ自体は大荒れしてるからね >それでもレス削除は一切してない辺り最初の人もわかってやってると思う 覚悟キマってんなぁ…

100 22/11/30(水)08:53:21 No.998853444

絵柄学習ってローカル環境でやるの?

101 22/11/30(水)08:53:21 No.998853445

>そもそも最初に投稿されてきっかけになった夜凪も >一見して絶賛されてたように見えてスレ自体は大荒れしてるからね >それでもレス削除は一切してない辺り最初の人もわかってやってると思う そもそもが荒れるのわかってるから自分のSNSでやらないんだろうしな… ある意味当然と言う認識なんじゃないか

102 22/11/30(水)08:53:23 No.998853451

>穢土転生がボロカス言われる理由がわかるイラストすぎる 穢土転生はさらにウィルス仕込まれてるようなもんだからな

103 22/11/30(水)08:54:38 No.998853652

>そもそもが荒れるのわかってるから自分のSNSでやらないんだろうしな… 自分のヒが荒れることに比べたらimgで荒れるなんて糞みたいなもんだろうしな 嫌味とかでなくマジで

104 22/11/30(水)08:55:20 No.998853765

>絵柄学習ってローカル環境でやるの? COLABでグラボ借りてやってもいいけど色々試そうとすると結局課金必要だったりえっちな画像使ってるとBANされる可能性があるとは聞く

105 22/11/30(水)08:55:31 No.998853795

>そもそも最初に投稿されてきっかけになった夜凪も >一見して絶賛されてたように見えてスレ自体は大荒れしてるからね >それでもレス削除は一切してない辺り最初の人もわかってやってると思う 金取るならいざ知らず金取らずにひけらかすだけの遊びに荒れるもクソもない気がするが

106 22/11/30(水)08:55:45 No.998853837

fu1686116.png 羅刹女だけ絵のレベルそのものが違う理由っていうかやり方を教えてくれよ

107 22/11/30(水)08:56:37 No.998853983

>fu1686116.png >羅刹女だけ絵のレベルそのものが違う理由っていうかやり方を教えてくれよ これ最高だよねゾクゾクする

108 22/11/30(水)08:56:59 No.998854030

>3060買って好きなイラストレーターの10年前の絵柄再現やってるけどマジでネクロマンサー気分になる 90年代の絵柄は安心するなぁとかやってたけど 倫理的に悪いことなの…

109 22/11/30(水)08:57:28 No.998854111

別にひけらかすだけならこのスレだって他のAIスレだってそうだしなぁ ただ少しレベルが違っただけで

110 22/11/30(水)08:57:39 No.998854149

>えっちな画像使ってるとBANされる可能性があるとは聞く 残念だ…

111 22/11/30(水)08:59:22 No.998854431

あまりいい術とは言えんな

112 22/11/30(水)09:00:39 No.998854637

別にヒでやろうがすげーって意見も憂う者も両方出てくるだろうな以上でも以下でもないと思うが…

113 22/11/30(水)09:01:50 No.998854827

個人でも3060か可能なら3090のVRAMがあれば普通に学習可能だが それを秘蔵するか外に出してしまうかはほんと個人の判断でしかない 俺も既にいくつか禁術に手を染めてはいる

114 22/11/30(水)09:02:56 No.998854983

別にスゲーって思われることより相談したいとかなら匿名掲示板のがいいってなるだろう

115 22/11/30(水)09:03:29 No.998855066

漫画本編のコマを学習に使って出力画像が白黒でいいなら学習からの再現自体は簡単だと思う やってることは問題だらけになると思うけど

116 22/11/30(水)09:06:42 No.998855524

過去作品があれば新規作品の出てこない絵師の絵柄とか出せるの?

117 22/11/30(水)09:07:38 No.998855670

>やってることは問題だらけになると思うけど 日本の法律だと学習は合法よ 違法アップロード画像とか使わなければだけど

118 22/11/30(水)09:07:39 No.998855673

やってみたらいいよ

119 22/11/30(水)09:12:30 No.998856444

>違法アップロード画像とか使わなければだけど 考え方としてはエミュROMの同類でちゃんと所有してるものを個人的にデータ解析(学習)するのはええよって具合だね

120 22/11/30(水)09:15:47 No.998856972

>過去作品があれば新規作品の出てこない絵師の絵柄とか出せるの? 出ることもある 出ないこともある 純粋な学習量と絵柄の系統次第

121 22/11/30(水)09:26:41 No.998858824

ネクロマンサーの寄合ですか

122 22/11/30(水)09:29:17 No.998859319

>金取るならいざ知らず金取らずにひけらかすだけの遊びに荒れるもクソもない気がするが 違う アクタージュは本当に違う 長くなるから端的に言うと下手したら犯罪者の肩を持つのかまで書かれる 増してやAI絵 王手とか名前がしられてるやつ程ヤバいの自明だろ

123 22/11/30(水)09:31:16 No.998859632

確かにアクタージュのAI絵とかヤバさの二乗だわな…

124 22/11/30(水)09:31:47 No.998859723

>過去作品があれば新規作品の出てこない絵師の絵柄とか出せるの? 学習うまく出来ればその絵師の絵柄覚えさせられる

125 22/11/30(水)09:33:39 No.998860060

別に絵師は何もしてないんだから絵になんの問題もないだろ

126 22/11/30(水)09:33:51 No.998860102

何を気にしてるの?

127 22/11/30(水)09:40:07 No.998861225

あまりに変な勘違いすぎて自演にしか見えない

128 22/11/30(水)09:40:55 No.998861371

出所してたのか

129 22/11/30(水)09:46:00 No.998862235

夜中にスレ見たせいで単行本全部読み返して寝不足だ 責任とってエロい夜凪作って

130 22/11/30(水)09:46:06 No.998862255

AIって明確化してる限りはファンアートの域を出ないのに喚いてるのはポシャった経緯について迂遠に仄めかして荒らしたいだけにしか見えん

131 22/11/30(水)09:47:54 No.998862574

>別に絵師は何もしてないんだから絵になんの問題もないだろ 絵師には問題ないけどこの作品の絵なんですになると途端にまずくなるじゃろう

132 22/11/30(水)09:47:54 No.998862575

禁忌に手を染めてるみたいなのちょっと厨二病が過ぎる

133 22/11/30(水)09:49:31 No.998862890

基本的にAIに描かせてダメなことは人の手でやってもダメなことだから別にAI土転生もよくない術だのう止まりだよ AI土転生したものを絵柄コピーしましたとか言ってるひけらかし始めると禁術になる可能性が出てくるけど

134 22/11/30(水)09:51:01 No.998863160

穢土転生がそもそも死体いじって爆破テロする技なんだから倫理なんて捨てて楽しめよ

135 22/11/30(水)09:51:11 No.998863185

>AI土転生したものを絵柄コピーしましたとか言ってるひけらかし始めると禁術になる可能性が出てくるけど 水は低きに流れるからなあ

136 22/11/30(水)09:55:54 No.998864058

やってることは絵柄エミュって手描きしてるのとさして違いは無いからな 先生を再現しました!とかいうと途端にまずくなるだけで

137 22/11/30(水)09:57:02 No.998864236

そこまで気にしてたら初めから投稿自体してねぇんじゃねぇかな… まぁ多少は気にしてるんだろうけど

138 22/11/30(水)09:57:23 No.998864293

>やってることは絵柄エミュって手描きしてるのとさして違いは無いからな >先生を再現しました!とかいうと途端にまずくなるだけで その上でこれはAIですって予め宣言してるんだから何も問題はないわな

139 22/11/30(水)09:59:06 No.998864572

書き込みをした人によって削除されました

140 22/11/30(水)09:59:33 No.998864649

事実imgですら犯罪者の漫画なんて読みたくないだのなんだので荒らされてるじゃねぇか 気にしすぎも糞もこれが現実だろ普通に

141 22/11/30(水)10:00:20 No.998864778

まだ万引きとかなら良い 痴漢だとフェミに目をつけられるのがヤバい

142 22/11/30(水)10:01:35 No.998865014

なんだ結局うにといいことしたいだけか

143 22/11/30(水)10:02:18 No.998865124

>まだ万引きとかなら良い >痴漢だとフェミに目をつけられるのがヤバい それはまぁそうだな…

144 22/11/30(水)10:02:53 No.998865233

コイカツの次はAIと アクタージュは死者蘇生の術を使われ続けてきた作品だ

145 22/11/30(水)10:06:47 No.998865891

昨日も同じこと言って荒らしてたな

↑Top