虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/30(水)06:01:06 マウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)06:01:06 No.998834239

マウント&ブレードII:バナーロードをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 配信見て買って積んでたらいつの間にか正式リリースされてた 壺のクラン立ち上げました

1 22/11/30(水)06:15:59 No.998835197

はッ!壺僧は粛清を楽しんでいるんだよ!

2 22/11/30(水)06:16:51 No.998835247

「襲う」という文字に興奮を隠しきれないつぼぞう

3 22/11/30(水)06:17:52 No.998835302

合法的に村を襲撃する壷僧おはよう

4 22/11/30(水)06:20:32 No.998835490

戦線は我ら壷弓隊が援護しますのでご安心ください

5 22/11/30(水)06:22:24 No.998835591

ちょっと先頭はいやかな・・・ってなりそうな橋が

6 22/11/30(水)06:23:08 No.998835635

非合法だろうが村を襲撃する壷僧おはよう

7 22/11/30(水)06:26:51 No.998835863

兵力が多くてもよく見ると新兵や農民ばっかのハリボテもいるから見極めようね

8 22/11/30(水)06:35:15 No.998836339

合流せずに村人を刈る盗賊の鏡

9 22/11/30(水)06:36:16 No.998836397

うわあああああ壺軍団が立派になっているおはようございます

10 22/11/30(水)06:42:28 No.998836769

攻城戦は攻め側がめちゃくちゃふりだからがんばれば数倍の戦力を殺せるよ

11 22/11/30(水)06:45:05 No.998836914

すすめすすめあっあっ うばえうばえあっあっ

12 22/11/30(水)06:49:52 No.998837269

梯子を登るか阻止するかの戦い

13 22/11/30(水)06:50:31 No.998837323

わあい右上真っ赤なり

14 22/11/30(水)06:51:10 No.998837361

壺軍撤退!

15 22/11/30(水)06:52:42 No.998837462

うまくいけば10倍でも封殺できる

16 22/11/30(水)06:53:55 No.998837536

一番の防衛ラインの梯子登り速攻で終わったからね

17 22/11/30(水)06:57:25 No.998837814

落下は死を意味する これは解脱中にも言えることだ

18 22/11/30(水)06:57:42 No.998837841

烏合の衆であったか

19 22/11/30(水)06:59:57 No.998838032

見捨てよう

20 22/11/30(水)07:00:32 No.998838094

壺は危険だ絶対に逃がしてはならない

21 22/11/30(水)07:05:04 No.998838506

不快な馬超みたいな人がいる

22 22/11/30(水)07:07:20 No.998838730

部隊がバラバラになるとコンパニオンの奴らはてめえらどうやってそこまでいったってくらい遠くに行くから困る

23 22/11/30(水)07:23:09 No.998840249

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ壺僧がまうんちあんどぶれいどやってるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

24 22/11/30(水)07:24:57 No.998840415

キルログが赤い

25 22/11/30(水)07:25:06 No.998840430

ちなみにこのゲームの新兵は農民に武装させた程度の戦力しかないので最初から貴族との戦いにぶつけると一方的に全滅するくらい弱い 育てる時は賊相手にこつこつと

26 22/11/30(水)07:25:22 No.998840468

M&Bは板金鎧来て剣振り回してればなとかなるってイメージがある

27 22/11/30(水)07:25:34 No.998840488

となりの350人はこないよ

28 22/11/30(水)07:26:33 No.998840588

今200vs450で敵の方が多いかも

29 22/11/30(水)07:27:05 No.998840657

鍛冶も少しづつ強い武器作れるようになるよ

30 22/11/30(水)07:28:04 No.998840769

壺僧が敵の騎馬兵の首をバリバリ狩りまくれば逆転する可能性はある 指揮官はだいたい馬乗ってるので敵の指揮官の首とれば総崩れになる

31 22/11/30(水)07:29:33 No.998840921

やはり鎌ではつらい!

32 22/11/30(水)07:30:53 No.998841065

くっ壺の乗り物があればこんな事には

33 22/11/30(水)07:31:28 No.998841127

壺さえあれば…

34 22/11/30(水)07:32:31 No.998841239

帝国同士の戦いになると使う兵が同じだから質の多い兵の数で勝る方が勝つことになる

35 22/11/30(水)07:32:46 No.998841268

オンパニオンって聞くとどうしてもオネーチャンを思い浮かべる

36 22/11/30(水)07:32:50 No.998841280

街に滞在してるコンパニオンはクランの画面から呼び寄せることが可能 囚人だと話は違ってくるけど

37 22/11/30(水)07:38:35 No.998841937

ちんぴ?

38 22/11/30(水)07:39:26 No.998842039

おしんぺい…

39 22/11/30(水)07:40:26 No.998842182

山賊王に俺はなる!

40 22/11/30(水)07:43:46 No.998842616

いい装備持ってるじゃんちょっと寄越してもらおうか

41 22/11/30(水)07:44:13 No.998842678

ちなみに貴族の中には盗賊を部隊に入れてるやつがいる 多分補充として捕虜にしたのを雇用したんだろうがひどいものである

42 22/11/30(水)07:44:31 No.998842710

昔はお兄ちゃんもガチガチの高級装備で固めてたんだけど正式リリースあたりに取り上げられてしまってな…

43 22/11/30(水)07:46:15 No.998842966

お兄ちゃんめちゃくちゃ強いからな それ以上にクランのランクを上げたときに求婚してくる貴族のほうが強いんだが…

44 22/11/30(水)07:49:16 No.998843316

クランのTierが0から1に上がると、他の貴族から婚約のお誘いが来ることがある こいつがめちゃくちゃ強い事があって全ステータスカンストしてたりすることも

45 22/11/30(水)07:49:26 No.998843346

戦闘訓練で練習しよう!いや本当に

46 22/11/30(水)07:53:53 No.998843926

勝てる数だ

47 22/11/30(水)07:55:29 No.998844154

騎兵相手に突撃命令出すと散らばって各個撃破されがちなので障害物横に固めて待機させとくといいかも

48 22/11/30(水)07:56:36 No.998844307

ぐえー

49 22/11/30(水)07:59:04 No.998844668

契約した人に話しかけたら解消できるはず

50 <a href="mailto:僧侶">22/11/30(水)08:03:42</a> [僧侶] No.998845436

朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!

↑Top