虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

工場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)05:39:08 No.998833036

工場の仕事って大変? 30半ばだけど転職したいんだが…

1 22/11/30(水)05:40:17 No.998833082

楽な仕事はない

2 22/11/30(水)05:40:37 No.998833103

職場による

3 22/11/30(水)05:43:02 No.998833192

前職は?

4 22/11/30(水)05:45:55 No.998833345

管理側に入れば肉体的な負荷は少ないよ

5 22/11/30(水)05:46:12 No.998833357

個々の作業自体は楽な奴はある それをずっと繰り返すので大変なのだが

6 22/11/30(水)05:46:52 No.998833396

>前職は? 土木作業員です…

7 22/11/30(水)05:50:55 No.998833599

もちろん職場によるんだろうけど土木よりは工場の方が楽だと思うな 屋外と屋内の差が割とデカい

8 22/11/30(水)05:54:20 No.998833813

恒温室内での仕事は天国だぞ

9 22/11/30(水)05:56:33 No.998833979

製造系だと夜勤があるからそれにが苦でないなら楽な方だと思う

10 22/11/30(水)06:02:26 No.998834336

土木屋よりキツい仕事の方が探すの難しいのでは…

11 22/11/30(水)06:03:59 No.998834480

バイトで工場の夜勤やってた事あるけど 年取ってくると絶対キツいな…って思った

12 22/11/30(水)06:07:54 No.998834727

足腰使わなくなるのが苦痛に感じる場合もある 食品は土木より体力使う

13 22/11/30(水)06:14:40 No.998835123

工場系って大変だぞ 黙々と作業するのが好きなら向いてるかも

14 22/11/30(水)06:24:35 No.998835735

>管理側に入れば肉体的な負荷は少ないよ まともなとこならな 中小の管理は管理と実作業の両方をやるマルチ奴隷なのだ

15 22/11/30(水)06:45:15 No.998836930

印刷業とか

16 22/11/30(水)06:55:44 No.998837688

工場仕事は多分メンタルのほうがやばいと思う 単純作業の繰り返しだし

17 22/11/30(水)06:57:37 No.998837833

木材梱包会社が一番ラクだった 不定形な機材を箱つくって梱包する班と木パレ・木枠の生産班 日曜大工感覚で70歳すぎたおじいちゃん職人もけっこういた

18 22/11/30(水)06:57:51 No.998837852

こんな仕事やってていいのかなとは頻繁に思う なんのスキルにもならないし転職したくなったとき苦労しそう

19 22/11/30(水)07:12:16 No.998839196

何だろう働く工場の常識に疑問を持たなければ大丈夫だと思う

20 22/11/30(水)07:23:06 No.998840246

機械から出てくる布をひたすら折り畳んで積んでいくバイトをやったけど虚無だった

21 22/11/30(水)07:24:24 No.998840361

>工場仕事は多分メンタルのほうがやばいと思う >単純作業の繰り返しだし それはライン工くらいだよ そうじゃない工場作業もあるよ 多品種少量生産でほぼ受注生産しかしてないようなメーカーだと単純作業にならない

22 22/11/30(水)07:31:40 No.998841150

今の現場クソ楽だよ

↑Top