22/11/30(水)01:31:22 ID:8HK0rdAc なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)01:31:22 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998809392
なろう系でもこういう感じの読みたいなってなる
1 22/11/30(水)01:31:45 No.998809504
たろう系
2 22/11/30(水)01:32:26 No.998809666
文明築く系か
3 22/11/30(水)01:33:13 No.998809862
探せばいくらでもあるだろ
4 22/11/30(水)01:33:50 No.998809998
現代知識で思ったより無双できない
5 22/11/30(水)01:34:41 No.998810165
>たろう系 そういう意味があったのかと本気で関心してる
6 22/11/30(水)01:34:49 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998810191
>文明築く系か なんだろう…チートとかじゃなくて相応に苦しむ感じのが読みたいなって うまく言葉にできないけどなろう系だと似たような話でもどこか鼻につく感じのお話が多い
7 22/11/30(水)01:34:51 No.998810206
全然無双してないような…
8 22/11/30(水)01:35:12 No.998810282
ポストアポカリプス後に年代経過した世界観が読みたいのかと思ったら
9 22/11/30(水)01:35:42 No.998810399
具体的にどういうのだよ
10 22/11/30(水)01:35:47 No.998810420
>現代知識で思ったより無双できない こいつの現代知識魚の骨でダシが取れるとかその程度しかないし… 後は度胸
11 22/11/30(水)01:36:42 No.998810614
普通に現代舞台のサバイバルものとかが求めてる要素含んでるんでは
12 22/11/30(水)01:37:20 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998810745
箇条書きにするとそこそこなろう系っぽいんだけどな太郎 ・過去からの越境者 ・昔は金持ちでバリバリやってたビジネスマンなので社会のありようと動かし方をわかっている ・昔の杵柄で人を動かすための力の使い方を覚えている ・頼れる仲間がいる ・頭の回転も速い
13 22/11/30(水)01:37:23 No.998810753
都合の良い展開じゃなくて相応に苦労や不幸を味わってるやつ?
14 22/11/30(水)01:37:30 No.998810787
再開したかと思った
15 22/11/30(水)01:37:36 No.998810819
知識無双なんてとんでもねえ 結局フィジカルだ
16 22/11/30(水)01:37:48 No.998810855
俺はマーがいっぱい取れる鉱山を知っているのハッタリを元手に無双しそうな感じ
17 22/11/30(水)01:37:51 No.998810869
現代知識で無双できてないけどなんだかんだで言語習得してるし大分頭いいぞ太郎
18 22/11/30(水)01:38:33 No.998810995
>箇条書きにするとそこそこなろう系っぽいんだけどな太郎 >・過去からの越境者 >・昔は金持ちでバリバリやってたビジネスマンなので社会のありようと動かし方をわかっている >・昔の杵柄で人を動かすための力の使い方を覚えている >・頼れる仲間がいる >・頭の回転も速い ぽいというかまんまだろ
19 22/11/30(水)01:39:03 No.998811099
>箇条書きにするとそこそこなろう系っぽいんだけどな太郎 暴力に晒されるとどうしようもないから…
20 22/11/30(水)01:39:43 No.998811251
>うまく言葉にできないけどなろう系だと似たような話でもどこか鼻につく感じのお話が多い お前が単になろう嫌いでそういうイメージで語ってるだけだろ 特殊能力なんか無しできつい思いしながら開拓する話なんてなんぼでもあるわ
21 22/11/30(水)01:40:04 No.998811320
暴パートはパルに任せるから安心
22 22/11/30(水)01:40:24 No.998811387
前文明の遺物が頑丈過ぎる 500年経っても着れるジャージとかどうなってんだよ
23 22/11/30(水)01:40:34 No.998811420
>都合の良い展開じゃなくて相応に苦労や不幸を味わってるやつ? コールドスリープから目覚めたら横にはミイラになった妻と息子が居て 自殺前提の旅に出るところからスタート
24 22/11/30(水)01:40:59 No.998811511
苦労はしたけどいきなりパルが仲間になったのは都合がかなり良かったなあ
25 22/11/30(水)01:41:11 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998811552
>前文明の遺物が頑丈過ぎる >500年経っても着れるジャージとかどうなってんだよ 話ズレるけど500年間経ってない可能性も十分ありそうなんだよな
26 22/11/30(水)01:42:13 No.998811775
異世界に放り出される原因が転生じゃなくもうちょっとSFっぽいのがいいとか?
27 22/11/30(水)01:42:15 No.998811781
定期的にマジで死にかけるじゃんこれ!!
28 22/11/30(水)01:42:17 No.998811788
まあ探せばいくらでもあるだろうよ うん千万の話が埋まってるんだから
29 22/11/30(水)01:42:31 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998811815
>お前が単になろう嫌いでそういうイメージで語ってるだけだろ イメージで推測されても困るが… じゃあ逆にこういうのもあるよって教えてくれた方がありがたい 俺教えてもらう側弱い お前教える側強い 教えないお前ヒトではない
30 22/11/30(水)01:42:38 No.998811838
>苦労はしたけどいきなりパルが仲間になったのは都合がかなり良かったなあ パルが強すぎて話作りに制約かかってるようにも見える
31 22/11/30(水)01:42:53 No.998811889
俺なんかやっちゃいましたが無い気がする
32 22/11/30(水)01:43:03 No.998811926
>俺教えてもらう側弱い >お前教える側強い うn >教えないお前ヒトではない 蛮族…
33 22/11/30(水)01:43:13 No.998811963
ナチュラルに人間食や人皮加工あるのが怖い…
34 22/11/30(水)01:43:31 No.998812011
>俺なんかやっちゃいましたが無い気がする 時計作っちゃいました! 顔パン
35 22/11/30(水)01:43:53 No.998812088
原始時代かと思ったら弥生飛鳥くらいはあった
36 22/11/30(水)01:43:58 No.998812119
相手も相応に賢いし権力者だもんな
37 22/11/30(水)01:44:26 No.998812200
初期あまりにも原始の社会と片手で数えられる人口だったから強みがあまりに無かったよな
38 22/11/30(水)01:44:37 No.998812235
スレ画はまずタイトルがいい
39 22/11/30(水)01:45:02 No.998812306
ゲームだけどFalloutシリーズとか 冷凍睡眠とか母子失う1話見て4かな?って一瞬頭をよぎった
40 22/11/30(水)01:45:07 No.998812318
野人転生みたいな
41 22/11/30(水)01:45:22 No.998812372
趣味で作ってるお話と商業作家の洗練された話で同等のものを求めてもそれは贅沢かもしれん
42 22/11/30(水)01:45:26 No.998812381
スレッドを立てた人によって削除されました >イメージで推測されても困るが… >じゃあ逆にこういうのもあるよって教えてくれた方がありがたい こういう意識になってる時点でもうあら捜しモードに入ってるから日を空けてスレでも立てろ
43 22/11/30(水)01:45:51 No.998812473
度胸いいのも家族無くしてヤケクソになってるのもあるだろうしね
44 22/11/30(水)01:46:25 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998812589
>こういう意識になってる時点でもうあら捜しモードに入ってるから日を空けてスレでも立てろ お前ヒトではない
45 22/11/30(水)01:46:30 No.998812607
どういう意識なんだ…
46 22/11/30(水)01:46:33 No.998812618
なろうも今や商業作家だらけだ
47 22/11/30(水)01:46:41 No.998812655
スレッドを立てた人によって削除されました そもそもそういう鼻につく印象を持ってるなら 画像みたいな商業作品あさればいいだけでなろう系で探す必要はないのでは
48 22/11/30(水)01:46:49 No.998812666
タイヤは10年もほっとけば腐るし 化学繊維なんかボロボロになるしね
49 22/11/30(水)01:47:10 No.998812718
仲間の暴力担当もそこまで絶対的では無いから緊張感が程良い
50 22/11/30(水)01:47:36 No.998812798
印象じゃなくて今のところ目についたのがそうだったからそうじゃないものを教えてって話じゃないの
51 22/11/30(水)01:47:46 No.998812830
あらを煮た汁美味い!
52 22/11/30(水)01:48:31 No.998812961
知の太郎と暴のパルとチンピラのハッタ
53 22/11/30(水)01:48:54 No.998813030
ランキングに乗ってるのから探すと 主人公の性格が鼻につくのが多くなるのは確かではある ハイテンション系のが描きやすい作者多いのか割と失礼な主人公が多いというか
54 22/11/30(水)01:49:43 No.998813189
>ランキングに乗ってるのから探すと >主人公の性格が鼻につくのが多くなるのは確かではある >ハイテンション系のが描きやすい作者多いのか割と失礼な主人公が多いというか 少なくね?
55 22/11/30(水)01:49:58 No.998813230
パルが細川忠興すぎて出てきたら話に集中出来ない以外は名作だと思う
56 22/11/30(水)01:50:21 No.998813301
夏でも普通に雪残ってる…なんなら降ってそう…
57 22/11/30(水)01:50:27 No.998813323
前世知識を活かしてネズミ講はじめるタイプの主人公がいいですよね
58 22/11/30(水)01:50:59 No.998813419
スレッドを立てた人によって削除されました (ランキンも真面目に見ないで印象で語ってるな…)
59 22/11/30(水)01:51:25 No.998813504
スレッドを立てた人によって削除されました 鼻につくって言い方が鼻につくんよ
60 22/11/30(水)01:51:31 No.998813530
スレッドを立てた人によって削除されました 鼻につくかどうかなんて十人十色にも程があんぞ
61 22/11/30(水)01:51:54 No.998813599
ヒト未満多いな…
62 22/11/30(水)01:52:02 No.998813620
なろうの中でも流行ってるやつが目につくのは仕方ないけど なろうって国内最大の小説プラットフォームだから作品のクオリティを別にすれば求めたシチュの作品も多分どこかに存在はしてるだろう
63 22/11/30(水)01:53:36 No.998813899
ヒューマの国はヒューマンの国なんだろうな…
64 22/11/30(水)01:54:03 No.998813986
マリョウも搾取される側だった…
65 22/11/30(水)01:54:05 No.998813996
>ゲームだけどFalloutシリーズとか >冷凍睡眠とか母子失う1話見て4かな?って一瞬頭をよぎった 日本にインスティチュートっぽいのが居る可能性が出てきた
66 22/11/30(水)01:54:13 No.998814017
>前世知識を活かしてネズミ講はじめるタイプの主人公がいいですよね 太郎の奴はねずみ講って言ってるけど全然ねずみ講じゃないよね 紹介クーポンのほうが近い
67 22/11/30(水)01:55:42 No.998814292
>箇条書きにするとそこそこなろう系っぽいんだけどな太郎 >・過去からの越境者 >・昔は金持ちでバリバリやってたビジネスマンなので社会のありようと動かし方をわかっている >・昔の杵柄で人を動かすための力の使い方を覚えている >・頼れる仲間がいる >・頭の回転も速い 箇条書きMAGIC!
68 22/11/30(水)01:56:16 No.998814394
>箇条書きMAGIC! そもそもなろう系という言葉がだね…
69 22/11/30(水)01:56:32 No.998814444
パルがこの時代の標準的な人間かと思ったらなろモンだった…
70 22/11/30(水)01:56:58 No.998814508
ヒストリエ読もうぜ 追放系だ
71 22/11/30(水)01:56:59 No.998814511
ちょくちょく暴力に負けてるからな…
72 22/11/30(水)01:57:11 No.998814554
マリョウだと人肉食は普通に禁忌扱いだからね
73 22/11/30(水)01:57:28 No.998814592
>ナチュラルに人間食や人皮加工あるのが怖い… 物語の中でもドン引きされてただろ…
74 22/11/30(水)01:57:59 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998814685
>マリョウだと人肉食は普通に禁忌扱いだからね 食うのはダメでも加工は微妙なラインだったな
75 22/11/30(水)01:58:06 No.998814699
>パルがこの時代の標準的な人間かと思ったらなろモンだった… 最初に遭ったのがパルって所が決定的だよね
76 22/11/30(水)01:58:18 No.998814735
>>前世知識を活かしてネズミ講はじめるタイプの主人公がいいですよね >太郎の奴はねずみ講って言ってるけど全然ねずみ講じゃないよね >紹介クーポンのほうが近い 信用で価値を作ろうとする出だしってどうしてもそうなるんだろうな
77 22/11/30(水)01:58:19 No.998814744
ガチで売れてるなろう(なろうじゃない含む)系は大抵苦労もセットになってる気がする結局
78 22/11/30(水)01:58:35 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998814789
>>ナチュラルに人間食や人皮加工あるのが怖い… >物語の中でもドン引きされてただろ… 2等村あたりでは加工は普通だったろ
79 22/11/30(水)01:59:18 No.998814970
>ガチで売れてるなろう(なろうじゃない含む)系は大抵苦労もセットになってる気がする結局 苦労というかそうなって当たり前の事をキッチリ書いてるだけなんだよ…
80 22/11/30(水)01:59:46 No.998815057
暴力だと全戦全敗だけど知恵と度胸でのしあがっていくというか周囲に持ち上げられていくのだと破壊の御子
81 22/11/30(水)01:59:53 No.998815085
スレ画はしょっちゅう長期休載するのがなぁ…
82 22/11/30(水)02:00:10 No.998815138
矢をグローブでキャッチして撃ち返すあたりで こいつだけおかしくね?ってなる
83 22/11/30(水)02:00:12 No.998815141
マリョウの文明レベルかなり進んでるからな 単純にパルが古代の遊牧民でしか無かった
84 22/11/30(水)02:00:28 No.998815196
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画みたいな話ない?でいいじゃんスレ文 意味が分からん
85 22/11/30(水)02:00:35 No.998815212
パル無双
86 22/11/30(水)02:00:38 No.998815217
というかあんまり文明が死んでないというか… 最初の2人が異常だった
87 22/11/30(水)02:00:55 No.998815275
>マリョウの文明レベルかなり進んでるからな >単純にパルが古代の遊牧民でしか無かった パルはちょっと特殊すぎるだろ…
88 22/11/30(水)02:01:14 No.998815334
>スレ画はしょっちゅう長期休載するのがなぁ… メチャクチャ面白いのに数ヶ月掲載して数ヶ月全休なのが惜しすぎる
89 22/11/30(水)02:01:44 No.998815400
>苦労というかそうなって当たり前の事をキッチリ書いてるだけなんだよ… 作品単位でそれ言うならともかくなろうってくくりで中身見ずに決めつけるのは相当たち悪い振る舞いだと思うぞ
90 22/11/30(水)02:01:45 No.998815401
結局具体的ななろう小説のタイトルは一つも出てこないのか…
91 22/11/30(水)02:02:05 No.998815454
なろうで苦労話をちゃんと書ける人は他の物語を書いても大抵きちんとした物をお出ししてくる
92 22/11/30(水)02:02:15 No.998815475
スレッドを立てた人によって削除されました >結局具体的ななろう小説のタイトルは一つも出てこないのか… こんなスレで言いたくないわ
93 22/11/30(水)02:02:27 No.998815514
>作品単位でそれ言うならともかくなろうってくくりで中身見ずに決めつけるのは相当たち悪い振る舞いだと思うぞ 言ってる意味が判らない
94 22/11/30(水)02:02:51 No.998815592
>>結局具体的ななろう小説のタイトルは一つも出てこないのか… >こんなスレで言いたくないわ (思いつかないんだな…)
95 22/11/30(水)02:03:08 No.998815662
そもそも相応に苦しむ描写なんて大体の作品に描かれてる訳だから 後はもう勝手に掘ってくれとしか
96 22/11/30(水)02:03:15 No.998815685
スレッドを立てた人によって削除されました >こんなスレで言いたくないわ 何を言っても噛みついてくる気満々なのが見えてるからな そんな奴にエサやる義理はないし
97 22/11/30(水)02:04:00 No.998815807
>言ってる意味が判らない 中身見ずに中身決め付けて文句言うとか馬鹿じゃねえの?
98 22/11/30(水)02:04:06 No.998815827
>そもそも相応に苦しむ描写なんて大体の作品に描かれてる訳だから >後はもう勝手に掘ってくれとしか 相応に苦しむんじゃなくて読者の共感を得る形で苦労するのは物語作りの基本のキだろ…
99 22/11/30(水)02:04:19 No.998815858
>結局具体的ななろう小説のタイトルは一つも出てこないのか… 結局なろうじゃな…
100 22/11/30(水)02:04:19 No.998815859
>お前が単になろう嫌いでそういうイメージで語ってるだけだろ >特殊能力なんか無しできつい思いしながら開拓する話なんてなんぼでもあるわ うにといいことしたいみたいだけどまずは例を出せよ 大体人気出てるなろう系なんてみんな俺様無双ばかりじゃん スレ画ぐらい苦労してる奴でコミカライズなりアニメ化してる奴なり出してみろや
101 22/11/30(水)02:04:23 No.998815873
スレッドを立てた人によって削除されました いやぁマジだとしてもホントに聞き方としてアホでしかないやり方だわ
102 22/11/30(水)02:04:41 No.998815938
>相応に苦しむんじゃなくて読者の共感を得る形で苦労するのは物語作りの基本のキだろ… なろうはそんな基本すらできない
103 <a href="mailto:s">22/11/30(水)02:04:57</a> ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc [s] No.998815996
ヒトでない奴は消した
104 22/11/30(水)02:05:00 No.998816009
>中身見ずに中身決め付けて文句言うとか馬鹿じゃねえの? 文句じゃなくね?
105 22/11/30(水)02:05:12 No.998816046
玉ねぎとクラリオンとか?
106 22/11/30(水)02:05:24 No.998816086
正味スレ画は漫画だから成り立ってるだけで文章オンリーでやったら退屈な凡作になりそう
107 22/11/30(水)02:05:49 No.998816163
>結局具体的ななろう小説のタイトルは一つも出てこないのか… 一個出てるよ
108 22/11/30(水)02:05:50 No.998816168
>ヒトでない奴は消した スレ文になろう系なんてふわっとした事書くからダメなんじゃねぇの?
109 22/11/30(水)02:06:09 No.998816207
進んでいくうちに世界観が広がっていくんだけど 同時に閉塞感が出てくるのが酷い
110 22/11/30(水)02:06:12 No.998816220
>結局なろうじゃな… 漫画を提示されてこれと似た小説をって聞かれても難しいよな…
111 22/11/30(水)02:06:24 No.998816251
普通に連載漫画だけど創世のタイガも面白いよ お出かけ中の大学生グループが原始時代のネアンデルタールとホモサピエンスのしのぎを削る時代にタイムスリップして 敵対してしまったホモサピエンスの石器作りを真似て徐々に文明を起こして行って格闘技で敵を倒したりSENKAがあったり ナチスドイツと戦争する
112 22/11/30(水)02:06:35 No.998816291
>なろうはそんな基本すらできない なんて作品?
113 22/11/30(水)02:06:39 No.998816305
いつの間にか有る無しの話じゃなくて人気有ってコミカライズかアニメ化の条件が増えてる…
114 22/11/30(水)02:06:41 No.998816314
>漫画を提示されてこれと似た小説をって聞かれても難しいよな… 小説ならまだしもなろうには無いでしょ
115 22/11/30(水)02:06:42 No.998816315
>スレ画はしょっちゅう長期休載するのがなぁ… 山田先生もうおじいちゃんだからしょうがない
116 22/11/30(水)02:06:55 No.998816352
>進んでいくうちに世界観が広がっていくんだけど >同時に閉塞感が出てくるのが酷い おそらく日本も想像以上に酷い感じになってるのかなんとなくわかっちゃうからな…
117 22/11/30(水)02:07:09 No.998816396
imgはなろう執筆者も多いからあまりなろう全体を貶めるようなレスはしない方がいいよ
118 22/11/30(水)02:07:10 No.998816404
そもそもなろうはもう結構前から異世界恋愛に出し抜かれて異世界無双は低調
119 22/11/30(水)02:07:38 No.998816491
>スレ画ぐらい苦労してる奴でコミカライズなりアニメ化してる奴なり出してみろや スレ画くらいの苦労ってやつの具体的なラインを提示してくれ
120 22/11/30(水)02:07:38 No.998816492
>そもそもなろうはもう結構前から異世界追放に出し抜かれて異世界無双は低調
121 22/11/30(水)02:07:39 No.998816495
ヒトって名前の異種族のスレだったか…
122 22/11/30(水)02:07:39 No.998816497
>なろう系でもこういうの感じの読みたいなってなる に対してなろう系に対する批判を読み取ってるのは 文字に頼るからそうなる……ってなるな
123 22/11/30(水)02:07:41 No.998816501
日本だけめちゃくちゃ繁栄してる可能性もある
124 22/11/30(水)02:07:55 No.998816536
>普通に連載漫画だけど創世のタイガも面白いよ >お出かけ中の大学生グループが原始時代のネアンデルタールとホモサピエンスのしのぎを削る時代にタイムスリップして >敵対してしまったホモサピエンスの石器作りを真似て徐々に文明を起こして行って格闘技で敵を倒したりSENKAがあったり >ナチスドイツと戦争する 女子大生がネアンデルタール人にレイプされる
125 22/11/30(水)02:08:08 No.998816571
>小説ならまだしもなろうには無いでしょ 何の話?
126 22/11/30(水)02:08:16 No.998816590
>ナチスドイツと戦争する これは本当に編集は止めろよ!って思っちゃった…
127 22/11/30(水)02:08:30 No.998816628
>日本だけめちゃくちゃ繁栄してる可能性もある それはそれで故郷への郷愁がひどいことになってるだろうし良いよね
128 22/11/30(水)02:08:36 No.998816646
>そもそもなろうはもう結構前から異世界恋愛に出し抜かれて異世界無双は低調 好調だった時期とか存在しないよ
129 22/11/30(水)02:08:48 No.998816684
>に対してなろう系に対する批判を読み取ってるのは >文字に頼るからそうなる……ってなるな >うまく言葉にできないけどなろう系だと似たような話でもどこか鼻につく感じのお話が多い ここから読み取ったのでは? これ無かったら普通にタイトル上がってたと思うよ
130 22/11/30(水)02:09:37 No.998816814
>>ナチスドイツと戦争する >これは本当に編集は止めろよ!って思っちゃった… 突飛だけど割と大事なところだと思うわ
131 22/11/30(水)02:10:04 No.998816877
スレッドを立てた人によって削除されました >>なろう系でもこういうの感じの読みたいなってなる >に対してなろう系に対する批判を読み取ってるのは >文字に頼るからそうなる……ってなるな 「はータイトル出せないかー!あーあ!普通に知りたかっただけなのになー!出せないかー!」みたいなこと言ってたらそりゃ批判読み取るわ
132 22/11/30(水)02:10:09 No.998816895
アニメ化してるような作品の半分くらいはスレ画と同程度にしんどい思いしてるんじゃない?
133 22/11/30(水)02:11:12 No.998817056
>>漫画を提示されてこれと似た小説をって聞かれても難しいよな… >小説ならまだしもなろうには無いでしょ 小説にスレ画みたいな苦労して実写映画化かドラマ化するまで人気出た作品ある?
134 22/11/30(水)02:11:13 No.998817060
>アニメ化してるような作品の半分くらいはスレ画と同程度にしんどい思いしてるんじゃない? スレ画と同じレベルの苦労してる話とか見たことねえよ!
135 22/11/30(水)02:11:33 No.998817106
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」根本的に頭が悪そうでスレ画さえちゃんと読めていないんじゃないか
136 22/11/30(水)02:11:49 No.998817152
スレッドを立てた人によって削除されました 図星付かれたら即消しとか必死か?
137 22/11/30(水)02:12:13 No.998817213
>スレ画と同じレベルの苦労してる話とか見たことねえよ! すぐチートで解決だもんな…
138 22/11/30(水)02:12:18 No.998817222
もっと具体的にどんな作品が読みたいのか言ってみてよ こんなの作品みたいな苦労とか言われても
139 22/11/30(水)02:12:50 No.998817303
fu1686681.jpg 望郷太郎描いた
140 22/11/30(水)02:12:53 No.998817317
スレッドを立てた人によって削除されました >もっと具体的にどんな作品が読みたいのか言ってみてよ >こんなの作品みたいな苦労とか言われても おい!スレ「」に噛み付くと消されるぞ!
141 22/11/30(水)02:13:12 No.998817360
スレッドを立てた人によって削除されました 単になろうをバカにしたいのバレバレじゃん
142 22/11/30(水)02:13:16 No.998817374
>小説にスレ画みたいな苦労して実写映画化かドラマ化するまで人気出た作品ある? スレ画は映画化もドラマ化もしてないだろ
143 22/11/30(水)02:13:31 No.998817412
>すぐチートで解決だもんな… なんて作品?
144 22/11/30(水)02:13:43 No.998817446
>fu1686681.jpg >望郷太郎描いた しょぼすぎて力が抜ける
145 22/11/30(水)02:13:50 No.998817461
スレッドを立てた人によって削除されました どんどん追加でハードル設定すんなや
146 22/11/30(水)02:13:57 No.998817477
スレッドを立てた人によって削除されました >>小説にスレ画みたいな苦労して実写映画化かドラマ化するまで人気出た作品ある? >スレ画は映画化もドラマ化もしてないだろ だってなろう系にはそれぐらい求めてるじゃん >スレ画ぐらい苦労してる奴でコミカライズなりアニメ化してる奴なり出してみろや
147 22/11/30(水)02:14:23 No.998817541
>ここから読み取ったのでは? >これ無かったら普通にタイトル上がってたと思うよ 主人公の行動や思考やスタイルが鼻につく感じという意味にしか読めないけど なぜか自分が否定された!って考えてる奴多いな
148 22/11/30(水)02:14:36 No.998817577
>fu1686681.jpg >望郷太郎描いた コートの襟もう少しどうにかならなかったのか
149 22/11/30(水)02:14:36 No.998817578
スレッドを立てた人によって削除されました >単になろうをバカにしたいのバレバレじゃん バカにされてる自覚はあるんだ
150 22/11/30(水)02:14:49 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998817606
>fu1686681.jpg >望郷太郎描いた しょんぼり太郎じゃん
151 22/11/30(水)02:15:01 No.998817635
>スレ画と同じレベルの苦労してる話とか見たことねえよ! よく知らん世界に放り出されて散々な目に遭うとかありがちじゃね?
152 22/11/30(水)02:15:06 No.998817644
スレッドを立てた人によって削除されました 結局このマンガ好きってわけじゃなくなろうを叩くための踏み台にしてるだけか…
153 22/11/30(水)02:15:23 No.998817698
>>アニメ化してるような作品の半分くらいはスレ画と同程度にしんどい思いしてるんじゃない? >スレ画と同じレベルの苦労してる話とか見たことねえよ! 何度も死にかけました~死にました~程度はよくある 描写は安っぽいけど
154 22/11/30(水)02:15:41 No.998817734
>主人公の行動や思考やスタイルが鼻につく感じという意味にしか読めないけど >なぜか自分が否定された!って考えてる奴多いな それ読み取れるの書いた本人だけだよ
155 22/11/30(水)02:15:43 No.998817739
>なぜか自分が否定された!って考えてる奴多いな そんな奴どこにいるんだ
156 22/11/30(水)02:16:33 No.998817861
>>なぜか自分が否定された!って考えてる奴多いな >そんな奴どこにいるんだ 消されてるやつに沢山いるじゃん
157 22/11/30(水)02:16:42 No.998817890
>描写は安っぽいけど スレ画と大差あるようには見えないかな… どっちが酷いとかじゃなくてどっちも良い描写はあるでしょ
158 22/11/30(水)02:16:57 No.998817929
スレッドを立てた人によって削除されました お前無理だよコミュ下手すぎて どこのコミュニティでも鼻つまみ者じゃない?
159 22/11/30(水)02:17:11 No.998817957
>消されてるやつに沢山いるじゃん どれだよ ぼかさず引用してくれ
160 22/11/30(水)02:17:17 No.998817980
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」と同レベルのヒト未満が続々と集まってる…
161 22/11/30(水)02:18:30 No.998818148
なろうは本当に作品が大量にあるので苦労というだけならもう主人公いじめたいだけだろって作品も多いぞ
162 22/11/30(水)02:19:54 No.998818356
スレッドを立てた人によって削除されました よくわからん削除ばっかしてないで無視して自分が最初したかった話題展開すりゃいいじゃん 具体的にどういう話が読みたいのか内容を絞ってさ どうしてそうしないの?
163 22/11/30(水)02:20:55 No.998818498
スレッドを立てた人によって削除されました いやこのスレ文でまともに話をする気はないだろ
164 22/11/30(水)02:21:05 No.998818523
書き込みをした人によって削除されました
165 22/11/30(水)02:21:52 No.998818644
なろうは酷い目に遭っても泥臭い感じにはしないからスレ画みたいな苦労は摂取出来ないよ
166 22/11/30(水)02:22:43 No.998818772
こういうのが読みたいとかじゃなくなろうは駄目だしか言ってないヒト未満…
167 22/11/30(水)02:22:49 No.998818787
じゃあもうスレ画読んでりゃいいのでは…
168 22/11/30(水)02:22:54 No.998818798
>この辺… ふわふわした言動に突っ込んだらそいつは自分が否定されたと思ってる人間だ って発想の飛躍怖くない?
169 22/11/30(水)02:23:23 No.998818876
>なろうは酷い目に遭っても泥臭い感じにはしないからスレ画みたいな苦労は摂取出来ないよ もっと具体的に言語化してみようぜ!
170 22/11/30(水)02:24:03 No.998818981
>もっと具体的に言語化してみようぜ! 読み取る能力がないのに言語化出来る能力がある訳ないじゃん
171 22/11/30(水)02:24:45 No.998819076
なろう作家様もいるから迂闊な言葉は厳禁だぞ
172 22/11/30(水)02:27:00 No.998819391
>なろう作家様もいるから迂闊な言葉は厳禁だぞ それ何の関係もなくない?
173 22/11/30(水)02:28:49 No.998819630
こんなところにいるなろう作家なんて底辺だろ…
174 22/11/30(水)02:29:27 No.998819718
否定はしないんだ…
175 22/11/30(水)02:30:47 No.998819890
居るか居ないかで言えばアニメ化まで行ったの何人か居るから否定しても仕方ないし
176 22/11/30(水)02:32:28 No.998820085
>居るか居ないかで言えばアニメ化まで行ったの何人か居るから否定しても仕方ないし 誰だよテメーは
177 22/11/30(水)02:32:55 No.998820134
なろうも作家も関係なくアホな言動が突っ込まれてるだけのスレなので…
178 22/11/30(水)02:33:52 No.998820252
>>なぜか自分が否定された!って考えてる奴多いな >そんな奴どこにいるんだ なろう作家様
179 22/11/30(水)02:34:16 No.998820300
ワガママな赤ちゃんがひたすらミルクを欲しがって泣き叫んでる感じ
180 22/11/30(水)02:34:39 No.998820347
叩き棒に使ってるだけか
181 22/11/30(水)02:37:02 No.998820624
思い通りのレスが帰ってこなかったら癇癪起こすけど本人にしか理解できない飛躍するから頭おかしくなったようにしか見えねえ
182 22/11/30(水)02:41:19 No.998821110
なろう作家の大半は社会経験が少ないから苦労って言ったらイジメくらいしかリアリティを出せない 俺は違うけどな
183 22/11/30(水)02:43:25 No.998821342
リアリティある文章だな…
184 22/11/30(水)02:45:19 No.998821521
これ個人的な感想なんだけど なろう系なろう系言ってるやつ小説家になろうの作品読んでないよ
185 22/11/30(水)02:48:24 No.998821852
どうでもいいけど〇〇太郎ってスマホ太郎みたいだね
186 22/11/30(水)02:48:57 No.998821915
アニメ化された上澄みですら受け付けないものが多いけどわざわざスレ立てて叩いたりしないよ
187 22/11/30(水)02:55:30 No.998822587
他の作品を叩き棒にしたり比較して一方を下げるようなやり方は この作品のファンってこんなもんなんだな…ってなるのでやめてほしいかな
188 22/11/30(水)02:56:53 No.998822708
結局なろう系作品で苦労してる作品名出てなくてだめだった
189 22/11/30(水)02:58:37 No.998822879
>結局なろう系作品で苦労してる作品名出てなくてだめだった アニメ化作品見るといいよ
190 22/11/30(水)02:58:45 No.998822891
>他の作品を叩き棒にしたり比較して一方を下げるようなやり方は >この作品のファンってこんなもんなんだな…ってなるのでやめてほしいかな (どっちのことだ…?)
191 22/11/30(水)02:59:21 No.998822946
>これ個人的な感想なんだけど >なろう系なろう系言ってるやつ小説家になろうの作品読んでないよ ???
192 22/11/30(水)03:00:14 No.998823032
なろうで苦労してるといえば無職転生とか?
193 22/11/30(水)03:07:05 No.998823674
何でなろう作品読まなきゃならんのだ
194 22/11/30(水)03:07:41 No.998823740
辺境の老騎士とか理想のヒモ生活 (ヒモ生活ではない) とか割とあるぜ主人公無敵じゃない苦労する系 あとお兄様だのイキリトくんだのなろう系の典型みたいな扱いされてバカにされがちな有名作でも読んでみると実は苦労というか努力パートが含まれてたりする
195 22/11/30(水)03:08:00 No.998823764
スレ「」にID出てるけど途中からスレ画の話をしなくなったあたり太郎にも大して愛着が無いんだろうなって
196 22/11/30(水)03:09:03 No.998823859
削除依頼によって隔離されました あのさ ここなろう系を叩くスレなんだわ 邪魔だからあんまり実例挙げないでくれる?
197 22/11/30(水)03:09:15 No.998823883
>辺境の老騎士とか理想のヒモ生活 (ヒモ生活ではない) とか割とあるぜ主人公無敵じゃない苦労する系 漫画だけ読んでる感じか原作も読んでみ
198 22/11/30(水)03:17:34 No.998824703
デカスロンへうげものが好きだったのでスレ画も期待してたんだけど個人的にはうーnだった シリアスなギャグがもっと欲しい
199 22/11/30(水)03:18:26 No.998824776
>あのさ >ここなろう系を叩くスレなんだわ >邪魔だからあんまり実例挙げないでくれる? 管理すりゃいいじゃん
200 22/11/30(水)03:18:48 No.998824806
>あのさ >ここなろう系を叩くスレなんだわ >邪魔だからあんまり実例挙げないでくれる? きっしょ
201 22/11/30(水)03:18:56 No.998824823
>何でなろう作品読まなきゃならんのだ 誰も読めなんて言ってないぞ
202 22/11/30(水)03:20:06 No.998824918
>シリアスなギャグがもっと欲しい 村長決める試合中に殴り合い掴み合いしてたら発情してレッツファック!ことこは良かった
203 22/11/30(水)03:21:38 No.998825037
なろう嫌ってる奴ってそもそも文章読めないから その時点でマウント取られた気になって憎悪を募らせてる説がまた証明されたようなスレ
204 22/11/30(水)03:22:12 No.998825093
>何でなろう作品読まなきゃならんのだ 読みたいと言ったのはスレ「」だぞ
205 22/11/30(水)03:29:39 No.998825679
そもそも苦労をしないだとかチートで安易に異世界無双するみたいな作品を揶揄して「なろう系」と呼ばれてるので苦労するなろう系って時点で矛盾してる 言葉の意味すらわかってねえのか
206 22/11/30(水)03:31:59 No.998825876
うんこ出されたからってルーパチしてクソスレ続けてないで寝ろ
207 22/11/30(水)03:32:02 No.998825878
なろう系とかいうアホアホ単語にそんな明確な定義ないよ
208 22/11/30(水)03:32:06 No.998825881
毎度この手の話題で使われるなろう系って言葉は 何指してるのか解んなくなって混乱するんだよね
209 22/11/30(水)03:32:32 No.998825914
>そもそも苦労をしないだとかチートで安易に異世界無双するみたいな作品を揶揄して「なろう系」と呼ばれてるので苦労するなろう系って時点で矛盾してる >言葉の意味すらわかってねえのか 「なろう系」に具体的な意味があると思ってる奴初めて見た 単なるレッテルやぞ
210 22/11/30(水)03:37:51 No.998826288
スレ序盤でも言われてるようにスレ画もなろう系に含まれるので…
211 22/11/30(水)03:39:15 No.998826390
普通にSF読めばええんちゃうか
212 22/11/30(水)03:42:09 No.998826616
>スレ序盤でも言われてるようにスレ画もなろう系に含まれるので… いや含まれないけど
213 22/11/30(水)03:42:38 No.998826652
今ランキングを席巻してる傾向をなろう系とするなら無い ほぼ恋愛ジャンルだ
214 22/11/30(水)03:50:14 No.998827147
JIN読めよ アレこそ始祖やぞ
215 22/11/30(水)03:52:31 No.998827281
パルが関与できない部分で命賭けすぎててやっぱり狂人だよ…ジャンピングスーツかもしれんけど高所から飛べないわ普通
216 22/11/30(水)03:54:42 No.998827415
スレ画の人だとへうげよりジャイアントの方が好き
217 22/11/30(水)03:59:55 No.998827758
>「なろう系」に具体的な意味があると思ってる奴初めて見た >単なるレッテルやぞ つまりスレ画がなろう系でなんの問題も無いな
218 22/11/30(水)04:01:11 No.998827881
>辺境の老騎士とか理想のヒモ生活 (ヒモ生活ではない) とか割とあるぜ主人公無敵じゃない苦労する系 >あとお兄様だのイキリトくんだのなろう系の典型みたいな扱いされてバカにされがちな有名作でも読んでみると実は苦労というか努力パートが含まれてたりする なんかこういうなろう系でも苦労してますってのがまず鼻につく
219 22/11/30(水)04:01:13 No.998827885
自分の想像の中にしかない「なろう系」の定義を一般みたいに語るな
220 22/11/30(水)04:01:47 No.998827922
>結局なろう系作品で苦労してる作品名出てなくてだめだった そりゃ本当に苦労してるなろうなんてないからな
221 22/11/30(水)04:05:08 No.998828142
偉そうに語っといて結局いつものスレなの吹くわ
222 22/11/30(水)04:08:09 No.998828336
なろう系とか言うバカみたいなレッテルの具体的な作品って何?まさか想像だけでなろう系!とか語ってるの?
223 22/11/30(水)04:08:32 No.998828362
>なろう系とか言うバカみたいなレッテルの具体的な作品って何?まさか想像だけでなろう系!とか語ってるの? スマホ
224 22/11/30(水)04:09:49 No.998828426
>読みたいと言ったのはスレ「」だぞ 馬鹿にしたいの間違いだろ
225 22/11/30(水)04:13:06 No.998828599
望郷太郎となろうに失礼なスレ
226 22/11/30(水)04:15:54 No.998828744
>なんかこういうなろう系でも苦労してますってのがまず鼻につく どうやっても気に食わない吹いた
227 22/11/30(水)04:26:38 No.998829297
>探せばいくらでもあるだろ ポストアポカリプス物は幾らでもあるだろうけど これみたいな系はいくらでもは無いと思う
228 22/11/30(水)04:35:55 No.998829746
いきなり奥さん子供が死んでるところからスタート なりたくない系
229 22/11/30(水)04:37:31 No.998829825
そんなのいくらでもある(ひとつも挙げない)
230 22/11/30(水)04:38:21 No.998829868
>そんなのいくらでもある(ひとつも挙げない) だって挙げてもお前読まないじゃん あっ読めないの間違いか
231 22/11/30(水)04:47:49 No.998830445
ヒストリエはやれやれ系だよね
232 22/11/30(水)04:53:07 No.998830728
スレ画面白いけど休載多くてよくわからない
233 22/11/30(水)04:55:49 No.998830884
結局苦労してる作品は挙げられないのか!って言いつつ 例が挙がったらなろう系でも苦労してますとか鼻につくわ!って言い出すのでおそらく会話するつもりがない
234 22/11/30(水)05:00:28 No.998831089
>探せばいくらでもあるだろ 結局一つも出ないの笑える
235 22/11/30(水)05:05:13 No.998831302
>結局一つも出ないの笑える 壊れたかのようにこれしか言えなくなってるの笑える
236 22/11/30(水)05:06:17 No.998831352
突然ムキムキした子に噛みつかれてかわいそう
237 22/11/30(水)05:08:22 ID:8HK0rdAc 8HK0rdAc No.998831448
>スレ「」にID出てるけど途中からスレ画の話をしなくなったあたり太郎にも大して愛着が無いんだろうなって 何見えてるの…?
238 22/11/30(水)05:09:09 No.998831498
>ID:8HK0rdAc あっヒト未満だおはよう
239 22/11/30(水)05:09:38 No.998831514
そもそもスレ画を知らない
240 22/11/30(水)05:09:55 No.998831529
なろう系って括りの善し悪しは別として基本的には異世界物を指すから ポストアポカリプスを異世界に含むかは議論が分かれるところ
241 22/11/30(水)05:09:57 No.998831534
>>スレ「」にID出てるけど途中からスレ画の話をしなくなったあたり太郎にも大して愛着が無いんだろうなって >何見えてるの…? 逆に何なら見えるんだよお前
242 22/11/30(水)05:12:09 No.998831683
誰もオススメのなろう作品ないんだな
243 22/11/30(水)05:12:44 No.998831720
>>そんなのいくらでもある(ひとつも挙げない) >だって挙げてもお前読まないじゃん >あっ読めないの間違いか あーこうやって逃げ回るタイプか
244 22/11/30(水)05:14:55 No.998831832
複数回線で暴れ回ってたアホが隔離されて勢い落ちてるの笑える
245 22/11/30(水)05:15:20 No.998831847
>>>スレ「」にID出てるけど途中からスレ画の話をしなくなったあたり太郎にも大して愛着が無いんだろうなって >>何見えてるの…? >逆に何なら見えるんだよお前 お前は盲人だけど大丈夫?
246 22/11/30(水)05:16:47 No.998831915
>>>>スレ「」にID出てるけど途中からスレ画の話をしなくなったあたり太郎にも大して愛着が無いんだろうなって >>>何見えてるの…? >>逆に何なら見えるんだよお前 >お前は盲人だけど大丈夫? 回線間違えてますよ
247 22/11/30(水)05:16:48 No.998831917
馬鹿は口を開くだけで多方面に迷惑をかける
248 22/11/30(水)05:17:55 No.998831977
ようわからんがスレ「」の対立煽りの道具にされてかわいそうな漫画だな
249 22/11/30(水)05:18:07 No.998831985
でも実例挙げるなって… >削除依頼によって隔離されました >あのさ >ここなろう系を叩くスレなんだわ >邪魔だからあんまり実例挙げないでくれる?
250 22/11/30(水)05:30:24 No.998832616
なになにとしあきが書いた平安時代にタイムスリップして工学知識で頑張るみたいな作品でも紹介すればいいの
251 22/11/30(水)05:32:22 No.998832715
>そもそも苦労をしないだとかチートで安易に異世界無双するみたいな作品を揶揄して「なろう系」と呼ばれてるので苦労するなろう系って時点で矛盾してる >言葉の意味すらわかってねえのか なろう系って呼ばれてるなろうの人気作の数々がなろう系じゃなくなってしまう
252 22/11/30(水)06:01:58 No.998834308
>馬鹿は口を開くだけで多方面に迷惑をかける 自己紹介乙
253 22/11/30(水)06:09:52 No.998834845
削除されてんのに必死になって煽り続けて一向にオススメのなろう出てこないな
254 22/11/30(水)06:14:49 No.998835126
>なになにとしあきが書いた平安時代にタイムスリップして工学知識で頑張るみたいな作品でも紹介すればいいの 今は千年ほど昔みたいなタイトルのやつだっけ平安時代の東国舞台で結構面白かったよね 同じ作者の他のSF作品と合わせておすすめしてあげよう
255 22/11/30(水)06:25:58 No.998835814
今ならコミックDAYSアプリで全話無料!
256 22/11/30(水)07:00:14 No.998838065
被害妄想でブチギレで笑う
257 22/11/30(水)07:03:38 No.998838367
なろう粘着ってどうしてこんなにも知能が足りてないの…
258 22/11/30(水)07:05:57 No.998838591
まず平均的な知能してたら粘着になんてならないし…