22/11/30(水)00:46:02 誰から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)00:46:02 No.998796142
誰から始めようか悩む
1 22/11/30(水)00:47:10 No.998796549
やるよ
2 22/11/30(水)00:48:37 No.998797083
母ちゃん…
3 22/11/30(水)00:52:26 No.998798474
主人公メンバーは優秀な上引き継ぎの時便利だから多めに入れるか ジュエルは…周回しないとはじめはしんどいよね
4 22/11/30(水)00:53:01 No.998798659
クローディアから始める 単純に一番好きなのとやり込むなら主人公には向いてないから初回で
5 22/11/30(水)00:54:25 No.998799181
好き嫌いとか抜きで周回する前提で考えると サガフロリマスターのリュートとかゲンさん的な手軽に加入させられるキャラを選ぶのも良いかもしれない それかアルベルトで楽をするために他主人公でシフを育てておくとか
6 22/11/30(水)00:54:32 No.998799223
殿下にすぐ会えるアイシャでいくぜ
7 22/11/30(水)00:54:48 No.998799293
ジャミル!
8 22/11/30(水)00:55:36 No.998799571
ホークは古文書買うお金考えると2周目以降が楽かなぁ
9 22/11/30(水)00:55:50 No.998799659
アルベルト!
10 22/11/30(水)00:56:46 No.998799983
とりあえず財宝ほしいしグレイかな リサイクルはダメかもだけど
11 22/11/30(水)00:56:53 No.998800016
引き継ぎ有りのアイシャはステップで雑魚に負けるの難しそうだな…
12 22/11/30(水)00:58:20 No.998800418
加入手軽で絶対入れるわとなるとバーバラ育てておきたいなあ 持ってる地図的に即バイバイするにしても毎回一度は入れてた気がするしアメジストもあるし
13 22/11/30(水)00:58:24 No.998800446
グレイでやりたいけど鬼神刀は引き継がないだろうし最後でいいかなぁ 初週はバーバラとかジャミルだと早く動けそう
14 22/11/30(水)00:59:29 No.998800741
アイシャにしようかと思ったけど殿下に会ったら2周目殿下OPになるんだっけ会うだけならセーフだっけ
15 22/11/30(水)01:00:44 No.998801155
ジャミルで始めると楽よ
16 22/11/30(水)01:01:01 No.998801246
>クローディアから始める >単純に一番好きなのとやり込むなら主人公には向いてないから初回で 皆口ボイスもいいよね… 加入も楽だったからずっとスタメンだったやオウルイベントはちょっと長いけど
17 22/11/30(水)01:01:38 No.998801428
追いはぎを生業としてレイピアを奪っていく男がいました
18 22/11/30(水)01:02:27 No.998801632
クローディアは動物外すのはまた謀殺せなあかんのか?
19 22/11/30(水)01:02:49 No.998801730
おれはシフ姐さんが好きだから初回はシフでいく
20 22/11/30(水)01:04:34 No.998802253
アイシャかグレイで悩む
21 22/11/30(水)01:04:48 No.998802318
クローディアで始めてジャァンとムォニカが流れで仲間になる冒険にしようかな
22 22/11/30(水)01:05:34 No.998802548
>クローディアで始めてジャァンとムォニカが流れで仲間になる冒険にしようかな パトリックも入れようぜ
23 22/11/30(水)01:06:03 No.998802680
最初期のフロンティアのイベントにアクセスし易いバーバラとかでいいんじゃないんぬ
24 22/11/30(水)01:06:19 No.998802760
バファル帝国万歳!
25 22/11/30(水)01:07:28 No.998803086
バファル帝国PTか…
26 22/11/30(水)01:07:39 No.998803142
とにかくシェリルと出会った酒場のチェックリストだけは用意しなくては…
27 22/11/30(水)01:07:54 No.998803213
リマスター前に散々やった経験から言うと2周目以降はもうやりたいこと決まってて早く自由行動させろ!となるので そうなる前に処理しときたいアルベルトがいいよ
28 22/11/30(水)01:07:58 No.998803233
だいぶ忘れてること多いな…炎のロッドってどこにあったっけ? あとはイベント進行を気にして進めるか…
29 22/11/30(水)01:08:43 No.998803501
炎のロッドはフラーマの塔になかったっけ
30 22/11/30(水)01:08:56 No.998803549
>だいぶ忘れてること多いな…炎のロッドってどこにあったっけ? 騎士団領のフラーマさんのいる塔か発掘などで…
31 22/11/30(水)01:09:04 No.998803580
フラーマの塔の宝箱のはずだな
32 22/11/30(水)01:09:06 No.998803593
>だいぶ忘れてること多いな…炎のロッドってどこにあったっけ? フラーマの塔もしくは財宝
33 22/11/30(水)01:09:07 No.998803600
>だいぶ忘れてること多いな…炎のロッドってどこにあったっけ? フラーマのとこじゃないっけ
34 22/11/30(水)01:09:30 No.998803723
曲名忘れたけど大ボス戦BGMがブッチャー分一回多いって理由でホークにすることもあった
35 22/11/30(水)01:09:33 No.998803742
炎のロッドはおばさんにそれが貴方の運命なんです!って言われた時 運命なんて知るかって答えると貰えないから注意な 主人公によってはあの選択肢のがしっくり来ると思うんだが…
36 22/11/30(水)01:09:54 No.998803841
ゴロツキ狩りして地図リセマラでもするかなぁと思ったけどグレイのほうが確実で楽か…
37 22/11/30(水)01:10:07 No.998803894
>リマスター前に散々やった経験から言うと2周目以降はもうやりたいこと決まってて早く自由行動させろ!となるので >そうなる前に処理しときたいアルベルトがいいよ アルベルトもだけど初期仲間に外せない動物いるクロ様もささっとやっておきたい
38 22/11/30(水)01:10:51 No.998804096
5連キチガイバイゼルハイムで連携してるの初めてみた
39 22/11/30(水)01:11:37 No.998804312
よく覚えてるな忘れてること多いぞ 20年も前のゲームだし…
40 22/11/30(水)01:11:39 No.998804319
装備と地図を追い剥ぎして…馬を盗んでなるべく早くフロンティアの洞窟みたいなスタートだった気がする
41 22/11/30(水)01:11:47 No.998804352
装備引継ぎどのくらいいけるんだろう 竜の眼とかオキナスのバンダナみたいなやつもいけるのかな
42 22/11/30(水)01:12:21 No.998804482
>よく覚えてるな忘れてること多いぞ >20年も前のゲームだし… ミンサガはコアなファンめっちゃ多そうだからな…
43 22/11/30(水)01:12:30 No.998804532
PS3でアーカイヴ出たときちょっとやったし…
44 22/11/30(水)01:12:50 No.998804611
>よく覚えてるな忘れてること多いぞ >20年も前のゲームだし… 二桁周回した狂人未満みたいのがわりと多いゲームだと思うから…
45 22/11/30(水)01:13:14 No.998804716
久しぶりだからオーソドックスにアルベルトからやろうかな
46 22/11/30(水)01:13:34 No.998804807
どこで見たか忘れたけど先行レビューでシェリルイベ一週目からコンプ可能と見たのは助かった
47 22/11/30(水)01:13:44 No.998804850
大剣使いたいけどクローディアあたりに振らせておけばいいのかな
48 22/11/30(水)01:13:48 No.998804869
>二桁周回した狂人未満みたいのがわりと多いゲームだと思うから… 2桁周回は立派な狂人だよ!!!
49 22/11/30(水)01:13:56 No.998804905
>装備引継ぎどのくらいいけるんだろう >竜の眼とかオキナスのバンダナみたいなやつもいけるのかな 真竜の眼引き継げたら真猿戦の戦略が変わるなぁ…
50 22/11/30(水)01:14:27 No.998805054
ちょっと地図リサイクルする程度までしか遊んでは無いよ… あとイフリート状況再現はしてた
51 22/11/30(水)01:14:27 No.998805056
やはり狂人であったか
52 22/11/30(水)01:14:56 No.998805190
>大剣使いたいけどクローディアあたりに振らせておけばいいのかな クロ様でそれやるとマジでクソバカ不器用女になるからやめとこ
53 22/11/30(水)01:15:26 No.998805311
術具でのアイテム代替バグとか修正されてるのか気になる
54 22/11/30(水)01:15:26 No.998805312
>2桁周回は立派な狂人だよ!!! 全主人公×3ぐらいの周回だけど割と雰囲気でやってる所はある
55 22/11/30(水)01:15:38 No.998805359
>大剣使いたいけどクローディアあたりに振らせておけばいいのかな クローディアは腕力伸びるしHP高く無いけど逆に伸ばせるし良いかもね 弓適性は程々なんだよなクロ姫 本人が強いのと弓が強いので気にならない強さだけど
56 22/11/30(水)01:15:51 No.998805419
大剣にも2種類あってな
57 22/11/30(水)01:15:54 No.998805437
そんなにやり込んでないし…最終パーティーをアルベルト竜騎士フリーレナイトハルト親分にしてたくらいだし…
58 22/11/30(水)01:16:14 No.998805515
大剣というが大型剣か両手大剣かどっちだ
59 22/11/30(水)01:16:36 No.998805621
>術具でのアイテム代替バグとか修正されてるのか気になる 風呂リマでスクラップ漁りや金稼ぎを残してくれたあやつらを信じる
60 22/11/30(水)01:16:45 No.998805662
俺もせいぜい進行度最低フレイムタイラント撃破からのフリーレ加入とかしかしてないな…
61 22/11/30(水)01:16:58 No.998805725
クロ様は弓だろうが大剣だろうが物理ならなんでもいけるぞ 頭使うのはダメ
62 22/11/30(水)01:17:13 No.998805793
大型剣使ってた人間は狂人ぐらいだろうし両手大剣じゃない?
63 22/11/30(水)01:17:31 No.998805876
狂人と言うと上を見るとマジモンの狂人達がひしめいてるからただ周回重ねてるだけじゃとても名乗れないよ……
64 22/11/30(水)01:17:38 No.998805909
界隈のやり込みの闇が深すぎて ちょっとやり込んだくらいの自分じゃ浅瀬で遊んでるだけとしか思えないんだよな…
65 22/11/30(水)01:17:47 No.998805950
>大剣というが大型剣か両手大剣かどっちだ 大型犬だった 青の剣手に入るならせっかくだし使ってみようかなって
66 22/11/30(水)01:17:51 No.998805966
>クロ様は弓だろうが大剣だろうが物理ならなんでもいけるぞ >頭使うのはダメ 弓は知力依存のフェニックスアローがかなりの強技だからなあ
67 22/11/30(水)01:18:39 No.998806161
クローディアには体術を頼む
68 22/11/30(水)01:18:49 No.998806206
クローディアに大型剣持たせると構えが格好良くていいよ
69 22/11/30(水)01:20:09 No.998806548
>大型剣使ってた人間は狂人ぐらいだろうし両手大剣じゃない? ローザリアサーベル手軽に手に入るし共振剣のルートとしてもいいんすよ…
70 22/11/30(水)01:20:17 No.998806585
クロ様はいくらなんでも器用さダメすぎて意識的にあげないと攻撃外し始めるんだよな まあどうせ「」はしもべ狩りで全ステ44だったかまで伸ばすだろうけど
71 22/11/30(水)01:20:39 No.998806675
技数増やすのと練気欲しいから体術はみんなやらせるし
72 22/11/30(水)01:20:43 No.998806687
脳筋組には合間合間に細剣振らしとかないと攻撃当たらなくなるぞ
73 22/11/30(水)01:20:43 No.998806693
大型剣ってディフレクトできる中で一番強いんだったか
74 22/11/30(水)01:21:01 No.998806773
>クロ様はいくらなんでも器用さダメすぎて意識的にあげないと攻撃外し始めるんだよな 言っても器用さの伸び10段階で6だろ? 平均以上だしそれ以上は割と限られるぞ
75 22/11/30(水)01:21:13 No.998806818
細剣 片手斧 棍棒 この3つ封印しよう!
76 22/11/30(水)01:21:22 No.998806859
下僕狩りしすぎるとロマンシング打開から遠ざかるからなぁ…
77 22/11/30(水)01:21:50 No.998806976
>>クロ様はいくらなんでも器用さダメすぎて意識的にあげないと攻撃外し始めるんだよな >言っても器用さの伸び10段階で6だろ? >平均以上だしそれ以上は割と限られるぞ あれ?そうだっけ?マジでダメなの知力だけだった?
78 22/11/30(水)01:22:00 No.998807025
ゲラハが槍スカスカ外すんだよね…
79 22/11/30(水)01:22:09 No.998807058
初週だとジュエルも少ないから海賊剣士あたりで誤魔化すか
80 22/11/30(水)01:22:14 No.998807079
楽しみすぎて久々に北米版起動して慣らし始めてる
81 22/11/30(水)01:22:34 No.998807157
>あれ?そうだっけ?マジでダメなの知力だけだった? 作用 知力は2 BP腕力素早さが8のゴリラ HP愛精神もちょい低い4
82 22/11/30(水)01:22:42 No.998807202
>あれ?そうだっけ?マジでダメなの知力だけだった? はい
83 22/11/30(水)01:23:07 No.998807313
シルバー楽しみ
84 22/11/30(水)01:23:11 No.998807332
シェラハと戦うくらいはみんなやる
85 22/11/30(水)01:23:22 No.998807373
殿下使いたくなってきた
86 22/11/30(水)01:23:31 No.998807418
>楽しみすぎて久々に北米版起動して慣らし始めてる リバースデルタとかカレイドスコープとか日本語とは違う感じで技名が格好良いいよね
87 22/11/30(水)01:23:32 No.998807424
精神じゃねえやHP愛魅力が4で精神が6だった
88 22/11/30(水)01:24:03 No.998807531
知力はディアナシフと並んで最下層だからなクロ様
89 22/11/30(水)01:24:31 No.998807648
エスパーダロペラ増やせる?
90 22/11/30(水)01:24:45 No.998807711
>知力はディアナシフと並んで最下層だからなクロ様 バルハル族と森育ちはまだしも貴族のお嬢さんのはずなのに姉さんクソバカなの!?
91 22/11/30(水)01:24:51 No.998807749
>風呂リマでスクラップ漁りや金稼ぎを残してくれたあやつらを信じる 細工師は駄目かもと聞いた
92 22/11/30(水)01:25:10 No.998807822
>エスパーダロペラ増やせる? 周回で確実に一個手に入るから引き継げばいけるんじゃないかな
93 22/11/30(水)01:25:17 No.998807854
まあこのゲーム低いステータスは上がりやすいから 延々鍛えてたらステも平らになってくる そこまで同じ周回でやり込むよりは次の週行った方が良さそうだが
94 22/11/30(水)01:25:42 No.998807947
ディアナ姉さんローゼンリッターみたいなとこと絡みなかったっけ
95 22/11/30(水)01:25:51 No.998807983
どこまで引き継ぐか悩むね まっさらからやるのが楽しい部分もあるゲームだし
96 22/11/30(水)01:26:06 No.998808046
>リバースデルタとかカレイドスコープとか日本語とは違う感じで技名が格好良いいよね あと英語音声が割といい雰囲気出てるのがいい 国内版の癖になる感じも好きだけど
97 22/11/30(水)01:26:16 No.998808096
一応初回でクロ姫選んでエスパーダ2本プレイ試してみるけど さて修正されてるかどうかな… まあ武器引き継ぎあるから無くても良いけど
98 22/11/30(水)01:27:01 No.998808289
バグ直ってるとなるとタイニィ道場は閑古鳥になりそうだな
99 22/11/30(水)01:27:02 No.998808291
>どこまで引き継ぐか悩むね >まっさらからやるのが楽しい部分もあるゲームだし 風呂も基本引き継がないでやってたからこっちも原作準拠の周回でやるかなぁ
100 22/11/30(水)01:27:11 No.998808318
>どこまで引き継ぐか悩むね >まっさらからやるのが楽しい部分もあるゲームだし 序盤の苦戦も楽しみたいんだけどそういうのは一周目で済ますとして 俺は早くタイタスグリーブと怪魚の鱗集めから解放されることにした
101 22/11/30(水)01:27:28 No.998808401
盗賊と貴族と海賊とバルハル族とタラール族を並べないとな
102 22/11/30(水)01:27:50 No.998808500
このゲームのおかげで閃光魔術が読めるようになりました
103 22/11/30(水)01:28:04 No.998808557
>このゲームのおかげで閃光魔術が読めるようになりました シャイニングウィザード!
104 22/11/30(水)01:28:10 No.998808573
新ボスがめっちゃ強いから新アイテム強くしときました!とも言ってるし 最終装備は今までのセオリーとはかなり変わるかもなあ
105 22/11/30(水)01:28:22 No.998808637
強いわけじゃないけどブラッドスパルタンの演出が好き
106 22/11/30(水)01:28:33 No.998808685
全然情報入れてなかったけどSteamで出来るのありがたいな
107 22/11/30(水)01:29:12 No.998808858
アイテムは引き継ぐけどステは上げ余地残したい気もする
108 22/11/30(水)01:29:15 No.998808879
>強いわけじゃないけど富岳八景の演出が好き
109 22/11/30(水)01:29:20 No.998808896
ここのスレの内容ほとんど何言ってるかわかんね!ってなった俺は当時緩くサルーインだけ倒してクリアしてたんだなって
110 22/11/30(水)01:30:30 No.998809170
>ここのスレの内容ほとんど何言ってるかわかんね!ってなった俺は当時緩くサルーインだけ倒してクリアしてたんだなって 実際の所調べないと全然何も分からないままになるからな… ハマればどハマるけど不親切なつくりではある
111 22/11/30(水)01:31:30 No.998809425
>実際の所調べないと全然何も分からないままになるからな… >ハマればどハマるけど不親切なつくりではある 河津ゲーそんなのばっかりだな!
112 22/11/30(水)01:32:08 No.998809593
知らなかった!買うわ!
113 22/11/30(水)01:32:19 No.998809634
確かにアイテム引き継いでステ初期化が丁度いい気してきた
114 22/11/30(水)01:32:33 No.998809684
最初はショップレベル上がってないから拾った武器でやりくりかな けっこう最初のほうでアイスソードとか藤娘手に入るからそっちでもいいけど
115 22/11/30(水)01:32:54 No.998809771
俺はどうしたらストーリー進められるのか分からなくて一回投げたな…
116 22/11/30(水)01:33:00 No.998809802
>確かにアイテム引き継いでステ初期化が丁度いい気してきた 全部引き継いで全然使わなかったキャラ使うのも良いと思うぞ!
117 22/11/30(水)01:33:07 No.998809836
複数の武器持ってると重さかさむっけ?
118 22/11/30(水)01:33:09 No.998809844
よくわかんないけど技使ってればサルーイン死ぬな…って脳筋プレイしてた
119 22/11/30(水)01:33:18 No.998809876
>けっこう最初のほうでアイスソードとか藤娘手に入るからそっちでもいいけど ついでに手に入るガラハドはどうするんです?
120 22/11/30(水)01:33:30 No.998809925
いつも武器どうしてたかな…拾い物が悪くない性能だからそれ使ってたのは間違いないんだが
121 22/11/30(水)01:33:51 No.998810008
システムの使い方が分かってくるとすごいプレイヤー側有利なゲームだなってなるよね
122 22/11/30(水)01:34:08 No.998810055
昔はガラハドに普通に殺されたな…
123 22/11/30(水)01:34:46 No.998810183
最初の金欠がキツいのよねえこのゲーム 取り敢えず開幕姉さんの臭靴下売って恐竜の卵売ってそれでも足りなければ羽売って 全体術買ってそれで無双して最低限のジュエル稼ぐかな
124 22/11/30(水)01:34:49 No.998810192
>強いわけじゃないけど無足流体拳の演出が好き
125 22/11/30(水)01:35:00 No.998810241
ガラハドはまあアイスソード貰ったらポイよ
126 22/11/30(水)01:35:12 No.998810284
>俺はどうしたらストーリー進められるのか分からなくて一回投げたな… 最初は何も知らずにレベル上げ作業したら詰んで一回投げたわ… 技ポンポン覚えたけど敵が強すぎて何も出来なくなった…
127 22/11/30(水)01:35:20 No.998810312
ボーンプレスト拾ってフィールドアーマーまでそのままでもいけた気がする
128 22/11/30(水)01:35:23 No.998810326
全滅のフォントが勇しすぎる…
129 22/11/30(水)01:35:38 No.998810382
>システムの使い方が分かってくるとすごいプレイヤー側有利なゲームだなってなるよね 適当にやると難易度高いけど システム面の自由度が高くてやり方次第で暴れられるゲームは楽しい
130 22/11/30(水)01:35:43 No.998810400
あれひょっとしてもう明日発売?
131 22/11/30(水)01:35:45 No.998810413
>昔はガラハドに普通に殺されたな… SFC版でただ殺されたガラハドがファストトリックであんなことしてくるなんて誰も思わないよ…
132 22/11/30(水)01:36:30 No.998810573
防具はプロテクターがやたら手に入るからそれでしばらく十分よ
133 22/11/30(水)01:36:31 No.998810575
>全滅のフォントが勇しすぎる… 金城
134 22/11/30(水)01:36:32 No.998810577
殆ど覚えてないけどとりあえずグレイかジャミルで始めるか…
135 22/11/30(水)01:36:35 No.998810587
>技ポンポン覚えたけど敵が強すぎて何も出来なくなった… 敵強すぎて勝てねぇ!で攻略サイト見たら重要なアイテムたくさん取り逃してるの分かって絶望したなぁ…
136 22/11/30(水)01:36:37 No.998810598
合成サイコとロッド経由火の鳥は初回は縛ると思う
137 22/11/30(水)01:36:43 No.998810621
ホークってうんしょうさんのままなの? ならやりたいな
138 22/11/30(水)01:36:53 No.998810661
ガラハドは3地点踏破に便利だから俺は残しとくぜ! ちょっと良心が痛むけどかつて仲間だったガラハゲころすとめっちゃデス様寄りになる
139 22/11/30(水)01:37:11 No.998810713
とりあえずスタッフというか河津とキョンだったかが発売前配信するみたいだからそれ聞かねば
140 22/11/30(水)01:37:24 No.998810760
お手軽に3点制覇したい場合は事前にハゲと知り合いになって オールドキャッスル聞いて アイスソード奪って冥府聞いて 光術買いまくればいいんだったっけな
141 22/11/30(水)01:37:26 No.998810767
>合成サイコとロッド経由火の鳥は初回は縛ると思う 強過ぎるけど初回こそ早めに使いてえ…!って人も多いと思う
142 22/11/30(水)01:38:09 No.998810916
ボーンブレストはゴミのように手に入るくせに全体的なスペックが高すぎる…
143 22/11/30(水)01:38:11 No.998810923
持ち運びできるようSwitchで買うかPCにするかで悩む スペック的にはSwitchでも問題はないと思うんだよなあ
144 22/11/30(水)01:38:38 No.998811013
敵の数が多いから全体攻撃重要だよね
145 22/11/30(水)01:39:01 No.998811097
>ホークってうんしょうさんのままなの? 新しく仲間になるキャラに追加のセリフがあるくらいで基本オリジナルに忠実よ これで大金持ちだよ!
146 22/11/30(水)01:39:04 No.998811101
>最初は何も知らずにレベル上げ作業したら詰んで一回投げたわ… 敵を倒す→強くなれる!って思っちゃうよね… 子供だから分からずにやって同じドツボにハマったわ
147 22/11/30(水)01:39:17 No.998811161
今回時間経過をスローペースにできるんだよね? 急に敵強くなってびっくりしたんだよね
148 22/11/30(水)01:39:22 No.998811172
>スペック的にはSwitchでも問題はないと思うんだよなあ 悩んでたんだけどさすがにHDDインストール状態の原作より遅くはならないだろうからまぁいいかぁ!ってなりつつある
149 22/11/30(水)01:39:27 No.998811194
>敵の数が多いから全体攻撃重要だよね そして先手取るのも重要 その答えが海賊と炎のロッド火の鳥になるのは仕方ないね
150 22/11/30(水)01:39:57 No.998811299
敵を倒すと強くなれるのは間違いないんだ
151 22/11/30(水)01:40:14 No.998811350
ミンサガをずっと寝転がりながらプレイしたかったんだよね……
152 22/11/30(水)01:40:25 No.998811393
まあロマサガシリーズ大体 雑魚は先手取れる戦術で動かれる前にころころってなるしな
153 22/11/30(水)01:40:28 No.998811400
武器改造の知識がついてくるとふと気づく 敵が落としたこの武器弱いの補強材のせいじゃねえか!
154 22/11/30(水)01:40:39 No.998811436
PCでも持ち運びできるよ
155 22/11/30(水)01:40:56 No.998811498
https://twitter.com/Romasaga2_PR/status/1596454341262839808?s=20&t=xCzUgu6G-Q4wM1NyDPa5wg
156 22/11/30(水)01:41:00 No.998811514
今回はジュエルビースト倒したいなぁ…
157 22/11/30(水)01:41:32 No.998811618
やったのに知らないことが多過ぎるわ… ここで「」から聞くまでグレイのイベント刀は最強と思いながらずっと使ってたよ… アレ弱いなんて知らなかった…
158 22/11/30(水)01:41:45 No.998811665
新録の殿下ちょっと上達してるよね
159 22/11/30(水)01:41:54 No.998811698
>https://twitter.com/Romasaga2_PR/status/1596454341262839808?s=20&t=xCzUgu6G-Q4wM1NyDPa5wg #行くぞ
160 22/11/30(水)01:42:23 No.998811803
>アレ弱いなんて知らなかった… あれ自体は強いはずだよ 刀が強くないのとバグでボイス再生されなくなるのが
161 22/11/30(水)01:42:32 No.998811819
>新録の殿下ちょっと上達してるよね 元の殿下の味を失わないようにしないまま調節してるのはかなり上手いと思う
162 22/11/30(水)01:42:36 No.998811827
>武器改造の知識がついてくるとふと気づく >敵が落としたこの武器弱いの補強材のせいじゃねえか! チキンナイフみたいな名前の小型剣ちゃんとした素材入れたら格好いい名前に変わるよね 小型剣がちょっと不遇なとこはあるかもだけど
163 22/11/30(水)01:42:39 No.998811843
クイックタイムって強くなかったけ?
164 22/11/30(水)01:43:04 No.998811930
鬼神刀自体は最強だよ 刀が弱いんだよ
165 22/11/30(水)01:43:48 No.998812072
刀カテゴリがね……でもいいんだ俺は武芸家グレイに刀もたせんだよ!
166 22/11/30(水)01:43:53 No.998812093
刀は技が弱いのが酷い 奥義とか出たらそりゃ強いけど低確率にも程がある
167 22/11/30(水)01:44:03 No.998812135
刀弱いのはわかってるけど乱れ雪月花したいの!
168 22/11/30(水)01:44:10 No.998812156
強い武器種って…なに!?
169 22/11/30(水)01:44:26 No.998812199
刀は武芸家が上方修正されたらしいからそれでちょっとは強くなってるといいな
170 22/11/30(水)01:44:46 No.998812257
刀はディフレクト出来ないのがね… 刀身で受ける武器じゃないってこだわりだとは思うんだけど
171 22/11/30(水)01:44:51 No.998812278
>強い武器種って…なに!? まず細剣だろ
172 22/11/30(水)01:44:51 No.998812279
>刀カテゴリがね……でもいいんだ俺は武芸家グレイに刀もたせんだよ! 武芸家調整されたらしいから行けるかもね 何かの放送でボス挑んでる時も乱れ雪月花出てた
173 22/11/30(水)01:44:52 No.998812280
>強い武器種って…なに!? 細剣弓
174 22/11/30(水)01:45:00 No.998812303
一回武芸者で奥義がよく出るよう重量も減らしたがそれでも弱かったから刀 あと天衣無縫がかっこいいだけの打槍
175 22/11/30(水)01:45:21 No.998812369
>強い武器種って…なに!? 細剣と弓と棍棒と…
176 22/11/30(水)01:45:22 No.998812371
刀の素の技は弱いけど無足加撃奥義になれば輝くってコンセプト自体は良いと思う だから発生率調整してくれこれじゃただの弱い武器だ
177 22/11/30(水)01:45:26 No.998812383
やっぱ殿下の人ちょっと滑舌怪しいな!
178 22/11/30(水)01:45:30 No.998812398
守備的な強さがあるのは長剣
179 22/11/30(水)01:45:33 No.998812415
>刀弱いのはわかってるけど乱れ雪月花したいの! 発生確率って数パーセントなんだっけ?
180 22/11/30(水)01:45:54 No.998812491
打槍は強くて衝槍がダメな子じゃなかったっけ
181 22/11/30(水)01:46:13 No.998812552
グランドスラムがサル戦で柱2本壊せるのずるいよな
182 22/11/30(水)01:46:13 No.998812555
とにかくディフレクトできる武器は強いよ
183 22/11/30(水)01:46:25 No.998812590
奥義出易くなってたりはしないのかな
184 22/11/30(水)01:46:44 No.998812660
武芸家のスキル発生率は上がってるらしいが…
185 22/11/30(水)01:47:03 No.998812695
棍棒は最強武器のろばの骨が山登って回収できるのも強いんだよね
186 22/11/30(水)01:47:25 No.998812769
>とにかくディフレクトできる武器は強いよ 味方への攻撃も防いでくれるのずるいよねありがたいけど
187 22/11/30(水)01:47:33 No.998812791
イクゾー表記じゃないとなんか新鮮だな
188 22/11/30(水)01:47:39 No.998812806
>発生確率って数パーセントなんだっけ? 武芸家やら何やら上げる条件を最大限まで上げ切って 2.68%って研究を見た気がする
189 22/11/30(水)01:47:44 No.998812818
>棍棒は最強武器のろばの骨が山登って回収できるのも強いんだよね クライミング5必要だから周回ボーナスなところあるよね
190 22/11/30(水)01:48:05 No.998812879
衝槍は石砕無尽とか下り飛龍とか格好いいから良いんだ
191 22/11/30(水)01:48:32 No.998812966
いざ乱れ雪月花出しても連携しててよくわからないとかあったな…
192 22/11/30(水)01:48:36 No.998812981
初週はスタンダードにグレイクロ様パトリック辺りで行くか あと残り誰にしようかな
193 22/11/30(水)01:49:03 No.998813059
過去のシリーズの強技や派手な技があると使いたくなってしまう…
194 22/11/30(水)01:49:11 No.998813086
>初週はスタンダードにグレイクロ様パトリック辺りで行くか なんか大臣混じってない?
195 22/11/30(水)01:49:33 No.998813165
片手斧も強いけど最強武器がちょっと大変
196 22/11/30(水)01:49:42 No.998813185
ロゼッタストーンって集めなくてよかったっけ? マリンブルーかなんんを殿下にあげたような
197 22/11/30(水)01:49:58 No.998813233
>ロゼッタストーンって集めなくてよかったっけ? >マリンブルーかなんんを殿下にあげたような うろ覚えがすぎる!
198 22/11/30(水)01:50:06 No.998813260
>あと残り誰にしようかな 見つけたよ!
199 22/11/30(水)01:50:19 No.998813294
翻訳用の碑文複数集めるのか
200 22/11/30(水)01:50:53 No.998813399
マルディアス
201 22/11/30(水)01:51:08 No.998813449
片手斧は店売りフランシスカでいいし そしてほど良く強くていいよねフライバイがコスパよすぎる
202 22/11/30(水)01:51:19 No.998813482
再びマルディアス
203 22/11/30(水)01:51:19 No.998813484
恩寵とかろくに発動出来てなかった記憶がある
204 22/11/30(水)01:51:24 No.998813500
あのうぇぶみもリマスターバージョンになるのかしら
205 22/11/30(水)01:51:30 No.998813524
>マルディアス またまたマルディアス
206 22/11/30(水)01:51:41 No.998813555
またまたマルディアス
207 22/11/30(水)01:52:12 No.998813646
令和バージョンになるカーチャン
208 22/11/30(水)01:52:18 No.998813664
そういやミンサガは薪割りシリーズないっけ?
209 22/11/30(水)01:52:19 No.998813667
>片手斧は店売りフランシスカでいいし >そしてほど良く強くていいよねフライバイがコスパよすぎる 鍛えてかっちかちにして投げてもEP減らないようにしたなあ
210 22/11/30(水)01:52:20 No.998813673
倍速ONにしてると母ちゃんが凄いスピードでダイブするみたい
211 22/11/30(水)01:52:37 No.998813724
デンデデッデレッデンデデッデレッデンデデッデレッチャララララララ ヘェーーーーーエエェ~エェェェェェ アーアエアァルゥゥーラロリレロレロレラァァァ アラララッラァアアアァ~~~アァ~~
212 22/11/30(水)01:52:44 No.998813752
キャプテンで始めようかな まず部下から戦斧取り上げるとこから始める
213 22/11/30(水)01:52:54 No.998813782
三倍かーちゃん
214 22/11/30(水)01:53:07 No.998813819
ウコムの槍と炎のロッドが強いのは覚えてる
215 22/11/30(水)01:53:13 No.998813829
閃光魔術ってなんだよ…ただの膝蹴りじゃねえか…って思ってたな…
216 22/11/30(水)01:53:47 No.998813940
LP減る武器怖くない?
217 22/11/30(水)01:54:14 No.998814022
炎のロッドは強さもさることながら 大体使い手になるホークやジャミルとの速さとの噛み合いが凄いクラス海賊とも ウコムは地味に使い手に困るのよな
218 22/11/30(水)01:54:16 No.998814030
>LP減る武器怖くない? そこでこの幻体戦士術
219 22/11/30(水)01:54:24 No.998814051
頭の中に最終試練のBGMが流れてくる
220 22/11/30(水)01:54:30 No.998814067
>デンデデッデレッデンデデッデレッデンデデッデレッチャララララララ >ヘェーーーーーエエェ~エェェェェェ アーアエアァルゥゥーラロリレロレロレラァァァ >アラララッラァアアアァ~~~アァ~~ https://www.youtube.com/watch?v=qoAao84Yetc 懐かしい
221 22/11/30(水)01:54:48 No.998814117
キャラは当日まで迷うがとりあえず時間はゆっくりにする
222 22/11/30(水)01:55:20 No.998814225
>クイックタイムって強くなかったけ? 先行配信3時間クリアできるくらい強いよ
223 22/11/30(水)01:55:30 No.998814255
今日の21時に公式が前夜祭放送やるのよね アルベルトの声の人が出たりキョンが出たり
224 22/11/30(水)01:55:41 No.998814289
>112万 回視聴 14年前
225 22/11/30(水)01:55:46 No.998814302
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊…
226 22/11/30(水)01:56:17 No.998814400
ここは皇帝陛下の宮殿だ!寄るな寄るな!
227 22/11/30(水)01:56:29 No.998814430
真猿が中間コンテンツになったからおらも倒さねばって気分になる
228 22/11/30(水)01:56:30 No.998814434
カーチャンのパートは実はデス様戦にもある
229 22/11/30(水)01:56:36 No.998814446
>>クイックタイムって強くなかったけ? >先行配信3時間クリアできるくらい強いよ おやつはやはり狂人だった
230 22/11/30(水)01:56:37 No.998814453
>俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊… これ作詞したの河津神だってね
231 22/11/30(水)01:56:48 No.998814480
打槍は対応クラスがなー 城塞騎士でいいんだけどもうちょっと多ければなー
232 22/11/30(水)01:56:48 No.998814481
>ここは皇帝陛下の宮殿だ!寄るな寄るな! お通りください
233 22/11/30(水)01:57:08 No.998814543
竜人障壁残ってる?
234 22/11/30(水)01:57:22 No.998814576
新クラスが楽しみでね…
235 22/11/30(水)01:57:43 No.998814627
>打槍は対応クラスがなー >城塞騎士でいいんだけどもうちょっと多ければなー 武芸家が強くなったみたいなのとウコムの娘がもしかしたら化けるかもしれない
236 22/11/30(水)01:58:00 No.998814691
>竜人障壁残ってる? 狂人が試すのを待つしかねえ!
237 22/11/30(水)01:58:01 No.998814692
>先行配信3時間クリアできるくらい強いよ やっぱ強かったかあれなかったらクリアできなかった覚えがある
238 22/11/30(水)01:58:09 No.998814708
休日になったらSwitch版を買いに行こう
239 22/11/30(水)01:58:18 No.998814737
ウコムの鉾使った事無かったな 神雷ってアレステータス何依存なんです?腕力?知力?
240 22/11/30(水)01:58:35 No.998814792
マリーンはサンダルが固定装備だとするとタイタス装備できないのでは?ってのが気になっている
241 22/11/30(水)01:58:55 No.998814868
>休日になったらSwitch版を買いに行こう パッケージは出ないぞ
242 22/11/30(水)01:59:01 No.998814898
シルバーの構えが好きすぎて毎回仲間にしてたな…
243 22/11/30(水)01:59:23 No.998814981
∧_∧ ( ´Д`) γU~''ヽヽ ! C≡≡O=亜 デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ `(_)~丿 ∪
244 22/11/30(水)02:00:14 No.998815148
竜人障壁ってか転移バグは残ってたら 知らない人がプレイした場合のデメリットが酷いから残すかなあ?
245 22/11/30(水)02:00:42 No.998815238
熱情の律動をライブで歌ってる動画が好き リアルで見たかった…
246 22/11/30(水)02:00:46 No.998815250
武芸家の加撃発生アップからの錬気で結構泣かされた気がする
247 22/11/30(水)02:01:05 No.998815307
>神雷ってアレステータス何依存なんです?腕力?知力? 知 で良かったよね確か…
248 22/11/30(水)02:01:27 No.998815364
ウコムの神雷知力依存だったわ 炎のロッドと違って早くて賢い打槍使いってのが限られるんだよなあ
249 22/11/30(水)02:01:39 No.998815388
スチームで買うべきかスイッチで買うべきか
250 22/11/30(水)02:02:25 No.998815504
>竜人障壁ってか転移バグは残ってたら >知らない人がプレイした場合のデメリットが酷いから残すかなあ? スタッフ的に転移バグは潰した上で竜人障壁を再現してる可能性はある
251 22/11/30(水)02:02:29 No.998815522
>武芸家の加撃発生アップからの錬気で結構泣かされた気がする 加撃になっても敵の数多いと回復量も増えるんだけどねえ 発動するときって大抵敵が単体なんだよな…
252 22/11/30(水)02:02:39 No.998815548
周回引き継ぎあるし障壁なくてもまあ困らないかな…
253 22/11/30(水)02:02:44 No.998815566
練気掌はボス相手じゃなきゃありがたい事の方が多いんだけどね…
254 22/11/30(水)02:03:04 No.998815639
せめてリジェネは付いてくれればな
255 22/11/30(水)02:03:16 No.998815687
>>武芸家の加撃発生アップからの錬気で結構泣かされた気がする >加撃になっても敵の数多いと回復量も増えるんだけどねえ >発動するときって大抵敵が単体なんだよな… 練気打ちたい時は大抵ボス戦だしな…
256 22/11/30(水)02:04:27 No.998815885
サガ狂人が極猿撃破RTAやりそうで楽しみ
257 22/11/30(水)02:04:38 No.998815930
やはり魂の歌か
258 22/11/30(水)02:05:46 No.998816154
闇の合成術気になるなぁ
259 22/11/30(水)02:05:51 No.998816172
殿下のあのお声が聞きたいから 初週は貴重な知力伸びる打槍使いとして殿下にウコムの鉾奮ってもらおうかな
260 22/11/30(水)02:06:58 No.998816362
殿下中盤までは強いんだけど終盤はBPと装備固定は厄介なんだよな
261 22/11/30(水)02:07:58 No.998816541
あんまりシステム分からなくても一応クリア出来るの凄いと思うの… クリアできた
262 22/11/30(水)02:08:03 No.998816557
殿下と知り合うと武神の鎧取れなくなるから嫌
263 22/11/30(水)02:08:18 No.998816593
サガシリーズリマスターは基本有利なバグは仕様に変えて残してることが多いからな
264 22/11/30(水)02:08:55 No.998816702
>殿下中盤までは強いんだけど終盤はBPと装備固定は厄介なんだよな まあどの道石取られるしお遊びプレイやサクッと終わらせる週用しか使えんからな 初週だけ入れるつもりだ 殿下好き過ぎる人達の為に真猿以降にも連れてける様になってたら笑うけど
265 22/11/30(水)02:09:44 No.998816833
他所の国の鎧奪って試験官ポジションの竜殺すって中々やばいことしてるよね殿下
266 22/11/30(水)02:10:07 No.998816891
テオドール連れまわしとか残ってるかな
267 22/11/30(水)02:10:24 No.998816937
逆に今回が初のロマサガ なんで誰からやればいいのかに困ってる…
268 22/11/30(水)02:10:50 No.998816998
>他所の国の鎧奪って試験官ポジションの竜殺すって中々やばいことしてるよね殿下 ミニオン呼ばわりされても文句言えない
269 22/11/30(水)02:11:03 No.998817030
見た目とか設定でピピッと来た奴でいいよ
270 22/11/30(水)02:11:06 No.998817038
>他所の国の鎧奪って試験官ポジションの竜殺すって中々やばいことしてるよね殿下 (あれはミニオンが化けてた的な話は公式だったか与太話だったか思い出してる)
271 22/11/30(水)02:11:58 No.998817185
>逆に今回が初のロマサガ なんで誰からやればいいのかに困ってる… 1周目はほんとにだれでもいいよ 絶対上手くはできないだろうから
272 22/11/30(水)02:12:38 No.998817271
竜騎士殿…?
273 22/11/30(水)02:12:38 No.998817275
>逆に今回が初のロマサガ なんで誰からやればいいのかに困ってる… 好きに選べばええ! 情報無しだと苦労するゲームだから色々調べて要領掴んでも良いし 裸一貫で挑んで苦労しながらクリアしても良いし自由だ 何がきっかけでいきなり触れたくなったかは気になるけど
274 22/11/30(水)02:12:46 No.998817290
>殿下と知り合うと武神の鎧取れなくなるから嫌 アクアマリンあげて仲間にしておけば取れなかった?
275 22/11/30(水)02:13:15 No.998817373
パーティメンバーにいれば回避できるね
276 22/11/30(水)02:13:24 No.998817393
>逆に今回が初のロマサガ なんで誰からやればいいのかに困ってる… アルベルトかジャミルかバーバラかなあ アルベルト 導線はきっちりしてる ただその分序盤イベントからガッツリは向かない バーバラ 最初からむっちゃ自由 ただ何をしたら良いかわからないかもしれん ジャミル アルベルトとバーバラの中間ぐらい あとジャミル本人が強い
277 22/11/30(水)02:13:35 No.998817426
所詮モンスターはモンスター
278 22/11/30(水)02:13:38 No.998817432
強いて言うならアルベルトが序盤はやること決まってて分かりやすいとは思うけど それがおすすめかというとなんか違う気もするし難しいな
279 22/11/30(水)02:14:04 No.998817497
アルベルトホークは序盤のイベント犠牲になりやすいからね
280 22/11/30(水)02:14:29 No.998817556
初見ホークだとあるイベントで割を食うハメになるかもしれん
281 22/11/30(水)02:14:43 No.998817588
>アクアマリンあげて仲間にしておけば取れなかった? あげると今度真猿が…
282 22/11/30(水)02:15:02 No.998817637
>>逆に今回が初のロマサガ なんで誰からやればいいのかに困ってる… >好きに選べばええ! >情報無しだと苦労するゲームだから色々調べて要領掴んでも良いし >裸一貫で挑んで苦労しながらクリアしても良いし自由だ >何がきっかけでいきなり触れたくなったかは気になるけど いろんなとこで曲が好きだから前々から興味あったんだけど中々やる機会がなくてね… それと難易度高めのRPG好きだから最初は適当に色々やってみるよ
283 22/11/30(水)02:15:10 No.998817659
情報無し完全初見プレイはやれることの三割くらいで一周目は終わりそう
284 22/11/30(水)02:15:14 No.998817668
王道導線のアルベルトか パーティのバランスの良さでグレイかな
285 22/11/30(水)02:15:19 No.998817685
武神の鎧ってあんまり硬くないしバグあるしであんま良い印象が ステかなり上がるんだっけ?
286 22/11/30(水)02:15:23 No.998817700
>初見ホークだとあるイベントで割を食うハメになるかもしれん 横からだけど覚えがありすぎる 海賊かっこいいじゃんってえらんでさ
287 22/11/30(水)02:15:23 No.998817701
>1周目はほんとにだれでもいいよ >絶対上手くはできないだろうから もし上手くできても一週目だとできないイベントもあるしね
288 22/11/30(水)02:15:41 No.998817735
曲はマジで良いからなこの作品…
289 22/11/30(水)02:15:45 No.998817744
>もし上手くできても一週目だとできないイベントもあるしね ところがぎっちょん!
290 22/11/30(水)02:15:45 No.998817745
戦闘しすぎて進行度浅めのイベント殆ど取り逃しちゃうのもまたロマンシング
291 22/11/30(水)02:15:57 No.998817777
結構周回するゲームなのか 慣れると大体何時間くらいで回せられてた?
292 22/11/30(水)02:16:07 No.998817801
難易度高めというか単に不親切なだけというか…
293 22/11/30(水)02:16:17 No.998817834
カーチャンイベは時間で消滅しないんだっけ
294 22/11/30(水)02:17:00 No.998817936
>いろんなとこで曲が好きだから前々から興味あったんだけど中々やる機会がなくてね… >それと難易度高めのRPG好きだから最初は適当に色々やってみるよ 辛くなったときは恐竜の卵と靴下と合成サイコこれだけ覚えといてくれ
295 22/11/30(水)02:17:01 No.998817942
>ステかなり上がるんだっけ? STR+10とかじゃなかったっけ
296 22/11/30(水)02:17:23 No.998818002
初週の仮病はクリアできなかったな イドブレイクなくてミニオンで詰まった
297 22/11/30(水)02:17:35 No.998818035
>結構周回するゲームなのか >慣れると大体何時間くらいで回せられてた? なりふり構わないなら3時間
298 22/11/30(水)02:17:45 No.998818048
初回は好きにやったらええ イベント失敗や詰むのは知らないうちじゃないとできないし
299 22/11/30(水)02:17:50 No.998818056
>初週の仮病はクリアできなかったな >イドブレイクなくてミニオンで詰まった アレはまーこのゲーム最大の山場だししゃーなしだよな
300 22/11/30(水)02:17:57 No.998818077
唯一プレイしてないグレイから始めようかなと思ってる初回に選んでも特にデメリット無いよね?
301 22/11/30(水)02:18:20 No.998818123
>なりふり構わないなら3時間 (BBユニット)
302 22/11/30(水)02:18:34 No.998818156
>>アクアマリンあげて仲間にしておけば取れなかった? >あげると今度真猿が… 物によっては捨てたりミニオンに奪われたら勝手に捧げられてるのもあったけど殿下に渡すのはどうだったかな… そういう細かいこと乗ってるサイトがどこだったかもう思い出せん…
303 22/11/30(水)02:18:36 No.998818163
イベントってスキップできるようになったん?
304 22/11/30(水)02:18:55 No.998818206
SteamでもSteamLinkでね転がれればいいなあ
305 22/11/30(水)02:18:59 No.998818217
脳削り!イド・ブレイク!
306 22/11/30(水)02:18:59 No.998818219
>初週の仮病はクリアできなかったな 仮病じゃないよ!?
307 22/11/30(水)02:19:30 No.998818290
このゲーム昔はHD付けてインストしても遅かったんだよなぁ
308 22/11/30(水)02:19:33 No.998818296
初周3時間でクリア出来るのはサガ学会の狂人くらいだよ! 引き継ぎと倍速使えばまあ行けそう
309 22/11/30(水)02:19:50 No.998818338
アイシャ鍛えたら引き継ぎでアイシャ主人公の序盤で死ぬイベントがめどくなるくらいは予想がつく
310 22/11/30(水)02:20:09 No.998818390
>慣れると大体何時間くらいで回せられてた? イベントクリア数の累積でジュエル貰える量が増えていくんだこのゲーム そしてそれが数少ない周回で引き継がれる要素のひとつでね そんでもって1周につき何回も出来るバルハルモンスターってイベントがあってね… 引き継ぎ充実してるリマスターでは敢えてやる必要もないだろうが…
311 22/11/30(水)02:20:14 No.998818399
ミニオン戦はint下げないとキッツイよな 序盤中盤の技閃きって何処でやれば良いんだっけ
312 22/11/30(水)02:20:55 No.998818500
>初回は好きにやったらええ >イベント失敗や詰むのは知らないうちじゃないとできないし 覚えてしまうとそれなぞるゲームになって作業感出ちゃうこともあるしね どうせ何やっても戦闘さえしとけばラスボスには会えるゲームだし好きにやるのが俺もおすすめだな
313 22/11/30(水)02:21:07 No.998818527
>初周3時間でクリア出来るのはサガ学会の狂人くらいだよ! >引き継ぎと倍速使えばまあ行けそう 装備も技もステも引き継いで速度早くして進行度も早くしたら3時間どころか相当縮みそう
314 22/11/30(水)02:21:15 No.998818546
イカ先生とタイラント先生と他にいいのいたっけ
315 22/11/30(水)02:21:21 No.998818563
ゆっくりロマンシング出来るなら まえやった時よりはちゃんと遊べるかなあ
316 22/11/30(水)02:21:31 No.998818585
とりあえず自由行動になったら仲間集めして開拓村のウハウハウハンジやって卵と靴下売って合成サイコ作って変死事件してタイラント道場行って…