ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)00:44:39 No.998795584
ここでダイマされたから読み始めたけどカンシとケイゴ加入してからどんどん面白くなるね… モイちゃんクソオタクすぎない?
1 22/11/30(水)00:47:33 No.998796706
友達いなかったからちょっとタガ外れやすいだけなんだ
2 22/11/30(水)00:48:54 No.998797176
スマブラ的なゲームでボコられてムキになるのがかわいいのよ
3 22/11/30(水)00:50:39 No.998797861
モイちゃんは素がボケなのに最初期はツッコミ頑張ろうとして上手くいかなかった ツッコミ天狗が来て流れ変わった
4 22/11/30(水)00:56:46 No.998799984
キャルッ
5 22/11/30(水)00:57:31 No.998800202
今週のTS回良かったよね…
6 22/11/30(水)00:57:46 No.998800272
ギャグだけどヒロインがヒロインしてて良いと思います
7 22/11/30(水)00:58:08 No.998800365
モイちゃんが一番キモいのは良いバランスだと思う
8 22/11/30(水)00:58:21 No.998800430
>ギャグだけどヒロインがヒロインしてて良いと思います ニコのレス
9 22/11/30(水)01:00:20 No.998801039
H×Hの為に本誌買いはじめて同人誌制作の話が面白かったけどそれが本筋ではないんだな
10 22/11/30(水)01:01:06 No.998801271
本筋はGパンのうんちくだからな…
11 22/11/30(水)01:01:51 No.998801481
>H×Hの為に本誌買いはじめて同人誌制作の話が面白かったけどそれが本筋ではないんだな 同人誌の話は1~2巻に1回あるくらいかな
12 22/11/30(水)01:02:21 No.998801612
ニコってたまにすげえ可愛く見える
13 22/11/30(水)01:02:55 No.998801772
モイちゃんは言っちゃなんだが修行完了するまで友達いなくて正解だった
14 22/11/30(水)01:03:10 No.998801844
モイちゃんはボッスンの凝り性と椿の真面目さが合わさったようなキャラしてる
15 22/11/30(水)01:03:34 No.998801970
読み返すと一巻からもきちんと面白いからいいんだ
16 22/11/30(水)01:04:26 No.998802219
カンちゃんは普段あんなだけどシリアス時は割と副リーダーというか冷静な対応できるのいい
17 22/11/30(水)01:05:06 No.998802400
アニメ化して欲しい
18 22/11/30(水)01:06:43 No.998802876
序盤はアクセル踏み切れてない感じはあった 色々下がるらしいけどバトル展開も上手いよね
19 22/11/30(水)01:07:07 No.998802991
もう声付いてるけどアニメ化したらそのまま行くのかな
20 22/11/30(水)01:08:36 No.998803459
>カンちゃんは普段あんなだけどシリアス時は割と副リーダーというか冷静な対応できるのいい ケイゴとミハルが思った以上にアホなので相対的にIQが常に高めである
21 22/11/30(水)01:09:29 No.998803720
リアルタイムに合わせてシリアスやろうと思ったけどギャグし過ぎて大幅にズレました!
22 22/11/30(水)01:10:59 No.998804129
この使い魔4人が界隈的に見てもメチャ強扱いなのね… ケイゴ抱えてた黒魔女ラッキーって思ってただろうな
23 22/11/30(水)01:11:39 No.998804320
なんなら10月は120日くらいやって来たるべきシリアス回は雑に終わらせてくれて良い
24 22/11/30(水)01:12:22 No.998804486
藤子漫画的な安定感
25 22/11/30(水)01:12:58 No.998804648
さっぱりした画風だけど画力高いよね篠原先生
26 22/11/30(水)01:14:09 No.998804957
>今週のTS回良かったよね… これはこれで連載一本やれそうで贅沢なネタの使い方だな…
27 22/11/30(水)01:14:18 No.998805017
今週のTS回皆可愛いのが逆に腹立つ
28 22/11/30(水)01:18:03 No.998806024
今更言うことでもないけど絵上手いよね 安定感がすごい
29 22/11/30(水)01:18:17 No.998806078
複数カップリングの気ぶり漫画の側面があるのもいいと思います
30 22/11/30(水)01:18:51 No.998806210
君はイルヤンカ
31 22/11/30(水)01:19:08 No.998806286
クソゲー考えるの上手いな先生…
32 22/11/30(水)01:19:16 No.998806319
>複数カップリングの気ぶり漫画の側面があるのもいいと思います もっと猫と狼で気ぶらせろ
33 22/11/30(水)01:19:30 No.998806375
多分するだろうけどこれまでアニメ化したら打率が凄いよなこの人…
34 22/11/30(水)01:19:39 No.998806407
雰囲気違いすぎて何週か読み飛ばしたかと思った
35 22/11/30(水)01:19:58 No.998806495
>今週のTS回皆可愛いのが逆に腹立つ スケットダンスからの伝統だからな あっちも全員可愛い
36 22/11/30(水)01:20:47 No.998806715
シリアスはなんかこう下がりますからね
37 22/11/30(水)01:21:15 No.998806829
>多分するだろうけどこれまでアニメ化したら打率が凄いよなこの人… 3/3がアニメ化とかサンデーの大御所みたいになるな
38 22/11/30(水)01:21:24 No.998806869
アストラのアニメ化良かったよね…
39 22/11/30(水)01:22:34 No.998807158
同人組の話完全に脇道というかメインに関わってこないサブキャラの日常話なのに面白いのすごいよね 主人公周り一切出てこない回とかすらある…
40 22/11/30(水)01:24:02 No.998807528
英語の教科書みたいな回好き
41 22/11/30(水)01:24:21 No.998807603
>>複数カップリングの気ぶり漫画の側面があるのもいいと思います >もっと猫と狼で気ぶらせろ 素材はいいのにもっさりしずき…とか言ってたのにケイゴに無自覚に惚れてからはもっさりした芸能人気にいるようになったのちょっと真っ当に乙女すぎる
42 22/11/30(水)01:24:21 No.998807607
パン喋らせる回マジで家で読んでよかったと思った
43 22/11/30(水)01:24:29 No.998807643
TSした上でクソみたいなジーンズ回を撮って動画にしたら跳ねるよ絶対
44 22/11/30(水)01:24:55 No.998807765
モモチがいつ裏切るかヒヤヒヤしてる
45 22/11/30(水)01:25:30 No.998807905
バトル展開をあっさり中断して日常回に戻すとはな…
46 22/11/30(水)01:25:33 No.998807917
チグハグさん...
47 22/11/30(水)01:25:43 No.998807952
>ギャグだけどヒロインがヒロインしてて良いと思います 倫理観狂ってるトラブルメーカーって設定の上できちんと可愛くて好感持てるのすごいバランス感覚してる
48 22/11/30(水)01:26:13 No.998808081
うろミラで一話丸々消費したのおなかいたかった
49 22/11/30(水)01:27:38 No.998808444
話単位だとニューホライズンとか10倍速とかビー玉とかが好きだけど 一番笑ったコマはゴリラ漫画家の部分な自分がいる
50 22/11/30(水)01:27:44 No.998808476
>うろミラで一話丸々消費したのおなかいたかった その次の回で何事もなかったかのように通常回に戻っていてだめだった
51 22/11/30(水)01:27:53 No.998808516
ネムチャン分が不足してきたのよ
52 22/11/30(水)01:28:45 No.998808742
ボイコミのタイトルが他の漫画はジャンプ漫画なのに これだけコントなのいまだにじわじわくる
53 22/11/30(水)01:28:48 No.998808753
こち亀とジャンル近いよな
54 22/11/30(水)01:28:56 No.998808790
茶道の回が個人的にツボすぎる… 何回見ても笑っちゃう
55 22/11/30(水)01:28:59 No.998808809
>H×Hの為に本誌買いはじめて同人誌制作の話が面白かったけどそれが本筋ではないんだな ニコがやらかすんじゃないかと思われてたけど役にしか立ってなかったな
56 22/11/30(水)01:30:11 No.998809102
ボイコミは小松未可子に一人四役やらせた回があまりにも酷過ぎてダメだった
57 22/11/30(水)01:30:18 No.998809130
うろミラのふわっふわした感凄いよね… 何一つ明確にわからないよ
58 22/11/30(水)01:31:34 No.998809445
>うろミラのふわっふわした感凄いよね… >何一つ明確にわからないよ きっと誰にも分からないだろう
59 22/11/30(水)01:33:01 No.998809808
サブカルクソ野郎好き
60 22/11/30(水)01:33:06 No.998809834
無料だから読んだけどこの子アホの子だったんだな…
61 22/11/30(水)01:33:16 No.998809872
スターウォーズ風の紹介映像で縦書きなのめちゃくちゃツボった
62 22/11/30(水)01:42:46 No.998811864
基本的に面白いんだけどシリアス編になると途端につまんなくなる 今週とかクソ笑ったけど先週と先々週はマジでキツかった
63 22/11/30(水)01:43:32 No.998812013
モイちゃんがクソ真面目に道を踏み外したときが一番おもしろいからな
64 22/11/30(水)01:45:12 No.998812332
>基本的に面白いんだけどシリアス編になると途端につまんなくなる >今週とかクソ笑ったけど先週と先々週はマジでキツかった 色々大変なの分かってるからか今回シリアスぶつ切りにしたのは正解だな…
65 22/11/30(水)01:45:30 No.998812401
10月(ギャグ回)長くするからシリアス許してね!みたいなのは逆に好感が持てる
66 22/11/30(水)01:46:17 No.998812565
お宅女子回はうろみら絡むから二重でなんかよくわからなくなる
67 22/11/30(水)01:46:52 No.998812671
シリアスがもうメイン放置されがちなゲームみたいなんよ
68 22/11/30(水)01:46:57 No.998812682
ジーンズ回のめんどくさいオタクのモイちゃんはうざい
69 22/11/30(水)01:47:34 No.998812795
カンシはあんな感じでちゃんと戦闘訓練受けてる側だしな
70 22/11/30(水)01:47:53 No.998812844
ニコの~なのよって口調地味に好き
71 22/11/30(水)01:48:36 No.998812977
今週のああケイゴが調子乗ってTSこりごりだよぉ~オチなんだろうなって思ったら モイちゃんがノリノリになった上にみんなはしゃいだ結果あのオチでダメだった ギャグ漫画書くのが上手すぎる…
72 22/11/30(水)01:48:37 No.998812983
>ジーンズ回のめんどくさいオタクのモイちゃんはうざい その設定がまたビー玉回で活きるのがいいよね
73 22/11/30(水)01:48:47 No.998813019
質の高いギャグの為にもシリアスで頭を休めないとな…
74 22/11/30(水)01:50:31 No.998813331
シリアスも嫌いじゃないからどうせやるならスケダンみたくがっつり伏線張ってやってほしい
75 22/11/30(水)01:50:33 No.998813341
自分はシリアスがあってこそだと思ってるからあまり嫌わないであげてほしい
76 22/11/30(水)01:50:37 No.998813358
女子会回は駒の動きで男性陣が何だこれ!?ってなってるのが笑える
77 22/11/30(水)01:50:47 No.998813378
>クソゲー考えるの上手いな先生… デスゲーム回すき
78 22/11/30(水)01:59:18 No.998814969
えっ……噛まれたん?
79 22/11/30(水)02:05:01 No.998816011
TS回はよくよく考えるとノリがよすぎてちょっと気持ち悪い
80 22/11/30(水)02:08:44 No.998816669
>>クソゲー考えるの上手いな先生… >デスゲーム回すき なんも覚えてないけど面白かったのとウロボロスだけ覚えてる
81 22/11/30(水)02:08:51 No.998816691
この作者当たり武器見つけると封印する癖があるから真面目だなって思う
82 22/11/30(水)02:10:24 No.998816941
>この作者当たり武器見つけると封印する癖があるから真面目だなって思う 使い過ぎると新鮮味薄れて行くからね… ジャンプの一年くらいは続いて終わってしまうギャグ漫画って大体当たり武器は見つけたけどそれ以外がダメだったやつだし
83 22/11/30(水)02:14:59 No.998817632
なんか先週か先々週くらいに週刊誌で読んだ時は呪いみたいな不死身の話でめっちゃシリアスしてんな…って思ってたんだけど今週はもう日常のギャグ回なの?
84 22/11/30(水)02:18:09 No.998818101
今週のミハルンはこれだけで人外ヒロインモノの読み切り描けるだろ描いてくれってレスでダメだった
85 22/11/30(水)02:19:55 No.998818358
>なんか先週か先々週くらいに週刊誌で読んだ時は呪いみたいな不死身の話でめっちゃシリアスしてんな…って思ってたんだけど今週はもう日常のギャグ回なの? シリアスな敵が襲ってくる日時に大体の目星がついたからそれまで日常ギャグやるね…
86 22/11/30(水)02:24:33 No.998819046
絵が上手すぎるギャグってなんか読みづらいからな いろいろ意図的に封印してるんだろうけどTS回とかであっちょっと出る
87 22/11/30(水)02:25:02 No.998819119
>TS回はよくよく考えるとノリがよすぎてちょっと気持ち悪い TS化も普通に対応しててこいつら大丈夫なのかとちょっと心配になる
88 22/11/30(水)02:26:57 No.998819388
好きな回まとめたけど大体モイちゃんが苦労する回だった
89 22/11/30(水)02:27:18 No.998819430
>好きな回まとめたけど大体モイちゃんが暴走する回だった
90 22/11/30(水)02:27:42 No.998819483
ギャグ回だとボッスンとヒメコのハイブリッドみたいになってるカンシで笑う
91 22/11/30(水)02:34:40 No.998820348
リアル月蝕の日とあわせて作中時間も月蝕の日にイベント起こるようにしよう ギャグ回書き過ぎて月蝕の日過ぎちゃったから10月長くやることにするね… って作者の行動も完全にギャグマンガの文法なんよ
92 22/11/30(水)02:36:25 No.998820556
色々当たり回はあるけどやっぱ10倍速の話がぶっちぎってる 次点でニューホライズン
93 22/11/30(水)02:39:22 No.998820889
モイちゃんの良い意味で良くない部分が全開のビー玉回も捨てがたい
94 22/11/30(水)02:39:44 No.998820929
>モイちゃんの良い意味で良くない部分が全開のビー玉回も捨てがたい モイちゃんは老害になるのが早すぎる…
95 22/11/30(水)02:40:53 No.998821055
>>モイちゃんの良い意味で良くない部分が全開のビー玉回も捨てがたい >モイちゃんは老害になるのが早すぎる… しかも真相が判明したら即座に冷めて説教する側に回っててこいつ…ってちょっとなったのよ
96 22/11/30(水)02:41:33 No.998821143
>ここでダイマされたから読み始めたけどカンシとケイゴ加入してからどんどん面白くなるね… コメディはキャラが増え始めてからが本番だからね…
97 22/11/30(水)02:42:17 No.998821219
>色々当たり回はあるけどやっぱ10倍速の話がぶっちぎってる >次点でニューホライズン あれ本誌版では隅に載ってる予告の文すらそれっぽい文体になってて吹く
98 22/11/30(水)02:42:46 No.998821268
地味にクッソベタベタなキャラまみれの生徒会好き
99 22/11/30(水)02:43:26 No.998821349
>シリアスも嫌いじゃないからどうせやるならスケダンみたくがっつり伏線張ってやってほしい キャラクターたちに愛着持って安心しきった所にスイッチオフやるんやろ!!って警戒心が未だに消えない
100 22/11/30(水)03:10:07 No.998823959
シリアス適度に挟みつつ長生きしてほしい
101 22/11/30(水)03:10:21 No.998823986
本筋はつまんないからなかったことにしてOK