ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/29(火)23:43:26 No.998773434
かしこい
1 22/11/29(火)23:46:50 No.998774523
「」でも思いつきそうだ
2 22/11/29(火)23:47:03 No.998774605
愛知県庁のデザイン歌舞いてんな
3 22/11/29(火)23:50:42 No.998775728
中一か… 特に罪悪感も無く衝動的にやるバカも多そうな歳だ この頃の精神的成熟度って個人差多いからなあ
4 22/11/29(火)23:57:17 No.998777692
俺の時代にスマホとかあったら若さゆえ同じ過ちをしたかもしれないので無くてよかった…
5 22/11/29(火)23:59:09 No.998778253
>愛知県庁のデザイン歌舞いてんな 隣の名古屋市役所もなかなかのかぶきっぷりだよ 帝冠建築いい
6 22/11/30(水)00:05:07 No.998780443
>愛知県庁のデザイン歌舞いてんな 戦前に流行った洋風の近代建築に和風の要素を取り入れたやつだから 20世紀になっても存続する江戸時代みたいな事になってる 帝冠様式でぐぐれば似たような建物が出ると思うけど
7 22/11/30(水)00:07:38 No.998781308
ファインモールドからプラモも出てるぞ
8 22/11/30(水)00:09:00 No.998781837
>戦前に流行った洋風の近代建築に和風の要素を取り入れたやつだから >20世紀になっても存続する江戸時代みたいな事になってる 1938年に建ててずっと使ってるのか…すごいな
9 22/11/30(水)00:13:06 No.998783335
殊更にインパクトのある設計だと思うけど大阪府庁舎とか戦前の古い庁舎を大事に使ってるところもまだいくつかあるから旅行がてらそういうの見てみるのも楽しいと思う なんでこんな事件のスレでこんな話に…
10 22/11/30(水)00:15:24 No.998784267
21世紀型のエロ男子
11 22/11/30(水)00:16:26 No.998784675
>ファインモールドからプラモも出てるぞ どんなプラモだよ…
12 22/11/30(水)00:17:48 No.998785277
>>ファインモールドからプラモも出てるぞ >どんなプラモだよ… どんなプラモって文字通り愛知県庁舎のプラモだが… https://www.finemolds.co.jp/iroiro/syakaikakengaku.html
13 22/11/30(水)00:17:58 No.998785352
>>愛知県庁のデザイン歌舞いてんな >戦前に流行った洋風の近代建築に和風の要素を取り入れたやつだから >20世紀になっても存続する江戸時代みたいな事になってる 愛知県庁や名古屋市役所はドラマや映画のロケ地にもなっているな 県庁の大津分室はゆるきゃんの志摩リンの職場のモデル
14 22/11/30(水)00:19:06 No.998785761
いかにもイタズラに使われそうだがカメラ潰さないんだな
15 22/11/30(水)00:19:50 No.998786030
PLUMが高島城のプラモ作ったりローカル模型メーカーはここぞとばかりに地元の名建築をプラモにするよね まあファインモールドは尾張じゃなくて三河なのだが
16 22/11/30(水)00:19:54 No.998786048
>どんなプラモって文字通り愛知県庁舎のプラモだが… 愛知県庁だけ在庫切れてる!
17 22/11/30(水)00:20:28 No.998786278
>1938年に建ててずっと使ってるのか…すごいな 戦争で破壊された所もあるけど鉄筋コンクリートだから空襲に耐えて残った所も多い 雨漏り酷いとか耐震性に問題あるから建て替え始めてるけど
18 22/11/30(水)00:21:04 No.998786506
>愛知県庁だけ在庫切れてる! 他のラインナップが県庁以上に謎すぎる… 建築物ですらない
19 22/11/30(水)00:21:48 No.998786744
なんだ着替え盗撮現場のプラモじゃないのか…
20 22/11/30(水)00:22:16 No.998786920
>他のラインナップが県庁以上に謎すぎる… >建築物ですらない メーカーさん大喜びの逸品だとだいぶ前のタモリ俱楽部で取り上げられてた
21 22/11/30(水)00:24:16 No.998787551
>メーカーさん大喜びの逸品だとだいぶ前のタモリ?楽部で取り上げられてた フライス盤が三軸動かせるの凄いな…ちょっとほしくなってきちゃった…
22 22/11/30(水)00:25:46 No.998788123
マシニングセンタのプラモってなんだよ…
23 22/11/30(水)00:26:30 No.998788433
>どんなプラモって文字通り愛知県庁舎のプラモだが… 牧野フライスとヤマザキマザックがあるなら森精機も欲しいところだな…
24 22/11/30(水)00:26:52 No.998788551
どっか愛媛県庁作ってくれよ!
25 22/11/30(水)00:27:58 No.998788965
学校を守りたい
26 22/11/30(水)00:28:49 No.998789261
>どっか愛媛県庁作ってくれよ! わかりましたKO宮殿工場作ります
27 22/11/30(水)00:28:57 No.998789306
なんで…と思ったらファインモールドって愛知なのか
28 22/11/30(水)00:29:16 No.998789440
>どっか愛媛県庁作ってくれよ! イメ検したけどめちゃくちゃカッコいいな…
29 22/11/30(水)00:29:53 No.998789648
>マシニングセンタのプラモってなんだよ… そう思ってたら今や寿司プラモや餃子プラモもある時代だ
30 22/11/30(水)00:30:34 No.998789945
ファインモールドのサイトってなんかこう…古き良き個人サイトっぽさがあるな
31 22/11/30(水)00:31:22 No.998790261
CNC旋盤のプラモとか誰が欲しがるんだ…
32 22/11/30(水)00:32:15 No.998790598
まずCNC旋盤ってなんだよ…
33 22/11/30(水)00:33:30 No.998791106
>CNC旋盤のプラモとか誰が欲しがるんだ… でも元々ヤマザキマザック工作機械博物館だけで買える限定商品だったのが一般販売開始したくらいだからそれなりに買う層は居るんだろう
34 22/11/30(水)00:34:25 No.998791467
>なんだ着替え盗撮現場のプラモじゃないのか… ワンフェス行けばガレージキットで出してる気狂いの1サークルくらい…
35 22/11/30(水)00:35:44 No.998792041
ファインモールドと言えば昔はテレビで紹介されるたびに社員数が減ってたんだが 最近は下限なのか言わなくなったな
36 22/11/30(水)00:37:09 No.998792581
もう尾張だよ猫
37 22/11/30(水)00:41:54 No.998794559
屋根すげぇ
38 22/11/30(水)00:51:03 No.998797998
>まずCNC旋盤ってなんだよ… コンピューター制御の旋盤だが?
39 22/11/30(水)00:51:43 No.998798210
>ファインモールドと言えば昔はテレビで紹介されるたびに社員数が減ってたんだが >最近は下限なのか言わなくなったな そんなに経営ヤバイの?
40 22/11/30(水)00:57:10 No.998800096
スレ画ってなんか戦前の満州にもそっくりな建物があったよね?
41 22/11/30(水)00:59:34 No.998800777
>スレ画ってなんか戦前の満州にもそっくりな建物があったよね? 関東軍総司令部
42 22/11/30(水)00:59:36 No.998800787
>もう尾張だよ猫 みゃ~
43 22/11/30(水)00:59:38 No.998800799
ガルパン需要で大分儲かったそうだが今どうなんだろうな
44 22/11/30(水)00:59:55 No.998800900
>俺の時代にスマホとかあったら若さゆえ同じ過ちをしたかもしれないので無くてよかった… シコって販売してそれを元手に投資だ 始めるのは早い方がいい
45 22/11/30(水)01:00:05 No.998800963
日本統治時代のエリアにはわりとある 台湾とかでも残って使われてる