22/11/29(火)23:12:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)23:12:16 No.998762150
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/29(火)23:14:50 No.998763156
そんなこともご存知なかったのかーッ!
2 22/11/29(火)23:15:15 No.998763333
>そんなこともご存知なかったのだーッ!
3 22/11/29(火)23:18:00 No.998764446
これ金箔みたいに叩いて薄くしたりしても行けそうだな
4 22/11/29(火)23:22:54 No.998766298
鉛とほぼおなじやわらかさの純金だからできる芸当…のか?
5 22/11/29(火)23:23:00 No.998766342
ミシゴリラは1ページ目では問題を見抜いてるようで3ページ目では今思い出した!みたいなこと言ってるけどどっちなんです?
6 22/11/29(火)23:26:10 No.998767543
落ち着いてください 違法でございます
7 22/11/29(火)23:27:47 No.998768146
真意のほどはさておきこの逸話自体はあるんだよな
8 22/11/29(火)23:29:08 No.998768617
>ミシゴリラは1ページ目では問題を見抜いてるようで3ページ目では今思い出した!みたいなこと言ってるけどどっちなんです? お止めしましたのに とは言えないからたった今思い出しました風を装って説明してあげてるだけなのかな…?
9 22/11/29(火)23:29:45 No.998768812
立会人がいるでもなしいくらでもゴネられそうだけどそこは潔いのか
10 22/11/29(火)23:30:57 No.998769221
>これ金箔みたいに叩いて薄くしたりしても行けそうだな それだと過去にやった方法と違うから駄目だろ
11 22/11/29(火)23:31:12 No.998769314
ダッチコーヒーってなんぞ?
12 22/11/29(火)23:31:17 No.998769332
ナイフなかったらどうしたんだろ?
13 22/11/29(火)23:31:46 No.998769492
すでに暴のパワーで勝ってるからだろこんなんやって無事に帰れるの…
14 22/11/29(火)23:31:59 No.998769571
なんか嫌な予感がしただけでそ
15 22/11/29(火)23:32:01 No.998769582
王ももうちょっと粘れよ
16 22/11/29(火)23:33:03 No.998769932
>ミシゴリラは1ページ目では問題を見抜いてるようで3ページ目では今思い出した!みたいなこと言ってるけどどっちなんです? 「オランダ式というのはこの国では何かと問題がある」というセリフだから つまりオランダはこの国で好き勝手してきたのでその手法を受け入れるのはリスクが高いという一般論かと
17 22/11/29(火)23:34:38 No.998770439
すでに金貨一枚分といった後でダッチコーヒーってどういう展開を想像していたんだ
18 22/11/29(火)23:35:47 No.998770862
読んだはずだけどなんで急にダッチコーヒーだったかは思い出せない…
19 22/11/29(火)23:35:52 No.998770893
ごねろや
20 22/11/29(火)23:36:25 No.998771066
これ実際にある逸話なの?
21 22/11/29(火)23:38:21 No.998771737
このクソ理論に納得してジャワ島譲った時の王の頭どうなってんだよ
22 22/11/29(火)23:39:41 No.998772205
>このクソ理論に納得してジャワ島譲った時の王の頭どうなってんだよ 実際は武力で制圧したけどスマートな手段で手に入れた賢い我が国!っていうのを喧伝するための逸話だよ
23 22/11/29(火)23:41:12 No.998772693
世界全部囲っちゃえば全てが手に入ったのに
24 22/11/29(火)23:41:40 No.998772876
これやっても取り分紐のところだけにならない?
25 22/11/29(火)23:43:41 No.998773515
>>そんなこともご存知なかったのだーッ! これ一度言ってみたい
26 22/11/29(火)23:44:12 No.998773692
この画像何回も見たけど未だにダッチコーヒーの意味がわからん 調べても水出しコーヒーしか出てこない
27 22/11/29(火)23:44:18 No.998773719
>そんなこともご存知なかったのかーッ! >>そんなこともご存知なかったのだーッ! 何度見てもこのやり取り好き
28 22/11/29(火)23:44:30 No.998773793
>これやっても取り分紐のところだけにならない? ならなかった前例があるので適法でございます
29 22/11/29(火)23:44:42 No.998773859
多分だけど オランダがジャワに実施した植民地化の手法で「土地の権利はオランダ人が持っててジャワ人はオランダ人の土地で雇ってもらう」っていう 実質奴隷化のことを指してるんじゃないかな つまりおっさんは「いいよ土地を貸すんじゃなくて土地の権利ごと売ってあげるよ!」ってつもりでダッチコーヒーを了承したけど 実際は「お前の先祖と同じあくどい方式で全部もらうかんな!」って意味合いだったと
30 22/11/29(火)23:45:26 No.998774120
>>これやっても取り分紐のところだけにならない? >ならなかった前例があるので適法でございます そんなこともご存知なかったのかーッ!
31 22/11/29(火)23:46:36 No.998774467
>この画像何回も見たけど未だにダッチコーヒーの意味がわからん >調べても水出しコーヒーしか出てこない ルビのダッチスタイルで検索してもフラワーアレジメントが出てくるな…
32 22/11/29(火)23:47:21 No.998774698
>>>これやっても取り分紐のところだけにならない? >>ならなかった前例があるので適法でございます >そんなこともご存知なかったのかーッ! そんなこともご存知なかったのだーッ!
33 22/11/29(火)23:48:10 No.998774947
>そんなこともご存知なかったのだーッ! ってな状況でもちゃんと約束は守っちゃうってある意味ちゃんとしたいい人だよね
34 22/11/29(火)23:49:21 No.998775325
読んだのだいぶ前だけどなんでもかんでもオランダ式が最高だっておっさんで これを否定するとオランダを否定することになるからハメられたみたいな状況だった記憶がある でもダッチコーヒーのくだりはわからん…
35 22/11/29(火)23:50:28 No.998775647
ミドリムシこれはどういうことだーッ!
36 22/11/29(火)23:53:23 No.998776519
思い出しましたって知ってたからオランダ式に反対したんじゃねえのかよ!
37 22/11/29(火)23:59:03 No.998778217
>思い出しましたって知ってたからオランダ式に反対したんじゃねえのかよ! インドでイギリス式の取引って言われたらよく知らなくても反対するインド人ばっかになるだろうし同じことだろ
38 22/11/30(水)00:03:53 No.998779965
ダッチ・コーヒーというか水出しコーヒーはインドネシアで生まれたらしいからそれをもじったとか…?
39 22/11/30(水)00:03:59 No.998780007
ご存知なかったのかーッ!ってこういう話だったのか
40 22/11/30(水)00:04:49 No.998780316
>落ち着いてください >違法でございます ほらーーーーーーッ!
41 22/11/30(水)00:05:00 No.998780385
昔のオランダ人クズすぎるのだ――ッ
42 22/11/30(水)00:06:33 No.998780933
ゼロに出てくる金持ち破滅しすぎ問題
43 22/11/30(水)00:20:27 No.998786272
>ご存知なかったのかーッ!ってこういう話だったのか こういう話だったのだーーーーーー!!
44 22/11/30(水)00:21:08 No.998786528
>ほらーーーーーーッ! あなたにとってーーーーーー!
45 22/11/30(水)00:22:00 No.998786816
普通にリゾート予定地の海岸真ん中をコイン一つ分取られるだけでもメチャクチャダメージあるよな
46 22/11/30(水)00:22:13 No.998786895
>ご存知なかったのかーッ!ってこういう話だったのか ご存じなかったのかーッ!
47 22/11/30(水)00:27:23 No.998788743
>>ほらーーーーーーッ! >あなたにとってーーーーーー! 大切な人だったのだ…