虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/29(火)23:10:19 No.998761304

    ハンバーガー高くね

    1 22/11/29(火)23:11:44 No.998761906

    セット化で+430円はなかなかいい商売してんな

    2 22/11/29(火)23:12:17 No.998762155

    食パンで自作を覚えよう

    3 22/11/29(火)23:12:24 No.998762212

    安いよ

    4 22/11/29(火)23:12:44 No.998762337

    個人店ならと思ったけどモスか

    5 22/11/29(火)23:13:14 No.998762530

    正気か

    6 22/11/29(火)23:13:50 No.998762753

    高いところのハンバーガーってえげつない値段するよね

    7 22/11/29(火)23:13:51 No.998762759

    そもそもハンバーガーが安いものなんてのが思い込みでは?

    8 22/11/29(火)23:13:56 No.998762787

    ファストフードなのに最近は全くファストに出てこない

    9 22/11/29(火)23:14:24 No.998762987

    モス今こんなんやってるのか

    10 22/11/29(火)23:14:54 No.998763186

    高い方のでやっとディアブロバーガー位じゃん まだ真の戦士には遠いな

    11 22/11/29(火)23:15:50 No.998763557

    モスのセットは納得できないくらい上がる

    12 22/11/29(火)23:16:20 No.998763780

    クアアイナとか2000円越えだぞ

    13 22/11/29(火)23:16:53 No.998764006

    クア今そんなことになってんの…?

    14 22/11/29(火)23:19:04 No.998764881

    >ファストフードなのに最近は全くファストに出てこない 元からモスはファストフード謳ってなかったと思う

    15 22/11/29(火)23:20:33 No.998765450

    都民の稼ぎならこんなの安すぎよ

    16 22/11/29(火)23:20:54 No.998765578

    マクドナルドしか知らないなら高いと感じるかも

    17 22/11/29(火)23:22:36 No.998766187

    高いけど都心ならこんなもん

    18 22/11/29(火)23:22:45 No.998766242

    個人ならまだしもモスのくせにたけーな

    19 22/11/29(火)23:26:27 No.998767653

    なんかチェーンじゃない小洒落たハンバーガー屋さんって凄えお値段するよね 美味しいけど量もそこまで凄いわけじゃないから結局バーキンに落ち着く

    20 22/11/29(火)23:27:07 No.998767895

    真の戦士用の真のバーガーは単品で1400円

    21 22/11/29(火)23:28:12 No.998768299

    モスって言っても1店舗だけの専門店だよ

    22 22/11/29(火)23:32:36 No.998769794

    くら寿司とかもなんかちょっと高めの店舗あるよね

    23 22/11/29(火)23:34:17 No.998770342

    コメダやファミレスで食べてもセットならこんなもんだけどファーストフードに1000円かぁ

    24 22/11/29(火)23:35:22 No.998770695

    ファストじゃないハンバーガー屋って単品で1200円くらいしないっけ やすいやすい

    25 22/11/29(火)23:35:36 No.998770781

    バンズ作る手間とパティ的にまあ個人店だと高くなってもしょうがないよな…

    26 22/11/29(火)23:36:24 No.998771061

    ハンバーグとパンと付け合わせと飲み物って考えると別に高くもなんともない価格

    27 22/11/29(火)23:39:33 No.998772159

    チーズバーガーだけ!?

    28 22/11/29(火)23:40:47 No.998772548

    モスはファストフードじゃなくてその1つ上的なポジションのファストカジュアルだよ

    29 22/11/29(火)23:42:13 No.998773057

    テイクアウトしても野菜がないからベチョっとしないのがウリって言ってた

    30 22/11/29(火)23:43:29 No.998773446

    ちゃんとしたハンバーグは高いんだ ステーキに匹敵する高さなんだ

    31 22/11/29(火)23:43:30 No.998773456

    最近はモス行くならバーキン行っちゃうな

    32 22/11/29(火)23:49:24 No.998775344

    前に仕方なくモス行って適当にセット頼んだら値段異常過ぎて店員がミスったのかと思ったな 美味くもねえし

    33 22/11/29(火)23:50:38 No.998775706

    最早マックとモス値段変わんねえ

    34 22/11/29(火)23:51:03 No.998775837

    マックですらもうだいぶ高いと言うか安いって利点消えた

    35 22/11/29(火)23:51:29 No.998775964

    セットで1200~1300円ってそんな高くねえだろ

    36 22/11/29(火)23:52:22 No.998776226

    多分スレ「」はハンバーガー100円以下じゃないと許せない人間なんだろう

    37 22/11/29(火)23:52:27 No.998776248

    普通の店だと単品で1000円超えるし1店舗だけの専門店としちゃ安いだろ

    38 22/11/29(火)23:53:16 No.998776487

    使う食材自分でそろえて調理するの一人分とかでやるの面倒だしカレーみたいに残しておいて次の日食べるとか難易度高いしタマに食べたい1回をこの値段でやってくれるならまぁいいんじゃね

    39 22/11/29(火)23:54:32 No.998776843

    単体なら安いくらいじゃね?サイズ知らないけど

    40 22/11/29(火)23:55:12 No.998777018

    >高いところのハンバーガーってえげつない値段するよね でもお皿に一緒に色々乗って出てくるからお安いのと別物だって感じる ごちそうって感じでですき 下戸じゃなければごきげんでビールつけてた

    41 22/11/29(火)23:56:29 No.998777435

    港区なら安いほうだよ

    42 22/11/29(火)23:57:20 No.998777711

    1000円ちょいならいいかって感覚になってきた インフレこわい

    43 22/11/29(火)23:58:02 No.998777919

    具はどうにかできるからこのバンズだけ安定して手に入らないかな

    44 22/11/29(火)23:58:17 No.998777990

    貧民の味方ビッグマックは単品410円セット710円 モスバーガーが単品410円セット820円(シェイクだと870円)

    45 22/11/29(火)23:58:57 No.998778192

    モスはどんどんちっちゃくなっていったな 何時だったか忘れたけどガクッとサイズが落ちたときがあった

    46 22/11/29(火)23:59:24 No.998778337

    初めて食う1000円超えのバーガーがブッチャー・ダブルミートBBQチーズバーガーだったらどうすんの?

    47 22/11/30(水)00:02:47 No.998779527

    >初めて食う1000円超えのバーガーがブッチャー・ダブルミートBBQチーズバーガーだったらどうすんの? まじふざけんなよ…

    48 22/11/30(水)00:04:00 No.998780017

    【おうちキャンプ飯】バンズがなくても大丈夫!ダイソーステーキプレートで作る食パンハンバーガー。 - YouTube https://youtu.be/-iUep2XI6Nk?t=31

    49 22/11/30(水)00:04:56 No.998780362

    >高いところのハンバーガーってえげつない値段するよね だって牛肉だし って考えるとマックは頭おかしい

    50 22/11/30(水)00:07:11 No.998781137

    マクドナルドも期間限定のギガのセットでようやく1000円超えるしそう思うと安いな…

    51 22/11/30(水)00:07:18 No.998781189

    ディアブロのバーガーはマジで何なんだよ…

    52 22/11/30(水)00:09:00 No.998781834

    実際マックの素バーガーは原価割れに近いとかなんとか利いた覚えがあるが 「」の話だから半分くらいかもしれない

    53 22/11/30(水)00:10:40 No.998782482

    >ディアブロのバーガーはマジで何なんだよ… コラボが終了しても50%の確率で再開催される

    54 22/11/30(水)00:10:43 No.998782504

    言うてよく考えるとハンバーグとパンなんだから チェーン店だろうとハンバーグ屋でパンとのセットで注文したら1000円は超えるのにハンバーガーが越えちゃいけないってのも変な話だな

    55 22/11/30(水)00:11:22 No.998782726

    クアアイナボリュームは明確に違うから納得出来る

    56 22/11/30(水)00:11:45 No.998782851

    >>ディアブロのバーガーはマジで何なんだよ… >コラボが終了しても50%の確率で再開催される まじ ふざけ んなよ…

    57 22/11/30(水)00:12:14 No.998783050

    モスは最初からマクドナルドなんかと比べてお高いイメージだしこんなもんだろ

    58 22/11/30(水)00:12:16 No.998783057

    自分で作るとわかるけど別に高くはない マックがおかしいだけ

    59 22/11/30(水)00:13:39 No.998783578

    >言うてよく考えるとハンバーグとパンなんだから >チェーン店だろうとハンバーグ屋でパンとのセットで注文したら1000円は超えるのにハンバーガーが越えちゃいけないってのも変な話だな 基本はハンバーグではないよ パティはひき肉のおにぎりみたいなもんでそれを潰しただけ

    60 22/11/30(水)00:14:49 No.998784071

    コレでも一部の外国人から見ると安いんだろなあ

    61 22/11/30(水)00:15:02 No.998784155

    俺は自分で作るけど店は高いと思うぞ マックを含めて

    62 22/11/30(水)00:16:10 No.998784556

    大昔の安かった時代で止まってる「」は多そう

    63 22/11/30(水)00:16:10 No.998784558

    >基本はハンバーグではないよ >パティはひき肉のおにぎりみたいなもんでそれを潰しただけ 1000円超えるようなところだとむちゃくちゃ肉がデカいんでもなけりゃタマネギとか香辛料とか入ってるイメージだったけど 案外そうでもないのか

    64 22/11/30(水)00:16:53 No.998784859

    ちゃんと飯として腹と舌に満足感があるならまあ払える値段 個人経営のバーガーショップとか大体こんなもんだしな おやつ感覚みたいな量と味でこれは怒る

    65 22/11/30(水)00:20:39 No.998786343

    マクドナルドが出来てハンバーガーの庶民化が起きる前まではクラブハウスサンドとかの上位存在だったからまぁただのサンドイッチより安く食べられる今が異常とも言う

    66 22/11/30(水)00:20:43 No.998786369

    材料的に特別でもないのにハンバーガーとサンドイッチは家で作ったらなんか違う…

    67 22/11/30(水)00:22:06 No.998786861

    >材料的に特別でもないのにハンバーガーとサンドイッチは家で作ったらなんか違う… おすすめ https://youtu.be/foD42-73wdI

    68 22/11/30(水)00:22:18 No.998786925

    ハンバーガーって専門店だと結構高いよね

    69 22/11/30(水)00:23:42 No.998787377

    ググったけどフルセルフレジなのに少し驚き そういう店増えてくのかなあ

    70 22/11/30(水)00:23:49 No.998787403

    売値は原価の3倍以上になるからな

    71 22/11/30(水)00:24:23 No.998787580

    >ハンバーガーって専門店だと結構高いよね そうなんだけど流石に専門店で出すだけの事はあるなって思うことが多いからフラフラっと入っちゃう

    72 22/11/30(水)00:24:36 No.998787649

    立ち食い蕎麦とかブリトーやタコスと同じでどんどん作れるファストフードだってのはよく分かる

    73 22/11/30(水)00:26:18 No.998788360

    よく行く店が1680円だから全然安く感じる

    74 22/11/30(水)00:28:16 No.998789068

    >マクドナルドが出来てハンバーガーの庶民化が起きる前まではクラブハウスサンドとかの上位存在だったからまぁただのサンドイッチより安く食べられる今が異常とも言う つまりサンドイッチは高い!

    75 22/11/30(水)00:28:53 No.998789292

    牛丼とかも本来そんなに安くなるものじゃないよな…ってたまに思う

    76 22/11/30(水)00:30:12 No.998789794

    マクドナルドの企業努力の賜物なんだよな

    77 22/11/30(水)00:31:55 No.998790464

    マックのハンバーガーはマックのハンバーガーってジャンルだよな