ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/29(火)22:52:20 No.998754031
親友たち貼る
1 22/11/29(火)22:56:41 No.998755776
バージョンが変わると…なんと!校長の服の色が変わります!!
2 22/11/29(火)22:57:41 No.998756198
>バージョンが変わると…なんと!校長の服の色が変わります!! 知らねえ~~!!!!
3 22/11/29(火)22:58:19 No.998756466
校長の色でバージョン決めるわけないだろ!
4 22/11/29(火)22:58:47 No.998756650
お前らがバージョンで登場キャラ分けたらブーブー言ったんじゃろがい!!
5 22/11/29(火)22:59:03 No.998756759
恩師が混じっているようだが
6 22/11/29(火)22:59:08 No.998756794
>お前らがバージョンで登場キャラ分けたらブーブー言ったんじゃろがい!! 結局博士変わっとる!
7 22/11/29(火)22:59:31 No.998756958
>恩師が混じっているようだが 校長は恩師だしな 親友はネルケだもんな
8 22/11/29(火)22:59:52 No.998757095
校長もエリアゼロ来て欲しかったしエンディングで一緒に歩きたかった
9 22/11/29(火)23:00:08 No.998757204
今気づいたけどネモちゃんとペパーくんのネクタイでも色分けしてたのか
10 22/11/29(火)23:00:32 No.998757382
俺が美少女なせいで最終パーティがFF5みたいな男女比になっちまった
11 22/11/29(火)23:00:43 No.998757472
ネルケの服装までバージョン違いだったら耐えられなかったと思う
12 22/11/29(火)23:01:22 No.998757726
左下があんな方向に活躍するとか予想できた奴いないだろ…
13 22/11/29(火)23:02:08 No.998758033
関わりの強いキャラトップ勢を並べると実際こんな感じになるから困る
14 22/11/29(火)23:03:21 No.998758517
>お前らがバージョンで登場キャラ分けたらブーブー言ったんじゃろがい!! マジでタチの悪い商法だったから無くなってよかったよ 博士も変える必要なかったんじゃないか?
15 22/11/29(火)23:03:37 No.998758620
悪の組織も悪の人間もいなかった 光の土地
16 22/11/29(火)23:04:19 No.998758884
博士は憧れの方向が違うから同じ顔の人が別の行動をしてたら ん?ってなっちゃうかなって
17 22/11/29(火)23:04:39 No.998759006
>ネルケの服装までバージョン違いだったら耐えられなかったと思う リーゼントとアフロで選ぶわけですね
18 22/11/29(火)23:05:02 No.998759186
3つのルートにそれぞれ目的とキャラがいて最後のホームウェイに繋がる構成は挑戦的だったけどすごく面白かった…
19 22/11/29(火)23:05:33 No.998759417
制服のデザイン少しだけ違うんだよね
20 22/11/29(火)23:05:33 No.998759418
>悪の組織も悪の人間もいなかった >光の土地 シンプル邪悪の教頭といじめっこは退場済みだからな あとは私が消えるだけだ許してくれるだろうか許してくれるね ボンボヤージュ
21 22/11/29(火)23:08:01 No.998760372
クリア後がこれほど見たいと思ったの久々だよ 学園でスレ画のわちゃわちゃをずっと眺めていたい…
22 22/11/29(火)23:09:09 No.998760818
>クリア後がこれほど見たいと思ったの久々だよ >学園でスレ画のわちゃわちゃをずっと眺めていたい… ペパーの金策に付き合ったり ネモのパーティーに潜入したり ボタンの父親を詮索したりしたい
23 22/11/29(火)23:09:59 No.998761172
今思うとレジェンドルートはキャラとしてはペパーくん(と博士)マフィティフぐらいしか出ないからそういう意味では印象強くなったな
24 22/11/29(火)23:11:05 No.998761647
>ペパーの金策に付き合ったり >ネモのパーティーに潜入したり >ボタンの父親を詮索したり >ネルケとやんちゃして校長に反省文書かせたい
25 22/11/29(火)23:11:33 No.998761834
結局教頭どうなったんだっけ…
26 22/11/29(火)23:11:59 No.998762030
SMの焼き直しというよりSMがプロトタイプだったんだなって
27 22/11/29(火)23:14:53 No.998763178
公式サイト見にいくとボタンちゃん最初からメインですよーって示されてたんだな… そして校長の代わりに何故かいるトップ
28 22/11/29(火)23:15:58 No.998763606
ライドンがあそこまで相棒って感じになったのは嬉しい誤算だったな…
29 22/11/29(火)23:17:22 No.998764191
割と人たらしだな主人公… と思ったけどやったこと考えると仕方ないわこれ
30 22/11/29(火)23:19:33 No.998765063
これからが楽しみってとこで終わるのもどかしい…
31 22/11/29(火)23:20:52 No.998765561
出てくるキャラみんな好きになっちまった
32 22/11/29(火)23:24:43 No.998767007
>左下があんな方向に活躍するとか予想できた奴いないだろ… 終始ボケっぱなしなのずるすぎない?
33 22/11/29(火)23:33:08 No.998769964
校長はリーゼント褒めると嬉しそうなのがかわいい
34 22/11/29(火)23:35:09 No.998770626
>割と人たらしだな主人公… >と思ったけどやったこと考えると仕方ないわこれ でも最初に主人公の事助けたのはライドンなんですよ
35 22/11/29(火)23:37:10 No.998771333
>>お前らがバージョンで登場キャラ分けたらブーブー言ったんじゃろがい!! >結局博士変わっとる! まぁでも博士同じ人でバージョンごとに過去未来に別れるよりも今回のように二人の博士がそれぞれの探究欲で過去と未来を…って方がキャラが立つから実際上手いなって…
36 22/11/29(火)23:37:26 No.998771425
>校長の色でバージョン決めるわけないだろ! は?そこで決めたんだが?ポケモンは交換できてもクラベルのカラーは交換できないんだけど?
37 22/11/29(火)23:38:54 No.998771929
もう一人の校長が現れて時空こじ開けてパラドックスポケモン呼び出す流れかと思ってた
38 22/11/29(火)23:40:13 No.998772384
わりと中盤まで校長が宝物だった
39 22/11/29(火)23:40:24 No.998772442
>校長はリーゼント褒めると嬉しそうなのがかわいい おっと今はネルケと呼んでくれ
40 22/11/29(火)23:40:49 No.998772562
ストーリー的に博士は母親の方がしっくりくる
41 22/11/29(火)23:41:02 No.998772632
バージョン違いで登場人物違うのあったんだ
42 22/11/29(火)23:41:47 No.998772914
>バージョン違いで登場人物違うのあったんだ 一つ前―
43 22/11/29(火)23:42:15 No.998773067
>ストーリー的に博士は母親の方がしっくりくる 親権は持ってそうだから母親の方が自然だね
44 22/11/29(火)23:43:17 No.998773380
フルボイスで会話聞きたかった
45 22/11/29(火)23:43:22 No.998773415
校長がラスボスだと思ってた
46 22/11/29(火)23:43:42 No.998773527
ペパーが親にこだわるのもなんとなく母親のほうがしっくりくる感じはあると思う
47 22/11/29(火)23:44:08 No.998773665
>もう一人の校長が現れて時空こじ開けてパラドックスポケモン呼び出す流れかと思ってた ようクラベル…今はネルケだったか
48 22/11/29(火)23:45:42 No.998774203
学校名違う必要あるんかい
49 22/11/29(火)23:46:32 No.998774448
>ペパーが親にこだわるのもなんとなく母親のほうがしっくりくる感じはあると思う バイオでもクリア後は父親の事知ろう!って自分の親探しするんだろうか
50 22/11/29(火)23:47:14 No.998774666
滅茶苦茶愛着沸くし頼りになりつつだけんだしで上手いこと考えたなと思うかわいいかわいいトカゲ
51 22/11/29(火)23:48:54 No.998775173
>校長がラスボスだと思ってた 実は私がカシオペアなのです! そんなわけねぇーだろ!校長だぞ!
52 22/11/29(火)23:49:09 No.998775264
俺もフトゥー博士に会いたかった!ゲーフリはクソ!!なんて言うやつ絶対いないから良いバージョン違い商法だと思う
53 22/11/29(火)23:49:31 No.998775374
スカーレットは昔の教師バイオレットは新しい教師とかできたら面白かった
54 22/11/29(火)23:50:07 No.998775550
単純に面白かったからもう片方もやろうかなって思ったの初めてかもしれん
55 22/11/29(火)23:51:54 No.998776088
オレンジの制服がなんかダサいからスカーレットはそこだけ不満だった
56 22/11/29(火)23:53:00 No.998776415
武力 生活力 技術力 権力 機動力 でバランスも良い
57 22/11/29(火)23:54:15 No.998776754
あざっすみたいなノリでアギャッスって言ってくるうちのだけん可愛い
58 22/11/29(火)23:54:24 No.998776800
ネモとペパーと校長だけじゃなく地味にピーニャもバージョンで服の色が変わる え?ピーくんの情報なんて要らない?
59 22/11/29(火)23:55:43 No.998777176
ネモはスカーレットでペパー君はバイオレットの制服が似合ってると思う
60 22/11/29(火)23:55:50 No.998777214
>お前らがバージョンで登場キャラ分けたらブーブー言ったんじゃろがい!! オニオンが稼ぎに邪魔過ぎる…
61 22/11/29(火)23:58:16 No.998777989
まぁロボのガワが違うだけだしな
62 22/11/30(水)00:00:00 No.998778533
地味に創立者の銅像も全然別人と聞いた
63 22/11/30(水)00:00:30 No.998778705
最初になんとなく校長とのツーショットをプロフィール写真にしたけど 校長のこと好きになりすぎて変えられなくなった
64 22/11/30(水)00:06:37 No.998780964
>ネモとペパーと校長だけじゃなく地味にピーニャもバージョンで服の色が変わる >え?ピーくんの情報なんて要らない? ピーちゃんは制服改造が控えめだから目立つだけでオルくんやビワ姉のネクタイとかシュウメイのズボンもバージョンで違うよ