22/11/29(火)22:46:29 パラド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)22:46:29 No.998751671
パラドックス組の中ではあんま話題にならないけどどうなんだろうこの子
1 22/11/29(火)22:48:02 ID:jZltEDnY jZltEDnY No.998752294
スレッドを立てた人によって削除されました 明らかに人造っぽいポケモンに古代形態があったら笑えるだろうと思ったらスベった感じ
2 22/11/29(火)22:48:34 No.998752522
悪いが性能に関しては何もかもが微妙
3 22/11/29(火)22:49:38 No.998752935
歩き方で笑ったから好き
4 22/11/29(火)22:49:43 No.998752977
コイルの祖先というか過去に送られたレアコイルが土着したって感じ
5 22/11/29(火)22:50:00 No.998753091
レイドで使うことはないな
6 22/11/29(火)22:50:43 No.998753361
早い地面だし弱くはない
7 22/11/29(火)22:51:20 No.998753593
なんで毛生えたの
8 22/11/29(火)22:51:53 No.998753834
砂鉄を毛に見立てるのは好き
9 22/11/29(火)22:51:54 No.998753842
>なんで毛生えたの 砂だよ
10 22/11/29(火)22:52:24 No.998754058
ナイスネーミングセンスだよね
11 22/11/29(火)22:52:51 No.998754242
古代コイルは鋼タイプなかったからな…
12 22/11/29(火)22:54:01 No.998754674
地面の特殊アタッカーが欲しい場合は暫定的にこいつになるからまあ
13 22/11/29(火)22:54:15 No.998754778
ヒスイビリリダマが木製みたいな変化は欲しかった
14 22/11/29(火)22:54:27 No.998754853
そういえば昔のコイルはでんき単だったな
15 22/11/29(火)22:55:31 No.998755278
貴重な高火力特殊電気
16 22/11/29(火)22:56:02 No.998755513
ジバコイルを絶対に殺すという決意を感じる
17 22/11/29(火)22:56:15 No.998755593
どっちかというと旅で欲しい性能だった
18 22/11/29(火)22:57:38 No.998756173
毛皮というには毛が少ない気がする…
19 22/11/29(火)22:57:39 No.998756182
電気アタッカー自体が貴重だしその中では速さ火力ある方だしまあまあ使いやすいんじゃないか 弱点結構多いのが気になるけど
20 22/11/29(火)22:58:07 No.998756399
>貴重な高火力特殊電気 地面だったわ
21 22/11/29(火)23:00:21 No.998757306
割と色違いがいい感じ
22 22/11/29(火)23:01:48 No.998757904
重力パ期待の新星
23 22/11/29(火)23:02:57 No.998758341
飛行に強い地面と見るか
24 22/11/29(火)23:04:45 No.998759054
こいつもs>cの方が良いのかな 流石に火力が足りないか
25 22/11/29(火)23:07:15 No.998760076
レアコイルジバコイルスレ画で夢のコイル統一ができる
26 22/11/29(火)23:11:45 No.998761927
パッとしないという言葉がここまでしっくりくるパラドックスポケモンもいない
27 22/11/29(火)23:14:43 No.998763111
パラドックス組はどいつもこいつも初見でタイプ当てるの難しいな
28 22/11/29(火)23:16:27 No.998763834
スナノケガワ!地面だな!いけオリーヴァ! どう見ても鋼じゃねーか!通る技ないけどとりあえずエナボ! 抜群じゃねーか! ってなった
29 22/11/29(火)23:20:31 No.998765432
オホホホホ さまざまな過去にコイル送り込んで暇を潰しましょう
30 22/11/29(火)23:24:38 No.998766977
パチンウニつかうかは置いといてせっかく電気なんだし未来側の方が良かったよね
31 22/11/29(火)23:24:49 No.998767045
砂鉄ひっついてますよ
32 22/11/29(火)23:24:58 No.998767096
アローラゴローニャみたい
33 22/11/29(火)23:26:49 No.998767780
スモトリが未来で電気なのずるいからお前も古代で炎になって方がよかった
34 22/11/29(火)23:27:20 No.998767969
もうちょっとA削ってSかCに欲しかったな… 現状ダブルで地面使いにくいから……
35 22/11/29(火)23:29:04 No.998768600
ポテンシャルは感じる
36 22/11/29(火)23:29:31 No.998768728
イーガ団思い出す
37 22/11/29(火)23:30:04 No.998768918
ケガワっていうからコイルが砂鉄でケサランパサランみたいになったのかなーって思ってた ケガワかそれ?
38 22/11/29(火)23:30:25 No.998769067
アローラゴローニャとかバサギリとかもそうだけど モサ毛デザイン小汚くて嫌
39 22/11/29(火)23:30:32 No.998769096
未来パラドックスのサポートでウニ流行るだろうしそれにコイツ出せば結構強い気がする 相手の電気技は無効化できるし
40 22/11/29(火)23:30:51 No.998769194
毛皮というよりは無駄毛っぽい
41 22/11/29(火)23:31:31 No.998769405
スレッドを立てた人によって削除されました >明らかに人造っぽいポケモンに古代形態があったら笑えるだろうと思ったらスベった感じ この面白いことを言おうとして滑った感じ
42 22/11/29(火)23:32:22 No.998769711
鋼じゃないならなんなんだよお前!
43 22/11/29(火)23:32:30 No.998769763
ステロとか電磁波出来るから普通に強い
44 22/11/29(火)23:33:14 No.998770004
こいつだけ生息地狭すぎて見つけるの無駄にめんどかった
45 22/11/29(火)23:33:56 No.998770230
まぁ機械化マンモスいるなら古代磁石いてもおかしくないよな…
46 22/11/29(火)23:34:21 No.998770354
書き込みをした人によって削除されました
47 22/11/29(火)23:34:28 No.998770380
足が思ったよりやわらか素材…!
48 22/11/29(火)23:35:38 No.998770801
タイプに対して結構変な技覚えるから上手く使う人はいるんだろうなとは思うけど俺は遠慮しておく
49 22/11/29(火)23:36:52 No.998771223
地面特殊がほんと居なくて…
50 22/11/29(火)23:38:06 No.998771653
特殊地面は環境にぶっ刺さってるから型次第では戦えそう
51 22/11/29(火)23:38:46 No.998771886
スレッドを立てた人によって削除されました >この面白いことを言おうとして滑った感じ 気が触れたならすまん
52 22/11/29(火)23:39:18 No.998772084
使い方上手い人が使ったら強そう 俺はバカなので猿真似しかできん
53 22/11/29(火)23:41:01 No.998772627
博士戦で出てきてなんだこいつタイプ分かんねえってなった時が最も輝いてた頃
54 22/11/29(火)23:41:19 No.998772744
スレッドを立てた人によって削除されました >>この面白いことを言おうとして滑った感じ >気が触れたならすまん つまんねって言われて悔しいから何でもいいから言い返したかった感じ
55 22/11/29(火)23:42:06 No.998773024
弱くはないとは思う 使い方は…賢い人が考えてくれる!
56 22/11/29(火)23:42:31 No.998773138
ふうせんで飛ばすか?
57 22/11/29(火)23:42:52 No.998773263
そういや鋼タイプないからフニャフニャなのか…
58 22/11/29(火)23:43:13 No.998773362
鋼ないの…鋼ないの!!?ってなるやつ
59 22/11/29(火)23:43:14 No.998773367
テラバースト入れる余裕あるから型次第で結構不意打ち出来そう
60 22/11/29(火)23:43:25 No.998773426
案外雑に眼鏡大地の力やってるだけで活躍するかもな
61 22/11/29(火)23:43:47 No.998773553
地面ぶっ刺さり環境だから地面タイプは輝く筈なんだけど 特殊地面は威力80のだいちのちから止まりなのが厳しいかな…
62 22/11/29(火)23:44:07 No.998773661
この見た目でじりょくがないんだ・・・
63 22/11/29(火)23:44:29 No.998773786
>地面ぶっ刺さり環境だから地面タイプは輝く筈なんだけど >特殊地面は威力80のだいちのちから止まりなのが厳しいかな… 90だよう!
64 22/11/29(火)23:44:57 No.998773957
https://img.2chan.net/b/res/998766535.htm 他所の大会結果のスレだけど優勝したPTにケガワ入ってるからこれ参考にすればいいんじゃないだろうか
65 22/11/29(火)23:50:37 No.998775702
1万年生きたと言われるだけあって ジバコイルよりは真っ当に進化した感はある
66 22/11/29(火)23:51:03 No.998775836
>ハナゲールみたい
67 22/11/29(火)23:51:48 No.998776048
今回じゅうりょく使える奴が少なすぎるから相対的に期待されてる奴
68 22/11/29(火)23:51:54 No.998776089
>鋼ないの…鋼ないの!!?ってなるやつ 最古のコイルは電気単だからな…
69 22/11/29(火)23:52:10 No.998776164
こいつだけ古代種というより過去に飛ばされてサバイバルしてきた現代人みたいな雰囲気がある
70 22/11/29(火)23:54:07 No.998776716
地面の特殊要員全然いないから消去法的にこいつ採用したよ
71 22/11/29(火)23:54:45 No.998776907
まともに地面で特殊アタッカー出来るやつこいつか強いて言うならドドンくらいだよね今のところ
72 22/11/29(火)23:55:58 No.998777263
特殊地面って逆に大地の力以外であったっけ
73 22/11/29(火)23:56:17 No.998777364
>特殊地面って逆に大地の力以外であったっけ どろかけ! マッドショット!
74 22/11/29(火)23:56:36 No.998777476
見た目がお気に入り 歩き方も
75 22/11/29(火)23:56:52 No.998777560
もうちょっとケガワ多くてよくない?ってなった
76 22/11/29(火)23:57:36 No.998777797
早いし一致でだいちのちから撃てるのはとても良いのだけれど どうしても見た目のせいでジバコの鋼耐性が恋しくなる 完全に別ポケと割り切るべきなんだけどな
77 22/11/29(火)23:58:06 No.998777928
エリアゼロに入り浸ってるけどまだ会えない
78 22/11/29(火)23:58:47 No.998778134
>エリアゼロに入り浸ってるけどまだ会えない 場所が悪いのでは 基本的には第一観測所の周辺にしか湧かないぞ
79 22/11/29(火)23:59:05 No.998778226
案外愛嬌あって可愛い
80 22/11/29(火)23:59:11 No.998778267
鋼タイプの耐性ってやばいな…と実感する
81 22/11/30(水)00:00:43 No.998778783
>エリアゼロに入り浸ってるけどまだ会えない ボコボコしてる坂道あたり
82 22/11/30(水)00:01:13 No.998778969
岩場ーって感じのとこに居る
83 22/11/30(水)00:01:27 No.998779055
なんでこんなマッドマックスな感じになったの
84 22/11/30(水)00:05:02 No.998780399
>鋼タイプの耐性ってやばいな…と実感する 鋼単の耐性の数とか見ると冗談みたいに感じる それが今作ではみんな気軽になれるんだから恐ろしい
85 22/11/30(水)00:06:59 No.998781079
ツキやハネみたいな派手さはないけどちゃんと活躍はするから助かる