ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/29(火)22:09:59 No.998737034
タオルやバスタオルにこだわりある?
1 22/11/29(火)22:10:18 No.998737151
ある
2 22/11/29(火)22:11:40 No.998737743
ふるさと納税のせいで家中今治タオルだよ
3 22/11/29(火)22:11:43 No.998737760
と見せかけて
4 22/11/29(火)22:11:49 No.998737812
一万円のバスタオル使ってる
5 22/11/29(火)22:12:56 No.998738287
バスタオルは全部ハーフにしたら洗濯乾燥が楽だわ
6 22/11/29(火)22:14:46 No.998739052
必要ない ある奴全員殺す
7 22/11/29(火)22:14:58 No.998739141
マイクロファイバーのって意外に水吸わなくない?
8 22/11/29(火)22:15:27 No.998739340
ヒッ
9 22/11/29(火)22:15:53 No.998739517
ふければいいから…
10 22/11/29(火)22:16:41 No.998739827
柔軟剤を使わない
11 22/11/29(火)22:17:48 No.998740275
>柔軟剤を使わない わかる ふわふわよりゴワゴワのほうが拭いてて気持ちいいし吸水力ある感じがする
12 22/11/29(火)22:18:56 No.998740726
100円ショップのタオルは200円の買う
13 22/11/29(火)22:20:59 No.998741575
グッズのタオルが色々と増えはするんだけど 故にお気に入りを捨てる時中々躊躇する
14 22/11/29(火)22:21:01 No.998741592
数年経ったら黒ずんだ 洗濯して黒くなるのはなんなんだろね…
15 22/11/29(火)22:22:06 No.998742018
毛クズが出ないやつないもんかね…黒い衣服とは一緒に洗えないわウチのタオル
16 22/11/29(火)22:22:37 No.998742229
俺は千円以上するふかふかで水いっぱい吸うバスタオル一枚使うよりも ドンキとかで100円で売ってるの何枚も使えばいいってなる派
17 22/11/29(火)22:27:12 No.998744115
薄めの使い古したやつのほうが使い勝手がいい
18 22/11/29(火)22:29:42 No.998745142
>マイクロファイバーのって意外に水吸わなくない? 思った通りに吸う
19 22/11/29(火)22:33:38 No.998746689
今治は良いもの?
20 22/11/29(火)22:34:11 No.998746867
Amazonで買ってるけどなんか微妙に安くないよね? ネット通販で安いとこってある?
21 22/11/29(火)22:36:04 No.998747564
引き出物にもらったのずっと使ってる
22 22/11/29(火)22:36:43 No.998747803
ふるさと納税でタオル交換してたらいっぱいタオルたまったの俺だけじゃなかったのか
23 22/11/29(火)22:37:31 No.998748123
>数年経ったら黒ずんだ >洗濯して黒くなるのはなんなんだろね… 洗濯機から出してさーて干すか…と思ってよく見ると真ん中あたりが薄く茶色くなってるとげんなりする
24 22/11/29(火)22:39:04 No.998748719
証券会社のが日本産のくれるからそればっかりだわ 流石に家用だけど
25 22/11/29(火)22:39:29 No.998748869
>必要ない >ある奴全員殺す ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゲ!
26 22/11/29(火)22:41:38 No.998749719
アマゾンだとタオル研究所や今治が人気だな
27 22/11/29(火)22:41:54 No.998749827
ニトリで買ったタオルが顔ふくと毛が付いて不快だったからバスタオルやフェイスタオルは良いのを使うことにしてる
28 22/11/29(火)22:42:51 No.998750197
ヒポポタマスってやつがいいんだろ?
29 22/11/29(火)22:44:44 No.998750923
質より干しやすいという売りの小さめサイズのタオルが気になっている
30 22/11/29(火)22:45:54 No.998751419
無かったけどなんとなくちょっといい感じのタオルを買い足したらめちゃくちゃ肌触り良くて手放せなくなった 今まで百均のタオル使ってた日々を反省した
31 22/11/29(火)22:45:59 No.998751457
インド綿のタオルが肌触り良くてお気に入り
32 22/11/29(火)22:48:14 No.998752375
いいタオルはちゃんと干さなきゃなーって何回もパタパタしてる
33 22/11/29(火)22:50:45 No.998753373
普通に乾燥機で乾燥させてるけどパイルがねちゃうから本当は日干しがいいんだよね
34 22/11/29(火)22:51:35 No.998753709
バスタオル使わず普通のタオル使う
35 22/11/29(火)22:52:07 No.998753923
百均で安物買ったらだめね 毛羽立ち綿埃がすさまじい
36 22/11/29(火)22:53:05 No.998754334
ちょっといいタオル買ったけど 劣化してきてもなかなか捨てられない
37 22/11/29(火)22:55:46 No.998755389
バスタオル一枚より普通のタオル二枚の方が便利だね…
38 22/11/29(火)22:57:55 No.998756303
良いタオルは本当に吸水性が違う これから手荒れがひどくなる時期だからゴシゴシ手を拭かずにいいのは有り難い
39 22/11/29(火)22:58:23 No.998756491
ちょっと前に1000円くらいのバスタオル買ったら毛羽立ちが酷くて使えたものじゃなかった… 捨てた後で調べたら柔軟剤入れて洗うとそうなるらしいけど分けて洗うの面倒すぎるだろ!?
40 22/11/29(火)23:06:53 No.998759925
今治の悪質な労働環境はちっとは改善されたのかね
41 22/11/29(火)23:22:31 No.998766152
消耗品だと割り切ってサクサク買い替える