22/11/29(火)22:09:01 初アト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)22:09:01 No.998736637
初アトリエだったんだけど他のシリーズも面白いのかな というかすごいタイトル数多いのね
1 22/11/29(火)22:12:15 No.998737995
ソフィーおすすめ 2も出てるし
2 22/11/29(火)22:12:39 No.998738161
古いやつは古いやつなりのシステムだからソフィーくらいがおすすめ
3 22/11/29(火)22:12:46 No.998738222
アーランド以降は錬金と戦闘システムが違う程度でどれも似たりよったりだから好みのキャラか雰囲気かBGMで選べ コルネリアが最高に可愛くてBGMも良いソフィーのアトリエがオススメ
4 22/11/29(火)22:13:37 No.998738569
1年に一本くらいのペースで20年以上続いてるからな
5 22/11/29(火)22:14:58 No.998739142
アーシャが好き
6 22/11/29(火)22:15:37 No.998739397
ライザは初めての人にかなり優しく作ってるから 他のアトリエやるとかわいい見た目でクソヤバ難易度ってのにブチ当たると思う
7 22/11/29(火)22:17:09 No.998740014
フィールド探索でゲージ溜めて強敵召喚できるのってエスカだっけ あのシステム好きだった
8 22/11/29(火)22:18:07 No.998740400
トトリがすげー好きなんだがロロナはあんまおすすめしたくないジレンマ
9 22/11/29(火)22:18:37 No.998740590
やったらアンリラとボオキロがなんか好きになった
10 22/11/29(火)22:19:13 No.998740845
BGMが全体的にすげー良かったんだけど他もこのくらいのクオリティなんです?
11 22/11/29(火)22:21:11 No.998741670
ソフィーオススメされたから今やってるよ
12 22/11/29(火)22:21:32 No.998741811
個人的には黄昏シリーズおすすめしたいけどアーシャとエスロジは期限ありタイプだからライザから入った人にはおすすめしづらくなるのかな… それと不思議シリーズもおすすめだよこっちは基本期限なしだよただ2作目のフィリスちゃんは前半期限ありで後半期限なしになるタイプ
13 22/11/29(火)22:23:44 No.998742702
>BGMが全体的にすげー良かったんだけど他もこのくらいのクオリティなんです? 音楽は大体いいよ
14 22/11/29(火)22:25:49 No.998743529
ちょうどアトリエシリーズやってみたいなぁと思っていたので便乗して聞きたいけど ズバリスレ画から入っても良いのかな
15 22/11/29(火)22:25:57 No.998743580
アトリエってこういうスレ立ってもこれが絶対おすすめ!みたいなのが固まらないから作品ごとの違いが激しいなってなる
16 22/11/29(火)22:26:30 No.998743806
>ちょうどアトリエシリーズやってみたいなぁと思っていたので便乗して聞きたいけど >ズバリスレ画から入っても良いのかな まさにライザは初心者にやってもらうために簡単にしてるとこあるからオススメ
17 22/11/29(火)22:27:45 No.998744339
これ買うべき?
18 22/11/29(火)22:28:08 No.998744494
>これ買うべき? ほしいならどうぞ
19 22/11/29(火)22:28:27 No.998744645
>BGMが全体的にすげー良かったんだけど他もこのくらいのクオリティなんです? BGMはどれやってもこのクオリティだぜ
20 22/11/29(火)22:28:42 No.998744757
じゃあマリーとエリーやろうぜ!
21 22/11/29(火)22:29:36 No.998745106
ユーディはプレイしなくてもいいからBGMは聞いてくれってぐらいだ
22 22/11/29(火)22:29:37 No.998745113
ヴィオラートのアトリエが一番好き
23 22/11/29(火)22:29:42 No.998745144
ライザ1は本当に新規増えたと思う うにとくりの話題をそこそこ聞いたから
24 22/11/29(火)22:29:49 No.998745185
マナケミアオススメ 1からやった方が良い
25 22/11/29(火)22:30:39 No.998745533
ライザは2が素直にお勧めできない感じの出来なのがね 不思議は結構通しでお勧めできるしソフィーちゃんは2作ある
26 22/11/29(火)22:30:50 No.998745606
一応聞いとくけど今動かせるハードはどれを持ってんの?
27 22/11/29(火)22:30:51 No.998745617
2までやってボオス仲間にならんの!?ってなった
28 22/11/29(火)22:31:04 No.998745716
>マナケミアオススメ >1からやった方が良い マナケミアは1も2も文句なしの超名作だけどライザからPS2の2D時代のゲームやらせるのは緩急凄すぎないか
29 22/11/29(火)22:31:20 No.998745806
>2までやってボオス仲間にならんの!?ってなった 3はなるっぽいぞ
30 22/11/29(火)22:31:33 No.998745879
>一応聞いとくけど今動かせるハードはどれを持ってんの? steamとswitchです
31 22/11/29(火)22:32:51 No.998746395
>2までやってボオス仲間にならんの!?ってなった 3でなるぞ皆待ってたからな… https://youtu.be/RqRCN6gBI98
32 22/11/29(火)22:37:38 No.998748168
>マナケミアは1も2も文句なしの超名作だけどライザからPS2の2D時代のゲームやらせるのは緩急凄すぎないか ドット風SDキャラはエロカワ3Dと別路線だけどそれはそれで良いじゃん マナケミアの戦闘システム組み込もうとしたエロカワ3Dあったけど大コケしたのがな
33 22/11/29(火)22:40:11 No.998749127
>マナケミアの戦闘システム組み込もうとしたエロカワ3Dあったけど大コケしたのがな そんなのあったんだ
34 22/11/29(火)22:43:26 No.998750418
いまライザを経てアトリエ参入するならソフィー一択じゃないかなぁ トトリちゃんに脳を破壊されたいならトトリでもいいけど流石にいろいろと古さが隠せないゲームになってきた
35 22/11/29(火)22:43:49 No.998750550
トトリは海出るワクワク感がすごいよね
36 22/11/29(火)22:45:47 No.998751357
不思議シリーズはかなりおすすめだと思います
37 22/11/29(火)22:45:54 No.998751425
>いまライザを経てアトリエ参入するならソフィー一択じゃないかなぁ アーシャやってあの黄昏世界観に嵌まって欲しい~!
38 22/11/29(火)22:48:12 No.998752361
俺の理性はソフィー勧めろと言うが本当はイリスGFって言いたい
39 22/11/29(火)22:48:52 No.998752631
モデリングの出来で言えばソフィーが一番良い
40 22/11/29(火)22:49:00 No.998752684
自分で言っておいてなんだけど不思議シリーズはフィリスちゃんがちょっとな…
41 22/11/29(火)22:49:28 No.998752868
>>マナケミアの戦闘システム組み込もうとしたエロカワ3Dあったけど大コケしたのがな >そんなのあったんだ エスカ・ロジーのアトリエだった 言っといて俺もタイトル忘れてたくらいだったわ
42 22/11/29(火)22:49:43 No.998752974
>自分で言っておいてなんだけど不思議シリーズはフィリスちゃんがちょっとな… なんだよ!フィリスちゃんは滅茶苦茶可愛いだろうが!!!ゲーム部分?まあその…うn…
43 22/11/29(火)22:50:55 No.998753440
マリーで根幹の部分完成してて揺るがないのがすごい…
44 22/11/29(火)22:51:20 No.998753595
>BGMが全体的にすげー良かったんだけど他もこのくらいのクオリティなんです? 浅野の曲が気に入ったとかなら浅野が参加してないシリーズもあるから気を付けてね
45 22/11/29(火)22:54:12 No.998754751
アトリエは進化してるようでいろんな要素消えて退会してるゲームだよな
46 22/11/29(火)22:54:20 No.998754806
どのアトリエが期限あるんだっけ むしろどのアトリエが期限ないんだっけ
47 22/11/29(火)22:54:50 No.998755000
ライザ1作目キャラとストーリーはおおいに楽しめたけど貧乏性で素材溜め込む癖がある自分には倉庫の容量限界がもっと大きめだったら嬉しかった
48 22/11/29(火)22:55:21 No.998755223
音楽は本当にどれも良いよ サブスクにサントラもあるから聴けるなら人気上位曲から聞いてみると良いかも
49 22/11/29(火)22:55:32 No.998755281
>アトリエは進化してるようでいろんな要素消えて退会してるゲームだよな 積み重ねじゃなくて定期的に崩して積み直してるよね
50 22/11/29(火)22:55:53 No.998755448
>サブスクにサントラもあるから聴けるなら人気上位曲から聞いてみると良いかも 大体評価数で戦闘曲かわかっちゃうの面白い
51 22/11/29(火)22:56:05 No.998755527
音楽に関してはアトリエ以外もっていうかガスト作品全部大体いいよ
52 22/11/29(火)22:57:38 No.998756171
アトリエシリーズ語るならマリーエリーはやっといてほしいけど 今どきのRPGとはおよそ別物だから勧めづらい
53 <a href="mailto:好きだった絵本">22/11/29(火)22:57:42</a> [好きだった絵本] No.998756205
好きだった絵本
54 22/11/29(火)22:57:51 No.998756267
曲が好きならブルーリフレクションめっちゃオススメ
55 22/11/29(火)22:59:05 No.998756771
>音楽に関してはアトリエ以外もっていうかガスト作品全部大体いいよ いいよね大正もののけ異聞録
56 22/11/29(火)22:59:35 No.998756980
>ライザ1作目キャラとストーリーはおおいに楽しめたけど貧乏性で素材溜め込む癖がある自分には倉庫の容量限界がもっと大きめだったら嬉しかった 溜め込むとかしなくても鞄いっぱいに拾って帰ってってやってたらすぐパンパンになって処理がめどい…
57 22/11/29(火)22:59:45 No.998757048
浅野の曲は大体人気あるよなあ
58 22/11/29(火)23:00:05 No.998757181
アトリエと繋がってそうなアルトネリコも凄い音楽良かったね バンナムも関わってるから進展難しいけど
59 22/11/29(火)23:00:15 No.998757259
>エスカ・ロジーのアトリエだった >言っといて俺もタイトル忘れてたくらいだったわ エスロジが大コケならマナケミアのほうがもっとコケてる扱いだろ!?
60 22/11/29(火)23:00:57 No.998757554
初期の古いシステムでスマホ向けに作ってくれないかな
61 22/11/29(火)23:01:09 No.998757633
>アトリエと繋がってそうなアルトネリコも凄い音楽良かったね 繋がってないと思うというか何処からそんな話出てきたの!?
62 22/11/29(火)23:01:15 No.998757678
アニメ化までしたんだぞエスロジ!
63 22/11/29(火)23:02:17 No.998758097
>初期の古いシステムでスマホ向けに作ってくれないかな マリーだしてその後が続いてないんだから企業として旨味がなかったんじゃないか?
64 22/11/29(火)23:02:39 No.998758239
アルトリネコのサントラ自体はサブスクにあるけどアルファージはないんですけお!
65 22/11/29(火)23:03:04 No.998758378
アルトネリコはガストってぐらいしか繋がりなくない!? アトリエのスレだから控えるけどヒュムノスは聴いてみてください
66 22/11/29(火)23:03:22 No.998758523
トトリの戦闘BGMが雑魚戦なのにめちゃくちゃかっこいい
67 22/11/29(火)23:04:26 No.998758927
アトリエ内のBGMでプレイリスト作って流しているだけで1日がご機嫌になるよ
68 22/11/29(火)23:04:50 No.998759092
雑魚戦BGMだとやっぱソフィーちゃんの初戦闘は手が止まったな…
69 22/11/29(火)23:04:52 No.998759107
アルトネリコと繋がってるのはアルノサージュだよ~!
70 22/11/29(火)23:05:09 No.998759239
アトリエはなんかボス戦よりも通常戦闘曲が後半とかで切り替わる時のに名曲が多い
71 22/11/29(火)23:05:32 No.998759409
imgでネタにされやすいのはエスカとかソフィーとか
72 22/11/29(火)23:06:44 No.998759871
アトリエシリーズで僕のイチオシBGMです https://youtu.be/WUhAKVY2DMg
73 22/11/29(火)23:07:11 No.998760043
オススメは?と一番好きな作品は?で解答が全然変わってくるシリーズ
74 22/11/29(火)23:07:24 No.998760139
時代はやっぱり終末論
75 22/11/29(火)23:08:21 No.998760492
まるで話題に上がらないけどイリス2は手堅くまとまってて楽しいよ
76 22/11/29(火)23:08:49 No.998760687
シナリオはリディスーが一番好き
77 22/11/29(火)23:09:21 No.998760901
>オススメは?と一番好きな作品は?で解答が全然変わってくるシリーズ 好きな作品はフィリス!だけどおすすめは少ししづらい…いや本当にフィリスちゃん可愛いし旅感とかはいいんだよ!グランドエンディングのムービーも最高なんだよ!
78 22/11/29(火)23:10:22 No.998761324
酷いタイトルだけど名曲 https://youtu.be/1uWLJvhtWRY
79 22/11/29(火)23:10:31 No.998761386
ライザは戦闘曲変わった時おお…ってなったよ 麦の風いいよね
80 22/11/29(火)23:10:51 No.998761535
>酷いタイトルだけど名曲 >https://youtu.be/1uWLJvhtWRY 本当にひどくてダメだった
81 22/11/29(火)23:11:17 No.998761739
シリーズの3作目は色々と完結して面白いんだけどそれは1と2をやった上でだから進めづらい! いやでも本当に双子可愛いんだよ 喧嘩最高なんよ
82 22/11/29(火)23:11:28 No.998761799
>酷いタイトルだけど名曲 あれだなと思って開いたらやはりあれだった
83 22/11/29(火)23:11:45 No.998761926
>ライザは戦闘曲変わった時おお…ってなったよ >麦の風いいよね サントラでフルというかもっと長いのが欲しかった 作業用でかけてもすぐおわっちゃう…
84 22/11/29(火)23:12:55 No.998762409
初期シリーズ面白いけどノーヒントだとかなり面倒だしな
85 22/11/29(火)23:13:23 No.998762589
マリーは当時女性向けだと思ってたけど今見ると結構凄い服着てるな…
86 22/11/29(火)23:13:26 No.998762604
やっぱこれだよこれ https://youtu.be/Cr552CGvPLc
87 22/11/29(火)23:14:06 No.998762855
>やっぱこれだよこれ メタグロスリストラされたのか…
88 22/11/29(火)23:14:07 No.998762874
ライザは2が個人的には微妙だったなぁ ソフィー2は最高だった
89 22/11/29(火)23:14:39 No.998763088
ライザのBGM好きなんだけど貼られてるのどれもいい… もしかしたらアトリエのBGMが好きなのかもしれない…
90 22/11/29(火)23:14:48 No.998763145
ライザ2は控えめに言ってうんこ
91 22/11/29(火)23:16:06 No.998763670
マリー普通に今でも遊べるからな…
92 22/11/29(火)23:16:27 No.998763832
ソフィー2めっちゃ良かったんだけどあんまり話題にならなくて残念だった
93 22/11/29(火)23:17:23 No.998764202
おすすめはやっぱトトリかな 要素のどれかに特化してるとかなくアトリエとしてのバランスがいい気がする
94 22/11/29(火)23:18:00 No.998764439
黄昏トリロジーについて来たBGMセレクションCDが後日談になっててな…
95 22/11/29(火)23:18:19 No.998764580
ライザのキャラデザが受けただけであって今更旧作復活されても…その…
96 22/11/29(火)23:18:40 No.998764731
ライザ1はふとももで触ってみたらストーリーめちゃくちゃ良くて終わる時寂しくなっちゃった
97 22/11/29(火)23:19:19 No.998764983
>ライザのキャラデザが受けただけであって今更旧作復活されても…その… 赤字だからって雑すぎる…
98 22/11/29(火)23:19:37 No.998765083
イケメンを攻略する喜びを久しぶりに味わいたいからまたそういうの出してくんねえかな
99 22/11/29(火)23:20:04 No.998765255
キャラエンドなくなったの結構不満
100 22/11/29(火)23:20:17 No.998765335
>キャラエンドなくなったの結構不満 結構どころではない
101 22/11/29(火)23:20:52 No.998765562
>キャラエンドなくなったの結構不満 そのわりにイベントの進め方が同じなのはいい加減直したほうがいいと思う
102 22/11/29(火)23:21:24 No.998765761
でも全エンドのフラグ立てたら真エンドいけるみたいなのはなくていいよ
103 22/11/29(火)23:21:32 No.998765806
>キャラエンドなくなったの結構不満 キャラエンドはいい文化だったよな でもだからと言って黄昏二作目のどっちの主人公でも同じじゃね?のキャラエンドと 三作目のこれそもそもキャラエンドか?ってなる奴は勘弁な
104 22/11/29(火)23:21:56 No.998765946
>キャラエンドなくなったの結構不満 やはりフィリス2作るしかないな!俺はずっと待ってる
105 22/11/29(火)23:22:30 No.998766148
アーランド復活作なんてタイトルすら思い出せない
106 22/11/29(火)23:22:54 No.998766300
>やはりフィリス2作るしかないな!俺はずっと待ってる ハインツくんエンドで最高の至福を味わったからまたああいうの欲しいもっと欲しいもっとちょうだい