虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/29(火)21:57:59 最近に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)21:57:59 No.998731965

最近になってやっと宇宙世紀とアナザーの機体を合体!みたいな設定も考えられるようになりました 次の目標はビルド系の機体をビルドして自分の機体にすることです

1 22/11/29(火)21:58:57 No.998732383

ありがとうGP羅刹…

2 22/11/29(火)22:00:06 No.998732821

>次の目標はビルド系の機体をビルドして自分の機体にすることです 本編に登場する設定で考えるとやりにくいよねこれ…わかるよ…

3 22/11/29(火)22:00:59 No.998733216

ビルド機体は俺の妄想完全に体現する機体が出てどうしよう…ってなった

4 22/11/29(火)22:02:04 No.998733674

ダイバーズ世界ならネトゲでデータのやりとりとかできそうだし 仲良くなってパーツデータもらったとかそういうことにすれば ええ!

5 22/11/29(火)22:05:38 No.998735291

なんだかんだ機体のデータとか配布されてそうでいいよね それでキメラ作る

6 22/11/29(火)22:07:16 No.998735948

ダイバーズの外伝でも俺このコアガンダムがいい!って無許可で赤いやつとオリジナルアーマー作ったやついたからな…

7 22/11/29(火)22:07:50 No.998736164

チャンプクラスになればずばりキット化とかもしてそうだしな…

8 22/11/29(火)22:08:48 No.998736549

コアガンダムはカラバリ組み合わせるだけで俺コアが作れて良い

9 22/11/29(火)22:10:33 No.998737248

あのキャプテンジオンもカザミのジャスティスナイト見かけて気に入ったから無許可でフリーダムナイトとか作ってたしあの複垢野郎!

10 22/11/29(火)22:18:09 No.998740413

欠番のガンダムフレームに好きなHGのガワを着せて名前と型番をつける!ヨシ!

11 22/11/29(火)22:22:51 No.998742338

俺にできるのは精々エイフマン教授生存ルートで発生するGN-X建造途中鹵獲イベントからのユニオンライトニング開発までの妄想くらいだよ…

12 22/11/29(火)22:23:53 No.998742759

>俺にできるのは精々エイフマン教授生存ルートで発生するGN-X建造途中鹵獲イベントからのユニオンライトニング開発までの妄想くらいだよ… いい妄想してんじゃねえか…

13 22/11/29(火)22:32:18 No.998746179

俺の知らない公式の設定が存在する可能性を回避するのも難儀する

14 22/11/29(火)22:33:25 No.998746595

その世界観に登場するオリ機体考えるのとガンプラバトルやGBN前提のオリ機体考えるのって それぞれ脳の違うところが喜ぶ遊びだよね

15 22/11/29(火)22:42:32 No.998750064

ゴールデンウィークから作り始めて半年たつ前に完成させたかったやつがいまだに完成してない 設定もふらふらする まるで俺みたいな機体だ

16 22/11/29(火)22:44:33 No.998750852

GBN前提のオリジナル機体は作ったから史実カスタム路線で何か作りたい ティエレンあたりでなんかこう...と思ったけど思った以上にバリエーションが多くて困ってる

17 22/11/29(火)22:45:24 No.998751201

おもちゃ!

18 22/11/29(火)22:45:57 No.998751445

お前はでんちゃ大好きだもんな

19 22/11/29(火)22:47:13 No.998751976

電車のガンダム!?

20 22/11/29(火)22:57:51 No.998756266

ガンダムXとGセイバーをミキシング改造中だがなんかデザインライン近くて妙に馴染んで楽しいぜ まだ完成してないがこいつの名前はGX-1999(Gセイバー放映年)と決めている

21 22/11/29(火)22:59:42 No.998757029

>ガンダムXとGセイバーをミキシング改造中だがなんかデザインライン近くて妙に馴染んで楽しいぜ >まだ完成してないがこいつの名前はGX-1999(Gセイバー放映年)と決めている 名前決めると愛着出ていいよね

22 22/11/29(火)22:59:46 No.998757055

考え吹っ飛ぶとGジェネの面子が拾い上げて魔改造とかそんなの出てくるからな…

23 22/11/29(火)23:03:49 No.998758700

>電車のガンダム!? バトレイヴ!?

24 22/11/29(火)23:05:39 No.998759451

オリ機の名前や設定考えるのもむちゃくちゃ楽しいから分かるよ…

25 22/11/29(火)23:05:53 No.998759551

SDワールド関連のキャラを元にするとプラモのプランとは別に二次創作ストーリーが脳内に生えてくるんだよな…

26 22/11/29(火)23:06:10 No.998759653

つまり…ガンダムシンカリオンというわけか…

↑Top