22/11/29(火)21:26:47 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)21:26:47 No.998716902
今更だけど見ました 治安が悪すぎる…
1 22/11/29(火)21:28:10 No.998717559
警察が民間委託という 古典的すぎるディストピア
2 22/11/29(火)21:28:14 No.998717593
いいだろ? デルタシティの建設で多くの人が集まるから 薬物や犯罪の市場も広くなるって訳だ
3 22/11/29(火)21:28:50 No.998717899
カスみたいな治安と戦争やら衛生ビームやらすごいこと起きてる世界だけどラストだけはすごく爽やかでよかった お前はクビだ! どうも。 良い…
4 22/11/29(火)21:29:53 No.998718488
2の冒頭の流れるように治安の悪さが連鎖するシーン好き
5 22/11/29(火)21:30:06 No.998718580
>デルタシティの建設で多くの人が集まるから >薬物や犯罪の市場も広くなるって訳だ カスすぎる… でもなんかクラレンスが悪役!って感じじゃなくて悪質なチンピラってだけだったのがこの世界を表してると思うの ジョーンズもボブも小物だし
6 22/11/29(火)21:32:57 No.998719992
ラストシーンが本当にいいんすよ
7 22/11/29(火)21:34:48 No.998720912
コブラキャノンカッコいい
8 22/11/29(火)21:35:13 No.998721114
>コブラキャノンカッコいい みんな狙う気がなさすぎる撃ち方なのが残念
9 22/11/29(火)21:35:34 No.998721279
かっこいい
10 22/11/29(火)21:36:15 No.998721588
メット外してからのほうがカッコいいのズルい
11 22/11/29(火)21:37:00 No.998721912
オート9とかコブラキャノンとかハッタリきいたカッコいい銃ばっか出てくる
12 22/11/29(火)21:39:17 No.998722964
ED209って採用された方が結果的に大損になったと思うからゴミになって良かったんじゃないかな…
13 22/11/29(火)21:39:34 No.998723092
オート9いつリロードしてるんだってくらい乱射してる… 50発くらい撃ってる
14 22/11/29(火)21:40:00 No.998723287
君…名前は?
15 22/11/29(火)21:40:27 No.998723505
>ED209って採用された方が結果的に大損になったと思うからゴミになって良かったんじゃないかな… 判断ミスする照準が雑階段降りられないコケて起き上がれない…
16 22/11/29(火)21:40:27 No.998723511
CMでサッと世界観を説明してるのがいい ヤマハのスポーツハート!
17 22/11/29(火)21:43:55 No.998725059
ねねねねねねねね
18 22/11/29(火)21:50:30 No.998728280
ドリルか何かでバラバラにされるのは2だっけ?
19 22/11/29(火)21:51:41 No.998728896
>ドリルか何かでバラバラにされるのは2だっけ? 少なくとも1ではバラされはしない
20 22/11/29(火)21:55:23 No.998730795
1で大好きなシーン貼る fu1685786.mp4
21 22/11/29(火)21:56:34 No.998731339
>君…名前は? マーフィー
22 22/11/29(火)21:57:06 No.998731576
リブート版のED209のデザイン好き
23 22/11/29(火)21:57:07 No.998731586
見た目はうすらハゲのメガネなんだけどクラレンスみたいな極悪人はそうそういないと思う…
24 22/11/29(火)21:57:57 No.998731959
リブート版見てないな…面白いのかな
25 22/11/29(火)22:01:08 No.998733299
>1で大好きなシーン貼る >fu1685786.mp4 こういう学も品もないやつが限りなく本質をついたこと言うの好き
26 22/11/29(火)22:02:10 No.998733718
ストーリーとか人物描写はフワフワしててう…うn?って感じだけどメカやアクションは現代的にアレンジされて超かっこいいよ
27 22/11/29(火)22:02:22 No.998733813
ニニニニニニ…って言いながらショットガン撃つのいつかやりたい
28 22/11/29(火)22:03:54 No.998734537
今のデトロイトがスレ画くらい治安が悪いらしいな
29 22/11/29(火)22:05:21 No.998735166
>今のデトロイトがスレ画くらい治安が悪いらしいな すげぇなアメリカ
30 22/11/29(火)22:08:45 No.998736532
日本が性能良く燃費の良い自動車を輸出したせいで デトロイト車産業が衰退した 当時日本車を破壊して輸入規制の貿易戦争が毎日放送してたもんじゃ
31 22/11/29(火)22:09:53 No.998736992
>今のデトロイトがスレ画くらい治安が悪いらしいな オムニ社が無くてあれだからな
32 22/11/29(火)22:10:32 No.998737242
廃液に突っ込むシーンとかグサって刺すシーンとか倒し方も大体えぐかった
33 22/11/29(火)22:11:03 No.998737476
>廃液に突っ込むシーンとかグサって刺すシーンとか倒し方も大体えぐかった でも今見るも特殊効果分かりやすくて楽しいよねああいうの
34 22/11/29(火)22:12:44 No.998738207
今のデトロイトはベンチャー企業の街として需要高まっているのニュース見たな 治安最悪だけど90年代まで築いたインフラとビルは残っているので 広いオフィスが格安で借りられて町中心部はベンチャー企業がテナント続々入っているとか
35 22/11/29(火)22:13:12 No.998738403
1のクラレンスも2のケインも役者さんはいい人らしいけど そういう人に極悪人させたのはバーホーベンの趣味だろうか
36 22/11/29(火)22:13:30 No.998738524
データニードルタイプの端子って人間が普段使いしようとすると危ないな…
37 22/11/29(火)22:13:44 No.998738619
USB3.0怖い
38 22/11/29(火)22:14:31 No.998738936
>でも今見るも特殊効果分かりやすくて楽しいよねああいうの 2のストップモーションみたいな特殊効果は時代だなあって感慨深く見れると思うがドロドロになって車でぐちゃぐちゃになるシーンは今見ても怖っ!ってなりそう
39 22/11/29(火)22:16:27 No.998739743
少年時代のトラウマ初代の殺害シーンは今見たらすげえなこれで死なないのかとあっち側とまったく同じ感想がでてきてしまった
40 22/11/29(火)22:16:41 No.998739831
1の最初に主人公が殺されるシーンが子供の頃痛そうだし怖かった
41 22/11/29(火)22:17:37 No.998740197
>少年時代のトラウマ初代の殺害シーンは今見たらすげえなこれで死なないのかとあっち側とまったく同じ感想がでてきてしまった アーマーが硬いのかマーフィーが硬いのか どんだけ叫ぶんだよってなった
42 22/11/29(火)22:17:59 No.998740347
>1のクラレンスも2のケインも役者さんはいい人らしいけど >そういう人に極悪人させたのはバーホーベンの趣味だろうか 映画とかドラマだとよくある話だよ マルフォイとか
43 22/11/29(火)22:26:34 No.998743837
結構大胆に書き割りを背景にしてるみたいだね 言われればそんな感じするけど俺は気付かなかった…