虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/29(火)19:33:59 ID:tNsgtSA. キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)19:33:59 ID:tNsgtSA. tNsgtSA. No.998669171

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/29(火)19:35:10 No.998669582

試作機だからジェネレーターにリミッターかかってないんだよカーチャン

2 22/11/29(火)19:35:46 No.998669807

一体何体プロトタイプを作れば気が済むんだい!

3 22/11/29(火)19:36:44 No.998670158

カーチャンそうやってまぜかえすけど量産型の方が強い設定で魅力的な作品なんてないじゃん

4 22/11/29(火)19:36:57 No.998670233

パイロットがモブだから弱いだけで本当は強い量産機なんだよカーチャン!

5 22/11/29(火)19:37:35 No.998670461

試作機引っ張り出さなきゃいけないほどギリギリの状況なのが熱いんだよカーチャン!!

6 22/11/29(火)19:37:50 No.998670540

性能的に量産型の方が強い設定でも結局なんかプロトタイプに乗ってる方が技量で無双したりするだろカーチャン!

7 22/11/29(火)19:37:59 No.998670603

また量産機にはない特別な機能がついてるのかい!

8 22/11/29(火)19:38:17 No.998670709

だったらエースバイロット乗せりゃいいんじゃないかい!

9 22/11/29(火)19:38:25 No.998670766

>カーチャンそうやってまぜかえすけど量産型の方が強い設定で魅力的な作品なんてないじゃん エヴァとかあるんじゃ無いのかい!?

10 22/11/29(火)19:38:35 No.998670822

量産機の安定性でゴリ押してくるなよカーチャン!

11 22/11/29(火)19:38:38 No.998670844

設定上は量産機の方が強い作品もたまにあるんだけど強く見えたことあんまりないな…

12 22/11/29(火)19:38:55 No.998670951

違うんだよ これはプロトタイプの予備部品を組み合わせて作った二号機の戦地カスタムバージョンなんだよ カーチャンは何もわかってないな!

13 22/11/29(火)19:39:01 No.998671000

コストかかるから量産時にオミットはそうおかしい事でも無いだろかーちゃん!

14 22/11/29(火)19:39:08 No.998671049

ドラグナーとか…

15 22/11/29(火)19:39:32 No.998671178

>パイロットがモブだから弱いだけで本当は強い量産機なんだよカーチャン! まーた相手が強すぎただけで機体は悪くないパターンかい!

16 22/11/29(火)19:40:45 No.998671573

またプロトタイプとテストタイプを混同しちまってるのかい!

17 22/11/29(火)19:41:39 No.998671917

まーたピーキーなテストタイプかい!

18 22/11/29(火)19:42:34 No.998672226

>違うんだよ >これはプロトタイプの予備部品を組み合わせて作った二号機の戦地カスタムバージョンなんだよ >カーチャンは何もわかってないな! 予備部品でプロトタイプ何体建造できるんだい!

19 22/11/29(火)19:42:41 No.998672278

まーたコストの高さから少数の生産に留まってるのかい! そのくせ後から沢山出てくるのかい!

20 22/11/29(火)19:43:24 No.998672543

アンタは弟より出来が悪いのにね!

21 22/11/29(火)19:43:44 No.998672650

政変で総動員体制に変わったって示唆だよかーちゃん!

22 22/11/29(火)19:45:09 No.998673125

>アンタは弟より出来が悪いのにね! これ以上いけない

23 22/11/29(火)19:46:07 No.998673470

>アンタは死んだ兄ちゃんより出来が悪いものね!

24 22/11/29(火)19:46:33 No.998673620

現実だって開発試作機が一番性能高いよカーチャン 性能低いのは技術試験機とかそもそも製品として売れないレベルのだよ

25 22/11/29(火)19:49:16 No.998674692

またテストパイロットが何人も死んでるのかい!

26 22/11/29(火)19:49:52 No.998674961

プロトタイプのが強いのはいいんだけどなんでホイホイ修理できるんだよとはなる 替えのエンジンとか存在せんだろ

27 22/11/29(火)19:50:43 No.998675278

>カーチャンそうやってまぜかえすけど量産型の方が強い設定で魅力的な作品なんてないじゃん プロトタイプが本当に役立たずだったマジェプリとか…

28 22/11/29(火)19:51:25 No.998675566

これはプロトタイプって言っても先進技術検証機だから 調達コストとかが考慮されてる試作機とは性格が違うんだよカーチャン!

29 22/11/29(火)19:52:02 No.998675791

量産機強いボトムズとかアルドノアゼロとかもあるし…

30 22/11/29(火)19:52:57 No.998676183

いつまでそんなコスト掛かるプロトタイプ乗ってんだい! そっから改良した量産機乗ればいいだろ!

31 22/11/29(火)19:53:15 No.998676297

ガンダムってプロトタイプってよりは車におけるF1のポジションだよね

32 22/11/29(火)19:53:22 No.998676346

また量産機の原型留めてない魔改造カスタムなのかい?!

33 22/11/29(火)19:53:46 No.998676496

>いつまでそんなコスト掛かるプロトタイプ乗ってんだい! >そっから改良した量産機乗ればいいだろ! 為替と金属相場の変動でプロトタイプの方が安い…

34 22/11/29(火)19:53:48 No.998676508

なんでそのままプロトタイプを量産しないんだい!

35 22/11/29(火)19:54:02 No.998676615

うるせぇなクソババア! ガキに量産機のロマンなんか理解できるわけねえだろ!

36 22/11/29(火)19:54:24 No.998676761

あんたいつもそればっかりだねぇ! そのリミッターなしの高出力を可能にする予算はどっからでたんだい!!

37 22/11/29(火)19:54:44 No.998676930

量産機は量産されるくらい強いパイロットも強いとカーチャン向きの作品ラインバレル

38 22/11/29(火)19:55:16 No.998677171

プロスペラ「あれはガンダムではありませんドローンです」 オカン「へぇどう見てもガンダムじゃないの?」 プロスペラ「エアリアルはガンダムなの!」 オカン「やっぱりまたガンダムかい!」

39 22/11/29(火)19:55:27 No.998677242

あたしは最新のワンオフ機で出るよ!

40 22/11/29(火)19:55:35 No.998677288

コスト云々なんて設計段階で気付くべきじゃないのかい!

41 22/11/29(火)19:55:59 No.998677470

1号機から3号機までのコンセプトを全部載せた0号機かい!

42 22/11/29(火)19:56:00 No.998677476

また0号機と称して全部盛りハチャメチャ機体を出すのかい!?

43 22/11/29(火)19:56:14 No.998677573

また名前にゼロつけるのかい?

44 22/11/29(火)19:56:24 No.998677652

なにかい?主人公の勝利は本人の腕じゃなくそのプロトタイプのせいなのか! カァー!!情けない子だねぇ!!

45 22/11/29(火)19:56:30 No.998677694

技術は進歩してるんだから最新型が強いに決まってるだろう!

46 22/11/29(火)19:56:36 No.998677723

設計時の想定通りにいくなら技術屋は苦労しないんだよカーチャン!

47 22/11/29(火)19:56:43 No.998677772

>コスト云々なんて設計段階で気付くべきじゃないのかい! 設計した時はドル安だったんだよ!

48 22/11/29(火)19:56:59 No.998677882

0号機好きすぎだよカーチャン!

49 22/11/29(火)19:57:20 No.998678035

リミッター解除したらパイロットは死ぬんじゃないのかい?!

50 22/11/29(火)19:57:27 No.998678085

また抹消された一部の人間しか知らない幻の機体かい?

51 22/11/29(火)19:57:31 No.998678119

またジムのカスタムタイプが主人公機かい!! 素のジムで戦い抜きなよ芸がないねぇ!!

52 22/11/29(火)19:57:51 No.998678264

>なにかい?主人公の勝利は本人の腕じゃなくそのプロトタイプのせいなのか! >カァー!!情けない子だねぇ!! 来な!かーちゃんが戦い方を教えてあげる!

53 22/11/29(火)19:57:59 No.998678319

あんたのこれスパロボのオリジナル機体みたいだねぇ

54 22/11/29(火)19:58:04 No.998678343

>なにかい?主人公の勝利は本人の腕じゃなくそのプロトタイプのせいなのか! >カァー!!情けない子だねぇ!! いずれ並び立つから今は許してカーチャン!

55 22/11/29(火)19:58:22 No.998678471

また一話から出る新型かい!どうせろくでもない事にしかならないよ!

56 <a href="mailto:ガンダムエース">22/11/29(火)19:58:39</a> [ガンダムエース] No.998678588

>またジムのカスタムタイプが主人公機かい!! >素のジムで戦い抜きなよ芸がないねぇ!! だめです

57 22/11/29(火)19:58:54 No.998678692

あんたの考えたオリジナルロボットさぁ 直近で見たロボアニメに影響されすぎだよ

58 22/11/29(火)19:59:04 No.998678761

また新型が盗まれたのかい!

59 22/11/29(火)19:59:18 No.998678834

ワートリが1番理想的な量産型物なんだけどロボじゃないから畜生!

60 22/11/29(火)19:59:38 No.998678956

一年戦争中に何機ガンダムを造れば気が済むんだい!

61 22/11/29(火)19:59:43 No.998678990

>またジムのカスタムタイプが主人公機かい!! >素のジムで戦い抜きなよ芸がないねぇ!! 素のジム乗り続けてたからこそ主人公が好きにカスタムできたんだろ!?

62 22/11/29(火)19:59:54 No.998679068

そういうカーチャンこそ実は主人公の親が作中トップクラスのパイロットみたいなことするんじゃねーよ!

63 22/11/29(火)19:59:55 No.998679075

装甲悪鬼村正は量産機でクソ強いやつがいたり最終的に量産機がワンオフ機駆逐する流れだったな

64 22/11/29(火)20:00:08 No.998679150

ホイホイとラーメンのにんにくみたいに機体に誰かの思念入れてんじゃないよ!

65 22/11/29(火)20:00:20 No.998679211

ドラグナーみたいに一芸特化だからこそ正式採用型より活躍できたりもするんだよカーチャン!

66 22/11/29(火)20:00:35 No.998679294

>>なにかい?主人公の勝利は本人の腕じゃなくそのプロトタイプのせいなのか! >>カァー!!情けない子だねぇ!! >来な!かーちゃんが戦い方を教えてあげる! ロボが破壊されたら母艦に乗り込んでゲリラ戦始めんなよババァ!

67 22/11/29(火)20:00:35 No.998679299

なんでこの都合いい必殺武装は後続の機体には影も形も無いんだい!

68 22/11/29(火)20:00:45 No.998679354

ゲッターロボじゃないんだから無茶な合体はやめな!

69 22/11/29(火)20:01:11 No.998679525

プロトタイプの癖にどんどん専用武装もらってんのかい!?生意気だねぇ!

70 22/11/29(火)20:01:12 No.998679529

カーチャンが乗ればどんな機体でも無双出来るんだよ!!

71 22/11/29(火)20:01:51 No.998679779

既存の機体から部品取ってカスタムした割に見たことないギミックが盛られてるねぇ!! どこで手に入れたんだいそれ!!!

72 22/11/29(火)20:01:56 No.998679808

>そういうカーチャンこそ実は主人公の親が作中トップクラスのパイロットみたいなことするんじゃねーよ! だったら勝ってみな!

73 22/11/29(火)20:02:49 No.998680140

…立派になっ

74 22/11/29(火)20:02:56 No.998680187

ORヴェルトールはヴェルトールⅡと性能自体は互角で乗り手の差なんだよカーチャン

75 22/11/29(火)20:03:07 No.998680258

プロトより旧型でパイロットの熟練の差で勝つのが渋い展開じゃないのかい! 来な!カーチャンが教えてやるよ!

76 22/11/29(火)20:03:47 No.998680532

量産化前は採算度外視で作ってるから強いんだよ

77 22/11/29(火)20:03:49 No.998680542

大張正己風に描くんじゃないよ!

78 22/11/29(火)20:04:14 No.998680714

計画破棄したんなら捨てな!!!

79 22/11/29(火)20:04:23 No.998680774

カーチャンは旧式ではあるけど蓄積されたデータと信頼性が高い量産機をほんの少しカスタムした機体に乗ってそう

80 22/11/29(火)20:04:27 No.998680802

ACは店売りのパーツが試作品の隠しパーツより強いとかよくある

81 22/11/29(火)20:04:33 No.998680841

後期生産方の量産型に乗った渋めのおじさんたちが敵に一矢報いるのが好きなのかい!

82 22/11/29(火)20:04:52 No.998680971

>一体何体プロトタイプを作れば気が済むんだい! 4体作ったら気が済んだよかあちゃん

83 22/11/29(火)20:05:31 No.998681224

>また2号機が盗まれたのかい!

84 22/11/29(火)20:06:35 No.998681637

量産型は装甲が厚いはずなのにちっとも役立った形跡がないねえ!!

85 22/11/29(火)20:06:46 No.998681735

いつまでも長持ちするプロトタイプ

86 22/11/29(火)20:07:09 No.998681890

また最終回で後継機がぶっ壊れて前座主人公機に乗り換える展開かい?

87 22/11/29(火)20:09:01 No.998682683

カーチャンは実弾兵装のが好きそうだな…特にマシンガン

88 22/11/29(火)20:09:10 No.998682754

性能では量産機の方が上回っているのに型落ちが活躍するのかい!

89 22/11/29(火)20:10:17 No.998683218

>また最終回で後継機がぶっ壊れて前座主人公機に乗り換える展開かい? そういうの好きだからまたっていうぐらい増やしてくれよかーちゃん!!

90 22/11/29(火)20:10:56 No.998683490

まーた贅沢言ってるのかい! トーチャンはジャンクロボで喰らい付いてるよ!

91 22/11/29(火)20:10:56 No.998683492

いい歳して先行量産型に幻想を抱くのはやめな!

92 22/11/29(火)20:12:24 No.998684117

データは多いに越した事は無いし量産機だって複数種類作るならプロトタイプはコストの高い高級品の方が良いんだよカーチャン

93 22/11/29(火)20:12:26 No.998684130

>ホイホイとラーメンのにんにくみたいに機体に誰かの思念入れてんじゃないよ! パイロットの操縦を無視して暴走して欲しいのがそんなに悪いことなのかよカーチャン!

94 22/11/29(火)20:13:24 No.998684555

パイロットが慣れてないから旧型機の方が強いって言うけど それはそもそもわざわざ戦時中に生産ライン変えるほどの価値がない 戦略的選択ミスなんじゃないのかい!

95 22/11/29(火)20:15:19 No.998685409

どーせ定価で買えないプラモが増えるだけだよ!

96 22/11/29(火)20:15:26 No.998685462

>パイロットが慣れてないから旧型機の方が強いって言うけど >それはそもそもわざわざ戦時中に生産ライン変えるほどの価値がない >戦略的選択ミスなんじゃないのかい! それはそう

97 22/11/29(火)20:16:32 No.998685966

>いい歳して先行量産型に幻想を抱くのはやめな! でもかーちゃん!疾風増加試作は強かったぜ!

98 22/11/29(火)20:16:56 No.998686134

>いい歳して先行量産型に幻想を抱くのはやめな! βテスト版だと思うとなんかすごいバグありそうだな…

99 22/11/29(火)20:17:32 No.998686434

>>いい歳して先行量産型に幻想を抱くのはやめな! >βテスト版だと思うとなんかすごいバグありそうだな… でもそのバグがあるからこそ強いんだよカーチャン!

100 22/11/29(火)20:18:14 No.998686749

カーチャン文句はチャンピオンデータだけでもの作った開発の馬鹿どもに言ってくれ!

101 22/11/29(火)20:18:41 No.998686936

鳴り物入りで満を辞して登場した新型機なのに 熟練しないと超えられない程度の性能差しかないのかい!

102 22/11/29(火)20:19:03 No.998687096

プロトタイプが強いってならホワイトゼロ乗りこなしてから言ってみな!

103 22/11/29(火)20:19:39 No.998687380

>鳴り物入りで満を辞して登場した新型機なのに >熟練しないと超えられない程度の性能差しかないのかい! この展開されるとガッカリするんじゃないのかい!

104 22/11/29(火)20:20:49 No.998687891

ちゃんと量産型のほうが試作型より強いけどワンオフがそれどころじゃないやつだらけのゾイド

105 22/11/29(火)20:23:02 No.998688781

ラスボスの機体の設定盛りすぎて訳が分からないマシンになってるじゃないかい!?

106 22/11/29(火)20:23:25 No.998688948

新型機が弱いんじゃないよ! アタシが強すぎるのさ!!

107 22/11/29(火)20:23:38 No.998689017

プロトタイプなら操縦者の安全性やコスト度外視してやりたいこと全部詰め込めるんだよ!

108 22/11/29(火)20:23:38 No.998689021

>プロトタイプが強いってならホワイトゼロ乗りこなしてから言ってみな! アサギは頑張ってただろ!?

109 22/11/29(火)20:24:06 No.998689211

>アタシが強すぎるのさ!! 人類の体は脆弱すぎる理論かい!?

110 22/11/29(火)20:24:13 No.998689270

アニメじゃ凄い強そうな登場で苦戦したって演出なのに 後出しで実は対した脅威じゃありませんでしたって誰得設定を公開されるのかい!

111 22/11/29(火)20:25:22 No.998689755

ジルグくんは量産機のエルテーミスで至高のワンオフ機に完勝したよカーチャン

112 22/11/29(火)20:25:25 No.998689786

ガンダムよりジムの方が完成度高いって本当かい!?

113 22/11/29(火)20:25:32 No.998689833

主人公以外の旧式機でも腕で何とかしてるキャラが早死にするの何とかならないのかい! ライラ・ミラ・ライラじゃあるまいし!

114 22/11/29(火)20:26:44 No.998690369

8歳と9歳と10歳と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!

115 22/11/29(火)20:26:52 No.998690429

トールギスみたいにデチューンしなきゃパイロットが死ぬ設定なら試作機の方が強くても問題ないだろババァ!

116 22/11/29(火)20:27:23 No.998690652

>ガンダムよりジムの方が完成度高いって本当かい!? ガンダムでできる事はほぼできるよジム 設定上は

117 22/11/29(火)20:30:09 No.998691864

パイロットが死ぬ試作機は機械として大失敗だよ!!

118 22/11/29(火)20:31:15 No.998692362

量産前提の試作機なんだから基本スペックは同じで量産に向かない機能がテスト用に積まれてたっていいだろ!

119 22/11/29(火)20:31:27 No.998692448

私はガンダムを否定するよ!

120 22/11/29(火)20:32:17 No.998692828

>トールギスみたいにデチューンしなきゃパイロットが死ぬ設定なら試作機の方が強くても問題ないだろババァ! 実戦投入もろくにされてなかった機体はプロトタイプ以前の欠陥機じゃないのかい!?

121 22/11/29(火)20:32:36 No.998692978

単独でアホみたいに強いのに量産されて出てきたゲッタードラゴン軍団 が全部合体して生まれた真ドラゴン

122 22/11/29(火)20:32:57 No.998693127

アムロの戦闘データが反映されてるならジムはエルメスのビット撃ち落せるのかい!

123 22/11/29(火)20:33:23 No.998693297

また馬鹿でかい試作ビーム兵装かい!

124 22/11/29(火)20:33:38 No.998693415

>>ガンダムよりジムの方が完成度高いって本当かい!? >ガンダムでできる事はほぼできるよジム >設定上は ジム2の時点で装甲が安い以外は初代ガンダムと同等だしね 初代ジム時代でもコマンドやスナカスやライトアーマーあたりでもうガンダムと同等でジムスナイパー2でガンダム超えてたし

125 22/11/29(火)20:34:06 No.998693597

>アムロの戦闘データが反映されてるならジムはエルメスのビット撃ち落せるのかい! 本当にそういう気持ち悪いセットアップされたジムはいた アクシズの人たちがえらい目にあわされた

126 22/11/29(火)20:34:34 No.998693820

冷却とかどうなってんだい!馬鹿みたいに武装増やして! 稼働時間は普通とか言ったらカーチャン許さないよ!

127 22/11/29(火)20:34:39 No.998693859

>量産機強いボトムズとかアルドノアゼロとかもあるし… アルドノアはイナホマンがチートなだけじゃないのかい!?

128 22/11/29(火)20:36:08 No.998694519

量産機の強みって在庫があればすぐ直せることとかかな…

129 22/11/29(火)20:36:56 No.998694908

冷却どうすんの問題に真面目に向き合ったらヴァルヴレイヴが出来ちゃったんだよカーチャン

130 22/11/29(火)20:39:07 No.998695818

どれくらい数出たら量産機扱いしていいのカーチャン

131 22/11/29(火)20:40:15 No.998696307

大体カーチャンが言ってる量産機強いってパイロットが強いだけじゃないか 高二病も大概にしやがれババア!

132 22/11/29(火)20:40:27 No.998696394

>実戦投入もろくにされてなかった機体はプロトタイプ以前の欠陥機じゃないのかい!? プロトタイプに何言ってんだババァ!

133 22/11/29(火)20:42:24 No.998697226

そもそもロボアニメ問わず数の暴力が強い作品なんてねぇだろババア! 質より数とかこれ以上ないフラグじゃねぇか!

134 22/11/29(火)20:42:27 No.998697246

量産型と言いつつ5機くらいしかいないやつもいる

135 22/11/29(火)20:42:30 No.998697278

プロトタイプだから点検整備の手間が必要なんだよ!

↑Top