22/11/29(火)18:07:49 >流行ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)18:07:49 No.998639282
>流行らなかった
1 22/11/29(火)18:08:38 No.998639538
失礼なライダー初の食玩とDX玩具の連動だぞ
2 22/11/29(火)18:11:20 No.998640352
妙に強かった
3 22/11/29(火)18:12:18 No.998640663
流行ったらサナギが全部こいつで処理になっちまうから流行らせるわけにはいかなかった面もある
4 22/11/29(火)18:13:16 No.998640939
ザビー専用武器で良かったと思うんだよね
5 22/11/29(火)18:14:10 No.998641197
本放送時何ならザビードレイクサソードあたりは夏の時点で安売り始まってたからな
6 22/11/29(火)18:14:33 No.998641317
このちっこいの無限に生成されるんでしょ
7 22/11/29(火)18:15:38 No.998641659
>このちっこいの無限に生成されるんでしょ おまけにクロックアップしたワームにもついていける速度だ
8 22/11/29(火)18:16:06 No.998641780
TV初登場時の何アレ…な反応が忘れられない
9 22/11/29(火)18:16:38 No.998641949
大体がこいつでいいやになる性能がくそすぎる 何だよ無限生成とその追尾
10 22/11/29(火)18:17:50 No.998642283
ビックリドッキリメカだよねこの大軍の強さ
11 22/11/29(火)18:17:50 No.998642288
まあ一番の虚無差はこれをリアルで遊ぶことなんだが・・・ カチッカチッ パシュッ
12 22/11/29(火)18:18:40 No.998642544
もうこいつでよくね?
13 22/11/29(火)18:19:20 No.998642742
実際マジマジ見てみると武器って言うかなんかロボを発進させる戦隊モノの秘密基地っぽい名残があるんだよなこのおもちゃ…
14 22/11/29(火)18:19:40 No.998642831
ゼクトマイザー買ってる「」初めて見た
15 22/11/29(火)18:20:09 No.998642976
ワーム判別できるあれとこれあればいいってなる
16 22/11/29(火)18:20:21 No.998643024
カブトとキバあたりは「何の説明もなく元々持っていてある時唐突に取り出して使いその後全く触れない」みたいなアイテムが多い印象
17 22/11/29(火)18:21:56 No.998643529
ゼクトルーパー…ゼクトルーパーに量産したこれを持たせる…
18 22/11/29(火)18:22:38 No.998643765
(言いたいこと全部言われてる)
19 22/11/29(火)18:22:44 No.998643809
>カブトとキバあたりは「何の説明もなく元々持っていてある時唐突に取り出して使いその後全く触れない」みたいなアイテムが多い印象 最近図鑑眺めててパワードイクサーが恐竜モチーフだったのを知った
20 22/11/29(火)18:22:49 No.998643831
何故かフィギュアのオプションには忘れらず付けられるやつ
21 22/11/29(火)18:22:55 No.998643867
どこからカブトが入手したのかすら不明の武器
22 22/11/29(火)18:23:49 No.998644145
劇中でのビジュアルもひどいからな 敵にハエがたかってるようにしか見えない
23 22/11/29(火)18:24:00 No.998644214
暴走してワームを殲滅させるという赤い靴システム開発の途中で生まれた 兵器ということにすればそれなりに説明がつくはず
24 22/11/29(火)18:24:59 No.998644575
>何故かフィギュアのオプションには忘れらず付けられるやつ フィギュアーツは新旧共にスルーしてたな…
25 22/11/29(火)18:25:23 No.998644678
>ゼクトルーパー…ゼクトルーパーに量産したこれを持たせる… もうトルーパーどころか全員護身で持っておけレベル
26 22/11/29(火)18:25:31 No.998644717
DX発進ゼクトベース
27 22/11/29(火)18:26:18 No.998644972
カッシスも倒せそうなやつ
28 22/11/29(火)18:28:05 No.998645547
劇中で使ったのがカブトとドレイクというなんでお前らが持ってんだ組なのもまた
29 22/11/29(火)18:28:25 No.998645663
ライダーならブレイバトラーあたり貼ってやってもいいと思うが たぶん当時のCM見てないと知らないしな…
30 22/11/29(火)18:28:35 No.998645718
>>ゼクトルーパー…ゼクトルーパーに量産したこれを持たせる… >もうトルーパーどころか全員護身で持っておけレベル だから持たされなかったんだ…ネイティブの意向で… ということにしたい
31 22/11/29(火)18:30:04 No.998646193
玩具写真だからスレ開いたけどこれ基地じゃないんだ…
32 22/11/29(火)18:30:05 No.998646202
まあカブトは何となく持ってても許すよ…
33 22/11/29(火)18:30:28 No.998646350
ある意味基地だが…
34 22/11/29(火)18:30:48 No.998646473
>ライダーならブレイバトラーあたり貼ってやってもいいと思うが あれはまあカードダスの遊びを増やす玩具として理解できるし… どこぞの板と違って劇中出てきたりもしないし…
35 22/11/29(火)18:31:29 No.998646700
弾数無限かつクロックアップにも対応可能しかも量産可能とかいう激ヤバ性能だから…
36 22/11/29(火)18:31:52 No.998646830
全部見た後でもなんだったのこれ感すごい
37 22/11/29(火)18:31:55 No.998646843
>対ワーム秘密結社「ZECT(ゼクト)」が、仮面ライダーたちの新たな装備として開発した携帯武器。 >グリップ部を握り上部に備わるタッププレートを押すと、4つの発射口が扇状に展開。高速移動後で標的を追い詰めて爆発する破片手榴弾、マイザーボマーが連続射出される。 >マイザーボマーは周囲15m範囲内の標的を吹き飛ばすほどの威力を持ち、ジョウントと呼ばれる次元を寸断した移動手段により次々と補充されるため、弾切れを気にせず無制限に撃ち出すことが可能。 >クロックアップで超高速移動中の敵も追尾可能であり、コンパクトかつ実用性の高い武器となっている。 無茶苦茶すぎる…
38 22/11/29(火)18:32:27 No.998647037
これを律儀に拾って持たせるフィギュアライズには参るね…
39 22/11/29(火)18:32:28 No.998647041
>>クロックアップで超高速移動中の敵も追尾可能であり、コンパクトかつ実用性の高い武器となっている。 高すぎる…
40 22/11/29(火)18:34:10 No.998647640
>玩具写真だからスレ開いたけどこれ基地じゃないんだ… 手持ち武器だよ 4way無限ホーミング弾を射出するよ 人間には対応できない速度で動ける怪物に追従できてぶちころがせるよ
41 22/11/29(火)18:34:10 No.998647642
クロックアップに付いていけるってだけでも狂ってるのに追尾性能まであるとは参るね… ゼクトルーパー全員に持たせろ
42 22/11/29(火)18:35:32 No.998648134
>ジョウントと呼ばれる次元を寸断した移動手段により次々と補充されるため チートすぎないかこれ
43 22/11/29(火)18:35:45 No.998648202
4発しかなくて使い切ってしまったらダメならわかる 無限弾丸は頭おかしいだろ
44 22/11/29(火)18:36:41 No.998648523
>チートすぎないかこれ だから数回の出番をもって何の説明もなく消えた
45 22/11/29(火)18:37:05 No.998648639
ガタックバルカンは設定特有の盛っぷりかなと思えるけどスレ画は劇中だけ見てもめちゃくちゃ強いから困る
46 22/11/29(火)18:37:35 No.998648816
>失礼なライダー初の食玩とDX玩具の連動だぞ 別ライダー分揃えようと思うと結構大変なんだよな…
47 22/11/29(火)18:38:37 No.998649156
>ライダーならブレイバトラーあたり貼ってやってもいいと思うが 高額商品なのにけっこう投げ売られてた記憶
48 22/11/29(火)18:39:16 No.998649386
戦闘員ポジションだからそりゃそうといえばそりゃそうなんだけど サナギワームって結構ぞんざいに死ぬよね
49 22/11/29(火)18:39:52 No.998649591
弾数無限はダメだろ…
50 22/11/29(火)18:42:01 No.998650351
拳とか腕に着けるとかじゃなくよりによって持つなのがなおさらひどい 手持ち部分少なすぎる…
51 22/11/29(火)18:42:24 No.998650481
ゼクトマイザーがカタログにいるとつい開いちゃう
52 22/11/29(火)18:42:50 No.998650619
ディスクアニマルあたりから始まったお助け小物系はフードロイドでこれはフォーゼとは合ってる…のかな…?とはなった
53 22/11/29(火)18:43:04 No.998650704
>ジョウントと呼ばれる次元を寸断した移動手段 さらっと古典ネタを仕込みおって…
54 22/11/29(火)18:43:05 No.998650708
ワーム&ネイティブ:人間の戦力的な力関係がこいつだけで一気に逆転してしまう
55 22/11/29(火)18:43:41 No.998650926
別になくてもよかったよね
56 22/11/29(火)18:44:11 No.998651099
>ディスクアニマルあたりから始まったお助け小物系はフードロイドでこれはフォーゼとは合ってる…のかな…?とはなった バーガー片手ハングリーなエブリデイと土屋アンナも言っておる
57 22/11/29(火)18:44:31 No.998651211
無限に送られてくるだけで別に弾数無限じゃないだろ どこが作って送ってきてるのか知らんけど
58 22/11/29(火)18:44:36 No.998651235
スマートパッドよりはマシ
59 22/11/29(火)18:46:19 No.998651825
>無限に送られてくるだけで別に弾数無限じゃないだろ >どこが作って送ってきてるのか知らんけど >弾切れを気にせず無制限に撃ち出すことが可能。
60 22/11/29(火)18:46:48 No.998652000
スマートパッドは割と劇中でも面倒は見た方だと思う たしか後年白倉がネタにしてたけど
61 22/11/29(火)18:46:56 No.998652038
だってこれカブトのフィギュアにつけられて嬉しいか? そのコストかけられるならクナイガンの予備でもついてる方が嬉しいだろ
62 22/11/29(火)18:47:37 No.998652280
>どこが作って送ってきてるのか知らんけど 未来からハイパーゼクターが無限に送られてくる仕様上 だいたいのことは未来の天堂に任せればなんとかなる
63 22/11/29(火)18:48:28 No.998652573
これさえあればライダーいらないレベルで強い
64 22/11/29(火)18:49:10 No.998652822
カブトのおもちゃ展開だとサブライダーはベルトじゃない変身方式なのは悪くない試みだと思ったけど 後の事を考えると成績的にはやっぱベルトの方が…ってなったんだろうか
65 22/11/29(火)18:49:31 No.998652939
白倉作品って基本的な玩具は外さない一方でスレ画とかスマートパッドとかアルターとかちょくちょくどうしようもない物出す印象
66 22/11/29(火)18:49:59 No.998653129
>No.998651825 だからその場での弾切れを気にしなくていいだけで送ってきてるとこは話が別だろ その送ってきてるところがわからんけど
67 22/11/29(火)18:53:37 No.998654364
見たことないけどこの基地玩具みたいなのクッソ強いと聞いた
68 22/11/29(火)19:00:04 No.998656659
>見たことないけどこの基地玩具みたいなのクッソ強いと聞いた 本来ライダーでないと人類は敵の雑魚にすら対応できないが その雑魚をこれひとつで一方的に蹂躙できる
69 22/11/29(火)19:00:12 No.998656715
ヒヒイロカネとかジョウントとかカブトは設定が濃い
70 22/11/29(火)19:02:20 No.998657444
アクションの見栄えも良くないのがね… 蚊みたいな小さい物沢山飛ばして敵を倒すってカッコ良く撮りようがないだろ
71 22/11/29(火)19:02:42 No.998657589
そこが持つ場所なんだ...ってなる 持ちづらそつ
72 22/11/29(火)19:04:43 No.998658308
本来これゼクターの基地みたいな想定のおもちゃだったんだと思うの
73 22/11/29(火)19:06:01 No.998658757
こういう感じのデザインのやつ結構あるよね キングライナーとか
74 22/11/29(火)19:06:24 No.998658905
手持ち武器として出てきたのに床に置いて射出する玩具なのもおかしい
75 22/11/29(火)19:07:20 No.998659213
天童はどこからこれ持ってきたんだ
76 22/11/29(火)19:07:43 No.998659349
>手持ち武器として出てきたのに床に置いて射出する玩具なのもおかしい 発射したら危ないから…
77 22/11/29(火)19:08:19 No.998659548
>ザビー専用武器で良かったと思うんだよね ザビー要らなくなっちゃうじゃん
78 22/11/29(火)19:10:30 No.998660392
弾のCGが面倒なのと強すぎて地味なので2回しか出ません
79 22/11/29(火)19:10:59 No.998660564
ゼクター基地からカブトゼクター発進!ていう基地遊びじゃなくて なんか灰皿でも持つように手に持って雑に使う劇中のなりきりをやろうとすると ボドボド落ちるだけという…
80 22/11/29(火)19:12:26 No.998661149
手の甲にでも装着してパンチと一緒に小型メカをワームに送り込んで爆裂させるとかのがまだ良かったかなあ…
81 22/11/29(火)19:13:24 No.998661492
>その雑魚をこれひとつで一方的に蹂躙できる ゼクトルーパー全員に装備させよう 無駄に死ななくて済む
82 22/11/29(火)19:14:50 No.998662002
ライダー史上強すぎて戦いにならないから使わなくなる武器(ノーリスク)はこれしか知らない
83 22/11/29(火)19:17:19 No.998662859
作中だとなんかいきなり使ってそれっきりの珍兵器みたいな感じだったけどそんなに雑に強かったのか画像
84 22/11/29(火)19:17:21 No.998662877
マジでこれあると成体になる前にさっさとこれ使えってなるから話も殺陣も終わってしまう
85 22/11/29(火)19:18:11 No.998663205
弾が高かったことにしよう
86 22/11/29(火)19:18:20 No.998663286
カッシスワームの攻撃を跳ね返せる能力もみんなでこれ撃ちまくれば何とかなった気もする 同時攻撃が弱点だし
87 22/11/29(火)19:19:10 No.998663638
>>No.998651825 >だからその場での弾切れを気にしなくていいだけで送ってきてるとこは話が別だろ >その送ってきてるところがわからんけど >無制限に撃ち出すことが可能。
88 22/11/29(火)19:19:19 No.998663695
>チートすぎないかこれ ジョウント装弾はガタックバルカンやらドレイクゼクターやらにもついてる基本機能
89 22/11/29(火)19:21:42 No.998664629
>天童はどこからこれ持ってきたんだ 持ってきたんじゃなくて加賀美だか誰かに渡されたやつじゃなかったか
90 22/11/29(火)19:23:55 No.998665436
こいつは使われなかったらいいよ メイン装備になったおかげでカブトの後半を全部つまらなくした虫取り棒のほうが悪い
91 22/11/29(火)19:25:45 No.998666098
>メイン装備になったおかげでカブトの後半を全部つまらなくした虫取り棒のほうが悪い カブトがつまらないのはあの棒のせいじゃないと思うよ…
92 22/11/29(火)19:26:16 No.998666289
虫取り棒は本当に開発者しばきまわしたい
93 22/11/29(火)19:26:37 No.998666423
>>メイン装備になったおかげでカブトの後半を全部つまらなくした虫取り棒のほうが悪い >カブトがつまらないのはあの棒のせいじゃないと思うよ… 戦闘の話では???
94 22/11/29(火)19:27:25 No.998666730
なんでいつも強すぎる設定の武装出して途中で何の前触れもなく消すの!!
95 22/11/29(火)19:27:31 No.998666769
>ディスクアニマルあたりから始まったお助け小物系はフードロイドでこれはフォーゼとは合ってる…のかな…?とはなった オーズのカンドロイドとかもあったなあ…
96 22/11/29(火)19:28:28 No.998667149
最強バイクなのに敵が使うことでしか活躍してないジェットスライガーの悪口はやめろ
97 22/11/29(火)19:29:07 No.998667383
虫取り棒は他のライダーが変身できなくなるのがなあ…
98 22/11/29(火)19:31:10 No.998668127
>虫取り棒は他のライダーが変身できなくなるのがなあ… ラスボス戦の一回だけとかなら熱いのに…
99 22/11/29(火)19:31:55 No.998668395
俺が最強 俺以外いらない いくぜパーフェクトゼクター