22/11/29(火)15:14:42 漫画で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)15:14:42 No.998595010
漫画で最強の特殊部隊みたいな謳い文句掲げて登場する特殊部隊って大体呆気なく全滅するよね…
1 22/11/29(火)15:17:15 No.998595603
だからたまに普通に強いのがいると僕は嬉しい
2 22/11/29(火)15:17:31 No.998595677
最強(最強)
3 22/11/29(火)15:17:52 No.998595771
スレ画ガチで作中最強じゃん!
4 22/11/29(火)15:19:35 No.998596205
A級エージェントのマックス部隊が全滅!!?
5 22/11/29(火)15:24:29 No.998597400
それまで無双気味だった主人公陣営が苦戦して最終的にチート技使わないとかなりやばかったやつら
6 22/11/29(火)15:25:51 No.998597734
スレ画は1歩先を行ってもなんとか撤退できたレベルなの強すぎる…
7 22/11/29(火)15:26:27 No.998597882
なんか後半中華製品の宣伝文句みたいだな
8 22/11/29(火)15:29:05 No.998598515
政治的にあまりにもマズいから撤退してくれただけで もしそんなの関係なしにガチでやり合ってたらどうなってたか分からないのいいよね
9 22/11/29(火)15:32:58 No.998599483
それまで基本的に主人公部隊無双が続いてたから 主人公サイドと戦って死傷者ゼロ(むしろ圧倒気味)だった時点で別格すぎる ココの魔法なかったらルツのケツだけで済まなかったよね
10 22/11/29(火)15:44:58 No.998602443
地形データに違和感がある! あった
11 22/11/29(火)15:47:44 No.998603101
主人公チームが本命の目的の為に作ってた極秘の量子コンピューターで地形データ書き換えて何とか逃げれたって強敵だったなあ 相手も何かの方法で地形書き換えられたのまで気づいてたし
12 22/11/29(火)15:54:53 No.998604860
JKでも流石に勝てなさそうな部隊来たな…
13 22/11/29(火)16:35:24 No.998614802
>主人公チームが本命の目的の為に作ってた極秘の量子コンピューターで地形データ書き換えて何とか逃げれたって強敵だったなあ >相手も何かの方法で地形書き換えられたのまで気づいてたし 独断専行せず報連相して撤退するのえらい 機械みたい
14 22/11/29(火)16:42:21 No.998616510
>だからたまに普通に強いのがいると僕は嬉しい 精鋭チームってワクワクするよね
15 22/11/29(火)16:50:35 No.998618453
これと同じかは分からないけど寄生獣は人間が単なるかませじゃなくて対策して反撃するのが良かったそれでも後藤さんは倒せなかったけど
16 22/11/29(火)16:50:56 No.998618543
ココ隊最強のレームをしてあいつらつえーって言わせる程度の特殊部隊
17 22/11/29(火)16:54:05 No.998619299
ワートリのA級チームは相手が悪すぎたから初戦はかませだったけど後に活躍する珍しいパターン
18 22/11/29(火)16:57:20 No.998620148
舞台が現代社会で主要人物が超能力操ってたりすると大体は特殊部隊突入!→全滅って流れになる
19 22/11/29(火)16:58:18 No.998620391
皆川漫画の特殊部隊全滅!は様式美すら感じる
20 22/11/29(火)16:59:57 No.998620770
>皆川漫画の特殊部隊全滅!は様式美すら感じる ARMSとかどんだけ特殊部隊いるんだ...ってなる でも毎回ワクワクしちゃう...悔しい...!
21 22/11/29(火)16:59:59 No.998620774
亜人は人間側強かったけど佐藤さんが更にヤバいって塩梅が良かった
22 22/11/29(火)17:01:51 No.998621240
警察と特殊部隊は現実でかなりの強さを持っているのが周知されてるんでカマセにするのにちょうどいいんど
23 22/11/29(火)17:02:09 No.998621312
多分全員レームのおっさんレベルのチームだよね
24 22/11/29(火)17:03:52 No.998621745
バキで特殊部隊のスゴさを長々と説明して園田がもういいと遮って次にスペックのスゴさを見せるのが演出として上手かった
25 22/11/29(火)17:04:11 No.998621826
>これと同じかは分からないけど寄生獣は人間が単なるかませじゃなくて対策して反撃するのが良かったそれでも後藤さんは倒せなかったけど でも結局どう足掻いても群れとして人間には敵わないってミギーの結論好き
26 22/11/29(火)17:05:45 No.998622231
ギニュー特戦隊は玉石混交だったな
27 22/11/29(火)17:08:22 No.998622923
海坊主大好き
28 22/11/29(火)17:13:19 No.998624255
刃牙幼年編の特殊部隊5連戦は無理ゲー感あって面白かったな 相手側の強さも十分描かれてたし