虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/29(火)15:13:57 このマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)15:13:57 No.998594843

このマカロンがあったら私もフルトラ出来ますか!?

1 22/11/29(火)15:15:11 No.998595119

ダイマですが https://youtu.be/ovHHpralCD8

2 22/11/29(火)15:18:47 No.998596011

公式がバ美肉推奨してんのか…

3 22/11/29(火)15:19:38 No.998596218

フルトラデビューも近いな

4 22/11/29(火)15:19:39 No.998596221

こういうのって6個でいけるのか

5 22/11/29(火)15:22:47 No.998596976

電池は持つのだろうか

6 22/11/29(火)15:25:39 No.998597688

公証10時間だから必要十分じゃないか

7 22/11/29(火)15:26:38 No.998597926

日本のVtuberが2万人突破したってニュース見たけど こんなデバイス出ちゃうともっと出てくるのか

8 22/11/29(火)15:26:47 No.998597961

数用意してなくて奪い合いになりそうだ

9 22/11/29(火)15:27:19 No.998598085

Vの大半が2Dだぞ

10 22/11/29(火)15:28:02 No.998598258

>日本のVtuberが2万人突破した なそ にん

11 22/11/29(火)15:31:15 No.998599028

安価にフルトラできるの色々出てるけどだいたい品薄なんだよな

12 22/11/29(火)15:32:20 No.998599311

>日本のVtuberが2万人突破したってニュース見たけど >こんなデバイス出ちゃうともっと出てくるのか ちょっとした市町村レベルにまで増えたのか…

13 22/11/29(火)15:32:41 No.998599410

>こういうのって6個でいけるのか もしかしてたくさんつけると精度上がったり細かい動き拾うようになったりする?

14 22/11/29(火)15:32:45 No.998599423

PCVRで使えると書いてるけどHMDやコントローラーと場所被るんだよね 肘やら胸に変更できるかなぁ

15 22/11/29(火)15:33:16 No.998599554

>ちょっとした市町村レベルにまで増えたのか… 本当にVR社会出来ちゃうかもな

16 22/11/29(火)15:34:18 No.998599842

大企業のパワーで業界のデファクトスタンダードにして安価に安定供給してくれれば売れるぞ

17 22/11/29(火)15:34:52 No.998599990

>もしかしてたくさんつけると精度上がったり細かい動き拾うようになったりする? 参考になるポイントが増えるので姿勢がリアルに近付く 読み取り精度と細かい動きはセンサー側の品質の問題になる

18 22/11/29(火)15:35:21 No.998600124

このマカロンはたくさんつけるの対応してるのか?

19 22/11/29(火)15:36:24 No.998600395

腰と足首だけでガニ股と内股の区別とかできるんです?

20 22/11/29(火)15:36:25 No.998600398

この動画の男性は絶対ダンスとかやってる人の動きだろう!?

21 22/11/29(火)15:36:49 No.998600487

>PCVRで使えると書いてるけどHMDやコントローラーと場所被るんだよね >肘やら胸に変更できるかなぁ 慣性式だからキャリブレーションに必須そう HMDのバンドに着ければいいでしょ

22 22/11/29(火)15:38:39 No.998600905

>価格は約5万円

23 22/11/29(火)15:38:43 No.998600929

>腰と足首だけでガニ股と内股の区別とかできるんです? O脚とかはわからないけどガニ股内股なら足首の向きで推測できるな

24 22/11/29(火)15:40:22 No.998601384

でも出来れば膝と肘や胸と爪先とかにも欲しいな

25 22/11/29(火)15:41:03 No.998601536

指も合わせて動いてるような動画に欺瞞を感じる…

26 22/11/29(火)15:41:14 No.998601581

>HMDのバンドに着ければいいでしょ 取り付け場所の問題より6個もあるのに実質3点しかポイントが増えないのが勿体ないなって方でね…

27 22/11/29(火)15:41:40 No.998601680

5万…5万か…

28 22/11/29(火)15:43:20 No.998602050

活動してるVtuberでも3Dモデルが必要なハードルが

29 22/11/29(火)15:43:56 No.998602207

マーカー6個だけだけどマーカー部位の動きから細部の挙動を予測処理する感じらしい だから細部に拘りたい人にはコレジャナイになるかも

30 22/11/29(火)15:45:09 No.998602487

モーションキャプチャするって事はそれだけ動けないと駄目なんだぞ 誰もおじいさんみたいな動きは期待してない kawaiiを極めるために運動をするんだ

31 22/11/29(火)15:45:53 No.998602669

主目的は簡易なモーションキャプチャだからこれ単体である程度できることが肝心なんだ

32 22/11/29(火)15:45:57 No.998602685

haritora持ってるけど付けるのによし付けるぞと結構気力がいるんだよなこれは簡単そうだ

33 22/11/29(火)15:46:54 No.998602912

フィンガートラッキングとフェイストラッキングに単独対応しないのが V向けとしてはかなり痛いというか用途が限られる感じ

34 22/11/29(火)15:46:54 No.998602913

>もしかしてたくさんつけると精度上がったり細かい動き拾うようになったりする? mocopiのって話なら公式見る感じ無理っぽいね

35 22/11/29(火)15:48:13 No.998603224

ゲーム実況雑談中心なVtuberは顔のほうが重要だしな

36 22/11/29(火)15:50:13 No.998603739

何に使うのかと思ったけど承認欲求モンスター用なのか

37 22/11/29(火)15:50:46 No.998603874

>haritora持ってるけど付けるのによし付けるぞと結構気力がいるんだよなこれは簡単そうだ ズボンやらオーバーオールにマジックテープをグルーガンでくっつけてやればお手軽に装着できるぞ ゴムバンドでセンサーがずれないように固定すれば公式の奴より動きやすい

38 22/11/29(火)15:51:43 No.998604097

だからどっちかというとVRChatとか向けなのかなと思うけど そういうのやってる人はもう機器付属のトラッカーとか持ってないのかな

39 22/11/29(火)15:51:58 No.998604165

これで自分自身をデッサン人形に出来るってわけか

40 22/11/29(火)15:54:00 No.998604625

入門機器としてはいいんじゃない

41 22/11/29(火)15:54:26 No.998604740

折角の色分けなんだからwebカメラでアウトサイドイン方式併用できないかなぁ

42 22/11/29(火)15:54:31 No.998604763

>>こういうのって6個でいけるのか >もしかしてたくさんつけると精度上がったり細かい動き拾うようになったりする? 軸認識がハリトラみたいな感じだから精度に関してはViveだけど今後差別かされるかもね 複数機材使う精度の高い高額品とまぁまぁな精度のお手軽って感じで

43 22/11/29(火)15:58:15 No.998605746

バ美肉ローション相撲やると壊しそうだな

44 22/11/29(火)15:58:46 No.998605900

スタートキットとしてはいいね

45 22/11/29(火)15:59:11 No.998605989

>バ美肉ローション相撲やると壊しそうだな 一応風呂入っても大丈夫なぐらい防水性能はあるけど衝撃で逝きそうだな

46 22/11/29(火)16:00:16 No.998606269

ハリトラと同じ慣性式で5万かーってなったけど全ワイヤレスにスマホアプリと製品サポートなら妥当ではあるか

47 22/11/29(火)16:01:48 No.998606645

ソープ嬢にこれつけてもらってアバタートラッキングして こっちはヘッドマウントディスプレイつけて リアルバーチャルセックスも可能なのか

48 22/11/29(火)16:02:11 No.998606738

フルトラ面白そうだけど映像はまだあのデカイゴーグル必要なんだよね 配信するだけならスレ画だけでいいんだろうけどやっぱり映像の中に入りたいな

49 22/11/29(火)16:04:01 No.998607173

>フルトラ面白そうだけど映像はまだあのデカイゴーグル必要なんだよね >配信するだけならスレ画だけでいいんだろうけどやっぱり映像の中に入りたいな たぶんPSVR2も連動できるようになる

50 22/11/29(火)16:05:25 No.998607522

>たぶんPSVR2も連動できるようになる ソニーで連動できなかったらおつらすぎる

51 22/11/29(火)16:06:15 No.998607720

この手のPVどんなにスタイリッシュに動いてる人を見せても 一緒に美少女が出てくると滑稽に見えるな

52 22/11/29(火)16:06:16 No.998607723

これVRCよりVMCでの恩恵大きそうだな

53 22/11/29(火)16:12:08 No.998609224

MMDも今時はモーキャプじゃないとねみたいな風潮が一部であるから活性化しそう

54 22/11/29(火)16:14:21 No.998609771

10時間って結構バッテリー時間持つな… ARメガネとか出たら入力として使えそう

55 22/11/29(火)16:14:37 No.998609851

実演動画を見た感じちょっと遅延あるけどこの手軽さは凄い

56 22/11/29(火)16:18:40 No.998610823

というかやっぱり遅延ってあるんだね ライブとかはやっぱり音声を遅らせて同期してるものなのかな

57 22/11/29(火)16:23:25 No.998611916

これ着けただけでVが外ロケ配信できるの強いわ

58 22/11/29(火)16:23:59 No.998612047

>電池は持つのだろうか 連続使用10時間とか書いてた

59 22/11/29(火)16:26:05 No.998612561

>たぶんPSVR2も連動できるようになる リアルタイム3Dトラッキングアバターとかできるかしら

60 22/11/29(火)16:29:30 No.998613429

モーションデータの録画メインな感じで描いてるけどVRCと繋げられてモーションデータをリアルタイムに送れるならフルトラOKってことだよね 日本語わかんね

61 22/11/29(火)16:29:51 No.998613521

>活動してるVtuberでも3Dモデルが必要なハードルが VRChatとかで遊びたいだけならモデルを買えば良いじゃん!

62 22/11/29(火)16:30:36 No.998613676

>というかやっぱり遅延ってあるんだね >ライブとかはやっぱり音声を遅らせて同期してるものなのかな 使ってるモノによるんじゃね?

63 22/11/29(火)16:32:52 No.998614196

>ハリトラと同じ慣性式で5万かーってなったけど全ワイヤレスにスマホアプリと製品サポートなら妥当ではあるか ハリトラは頭と手は別の機器に頼るからな

64 22/11/29(火)16:33:45 No.998614415

VR機器無しにフルトラッキングできるの配信機材として良いなあ やるやつは頭にトラッカーつけてたりしたもんな

65 22/11/29(火)16:34:06 No.998614484

手がパーかグーのままになるって聞いた そりゃそうか

66 22/11/29(火)16:34:06 No.998614485

マカロン1個8gって超軽いな

67 22/11/29(火)16:36:46 No.998615122

これでもしpsホームの後継とか出来たらこりゃコトだ

68 22/11/29(火)16:37:11 No.998615217

わざわざモデルの人に黒人のブス使うの酷すぎない!?

69 22/11/29(火)16:37:48 No.998615353

VRCデビューするか…

70 22/11/29(火)16:37:51 No.998615364

軽くてゴテゴテしてなくてフルトラなのはすごくいいよね

71 22/11/29(火)16:40:01 No.998615921

>これ着けただけでVが外ロケ配信できるの強いわ ロケじゃなくても自分の部屋じゃできないことを 貸スタジオや貸会議室に移動してやるのは楽になるかもしれん 機材運搬とかセッティングとかの面で

72 22/11/29(火)16:41:36 No.998616330

スマホじゃないとダメなのかな見事に対応してなかった

73 22/11/29(火)16:41:41 No.998616354

いい意味でインディーズっぽいプロダクトだからSONY製だとは思わなかった

74 22/11/29(火)16:42:26 No.998616535

>スマホじゃないとダメなのかな見事に対応してなかった そんな事あるんだ…

75 22/11/29(火)16:43:50 No.998616875

手持ちのデバイス売り払ったタイミングで良かった これの後だと安値になってたかもしれん

76 22/11/29(火)16:49:08 No.998618126

これあればMMDのモーション作れたりするのか…?

77 22/11/29(火)16:49:59 No.998618331

iPhone11だったわ俺 無理だこれ

78 22/11/29(火)16:52:25 No.998618894

VRHMDと併用すれば9点トラッキングだからかなり動けるな

79 22/11/29(火)16:53:39 No.998619194

>折角の色分けなんだからwebカメラでアウトサイドイン方式併用できないかなぁ カメラ式は何台も用意しないと体の向き限定されるし不便

80 22/11/29(火)16:54:26 No.998619409

SONYってことはPSVR2とも連携取れるんですよねぇ!?

81 22/11/29(火)16:55:43 No.998619720

kawaiiの訓練を積むと自然と内股になるらしいな

82 22/11/29(火)16:57:12 No.998620114

>SONYってことはPSVR2とも連携取れるんですよねぇ!? 事業部違うしゲームメーカーがわざわざフルトラ対応やるとは思えないし...

83 22/11/29(火)16:57:49 No.998620250

これあるとVRHMDやカメラ方式じゃなくても3Dモデルで配信できるのかいいな

84 22/11/29(火)16:57:57 No.998620294

VRChat公式がサラッとQuest対応謳っててすげえってなった

85 22/11/29(火)16:58:57 No.998620538

>>SONYってことはPSVR2とも連携取れるんですよねぇ!? >事業部違うしゲームメーカーがわざわざフルトラ対応やるとは思えないし... ソフトメーカーがイチから取り組まないといけないしな

86 22/11/29(火)16:59:16 No.998620617

PSVR2にこれ付けてVRCに入れるようになるんかな?

87 22/11/29(火)17:00:10 No.998620821

VRCだと遅延するらしいから様子見

88 22/11/29(火)17:01:47 No.998621226

>PSVR2にこれ付けてVRCに入れるようになるんかな? VRCの開発力に余力がないから対応ハード増やすのはしないってさ

89 22/11/29(火)17:02:22 No.998621366

>>SONYってことはPSVR2とも連携取れるんですよねぇ!? >事業部違うしゲームメーカーがわざわざフルトラ対応やるとは思えないし... 昔から事業部跨いだ連携が苦手だからなソニー…

90 22/11/29(火)17:03:09 No.998621578

そもそもPSでvrchatできるようにするとあの無法地帯ぶりどうにかする必要が本当に出てきそうだからないと思う

91 22/11/29(火)17:03:56 No.998621758

VRCは無理でもバーチャルキャストくらいなら…

92 22/11/29(火)17:04:54 No.998622022

>VRChat公式がサラッとQuest対応謳っててすげえってなった ホントだわすげぇ questは実質フリーのハンドトラックもあるし魅力的だな

93 22/11/29(火)17:04:57 No.998622034

ついでにヘッドセットも作ってVR普及してくれ!って思ったけどゲーム部門の方でPSVRやってたわ

94 22/11/29(火)17:14:26 No.998624542

割と良さそうだな…

↑Top