22/11/29(火)14:42:26 >流行ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)14:42:26 No.998587696
>流行らなかった玩具の流れが来ていると聞いた
1 22/11/29(火)14:44:33 No.998588119
イラストがカッコよかったから集めてはいた ルールは全く知らない
2 22/11/29(火)14:45:01 No.998588214
森下絵狙いでカードダス鬼のように回してたわ
3 22/11/29(火)14:45:27 No.998588285
5年くらい続いたからまあ流行った方だろたぶん 自信はない
4 22/11/29(火)14:46:22 No.998588471
ライダー出てきてから辞めてしまった
5 22/11/29(火)14:46:42 No.998588538
10弾以上続いたのが流行り判定じゃないなら 1、2弾で終るものはどう言うんだ
6 22/11/29(火)14:50:14 No.998589293
関東勢関西勢が揉めてブチギレた卸問屋の関東勢が西に卸さなくなって廃れたって話は本当だったんだろうか
7 22/11/29(火)14:52:58 No.998589852
>関東勢関西勢が揉めてブチギレた卸問屋の関東勢が西に卸さなくなって廃れたって話は本当だったんだろうか 影響出るレベルで流通左様出来る問屋がそんなことしたら販売元がキレるだろうからデマだと思うよ
8 22/11/29(火)14:54:57 No.998590312
パンナさんの言い分だと普通にゲームがクソになって廃れたっぽいが
9 22/11/29(火)15:03:25 No.998592223
5年だか6年続いても普通に人気が落ちていっただけだろう そのユーチューバー?の人の言うようにゲーム性が変わっていったのはあるけど一強環境くらいのインフレだったら人気あれば平気だし
10 22/11/29(火)15:05:19 No.998592726
時期的にガンバライドとか始まったけど対象年齢的にそんな関係ないだろうしなあ イラストレーター吸われたりはしたみたいだけど
11 22/11/29(火)15:15:17 No.998595138
ルールもわからずイラスト目当てで買ってた スーパーレスキューとか好きだったな
12 22/11/29(火)15:47:10 No.998602965
キャラクターの特徴から色まで特性として書かれてたから 味方の色の種類だけ強くなるビッグワンがやけにカラフルなカーレンジャーの戦闘員一枚で大幅強化されたりゴーカイブルーがブルービートに変身してブルースワットフォーメーションでパワーアップとか横の繋がりが面白かったよ
13 22/11/29(火)15:52:00 No.998604170
イラストもフレーバーもとんでもなくよかった おのれディケイド
14 22/11/29(火)15:53:06 No.998604427
フンボルトってまだどこかで描いてるのかな
15 22/11/29(火)15:57:30 No.998605552
流行ったけどペース早すぎてレンジャー以外も出して更にネタ無くなって終わった
16 22/11/29(火)16:01:56 No.998606686
ディケイドが本当に破壊したやつ
17 22/11/29(火)16:34:58 No.998614700
モーフがだいたい悪い気がする
18 22/11/29(火)16:39:29 No.998615781
ルールも無駄に複雑だったなぁ キーワードも多いし