ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/29(火)14:15:45 No.998582202
すずめ(幼少)が3.11の時に会ったお姉さんは未来の自分
1 22/11/29(火)14:16:15 No.998582298
ありがち~
2 22/11/29(火)14:16:40 No.998582394
未来のミライ…ってコト!?
3 22/11/29(火)14:29:25 No.998585013
姫野先輩は今夜死ぬ
4 22/11/29(火)14:36:43 No.998586463
永夢が適合手術を受けずに変身できたのもガシャットを生み出せたのも変身後に頭が痛むのも世界で初めてバグスターウイルスに感染した人間だから
5 22/11/29(火)14:43:12 No.998587842
7月2日にサ終
6 22/11/29(火)15:04:29 No.998592494
コーヒーより緑茶の方がカフェインは多い
7 22/11/29(火)15:05:47 No.998592815
marked oneは記憶を失ったstrelok本人
8 22/11/29(火)15:05:54 No.998592853
藍はカメラ
9 22/11/29(火)15:09:57 No.998593876
主人公は最初の自己紹介の時点で嘘をついていて本名は不明 嘘をつく時はある言葉が癖で出てしまうのでそれで判断出来る
10 22/11/29(火)15:10:32 No.998594029
木星は敵の本拠地でもなんでなかった
11 22/11/29(火)15:15:43 No.998595231
主人公がゲーム内で殺してた侵略者は本物 地球を救う重圧に耐えきれない候補者用のゲームに見せかけた実戦だった
12 22/11/29(火)15:23:17 No.998597096
枝豆は大豆の仲間
13 22/11/29(火)15:24:53 No.998597504
ターミネーターの正体は未来のサラコナー
14 22/11/29(火)15:25:52 No.998597746
>主人公は最初の自己紹介の時点で嘘をついていて本名は不明 >嘘をつく時はある言葉が癖で出てしまうのでそれで判断出来る ええと…
15 22/11/29(火)15:27:19 No.998598086
>枝豆は大豆の仲間 ネタバレじゃなく豆知識じゃねーか!
16 22/11/29(火)15:28:08 No.998598290
3作目じゃなく53作目だった
17 22/11/29(火)15:29:45 No.998598666
火事や癌やらで死ぬはずの親父が生き延びてショットガンをぶっ放して終わり
18 22/11/29(火)15:34:08 No.998599796
シェルビーチは存在しなかったから創造した
19 22/11/29(火)15:35:20 No.998600123
それがいる森のそれは宇宙人
20 22/11/29(火)15:36:16 No.998600354
啄木も秋水も須賀子もラスト1話で駆け足で死ぬが漱石は我輩は猫であるの"猫"を見つけて生存
21 22/11/29(火)15:38:10 No.998600803
漫画家がやりすぎたので作者の遺族に謝罪した
22 22/11/29(火)15:41:12 No.998601571
悟空は実は宇宙人
23 22/11/29(火)15:44:35 No.998602355
ラスボスの真の能力はメタ視点の世界から作中世界を俯瞰する能力 真のメタ存在であるプレイヤーがメタ視点の座を奪ったことで能力を封殺されている
24 22/11/29(火)15:44:54 No.998602426
病院の夜勤のバイトは存在しない 主人公にひき逃げされた男の幽霊に誘き寄せられただけ
25 22/11/29(火)15:45:44 No.998602622
I am your father
26 22/11/29(火)15:49:39 No.998603607
頭部は女の子の持ってるぬいぐるみの中
27 22/11/29(火)15:52:18 No.998604240
主人公は猫 電気スタンドは犬
28 22/11/29(火)15:53:39 No.998604548
先生が来た世界も更に外の世界に作られた観測世界
29 22/11/29(火)15:54:01 No.998604631
>>主人公は最初の自己紹介の時点で嘘をついていて本名は不明 >>嘘をつく時はある言葉が癖で出てしまうのでそれで判断出来る >ええと… この癖を自分でも把握してるのがこいつの食えないところだよ…
30 22/11/29(火)15:54:54 No.998604867
現在の秋田市である
31 22/11/29(火)16:00:27 No.998606311
「」の大半は無職でも童貞でもなくてキチンと働いて稼いでる
32 22/11/29(火)16:00:58 No.998606437
博士はAI
33 22/11/29(火)16:02:32 No.998606801
完全犯罪が可能だったのは語り手の夢の中だったから
34 22/11/29(火)16:04:14 No.998607216
あらいくんと姫パイ死ぬよ
35 22/11/29(火)16:04:55 No.998607405
LYING AIRY
36 22/11/29(火)16:06:36 No.998607827
最終回で今まで出会った人々が映し出されるシーンがあるがそこに出てくるのは実は一人を除いて全て実在人物だったりする
37 22/11/29(火)16:10:25 No.998608796
「」の頭はハゲ
38 22/11/29(火)16:10:50 No.998608913
>主人公がゲーム内で殺してた侵略者は本物 >地球を救う重圧に耐えきれない候補者用のゲームに見せかけた実戦だった 自軍の死んでったクルーも本物
39 22/11/29(火)16:10:51 No.998608914
ヘイトウィルスなんて無い
40 22/11/29(火)16:11:35 No.998609092
どうでもいいけど会ったのは震災の数日後だから3月11日じゃない
41 22/11/29(火)16:12:27 No.998609311
>啄木も 苦しんで死んでほしい
42 22/11/29(火)16:13:41 No.998609607
俺は死ぬ
43 22/11/29(火)16:16:58 No.998610450
魔人ディアボロスとシャドウが9話か10話辺りで闘う
44 22/11/29(火)16:21:54 No.998611540
シリーズの2で出てきた少女は3で船が難破したせいで死体になってるのを見つけられる