虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/29(火)12:42:22 流行ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)12:42:22 No.998560375

流行らなかった玩具の流れが来ていると聞いた

1 22/11/29(火)12:48:55 No.998562310

クラッシュギアのパチモンみたいだな

2 22/11/29(火)12:49:41 No.998562513

仮面ライダービルドのVシネに出てくることだけは知ってる

3 22/11/29(火)12:53:13 No.998563479

>クラッシュギアのパチモンみたいだな でもクラッシュギアにはない動きで大迫力のバトルができるんすよ…

4 22/11/29(火)12:53:44 No.998563626

これ出てる頃の会社説明会でもガンダム戦隊ライダーブレイク轟牙ってくらい推してた

5 22/11/29(火)12:56:34 No.998564379

玩具としての出来はいいと思うけど見た目が無骨すぎる

6 22/11/29(火)12:58:37 No.998564927

>これ出てる頃の会社説明会でもガンダム戦隊ライダーブレイク轟牙ってくらい推してた じゃあなんでアニメ作ってくれなかったんですか…

7 22/11/29(火)13:01:52 No.998565770

>クラッシュギアのパチモンみたいだな 同じ会社なんですよ…

8 22/11/29(火)13:02:58 No.998566013

見た目が地味だし戦い方が柔道だし公式フィールドの壁が高くて場外決着がほぼないしやたら壁に引っかかって仕切り直し入るし電動ホビー特有のうるささは解消してないしとにかく良いところが少ない

9 22/11/29(火)13:04:36 No.998566400

>戦い方が柔道だし公式フィールドの壁が高くて場外決着がほぼないし ここはいいところじゃない?

10 22/11/29(火)13:07:19 No.998567052

>玩具としての出来はいいと思うけど見た目が無骨すぎる コスト都合もあるんだろうけど子供向けとしてはちょっと地味すぎるよね… 元ネタのバトルボッツを意識したから地味になっちゃったのかもしれない

11 22/11/29(火)13:11:56 No.998568180

相手をギミックで持ち上げてひっくり返す動きはかなりド派手だと思う 狭いフィールドだからこそ掴み合い発生率高くていいと思うし 騒音問題はうn

12 22/11/29(火)13:13:28 No.998568561

クラッシュギア系の玩具って騒音問題解決手段あるんだろうか

13 22/11/29(火)13:37:21 No.998573784

ダイソーに売ってそう

14 22/11/29(火)13:37:46 No.998573873

クラッシュギア系統は当たれば弾けるベイブレードと違ってぶつかっても大抵すれ違うだけなのがね…

15 22/11/29(火)13:40:27 No.998574485

この爪みたいのが回転しててお互いかみ合ってひっくり返し合うとかそういう感じ?

16 22/11/29(火)13:41:11 No.998574660

>この爪みたいのが回転しててお互いかみ合ってひっくり返し合うとかそういう感じ? 結構トルク強いから相手に挟まればそのままグルンとひっくり返したりする

17 22/11/29(火)13:43:48 No.998575236

しっかりぶつかり合いバトル出来たのは迫力あっていい 音うるせぇ!

18 22/11/29(火)13:44:51 No.998575486

クラッシュギアのデザインが良すぎた…

19 22/11/29(火)13:49:15 No.998576514

わしゃがなでやってたけど 一試合の長いこと…

20 22/11/29(火)13:53:14 No.998577393

なんだい?糞玩具のスレが乱立してるが…

21 22/11/29(火)13:56:53 No.998578180

>一試合の長いこと… これが一番悪いまであるんだよね ベイブレードはメタルファイトからバーストになったときにここを修正してきて流石だなってなった

22 22/11/29(火)14:00:29 No.998578959

>一試合の長いこと… 勝手に走り回るだけだからそもそもお互いぶつかってくれなかったりするのかな

23 22/11/29(火)14:05:17 No.998580019

クラッシュギアの勝負の決着がつきにくい&地味って点が解消されてるのは真っ当に進化してる もっと問題だった音がうるさいのは解消されていない

24 22/11/29(火)14:07:53 No.998580574

仕切り直しルール作ったのは一応ゲーム性考えてるなって感じだった

25 22/11/29(火)14:09:22 No.998580868

むしろフィールド狭いのがかえって面白くなくしてるし試合を長期化させてるってデカフィールド作って戦わせた動画で言ってた

26 22/11/29(火)14:10:00 No.998580989

>仕切り直しルール作ったのは一応ゲーム性考えてるなって感じだった よく二台つっかかって千日手になるからじゃねーか!

27 22/11/29(火)14:12:03 No.998581411

売れなかった以前に売る気あったのこれ確か玩具店用のアニメはあったよね?

28 22/11/29(火)14:12:35 No.998581510

>よく二台つっかかって千日手になるからじゃねーか! 本当に何にも動かなくなるからね モーターにも負荷がかかっていいことがない

29 22/11/29(火)14:12:51 No.998581571

ベイブレードは時間が経てば回転終わって決着つくのが偉いなって

30 22/11/29(火)14:13:45 No.998581766

https://youtu.be/iEnbZ2YY_lI?t=60 こんな時は…じゃねえぞ!

31 22/11/29(火)14:13:50 No.998581787

やっぱトリコロールの主人公機みたいなのは必要だったよ

32 22/11/29(火)14:14:06 No.998581859

ガガガタイム!ゴッドハンド!

33 22/11/29(火)14:14:51 No.998582020

>ベイブレードは時間が経てば回転終わって決着つくのが偉いなって シンプルでわかりやすく場所も取らないし音もぼちぼち程度で遊びやすい上にバーストで勝ち筋が新たに増えたのはすげえ発明だった

34 22/11/29(火)14:15:27 No.998582147

動画を一分も見ればわかる https://youtu.be/ah2XTeCuRgs?t=162

35 22/11/29(火)14:15:31 No.998582158

外見に関しては海外のロボットバトル番組を参考にしたんじゃねぇかなぁ

36 22/11/29(火)14:15:37 No.998582177

ガチ勢が検証して最強の組み合わせ出てなかったっけ…

37 22/11/29(火)14:15:39 No.998582180

>売れなかった以前に売る気あったのこれ確か玩具店用のアニメはあったよね? 最初の告知PVのアニメはあったね ブレイク轟牙もゲキドライブもプロモーションが弱すぎて話題にならず会社側もすぐ切っちゃうもったいないやり方をしている…せめて1年は続ける算段で計画してくれ…

38 22/11/29(火)14:16:23 No.998582327

凄いたたき売りしてるぞってスレが立ってたけど どうしろと…って眺めてた

39 22/11/29(火)14:16:31 No.998582358

>シンプルでわかりやすく場所も取らないし音もぼちぼち程度で遊びやすい上にバーストで勝ち筋が新たに増えたのはすげえ発明だった ベイブレードは結構うるさいぞ

40 22/11/29(火)14:16:50 No.998582427

>ガチ勢が検証して最強の組み合わせ出てなかったっけ… 組み合わせっていうか虫みたいなスレ画のドリルが二本V字になったウェポンが最強

41 22/11/29(火)14:18:46 No.998582789

>ベイブレードは結構うるさいぞ 賃貸で遊べる程度なら全然マシだから…スレ画は絶対引っ越しを余儀なくされる

42 22/11/29(火)14:18:48 No.998582799

>組み合わせっていうか虫みたいなスレ画のドリルが二本V字になったウェポンが最強 ローリングタイラントが一番つよいのかと思ってたけどあの緑のやつのほうが強いのか 赤ユニットが必須級なのは把握してた

43 22/11/29(火)14:18:50 No.998582802

>動画を一分も見ればわかる ねえ…さっそく4連発ガガガタイム発生してるんですが…

44 22/11/29(火)14:19:48 No.998582990

二本生えてんのはズルくねえか?と思うけどそう単純でもないのか

45 22/11/29(火)14:20:34 No.998583136

>凄いたたき売りしてるぞってスレが立ってたけど >どうしろと…って眺めてた 人数と騒音立ててもいい場所が揃ったら多分最高に楽しいと思う

46 22/11/29(火)14:21:03 No.998583246

>ローリングタイラントが一番つよいのかと思ってたけどあの緑のやつのほうが強いのか >赤ユニットが必須級なのは把握してた ローリングタイラントも強いね ウェポンはこの二択だと思う

47 22/11/29(火)14:22:43 No.998583604

スレ画の動き子供が扱うには結構危険じゃない?

48 22/11/29(火)14:24:24 No.998583939

強すぎるからワザと逆回転にしてある臭いパーツあった気がする ワイルドボーリング?

49 22/11/29(火)14:24:50 No.998584047

>スレ画の動き子供が扱うには結構危険じゃない? 8歳以上だからな

50 22/11/29(火)14:25:15 No.998584130

ここまで見てるといいところあんまないなこのおもちゃ…

51 22/11/29(火)14:25:52 No.998584265

動画見てるとなんか皆純正のフィールド狭いから?使ってないな…

52 22/11/29(火)14:27:40 No.998584649

>動画見てるとなんか皆純正のフィールド狭いから?使ってないな… でも狭い方がすぐ組み合いに発展していいと思う 助走つけてぶつかってはじくのはクラッシュギアの方がいいだろうけど

53 22/11/29(火)14:28:58 No.998584918

動画のおじさんたちもクラッシュギアの幻影をブレイク轟牙に求めちゃってない?

54 22/11/29(火)14:31:58 No.998585513

ガガガタイム発生しすぎなような…

55 22/11/29(火)14:33:40 No.998585849

カッコよくてアニメも最高だったクラッシュギアとバトルの幅を広げて対戦ホビーとして進化したブレイク轟牙を足して割らないシリーズを新たに出してほしい

56 22/11/29(火)14:35:24 No.998586196

この手のぶつけて遊ぶやつは昔からずっと挑戦しては爆死し続けてるジャンルだよね

57 22/11/29(火)14:35:56 No.998586306

派手にしすぎると指巻き込んだり安全性の問題もあるんだろうな…

58 22/11/29(火)14:36:23 No.998586402

>>動画を一分も見ればわかる >ねえ…さっそく4連発ガガガタイム発生してるんですが… 狭いフィールドでタイマンする用のスペックすぎて広いクラッシュギアのフィールドだと全く面白そうに見えないんだ…

59 22/11/29(火)14:36:44 No.998586467

フィールド狭すぎて全然加速できないしうるさいんだよね…

60 22/11/29(火)14:36:58 No.998586525

この玩具はちゃんとコンセプト通りの勝ち方するのがえらい

61 22/11/29(火)14:37:38 No.998586651

ビーダマンもミニ四駆もベイブレードも運動のスピードとしてはかなり速いし流行るには速さが肝心なのかな

62 22/11/29(火)14:38:07 No.998586744

切れたオカンに捨てられそうな煩さは気になる

63 22/11/29(火)14:38:17 No.998586778

当時に買って友達と対戦したことがある者だけが石を投げなさい

64 22/11/29(火)14:38:44 No.998586864

後ろにあるボタン切る勝ち方本当に成立するのかな……

65 22/11/29(火)14:38:51 No.998586884

>派手にしすぎると指巻き込んだり安全性の問題もあるんだろうな… だったら音どうにかしてくださいよ!

66 22/11/29(火)14:38:51 No.998586886

>当時に買って友達と対戦したことがある者だけが石を投げなさい ローリングタイラント死ね

67 22/11/29(火)14:39:13 No.998586970

>後ろにあるボタン切る勝ち方本当に成立するのかな…… これしょっちゅう起きるわけじゃないけどちょいちょい起きるよ

68 22/11/29(火)14:39:57 No.998587138

漢なら黙ってスラッシュパンツァー

69 22/11/29(火)14:40:34 No.998587262

実況してる人の声がギアの音でかき消されるのはヤバい

70 22/11/29(火)14:40:41 No.998587291

ぼおおおおぐばとおおおおお

71 22/11/29(火)14:41:04 No.998587367

>この玩具はちゃんとコンセプト通りの勝ち方するのがえらい ちゃんと各々のギミックで相手を派手にひっくり返すから優秀

72 22/11/29(火)14:41:34 No.998587491

結構なYouTuberがコレと一緒に成り上がるぜ!って紹介してたけど全然だったんだよね…

73 22/11/29(火)14:43:22 No.998587868

>ビーダマンもミニ四駆もベイブレードも運動のスピードとしてはかなり速いし流行るには速さが肝心なのかな ダンガンレーサー…バクシード…

74 22/11/29(火)14:43:24 No.998587878

昔友達とクラッシュギアやって全然決着つかねえな…って萎えた自分はスレ画のが好きだ

75 22/11/29(火)14:43:38 No.998587933

すぐモゲルタイヤの棘パーツってどういう勝ち筋あるんだ

76 22/11/29(火)14:44:31 No.998588114

>すぐモゲルタイヤの棘パーツってどういう勝ち筋あるんだ ケツのスイッチを押す

77 22/11/29(火)14:45:00 No.998588212

>ケツのスイッチを押す なるほど

78 22/11/29(火)14:45:50 No.998588364

男の子用玩具において見た目とストーリーは大事だ

79 22/11/29(火)14:51:02 No.998589464

物の良さ悪さ以前に売る気無さ過ぎだ!

↑Top