22/11/29(火)11:07:07 クソ野... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)11:07:07 No.998536260
クソ野郎じゃん
1 22/11/29(火)11:07:58 No.998536403
はい
2 22/11/29(火)11:08:27 No.998536494
浦原さんそっくり
3 22/11/29(火)11:08:28 No.998536503
それ役に立ちました?
4 22/11/29(火)11:08:53 No.998536595
やっぱり浦原さんの弟子なだけはあるよ
5 22/11/29(火)11:08:59 No.998536613
(まあいいか滅却師だし…)
6 22/11/29(火)11:09:32 No.998536732
部下爆弾いいよね
7 22/11/29(火)11:10:26 No.998536911
そこまでやって技いっこ再現した程度なのが辛い
8 22/11/29(火)11:10:28 No.998536921
それで手に入れた情報がアレだけですか
9 22/11/29(火)11:11:16 No.998537092
なんたらいう高速移動術の存在知ったけど
10 22/11/29(火)11:11:55 No.998537211
それ何か役に立ったんスか?
11 22/11/29(火)11:12:15 No.998537267
アレクツに仕込んでできるようにしてるけど死神は自前じゃ使えないんだろうか
12 22/11/29(火)11:12:20 No.998537287
全然研究できてねえじゃん
13 22/11/29(火)11:12:52 No.998537402
この人仕事するふりして遊んでただけなんじゃ
14 22/11/29(火)11:13:19 No.998537488
悪趣味な遊び
15 22/11/29(火)11:13:25 No.998537511
もしかして向いてない?
16 22/11/29(火)11:13:31 No.998537538
捕まえたのは混血しかいなかったのかな
17 22/11/29(火)11:13:50 No.998537590
仕方ねぇだろ野良滅却師なんかせいぜい弓撃って飛廉脚するだけなんだから
18 22/11/29(火)11:14:14 No.998537669
攻撃技再現すると魂魄のバランス崩しちゃうからネ…
19 22/11/29(火)11:14:23 No.998537701
情報漏らさずに死んだおじいちゃんが上手だった
20 22/11/29(火)11:14:56 No.998537802
反騎士団側の滅却師のおじいちゃん一人捕まえただけでウキウキで 騎士団には完全に後手後手な研究って…
21 22/11/29(火)11:15:12 No.998537855
>仕方ねぇだろ野良滅却師なんかせいぜい弓撃って飛廉脚するだけなんだから 野良はそうでも過去の逸話知らないってことはないだろうしとても研究終了宣言なんて出来ないでしょ
22 22/11/29(火)11:15:15 No.998537867
バランス崩壊させるだけだから数減らすのは正しいんだよなこんだけやって最終フォームも知らないのが敗因なだけで
23 22/11/29(火)11:15:17 No.998537872
バリバリ帝国側だったじいちゃん捕まえてこの通りです
24 22/11/29(火)11:15:17 No.998537874
マユリが解剖した滅却師は侵攻に連れてっても貰えない出涸らし一族ばかりだったのかもな
25 22/11/29(火)11:17:53 No.998538413
後半完全に遊びじゃん
26 22/11/29(火)11:18:13 No.998538466
>後半完全に遊びじゃん 多分飽きたんだろう
27 22/11/29(火)11:18:13 No.998538467
宗弦が後々アホほど盛られた弊害もあるだろうけどそれにしたって情報少なすぎる…
28 22/11/29(火)11:18:27 No.998538517
>情報漏らさずに死んだおじいちゃんが上手だった あの爺は陛下の元部下で昔は凄い強かったけど寄るとしなみに勝てなかっただけ?
29 22/11/29(火)11:19:27 No.998538711
>後半完全に遊びじゃん 本当にやったわけじゃなく滅却師の性格上こういえば激昂して御しやすくなるって知ってるのかも
30 22/11/29(火)11:21:11 No.998539055
>あの爺は陛下の元部下で昔は凄い強かったけど寄るとしなみに勝てなかっただけ? 不明 竜弦の父親だしそれなりに強かったと思うけど描写がなさすぎる
31 22/11/29(火)11:22:47 No.998539372
一応本編後はこの成果と最新情報取り込んでしっかり対策とれるようにはなったらしい
32 22/11/29(火)11:24:18 No.998539688
ジジイで満足して竜弦一人気付かなかったのか手出しできなかったのか どっちにせよダサい
33 22/11/29(火)11:24:20 No.998539698
SS編は特にライブ感重視の描写が多いと思う 雀部さんワンパンとか明らかに刃節どころじゃない粉砕のされ方の狒狒王蛇尾丸とか
34 22/11/29(火)11:24:24 No.998539710
>一応本編後はこの成果と最新情報取り込んでしっかり対策とれるようにはなったらしい 対策取れた理由の9割が最新情報で占めてそう
35 22/11/29(火)11:24:56 No.998539835
まず藍染黒幕が1回殺したあとで思いつきだし…
36 22/11/29(火)11:25:16 No.998539907
マッド系で味方な上に組織への忠誠心がふつうに高いのは面白くて便利なんだ
37 22/11/29(火)11:26:06 No.998540073
時間たっぷり与えるとダメなタイプ
38 22/11/29(火)11:26:28 No.998540143
SS編はそもそも打ちきり回避のために全体の構想をかえて展開を先回しにするっていう荒業で始まってるから…
39 22/11/29(火)11:27:08 No.998540283
まあ見えざる帝国に属してなさそうな滅却師研究してもな…
40 22/11/29(火)11:27:50 No.998540425
>>一応本編後はこの成果と最新情報取り込んでしっかり対策とれるようにはなったらしい >対策取れた理由の9割が最新情報で占めてそう 体の反応とか構造がああこの機能のためだったのかとかはありそう 非検体が発現できたなかったとかで
41 22/11/29(火)11:28:00 No.998540458
死神で言うと浅打振り回してる木っ端だけ延々調査してたから卍解知らなかったみたいな
42 22/11/29(火)11:28:56 No.998540645
>マッド系で味方な上に組織への忠誠心がふつうに高いのは面白くて便利なんだ 職務に忠実で反乱とかもしないなこの局長
43 22/11/29(火)11:29:00 No.998540664
多分山爺に昔話してもらう方がスレ画の研究全部より情報量多い
44 22/11/29(火)11:30:09 No.998540883
>職務に忠実で反乱とかもしないなこの局長 その代わりこいつがいることでくそ組織やんけ!といわれるポイントが増える
45 22/11/29(火)11:30:30 No.998540944
>多分山爺に昔話してもらう方がスレ画の研究全部より情報量多い アニメでカットされてたけど静血装知ってたのに情報共有してなかったのはなんで…
46 22/11/29(火)11:30:55 No.998541024
人間爆弾も無駄だらけだし 非人道的なことをできる自分に酔ってるだけでは
47 22/11/29(火)11:31:05 No.998541052
ここまでやって手に入れたのがひれんきゃくだけなんでしょ?
48 22/11/29(火)11:32:23 No.998541301
石田はもっとこいつ憎め
49 22/11/29(火)11:34:43 No.998541790
>浦原さんそっくり 浦原さんはここまでやったらちゃんと成果は出すクソ野郎だよ
50 22/11/29(火)11:35:12 No.998541875
山爺にあんたが陛下を殺し切れなかったのが原因では?って言ってた辺り千年前の戦いもある程度知ってるんだろうか
51 22/11/29(火)11:37:37 No.998542382
ここら辺の描写が割りと足引っ張ってると思うんだけどなんで当時からして師匠はマユリ様殺さなかったんだろう 明らかにやられ役って感じですよね?
52 22/11/29(火)11:38:29 No.998542577
>SS編は特にライブ感重視の描写が多いと思う >雀部さんワンパンとか明らかに刃節どころじゃない粉砕のされ方の狒狒王蛇尾丸とか 打ち切り回避で人気も勢いも出たがその後の歪みも大きかったという 終わっちまったら歪みもクソも無いけど…
53 22/11/29(火)11:39:16 No.998542735
>山爺にあんたが陛下を殺し切れなかったのが原因では?って言ってた辺り千年前の戦いもある程度知ってるんだろうか だからこそクインシーに興味もったとかはあるかも
54 22/11/29(火)11:40:33 No.998543023
石田宗弦含む滅却師たちに頭蓋に穴あけたりするレベルの非人道的実験をやりまくって それで漸く得たのがひれんきゃく1つくらいで 血装も最終形態も帝国についても引き出せていない 信じられんバカだヨ
55 22/11/29(火)11:41:18 No.998543201
>アニメでカットされてたけど静血装知ってたのに情報共有してなかったのはなんで… ちょっと硬くなってるな程度にしか思ってなかった説
56 22/11/29(火)11:43:41 No.998543760
>石田宗弦含む滅却師たちに頭蓋に穴あけたりするレベルの非人道的実験をやりまくって >それで漸く得たのがひれんきゃく1つくらいで >血装も最終形態も帝国についても引き出せていない >信じられんバカだヨ 息子と孫の存在は…知らなかったんですか?
57 22/11/29(火)11:43:55 No.998543819
師匠殺してなかったら滅却師侵攻で確実に邪魔してただろうからマジでファインプレー
58 22/11/29(火)11:44:24 No.998543915
爺何歳だよ
59 22/11/29(火)11:44:42 No.998543992
>アニメでカットされてたけど静血装知ってたのに情報共有してなかったのはなんで… 信じられん馬鹿共だから情報共有したとこでねぇ…
60 22/11/29(火)11:46:20 No.998544419
>師匠殺してなかったら滅却師侵攻で確実に邪魔してただろうからマジでファインプレー どうだろ 宗弦と竜弦と一心で片桐や真咲の敵討ちに出たんじゃね
61 22/11/29(火)11:49:15 No.998545084
こいつとギャグっぽいやり取りできる石田はすごいと思う
62 22/11/29(火)11:51:06 No.998545557
>師匠殺してなかったら滅却師侵攻で確実に邪魔してただろうからマジでファインプレー バッハのレス
63 22/11/29(火)11:51:54 No.998545743
アウトだらけだけど我が子を殺させるのはハッタリだったと思わないと無理だよ…
64 22/11/29(火)11:54:58 No.998546455
当時は有能なのはマユリだけみたいな風潮すらあったのに 時間が経って冷静に評価されたらここまでやってこの程度かよってなってるの吹く
65 22/11/29(火)11:56:36 No.998546867
見えざる帝国じゃない滅却師にここまでする必要ないしただの趣味だよね
66 22/11/29(火)11:57:04 No.998546976
最終章のアニメ1話で流魂街の住人消したのもマユリ様なんだっけ?
67 22/11/29(火)11:58:19 No.998547275
>見えざる帝国じゃない滅却師にここまでする必要ないしただの趣味だよね なんなら一番接点あったのが石田祖父なのに何も引き出せてない
68 22/11/29(火)12:00:27 No.998547794
>息子と孫の存在は…知らなかったんですか? 石田の爺さんは孫の名前を呼んでたけど何故かスルーしたヨ
69 22/11/29(火)12:00:49 No.998547893
浦原さんはこんなことやらんでも情報引き出せそう
70 22/11/29(火)12:00:50 No.998547897
やっぱ才能ないよアンタ
71 22/11/29(火)12:01:15 No.998547998
石田はわからない事が多すぎるし陛下もわからんっていうからホント何もわからん
72 22/11/29(火)12:02:37 No.998548341
生きてる滅却師からロクに情報聞き出せてないし相当真相に近い石田祖父には手を出せなくてコソコソ監視して死んでから回収して特に技術も引き出せませんでした!
73 22/11/29(火)12:03:22 No.998548523
まあ聖文字もない滅却師解剖したところで分かることなんてほぼないよね 血装については分かりそうな気もするが逆にいうとそれくらいで
74 22/11/29(火)12:03:40 No.998548599
まあ代わりに第二次進攻以降アホほど活躍するから…
75 22/11/29(火)12:05:42 No.998549128
>>息子と孫の存在は…知らなかったんですか? >石田の爺さんは孫の名前を呼んでたけど何故かスルーしたヨ 孫には手を出さない良識があったのだと考えられる
76 22/11/29(火)12:06:12 No.998549273
浦原さん悪い奴だけど貴重な検体の無駄遣いなんてしないだろう 弟子かなんかだよな?やっぱ劣ってる所あるよ
77 22/11/29(火)12:06:49 No.998549434
宋弦も(もうちょっと引き出してくれると思ったんだけどなぁ…)と誤算を感じながら逝ったかもしれん
78 22/11/29(火)12:08:00 No.998549743
目的と知的好奇心のためなら手段を選ばない浦原喜助に対して 手段を選ばなければ浦原喜助に並び超えられると勘違いしてるファッションサイコ
79 22/11/29(火)12:08:22 No.998549852
最後の面白人間大集合とか石田みたいなのがイレギュラーなんであって素のクインシーってほとんど見てないからね…
80 22/11/29(火)12:09:07 No.998550059
つっても浦原も追放される前から滅却師との戦争のこととかは知ってただろうに 何も調べずにコソコソ崩玉なんか作ってるような奴だぞ
81 22/11/29(火)12:09:11 No.998550074
それこそ完現術使うのとかは解剖のしがいありそうだけど滅却師って別にそういう特殊性もないし意味なさそうというのが先行する
82 22/11/29(火)12:09:56 No.998550267
>一応本編後はこの成果と最新情報取り込んでしっかり対策とれるようにはなったらしい 2回の襲撃で解析全部できたってことはスレ画は優秀だってことだし当時のサンプルが悪いよサンプルがー
83 22/11/29(火)12:11:55 No.998550828
めちゃくちゃ有能だけどシンプルに性格が終わりすぎてる 十刃落ちとか石田とか一応コイツに救われてる筈なのに凄く可哀想な感じになってる
84 22/11/29(火)12:12:05 No.998550867
卍解奪いを攻略したのも滅却師城に攻め込めたのも浦原さんのおかげじゃないか
85 22/11/29(火)12:12:20 No.998550936
いやー涅サンお疲れ様っス fu1684329.jpg
86 22/11/29(火)12:13:23 No.998551241
>卍解奪いを攻略したのも滅却師城に攻め込めたのも浦原さんのおかげじゃないか 前者はともかく後者はマユリ様がいなきゃ無理だったろ
87 22/11/29(火)12:13:25 No.998551255
初卍解お披露目いいよね…
88 22/11/29(火)12:14:28 No.998551568
>いやー涅サンお疲れ様っス >fu1684329.jpg そもそも悔しがったこと自体あるんだろうか…
89 22/11/29(火)12:15:30 No.998551881
>初卍解お披露目いいよね… なんか気持ち悪い技だな…
90 22/11/29(火)12:15:53 No.998551990
こいつ最悪なのに死神勢としてちゃんと仕事してるのがムカつく
91 22/11/29(火)12:16:35 No.998552216
そもそも浦原さんって研究で抜かれても特に悔しくなさそう なんならそれを元に新しい研究が進むって喜びそう
92 22/11/29(火)12:19:51 No.998553294
既存の発想しか出来てないよねマユリ 手段選ばないからやれてるけど
93 22/11/29(火)12:20:33 No.998553504
こいつ性格ゴミだし趣味悪い研究するし人様のプライベート覗くし普通に大っ嫌いなんだけど有能すぎて文句言えないの悔しい こいつが登場する回は絶対面白いのも悔しい
94 22/11/29(火)12:23:20 No.998554317
しょーがねーだろ マユリ様が研究できるのって千年前にバッハから別れて侵攻しなかった集団のうち二百年前に自衛での虚の滅却についてでクインシーとして死神と戦わずにその後死神と協力体制を取ってたグループだけなんだから
95 22/11/29(火)12:24:36 No.998554693
>千年前にバッハから別れて侵攻しなかった集団のうち二百年前に自衛での虚の滅却についてでクインシーとして死神と戦わずにその後死神と協力体制を取ってたグループ …普通に頼めばまともな研究なら協力してくれたのでは?
96 22/11/29(火)12:25:00 No.998554812
俺はマユリ様嫌いだけど一番有能だしもうよいのジジイとかバカ共と違って活躍するし一番賢いからな否定する要素がない 浦原は後出しするだけでつまらん 結局変な子以外はマユリ様の有能さは否定してないし作者にも好かれてる
97 22/11/29(火)12:25:43 No.998555035
>…普通に頼めばまともな研究なら協力してくれたのでは? マユリ様の研究室は影の帝国に見られてるから拒否すると思う
98 22/11/29(火)12:26:13 No.998555176
>しょーがねーだろ >マユリ様が研究できるのって千年前にバッハから別れて侵攻しなかった集団のうち二百年前に自衛での虚の滅却についてでクインシーとして死神と戦わずにその後死神と協力体制を取ってたグループだけなんだから なんでそんなやつ殺して調べるんだよ…
99 22/11/29(火)12:26:52 No.998555385
>俺はマユリ様嫌いだけど一番有能だしもうよいのジジイとかバカ共と違って活躍するし一番賢いからな否定する要素がない 昔はこんな感じだったな…って懐かしくなる
100 22/11/29(火)12:26:59 No.998555427
>俺はマユリ様嫌いだけど一番有能だしもうよいのジジイとかバカ共と違って活躍するし一番賢いからな否定する要素がない >浦原は後出しするだけでつまらん >結局変な子以外はマユリ様の有能さは否定してないし作者にも好かれてる やけになってるのか知らんけどあまりキツい言葉ばっか使ってると余裕がないように見えちゃうぜ
101 22/11/29(火)12:28:37 No.998555943
これってフカしてるだけで実際はそんなひどいことしてないんだっけ? いまいち覚えてない
102 22/11/29(火)12:28:43 No.998555971
>なんでそんなやつ殺して調べるんだよ… 敵対してたから 200年前にも戦争起きてたしその時の連中はそれで殲滅出来たし
103 22/11/29(火)12:29:03 No.998556081
>昔はこんな感じだったな…って懐かしくなる >やけになってるのか知らんけどあまりキツい言葉ばっか使ってると余裕がないように見えちゃうぜ 実際勝率としても勝った相手の格も隊長格の中ではトップだし主要戦力なのは否定できないでしょ 元プリメーラと霊王の片腕両方殺してるんだが?
104 22/11/29(火)12:29:19 No.998556164
>これってフカしてるだけで実際はそんなひどいことしてないんだっけ? >いまいち覚えてない いや…こいつはやる奴だよ
105 22/11/29(火)12:30:41 No.998556601
スレ画のシーンで自分で言ってるけど 時系列的にマユリ様は二百年前の戦争のときも研究出来てないからな 最近になって始めて飛廉脚で研究終了した
106 22/11/29(火)12:38:32 No.998559164
帝国どころか血装も知れてないのが責任者として大問題だよ… ジジイとかの帝国関係者とか勧誘受けた奴とかそれなりにいたろうに
107 22/11/29(火)12:39:45 No.998559523
研究終わったとか言いながらユーハバッハが生きてる事は知ってるんだよね…
108 22/11/29(火)12:39:59 No.998559595
この時既に浦原も滅却師のデータは持っててそこから必要な物を作れる所まで行ってる
109 22/11/29(火)12:42:30 No.998560409
というかというか石田にズタボロになって穴が空いた宗弦の写真見せてるからな!?
110 22/11/29(火)12:43:05 No.998560609
ほぼ嫌がらせの処刑になってる辺りマユリ様の煽り耐性の無さと器の小ささが見える
111 22/11/29(火)12:43:25 No.998560694
ネムと一緒にピカピカ光りながら現れるシーンだけは師匠のギャグセンスに平伏しそうになった
112 22/11/29(火)12:43:38 No.998560759
>というかというか石田にズタボロになって穴が空いた宗弦の写真見せてるからな!? 多分転んで死にかけてたの見つけたとかだろ…
113 22/11/29(火)12:44:46 No.998561109
>浦原さんそっくり こんな無意味なことはしないよ
114 22/11/29(火)12:45:46 No.998561374
>ほぼ嫌がらせの処刑になってる辺りマユリ様の煽り耐性の無さと器の小ささが見える 小物だからこそ制御出来てるんだろうな…浦原さんは誰にも止められん
115 22/11/29(火)12:46:25 No.998561580
まあこいつが研究してたの見えざる帝国に行きそびれた底辺はぐれ滅却師だろうし…
116 22/11/29(火)12:48:27 No.998562179
>まあこいつが研究してたの見えざる帝国に行きそびれた底辺はぐれ滅却師だろうし… その程度で解析した気になってんの?
117 22/11/29(火)12:49:40 No.998562506
SS編前って打ち切りギリギリだったんだ… SS編でそんなに人気出たんだ…
118 22/11/29(火)12:50:01 No.998562611
野良滅却師虐めて"研究は終了した"ってシンプルに浅瀬の遊びすぎる…
119 22/11/29(火)12:50:05 No.998562632
純血の激レア滅却師のお爺ちゃんのこと碌に研究出来なかったのも二代目局長って感じ
120 22/11/29(火)12:52:22 No.998563270
>SS編前って打ち切りギリギリだったんだ… >SS編でそんなに人気出たんだ… 平子とかも代行編で出すつもりで破面編も代行編の次にやるつもりだったのに急遽SS編捩じ込んだ
121 22/11/29(火)12:55:52 No.998564181
死神で人気定着して死神に依存するしかなくなった 皮肉な話でもある