22/11/29(火)09:29:56 砕蜂が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)09:29:56 No.998519942
砕蜂が怒るの正直当たり前だと思う
1 22/11/29(火)09:31:29 No.998520143
いよいよってほとんどぽっと出のくせに
2 22/11/29(火)09:32:01 No.998520213
砕蜂は夜一サンとその弟以外に対しては基本キレ散らかしてない?
3 22/11/29(火)09:34:34 No.998520559
>砕蜂は夜一サンとその弟以外に対しては基本キレ散らかしてない? それに加えて山本重國死んでるからこのタイミングでふざけてる零番隊にムカついてるのは仕方ない ここ京楽もちょっとイラついてそうだし
4 22/11/29(火)09:39:22 No.998521206
でもコイツらいなかったらチャンイチ強くなれんかったのも事実だし
5 22/11/29(火)09:39:56 No.998521279
つってもその山爺や砕蜂らの失態だろ
6 22/11/29(火)09:41:32 No.998521480
BLEACHって物語の主人公はチャン一だから仕方ないけど最終的に藍染倒すのもバッハ倒すのも死神代行なチャン一ありきなのは確かに情けないかもしれない
7 22/11/29(火)09:43:30 No.998521755
和尚が圧倒的に強いだけで他はどっこいどっこいなのにイキっているのが印象悪い
8 22/11/29(火)09:45:45 No.998522090
砕蜂は夜一と和解するまで夜一弟にどう接してたんだろうな
9 22/11/29(火)09:46:43 No.998522226
この人達は十三隊の上司的な存在なの?
10 22/11/29(火)09:47:01 No.998522259
さっさと出てこなかった結果親衛隊にぶちのめされてるし割とアレだよね
11 22/11/29(火)09:47:27 No.998522324
>つってもその山爺や砕蜂らの失態だろ ついてこいつらも結局負けるんじゃな
12 22/11/29(火)09:48:16 No.998522453
>この人達は十三隊の上司的な存在なの? 全く別
13 22/11/29(火)09:48:42 No.998522517
和尚と王悦のおまけ
14 22/11/29(火)09:48:50 No.998522537
親衛隊1度は全滅させてるし 何だよアレありかよ
15 22/11/29(火)09:52:42 No.998523123
別部署に栄転したら十三隊がしくじったから出張る羽目になったんだし切れるくらいならしっかりやれよと言われてもまぁ・・・
16 22/11/29(火)09:55:45 No.998523594
>ついてこいつらも結局負けるんじゃな 先の話持ち出して文句言ってもな
17 22/11/29(火)09:55:52 No.998523616
和尚以外は技術屋集団だからな 元隊長だからまぁ強いっちゃ強いけど位で
18 22/11/29(火)09:56:40 No.998523747
こいつら護るのが十三隊だよ
19 22/11/29(火)09:56:47 No.998523764
>和尚以外は技術屋集団だからな >元隊長だからまぁ強いっちゃ強いけど位で 少なくともそいぽんじゃスレ画に全く敵わないでしょ
20 22/11/29(火)09:57:24 No.998523851
和尚も別に戦闘のプロではないよ というか本来それが山爺含む隊長らだろ
21 22/11/29(火)09:58:55 No.998524069
スレ画の時点でヒーラーで最速でバフ温泉作れるから色々やれすぎというか 戦闘特化集団がそういうマルチなクリエイターと戦力で五分か不利な時点でね
22 22/11/29(火)09:59:54 No.998524223
隊長じゃなくても大発明すれば零番隊入れるのかね
23 22/11/29(火)10:00:05 No.998524237
組織構造が歪なのはもう仕方ねえんだ
24 22/11/29(火)10:16:01 No.998526557
そもそもオマエらの仕事だろキレ散らかすならちゃんとケツ拭けやと言われたらそれまでだからな…
25 22/11/29(火)10:18:53 No.998527047
>隊長じゃなくても大発明すれば零番隊入れるのかね 昔に発明しなかったけど零番隊に入りそうだった11番隊隊長いるし微妙に基準分からんのよね
26 22/11/29(火)10:19:05 No.998527076
>和尚が圧倒的に強いだけで他はどっこいどっこいなのにイキっているのが印象悪い 王悦さんは強くない?
27 22/11/29(火)10:19:42 No.998527188
いや全体的に強くね? 王悦はもちろん千手丸はワイゾル倒したし
28 22/11/29(火)10:20:22 No.998527309
こいつは別に初代13隊とかではなかったのはちょっとがっかりだ
29 22/11/29(火)10:21:35 No.998527535
あの説教の後に護廷十三隊にケツ拭いてもらったのちょい気まずいよな
30 22/11/29(火)10:21:42 No.998527556
霊王宮を護る零番隊と護廷十三隊は元より別の組織だ
31 22/11/29(火)10:22:08 No.998527635
麒麟寺は白哉達完治させてるし功績はかなりあるよ
32 22/11/29(火)10:24:44 No.998528133
和尚自体は笑顔なだけで全然煽ってないよね
33 22/11/29(火)10:26:34 No.998528499
少なくともそいぽんにキレられる筋合いはない
34 22/11/29(火)10:29:12 No.998528974
(この場に自分より歳下しかいないから話が合わせられない王悦)
35 22/11/29(火)10:31:47 No.998529452
王悦も麒麟寺の温泉無いとちょっとやばかったしな
36 22/11/29(火)10:32:45 No.998529630
>和尚が圧倒的に強いだけで他はどっこいどっこいなのにイキっているのが印象悪い 卍解無しで聖別前とはいえ親衛隊と戦えてる時点でどっこいどころか普通に強い 王鍵とか魂の総量上げたりの底上げもあるだろうけど
37 22/11/29(火)10:35:25 No.998530103
>あの説教の後に護廷十三隊にケツ拭いてもらったのちょい気まずいよな 更にいうなら最終的にユーハバッハを何とかしたのは大逆の罪人として捕らわれた藍染と またしてもなにも知らないまま戦いに巻き込まれた黒崎一護だ いかに零番隊と気取っていても天に立つ資格のない者たちと言えるだろう
38 22/11/29(火)10:35:25 No.998530104
そいぽん以上に速くてやちるちゃんに回道教えて零番隊にもなった盛り具合なのに 初代の隊長ではなかったんだよな麒麟寺…
39 22/11/29(火)10:36:49 No.998530366
>そいぽん以上に速くてやちるちゃんに回道教えて零番隊にもなった盛り具合なのに >初代の隊長ではなかったんだよな麒麟寺… むしろ初代隊長だったらもっとキチガイだったろうからセーフ
40 22/11/29(火)10:37:11 No.998530439
あーメダリオンあるから卍解使わなかったのか零番隊
41 22/11/29(火)10:37:28 No.998530496
>そいぽん以上に速くてやちるちゃんに回道教えて零番隊にもなった盛り具合なのに >初代の隊長ではなかったんだよな麒麟寺… 他に医療施設か部隊があってそこの人だったんじゃないか?
42 22/11/29(火)10:37:32 No.998530510
白哉より速い夜一より速い砕蜂より速い麒麟児さん
43 22/11/29(火)10:37:33 No.998530514
>そいぽん以上に速くてやちるちゃんに回道教えて零番隊にもなった盛り具合なのに >初代の隊長ではなかったんだよな麒麟寺… 回道の創始者なんだし当時の鬼道衆なんじゃない?
44 22/11/29(火)10:38:02 No.998530600
>>あの説教の後に護廷十三隊にケツ拭いてもらったのちょい気まずいよな >更にいうなら最終的にユーハバッハを何とかしたのは大逆の罪人として捕らわれた藍染と >またしてもなにも知らないまま戦いに巻き込まれた黒崎一護だ >いかに零番隊と気取っていても天に立つ資格のない者たちと言えるだろう 霊王からみたら和尚ですらチリみたいなもんだから天に立つ資格なんて誰にもねえよ本当に
45 22/11/29(火)10:38:54 No.998530763
>別部署に栄転したら十三隊がしくじったから出張る羽目になったんだし切れるくらいならしっかりやれよと言われてもまぁ・・・ 本社の秘書やってたら現場にこっちクソ忙しかったのになんで手伝ってくれなかったのってキレられるみたいな…
46 22/11/29(火)10:39:10 No.998530825
>あーメダリオンあるから卍解使わなかったのか零番隊 和尚の真打は奪えても山爺とおんなじで制御に困りそうだしな
47 22/11/29(火)10:40:26 No.998531082
>>別部署に栄転したら十三隊がしくじったから出張る羽目になったんだし切れるくらいならしっかりやれよと言われてもまぁ・・・ >本社の秘書やってたら現場にこっちクソ忙しかったのになんで手伝ってくれなかったのってキレられるみたいな… こう見るとそいぽんがそいぽん過ぎる…
48 22/11/29(火)10:40:34 No.998531113
口喧しくて周りに当たり散らす管理職向けじゃない性格してるよね砕蜂…まあ本当は夜一に仕えたかったんだろうけど今はお前が隊長なんだからもうちょっと隊長らしくしてくれ
49 22/11/29(火)10:40:56 No.998531192
>和尚の真打は奪えても山爺とおんなじで制御に困りそうだしな というか奪えなかったね一文字に使ったけど あれメダリオンと同じような効果あるだろうし
50 22/11/29(火)10:41:13 No.998531251
ていうか和尚は一回負けた時点で「はよ一護死なねーかな?霊王にしてあげるから」って感じ
51 22/11/29(火)10:42:49 No.998531555
制御に困る描写ないの片手落ちな気がする
52 22/11/29(火)10:43:06 No.998531619
>口喧しくて周りに当たり散らす管理職向けじゃない性格してるよね砕蜂…まあ本当は夜一に仕えたかったんだろうけど今はお前が隊長なんだからもうちょっと隊長らしくしてくれ そもそも隊長って管理職じゃないし事務仕事はちゃんとできてるからただの個性で片付けられる
53 22/11/29(火)10:45:58 No.998532186
初代の坊主頭のアレが麒麟寺じゃないの? もみあげとかまんまだし
54 22/11/29(火)10:46:18 No.998532266
親衛隊+ポテト(石田)はぶっちゃけ全力じゃなくても全員セット運用したら十三隊制圧できるくらい強そうだしそこに一番強い和尚抜けてたら当然の結果ってかんじ
55 22/11/29(火)10:46:38 No.998532335
>ていうか和尚は一回負けた時点で「はよ一護死なねーかな?霊王にしてあげるから」って感じ 100年後のソウルソサイティから夜を奪う技を使った時点で勝ちを確信していたらしいな
56 22/11/29(火)10:47:20 No.998532487
和尚と王悦とは違って他の3人は戦闘特化ってわけじゃないからなぁ いや別に前の2人も戦闘特化じゃないんだが
57 22/11/29(火)10:48:23 No.998532700
>100年後のソウルソサイティから夜を奪う技を使った時点で勝ちを確信していたらしいな それは考察だからあまり当てにならない
58 22/11/29(火)10:48:34 No.998532737
陛下バフの前に親衛隊ボコるなんて芸当が隊長連中にできるなんて到底思えんが
59 22/11/29(火)10:48:42 No.998532762
砕蜂は隊長だけど成長性のある威勢の良い若造枠だからなアイツ
60 22/11/29(火)10:49:09 No.998532859
そいぽんはそもそも夜一の下にいた時あいつの雑務全部やってるから事務仕事は問題ないんだよなあれで… 速さも100年で卍解習得隠密機動長官と隊長就任までやるガッツの凄さもあるのに気性が台無しにしている…
61 22/11/29(火)10:49:16 No.998532876
>>あーメダリオンあるから卍解使わなかったのか零番隊 >和尚の真打は奪えても山爺とおんなじで制御に困りそうだしな 実は和尚の卍解は一瞬奪われてる すべての黒はワシの支配下だって言って奪い返してる
62 22/11/29(火)10:50:18 No.998533052
砕蜂は斬魄刀一辺倒にならない技も磨いてるからね…
63 22/11/29(火)10:51:01 No.998533155
それは護廷十三隊の仕事じゃねえのかって言われたらぐうの音も出ない
64 22/11/29(火)10:52:23 No.998533401
>>>あーメダリオンあるから卍解使わなかったのか零番隊 >>和尚の真打は奪えても山爺とおんなじで制御に困りそうだしな >実は和尚の卍解は一瞬奪われてる >すべての黒はワシの支配下だって言って奪い返してる やっぱあのハゲのおっさんやべえわ
65 22/11/29(火)10:52:24 No.998533404
最悪下が壊滅してもどうとでもなるけど上壊滅したら世界崩壊だから重要度がね…
66 22/11/29(火)10:52:35 No.998533448
>陛下バフの前に親衛隊ボコるなんて芸当が隊長連中にできるなんて到底思えんが あの限られた空間でアスキンのデバフ受けながらペルニダとリジェの攻撃交わしつつジェラルドとやり合わないといけないからな
67 22/11/29(火)10:52:38 No.998533459
斬拳走はまあかなり高レベルだし鬼道も40番台まで詠唱破棄で十分効果出せるしなぁ…
68 22/11/29(火)10:52:49 No.998533488
砕蜂はみんなが言いたいけど言えない事を言う役だから… 自覚してるか知らないが
69 22/11/29(火)10:55:53 No.998534070
ただ京楽達割と戦えてんだよな親衛隊と
70 22/11/29(火)10:56:52 No.998534279
>>隊長じゃなくても大発明すれば零番隊入れるのかね >昔に発明しなかったけど零番隊に入りそうだった11番隊隊長いるし微妙に基準分からんのよね 小説の出た時期が0番隊殆ど描写なかったからでしょソレ
71 22/11/29(火)10:57:18 No.998534365
>ただ京楽達割と戦えてんだよな親衛隊と 割と満身創痍だけど卍解が強いというか心中だからマイナス分をゼロに戻せるという
72 22/11/29(火)10:57:39 No.998534442
砕蜂のキレ芸は視聴者向けの状況説明のためでもあるから…
73 22/11/29(火)10:58:06 No.998534525
そいぽんは原作でも立て続けにケオるけどアニメで数話分一つにまとめられたことで一話の内二度もヒスるクソコテになってしまった…
74 22/11/29(火)10:58:09 No.998534536
和尚からしてあいつこそ本物の神様だよって言うのが霊王だから本当になんなんだ
75 22/11/29(火)10:58:15 No.998534554
>ただ京楽達割と戦えてんだよな親衛隊と これがなぁ 始解で割とリジェ追い込んだりしてるしメタはったって言えばそれまでだけどマユリ浦原もほぼ単独撃破してる
76 22/11/29(火)10:58:20 No.998534577
>砕蜂のキレ芸は視聴者向けの状況説明のためでもあるから… そいぽん作劇上ありがたいんだな
77 22/11/29(火)10:59:02 No.998534704
>砕蜂はみんなが言いたいけど言えない事を言う役だから… >自覚してるか知らないが でも不用意に触ろうとする
78 22/11/29(火)10:59:12 No.998534733
拳西人間出来杉問題 白のお守りしてるからか
79 22/11/29(火)10:59:36 No.998534798
京楽は現総大将だしまあ
80 22/11/29(火)10:59:40 No.998534812
>>ついてこいつらも結局負けるんじゃな >先の話持ち出して文句言ってもな 偉そうにしてこれじゃがっかりでしょ
81 22/11/29(火)11:00:12 No.998534922
マユリはネム失って結構痛手 浦原はタイマンじゃ死んでたよ
82 22/11/29(火)11:00:44 No.998535023
伝令にキレるのは普通に情けない
83 22/11/29(火)11:00:47 No.998535034
こいつら出張る羽目にならないようにするのも護廷十三隊の役目だからそれはそれ
84 22/11/29(火)11:01:07 No.998535118
>拳西人間出来杉問題 >白のお守りしてるからか だからといって東仙隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ…
85 22/11/29(火)11:01:07 No.998535119
京楽はゆるるんまで追い込んだしもう倒したってことでいいだろ…
86 22/11/29(火)11:01:18 No.998535151
>伝令にキレるのは普通に情けない これはマジで純度100%のしょうもない八つ当たりだからな…
87 22/11/29(火)11:01:30 No.998535183
リジェは大人しく死なずにヒリになるの反則だと思う
88 22/11/29(火)11:01:35 No.998535200
>拳西人間出来杉問題 >白のお守りしてるからか でも卍解は人間性ほどに出来てないんだよな
89 22/11/29(火)11:02:03 No.998535296
倒してもそのまま倒されてくれないからめんどくさいんだよ親衛隊の奴ら…
90 22/11/29(火)11:03:26 No.998535539
字幕で見たら思いっきり (グリムジョー)と表示されて駄目だった
91 22/11/29(火)11:03:43 No.998535607
麒麟寺さんなんか歩法が特殊みたいな描写あった気がするけど特に活かされはしなかったな
92 22/11/29(火)11:04:45 No.998535795
>>ていうか和尚は一回負けた時点で「はよ一護死なねーかな?霊王にしてあげるから」って感じ >100年後のソウルソサイティから夜を奪う技を使った時点で勝ちを確信していたらしいな あくまで夜の前借りどおりに世界を存続させるには一護を霊王にするしかないって考えてだけで一護達が陛下に勝てると思ってなかったよ
93 22/11/29(火)11:06:39 No.998536172
和尚自身はチャン一気に入ってるから苦渋の決断ではある それはそれとして世界の維持が目的だからチャン一が負けたら死体を新霊王にする気ではある
94 22/11/29(火)11:06:43 No.998536181
今思えば湯船に浸けたやつらも一護霊王にした後に守ってくれるやつ選別してるだけだなこれ…とは感じる
95 22/11/29(火)11:07:53 No.998536387
世界の仕組み中々歪だよな…
96 22/11/29(火)11:08:42 No.998536553
京楽強すぎだろ
97 22/11/29(火)11:08:57 No.998536603
>世界の仕組み中々歪だよな… 一度叩き潰すべきだと思うだろう?
98 22/11/29(火)11:09:19 No.998536677
>京楽強すぎだろ でも歴代最弱の総隊長だし
99 22/11/29(火)11:09:55 No.998536813
チャンイチ霊王にしたら次のユーハバッハや愛染みたいなムーブする人出てきそう
100 22/11/29(火)11:10:06 No.998536843
>世界の仕組み中々歪だよな… 成り立ちからもうアレだから…
101 22/11/29(火)11:10:32 No.998536932
京楽はお前能力好きに使えないとか言うけど中の人ベタ惚れだから大体の場合いい感じに使ってくれるじゃん!
102 22/11/29(火)11:10:55 No.998537005
一護を新霊王にしてもユーハバッハがまた壊しに来たら繰り返しじゃないの?
103 22/11/29(火)11:11:03 No.998537043
>でも歴代最弱の総隊長だし 先達が偉大すぎるだけ…
104 22/11/29(火)11:11:30 No.998537132
>一護を新霊王にしてもユーハバッハがまた壊しに来たら繰り返しじゃないの? 超越者として強くなる前提だから
105 22/11/29(火)11:11:37 No.998537154
>チャンイチ霊王にしたら次のユーハバッハや愛染みたいなムーブする人出てきそう 京楽さんが学友にソウルチケット渡したのは一護の救出する布石かなとかは考えた
106 22/11/29(火)11:11:40 No.998537169
>一護を新霊王にしてもユーハバッハがまた壊しに来たら繰り返しじゃないの? そん時はまたそん時で考える
107 22/11/29(火)11:12:02 No.998537227
藍染やバッハの目論見通り行ったらいずれ世界は地獄に飲み込まれそう
108 22/11/29(火)11:12:11 No.998537248
京楽さんある意味弓親の上位互換というか能力強いけど地力が隊長格上位だし能力で嵌めれるかが全てになっている感はある 隊長上位の時点で凄いはずだけど先代と敵の基準がおかしい
109 22/11/29(火)11:12:12 No.998537256
>京楽はお前能力好きに使えないとか言うけど中の人ベタ惚れだから大体の場合いい感じに使ってくれるじゃん! 心中といいつつ片方生き残る能力だし
110 22/11/29(火)11:12:13 No.998537260
リジェは残機(聖別復活)あるしええやろくらいの気持ちで舐めプしてたよねあれ にしても出し惜しみで霊子の弾しか使わず殺されるわ片目3回使うまで完聖体ならないわお前
111 22/11/29(火)11:12:41 No.998537367
>あくまで夜の前借りどおりに世界を存続させるには一護を霊王にするしかないって考えてだけで一護達が陛下に勝てると思ってなかったよ そしたらまたバッハ壊しに来るのではってなる
112 22/11/29(火)11:12:51 No.998537399
今の霊王は意思そんな無いっぽいけど人柱チャンイチは結構ガッツリ介入してきそう
113 22/11/29(火)11:14:06 No.998537642
霊王チャン一の元強化復活した零番隊と石田の鏃でなんとかしよう
114 22/11/29(火)11:15:01 No.998537819
陛下は陛下で目的果たしたら一つにした世界がいずれ虚無ったらどうするつもりだったんだろ
115 22/11/29(火)11:15:18 No.998537876
人付き合い好きなタイプは零番隊孤独すぎて辛いと思う
116 22/11/29(火)11:15:40 No.998537963
>リジェは残機(聖別復活)あるしええやろくらいの気持ちで舐めプしてたよねあれ >にしても出し惜しみで霊子の弾しか使わず殺されるわ片目3回使うまで完聖体ならないわお前 いいだろ…陛下の最高傑作だぜ?
117 22/11/29(火)11:15:48 No.998537991
>藍染やバッハの目論見通り行ったらいずれ世界は地獄に飲み込まれそう 一応愛染は霊王って哀れな生贄を助けて自分が霊王になるのが目的だから生と死の循環はそのまま存続できるとは思う
118 22/11/29(火)11:16:47 No.998538196
>人付き合い好きなタイプは零番隊孤独すぎて辛いと思う 千手丸以外人付き合い好きなタイプじゃない?
119 22/11/29(火)11:17:29 No.998538338
王悦は刀侍らせてるからいいよね
120 22/11/29(火)11:18:22 No.998538503
リジェは力あんま使い過ぎちゃだめよを 回りくどい言い回ししてる感じある
121 22/11/29(火)11:18:29 No.998538526
天示郎もメガネのムキムキ従者2人いたし意外と零番隊以外の人いるんじゃないか?
122 22/11/29(火)11:19:44 No.998538775
>人付き合い好きなタイプは零番隊孤独すぎて辛いと思う なんか上に5人しか居ないわけじゃなくて上で住んでる人も居るっぽいんだよな…
123 22/11/29(火)11:19:56 No.998538814
零番隊→お城の警護 十三番隊→市街地の警護 だからなんで市街地守らなかったって言われたらそりゃスレ画切れるよ まあ結局お城も守れなかったんやけどなブヘヘヘ
124 22/11/29(火)11:20:00 No.998538822
元12番隊隊長のオバチャンは何開発したの? 飯?
125 22/11/29(火)11:20:54 No.998538998
>元12番隊隊長のオバチャンは何開発したの? >飯? 義魂
126 22/11/29(火)11:21:23 No.998539090
>>藍染やバッハの目論見通り行ったらいずれ世界は地獄に飲み込まれそう >一応愛染は霊王って哀れな生贄を助けて自分が霊王になるのが目的だから生と死の循環はそのまま存続できるとは思う エスパーダが全部死んでたら世界のバランス崩れてやべー事になるから到着した時に負けそうになっててめっちゃ焦ったのかな
127 22/11/29(火)11:23:39 No.998539560
>天示郎もメガネのムキムキ従者2人いたし意外と零番隊以外の人いるんじゃないか? 0番隊はなんか鍛治の弟子やら飯炊部がいるんでおそらく王鍵になってない死神っぽいのいると思う
128 22/11/29(火)11:24:30 No.998539732
>>元12番隊隊長のオバチャンは何開発したの? >>飯? >義魂 あのオバチャンすげえ人だったんだな…
129 22/11/29(火)11:24:34 No.998539742
>エスパーダが全部死んでたら世界のバランス崩れてやべー事になるから到着した時に負けそうになっててめっちゃ焦ったのかな 山爺が3人娘生かしてるしお互い殺しすぎないように気を使ってる節はある
130 22/11/29(火)11:26:20 No.998540122
>あのオバチャンすげえ人だったんだな… やってることは神の域だ
131 22/11/29(火)11:26:40 No.998540185
おばちゃんは自分で魂取り込んで他人にも与えられる形にしてる時点で色々と一線を画しているところがある 虚の取り込む力とバッハや銀城の与える力の超簡易版みたいな感じだけど
132 22/11/29(火)11:28:01 No.998540461
>おばちゃんは自分で魂取り込んで他人にも与えられる形にしてる時点で色々と一線を画しているところがある >虚の取り込む力とバッハや銀城の与える力の超簡易版みたいな感じだけど 力与えるのはルキアさんもやってるから死神の技能として有りそうな所有る
133 22/11/29(火)11:28:39 No.998540590
>>>元12番隊隊長のオバチャンは何開発したの? >>>飯? >>義魂 >あのオバチャンすげえ人だったんだな… チャーハン食べるだけで霊圧強化できるのはすごいよね
134 22/11/29(火)11:30:15 No.998540897
ポッと出だからどうしても十三隊贔屓に見てしまうからね キャラデザ面でもゼロ番は微妙だし
135 22/11/29(火)11:30:16 No.998540902
実際霊力と霊圧と魂とがイマイチ判別できてないところはある 力を奪うのと魂を吸うのと霊圧を食うのとで意味が変わるし
136 22/11/29(火)11:38:30 No.998542582
和尚除いた零番隊に余裕勝ち出来てるのは準備万端すぎる
137 22/11/29(火)11:41:57 No.998543344
隊長2人分くらいはある零番隊に対して聖別で隊長4、5人分になる親衛隊 勝てるわけがねえ!
138 22/11/29(火)11:42:37 No.998543489
聖別が霊子の移動以外の方法で力与えてるからなんとかなってただけで結構ギリギリに見えるぞあれ
139 22/11/29(火)11:43:14 No.998543643
>和尚除いた零番隊に余裕勝ち出来てるのは準備万端すぎる まあ勝算無かったらそもそもカチコミしないよね
140 22/11/29(火)11:44:56 No.998544072
陛下は強いけどそれは安全第一のビビリなところから来る部分だよね
141 22/11/29(火)11:44:59 No.998544087
藍染はどうやって零番隊に勝つつもりだったんです?
142 22/11/29(火)11:45:07 No.998544118
>聖別が霊子の移動以外の方法で力与えてるからなんとかなってただけで結構ギリギリに見えるぞあれ 霊子の移動なら詰んでたからあの産褥の命の檻クソ強い
143 22/11/29(火)11:45:27 No.998544210
>藍染はどうやって零番隊に勝つつもりだったんです? 超越者なら正面からぶちのめせるよ
144 22/11/29(火)11:46:21 No.998544429
>陛下は強いけどそれは安全第一のビビリなところから来る部分だよね BLEACH世界で一番勇気ないからな 全知全能やら三重苦のせいではあるが
145 22/11/29(火)11:47:11 No.998544608
>陛下は強いけどそれは安全第一のビビリなところから来る部分だよね でも最後の敗因はうっかりだぜ?
146 22/11/29(火)11:47:31 No.998544676
護挺も零番隊もチャンイチにケツを拭いて貰ったしな後者に至っては最初からそのつもりだったし
147 22/11/29(火)11:48:24 No.998544894
>>陛下は強いけどそれは安全第一のビビリなところから来る部分だよね >でも最後の敗因はうっかりだぜ? 山爺も零番隊も霊王も殺ったしチャンイチの卍解もへし折ったしもうこれは勝ったなガハハ!
148 22/11/29(火)11:49:07 No.998545051
ハッシュがちょくちょく悪夢見せる嫌がらせしてなかったら…
149 22/11/29(火)11:49:27 No.998545139
結構ガチガチに対策したのに王悦+麒麟寺に親衛隊全部やられたのは流石に陛下も多少びっくりはしたと思う
150 22/11/29(火)11:49:46 No.998545223
>陛下は強いけどそれは安全第一のビビリなところから来る部分だよね 1000年前に死の恐怖を植え付けらたからね
151 22/11/29(火)11:50:05 No.998545317
陛下の改変って未来を作るんじゃなく引き寄せるだけだから可能性0だったら終わりなんだよね
152 22/11/29(火)11:51:13 No.998545583
書き込みをした人によって削除されました
153 22/11/29(火)11:52:35 No.998545901
おばちゃんの研究がなかったら浦原さんも崩玉作れたかったかもしれないしチャンイチも産まれなかったかもしれない
154 22/11/29(火)11:52:51 No.998545967
>陛下の改変って未来を作るんじゃなく引き寄せるだけだから可能性0だったら終わりなんだよね いや別にそういう縛りはなかった筈だけど
155 22/11/29(火)11:53:51 No.998546178
>おばちゃんの研究がなかったら浦原さんも崩玉作れたかったかもしれないしチャンイチも産まれなかったかもしれない 後者はともかく前者はちょっと…
156 22/11/29(火)11:55:13 No.998546511
王鍵作る=物凄い量の魂魄を集めるが愛染のやり方で 0番隊の場合は霊王に認められて変質させられるって感じで 曳舟の霊王修行が別の魂を取り込んでパワーアップってことで 藍染も崩玉と王鍵で0番隊のように変質(小説で和尚が藍染は0番隊を自分で作るつもりだったって台詞とも合致?)して霊王のような超越者を目指していたんだろうか
157 22/11/29(火)11:55:27 No.998546584
砂漠の砂粒みたいに無数にある未来から望んだ未来を拾ってくるって言ってたからまあそういう事はほとんどないだろうけど望んだ未来が無い場合は詰みなんだろう
158 22/11/29(火)11:57:51 No.998547164
>砂漠の砂粒みたいに無数にある未来から望んだ未来を拾ってくるって言ってたからまあそういう事はほとんどないだろうけど望んだ未来が無い場合は詰みなんだろう そうそう 砂粒を作る能力ではないんだよね
159 22/11/29(火)12:06:28 No.998549341
>藍染も崩玉と王鍵で0番隊のように変質(小説で和尚が藍染は0番隊を自分で作るつもりだったって台詞とも合致?)して霊王のような超越者を目指していたんだろうか 君さえも天に立っていない(浮竹の中のミミハギ様を指して)で私が天に立つって発言+世界を崩壊させたいわけじゃないって感じだからまんま霊王の変わりに世界を支える役割を担うのを目指してた感じなんだと思う