虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)08:36:43 No.998512458

これズルすぎん?

1 22/11/29(火)08:38:05 No.998512652

それはそう でも地道に集めようとするやつマゾだと思う

2 22/11/29(火)08:38:57 No.998512764

もっとズルい奴は飛び散る前に捕まえるから…

3 22/11/29(火)08:39:30 No.998512829

ヒントゼロであろう場所に平気であるからこれくらいは欲しい

4 22/11/29(火)08:40:42 No.998512985

自分たちが使うつもりはないけどまた悟空さんたちが使うかも…で地道に探してたナメック星人もさあ…

5 22/11/29(火)08:41:53 No.998513133

2台以上あったら醜すぎる争いが生まれる

6 22/11/29(火)08:42:37 No.998513247

レッドリボン軍の立てたスレ

7 22/11/29(火)08:43:02 No.998513303

>2台以上あったら醜すぎる争いが生まれる ピラフさまって天才ですわ

8 22/11/29(火)08:43:40 No.998513407

スレ画無かったら7個揃えるのに人間の一生じゃ短すぎる

9 22/11/29(火)08:44:13 No.998513479

これなかった昔の地球の人達はどうやって集めたんだ

10 22/11/29(火)08:44:29 No.998513515

過去に集めて王様になった人すごいよな

11 22/11/29(火)08:45:15 No.998513650

>過去に集めて王様になった人すごいよな 世界中の玉っころ七つ集められるなんて元から王の資質あったんじゃない?

12 22/11/29(火)08:45:34 No.998513692

二回目以降はボールにGPS付ければいいとか 飛び散らないように囲んだらよくねとかズルのオンパレードにならないよう まぁドラゴンレーダーあるからいいかとなる良い作劇アイテムだよ

13 22/11/29(火)08:46:30 No.998513795

海中が無理ゲーすぎる 悟空さは素潜りできるかもしれねぇけどさぁ

14 22/11/29(火)08:46:53 No.998513874

ベジータはレーダーなしで6つまで集めたんだ すごくない?

15 22/11/29(火)08:47:07 No.998513894

俺なら誰も苦しまない幸せな世界にしてくれって願うんだけどな

16 22/11/29(火)08:47:25 No.998513939

>俺なら誰も苦しまない幸せな世界にしてくれって願うんだけどな 願いの範囲を越えている

17 22/11/29(火)08:47:41 No.998513969

球に他の球の距離や方向示す機能くらいついてても許されて欲しい

18 22/11/29(火)08:47:54 No.998513996

ホイポイカプセルと反重力装置?で一気に科学力というか活動範囲上がってるよなあの世界…

19 22/11/29(火)08:48:19 No.998514052

作中50年ぐらい経ってるのに一台しかないから 相当な技術なのか あの世界あんまりメカに関心あるやつが少ないのか

20 22/11/29(火)08:48:24 No.998514064

>俺なら誰も苦しまない幸せな世界にしてくれって願うんだけどな 貴方の願い叶えてあげます!生命体全滅!!!

21 22/11/29(火)08:48:32 No.998514087

>ベジータはレーダーなしで6つまで集めたんだ >すごくない? スカウターなしでナメック星人どもの気を探れるからな

22 22/11/29(火)08:48:42 No.998514105

ドラゴンボールのオープンワールドゲーが出来たらやってみたいドラゴンレーダーでドラゴンボール探し

23 22/11/29(火)08:49:33 No.998514214

これが無かったら「こうやってドラゴンボールの位置を特定できるんじゃない?」ってツッコミが無限に入るからな…

24 22/11/29(火)08:49:42 No.998514244

>ドラゴンボールのオープンワールドゲーが出来たらやってみたいドラゴンレーダーでドラゴンボール探し レーダーなしでやれ

25 22/11/29(火)08:50:49 No.998514407

ドラゴンボールに頼るようなゴミクズ共は一人残らずあの世に行ったほうがいいと思うんだけど

26 22/11/29(火)08:51:10 No.998514451

>ドラゴンボールに頼るようなゴミクズ共は一人残らずあの世に行ったほうがいいと思うんだけど ブルマも…?

27 22/11/29(火)08:51:32 No.998514521

>作中50年ぐらい経ってるのに一台しかないから >相当な技術なのか >あの世界あんまりメカに関心あるやつが少ないのか ゲロがいるはずのRR軍でも超大型しか持ってないあたり相当ヤバい代物らしい

28 22/11/29(火)08:51:39 No.998514533

そもそもこれよく作れたな

29 22/11/29(火)08:52:50 No.998514715

あの千兵衛さんがさじ投げるレベルだからな

30 22/11/29(火)08:53:34 No.998514827

ドラゴンボールがあっても無くても第七の人間レベルは終わってると思う

31 22/11/29(火)08:54:22 No.998514948

>>俺なら誰も苦しまない幸せな世界にしてくれって願うんだけどな >貴方の願い叶えてあげます!生命体全滅!!! イデじゃねーか!

32 22/11/29(火)08:55:16 No.998515076

っていうか本来なら何十何百年かけて7つ揃えるものだろうに これのせいで結構な頻度でシェンロン呼び出すから……

33 22/11/29(火)08:55:58 No.998515161

レーダーと舞空術と瞬間移動

34 22/11/29(火)08:57:51 No.998515429

神様が作った当初はナメック星みたいに人間の集落に一つづつ管理させてたものだったんかな?

35 22/11/29(火)08:58:37 No.998515548

龍神ザラマ本人は出てくるんだろうか 超ドラゴンボールが石になってない以上は存命のはず 最古のナメック星人なのかね?

36 22/11/29(火)08:58:46 No.998515573

>あの千兵衛さんがさじ投げるレベルだからな レッドリボンもピラフもレーダー作ってるけどクソでかい上に精度もよくないのよね ブルマすごい

37 22/11/29(火)08:59:34 No.998515667

デケエ時計だな

38 22/11/29(火)09:00:17 No.998515763

今のところ4組出てるんだよね デンデと地球 最長老とナメック星 ザラマと超ドラゴンボール モナイトとシリアル星

39 22/11/29(火)09:00:23 No.998515781

>デケエ時計だな この星の技術力低すぎるよな

40 22/11/29(火)09:02:17 No.998516031

製作者と友達だからってドラゴンボールを私物化してんじゃねえ

41 22/11/29(火)09:04:30 No.998516340

スペックはともかく機能的にはみんなこれぐらい作ってるんだ

42 22/11/29(火)09:04:56 No.998516400

考えてみるとあの時代に突然ブルマRRピラフがレーダー作り始めて集めたわけで 何かきっかけになる発見とか論文があったんかな?

43 22/11/29(火)09:05:06 No.998516412

これのせいでマイナスエネルギーがやばくなった

44 22/11/29(火)09:06:00 No.998516549

ピラフ様はレーダーに探知されなくなる箱とか作ってたよね

45 22/11/29(火)09:06:47 No.998516670

ブルマはたまたま1個見つけて調べたら集めたら願いが叶うってことと微量な電磁波的なものを出してること突き止めて…ってのを1話あたりで言ってたような

46 22/11/29(火)09:09:21 No.998517018

ブルマはヤバいよ 周波数とか仕様電話越しに聞いただけでそれのレーダー作れるんだもん

47 22/11/29(火)09:09:49 No.998517091

これどうやって作ったのかな ボールの成分とか調べてそれを探知する形なんだろうか

48 22/11/29(火)09:10:06 No.998517125

これ原作要素なんだ…

49 22/11/29(火)09:11:05 No.998517290

システムをハックしてる感がすごい 元々はナメック星人用のアイテムだっただろうからセキュリティ考慮してないんだろうけど

50 22/11/29(火)09:12:01 No.998517453

>これ原作要素なんだ… な、なんだあ

51 22/11/29(火)09:13:58 No.998517698

>これどうやって作ったのかな >ボールの成分とか調べてそれを探知する形なんだろうか マイナスエネルギーを探知するんじゃなかったかな?

52 22/11/29(火)09:14:29 No.998517768

ブルマは下品な女要素が前面に出てるだけで大天才だよ

53 22/11/29(火)09:15:50 No.998517922

ピッコロ大魔王に神龍殺された後 ちょうどいいからこのままにしておこうと思ったって神様が言ってたけど こんなもんが発明されてたらそりゃね

54 22/11/29(火)09:15:52 No.998517927

一星龍達がキレるのも仕方ないと思うの

55 22/11/29(火)09:17:48 No.998518194

宇宙用のドラゴンレーダーだ 持ってけ

56 22/11/29(火)09:26:43 No.998519468

これをスカウター無しで相手の力量わかる人が持ってると本当に便利すぎる 奪えるかどうかの判断までつく

57 22/11/29(火)09:30:57 No.998520072

レッドリボンより小型で高精度のレーダー作ってたピラフはかなり凄い

58 22/11/29(火)09:31:32 No.998520151

>レッドリボンより小型で高精度のレーダー作ってたピラフはかなり凄い さらに電波遮断する箱も作って無かったっけ

59 22/11/29(火)09:32:20 No.998520252

超ドラゴンボールはデカすぎるわ散らばる範囲広すぎるわで神ぐらいでないと集められないから安全だわ なんか神が悪用したわ…

60 22/11/29(火)09:35:24 No.998520681

>なんか神が悪用したわ… オイオイオイ 破壊神は寝てたのか

61 22/11/29(火)09:35:33 No.998520704

ボールが飛び散る時に取ろうと思えば取れるからな 悟空は形見の四星球しか取らなかったけど

62 22/11/29(火)09:36:20 No.998520827

ブルマ一家の技術力やっぱなんかおかしくない?

63 22/11/29(火)09:36:29 No.998520847

>ボールが飛び散る時に取ろうと思えば取れるからな >悟空は形見の四星球しか取らなかったけど 舞空術覚えるまえにやるんじゃねえ

64 22/11/29(火)09:36:56 No.998520909

>舞空術覚えるまえにやるんじゃねえ カリン塔登る脚力があるのだ

65 22/11/29(火)09:40:28 No.998521341

「微弱な電波」を世界の裏側でも感知できるレーダーどうなってんだ

66 22/11/29(火)09:41:40 No.998521495

ブルマは一人で世界の文明レベルめっちゃあげたからな…

67 22/11/29(火)09:42:10 No.998521581

>ブルマは一人で世界の文明レベルめっちゃあげたからな… 子供の頃から天才すぎる…

68 22/11/29(火)09:42:39 No.998521639

老界王神もドラゴンボールあんま使うなや!って怒ってはいたんだなと読み返して思った

69 22/11/29(火)09:43:01 No.998521692

>老界王神もドラゴンボールあんま使うなや!って怒ってはいたんだなと読み返して思った 怒るのが遅すぎるんだな

70 22/11/29(火)09:43:53 No.998521817

第7宇宙にはスーパードラゴンボールあるしなんなんだろうこれ…

71 22/11/29(火)09:44:18 No.998521872

トランクスかブラに才能は引き継がれたんだろうか

72 22/11/29(火)09:44:39 No.998521921

神龍って限界こそあるけど願いを曲解したりしないし割と融通利かせてくれるから偉いよな

73 22/11/29(火)09:45:17 No.998522035

そういやゲームでもドラゴンレーダーが出て来るの?

74 22/11/29(火)09:45:36 No.998522074

逆にドラゴンレーダーが役に立つゲームってあるのか…?

75 22/11/29(火)09:45:46 No.998522092

>神龍って限界こそあるけど願いを曲解したりしないし割と融通利かせてくれるから偉いよな 悪人の願いにはサービスしないよ 肉片の姿でも生きてるからあとはなんとかしてね

76 22/11/29(火)09:46:33 No.998522196

>老界王神もドラゴンボールあんま使うなや!って怒ってはいたんだなと読み返して思った 邪悪龍の設定は抜きにしても 死んだ人の蘇生とか物事の概念すら歪める代物だからそりゃ言われる

77 22/11/29(火)09:46:38 No.998522207

>逆にドラゴンレーダーが役に立つゲームってあるのか…? ファミコンジャンプ…

78 22/11/29(火)09:46:42 No.998522218

ドラゴンボールで叶えられた願いを覚えていない

79 22/11/29(火)09:46:52 No.998522241

至近距離で反応が良くなるわけでもないみたいだし 逆に遠くても弱くならないのかも

80 22/11/29(火)09:46:59 No.998522254

ドラゴンボールの最初の願いは誰か生き返らせる奴だっけ

81 22/11/29(火)09:47:00 No.998522257

>ドラゴンボールで叶えられた願いを覚えていない ギャルのパンティ

82 22/11/29(火)09:48:06 No.998522426

せっかくの神話がどんどん効率化されていく…

83 22/11/29(火)09:48:20 No.998522459

>ドラゴンボールで叶えられた願いを覚えていない 美容関係

84 22/11/29(火)09:49:12 No.998522590

>トランクスかブラに才能は引き継がれたんだろうか 未来トランクスの趣味は機械いじりではある 外伝ゲームだとメタルクウラのコアをいじって自爆させるとかもしてたことはある

85 22/11/29(火)09:49:20 No.998522602

金の暴力でもどうにもならない老化

86 22/11/29(火)09:49:23 No.998522612

ブルマが色々作るまでこっちの昭和くらいの文明だったのが外伝でさらっと明かされてびっくりする

87 22/11/29(火)09:50:36 No.998522796

ドラゴンボールザブレイカーズはドラゴンボールレーダー大活躍するよ 人間側が拾って集める時はもちろんレーダー拾ったフリーザ様がそれを頼りに隠れてる人間見つけて襲ったりもある

88 22/11/29(火)09:50:43 No.998522818

ブルマが定期的に若作りするための願いを消費してる

89 22/11/29(火)09:51:18 No.998522909

なんならナメックの技術もすごい すごいはず...ブリーフ博士がたまげるぐらいには

90 22/11/29(火)09:51:23 No.998522926

>そういやゲームでもドラゴンレーダーが出て来るの? >逆にドラゴンレーダーが役に立つゲームってあるのか…? それこそ今やってるブレイカーズはドラゴンレーダー手に入るどうかで試合の行く末変わるレベルで重要よ

91 22/11/29(火)09:51:29 No.998522945

地球って技術遅れてるんだなあと思ってたけど一部の天才がぶっちぎってるんだな…

92 22/11/29(火)09:51:43 No.998522989

ホイポイカプセルは親父の発明だっけ

93 22/11/29(火)09:51:44 No.998522991

超サイヤ伝説でもレーダー色々できなかったかな 強襲サイヤ人だったかな

94 22/11/29(火)09:52:39 No.998523115

超サイヤ伝説は無理やりレーダー使うバグが有用ではあったな…

95 22/11/29(火)09:52:42 No.998523121

DBTBはレーダーゲーすぎる

96 22/11/29(火)09:53:21 No.998523212

RPG系はレーダーもアイテム枠で出てきてたと思う ブレイカーズは重要まであるけどゼノバースの方は出番あるのかな

97 22/11/29(火)09:54:27 No.998523402

アニメだと最初は一つだったけど分割したオリ設定あった記憶 後にフォローあったかまでは知らない

98 22/11/29(火)09:55:11 No.998523495

ドラゴンレーダーやポイポイカプセル、タイムマシンは地球の独自技術だよね 無限動力人造人間も作れるし地球人強いな

99 22/11/29(火)09:55:14 No.998523501

惑星中に地上海中問わずにランダムで飛んでく球なんてノーヒントじゃ揃えられるわけねえ…

100 22/11/29(火)09:55:25 No.998523532

MMORPG形式でドラゴンボールの奪い合いするゲーム作ったら地獄になるんだろうな…

101 22/11/29(火)09:55:26 No.998523534

ゼノバースのドラゴンボールは他人との勝負で譲り受けたりログインボーナスでもらうものだからなあ ミッションでフィールドに散らばってるナメック星ドラゴンボール集めてタイムマシンに入れて逃げるってのありはするけど面倒臭い

102 22/11/29(火)09:56:22 No.998523698

地球人というかカプセルコーポレーションというか下手したらブルマ一人の技術

103 22/11/29(火)09:57:05 No.998523809

>ドラゴンレーダーやポイポイカプセル、タイムマシンは地球の独自技術だよね 地球人というがそれほとんど全部ブリーフとブルマの独自技術じゃね…? 何このヤバい親子

104 22/11/29(火)09:57:40 No.998523894

>何このヤバい親子 そんな親子でもゲロの発明には舌を巻いた

105 22/11/29(火)09:57:53 No.998523928

ドラゴンレーダー上でボールが動いてたら誰かが持ってるとか分かるのレイダーには便利

106 22/11/29(火)09:58:27 No.998524019

ドクターゲロもブルマが天才というくらいの天才だけど人造人間の技術って応用きくのかな

107 22/11/29(火)09:58:28 No.998524023

大洋のど真ん中に落ちたらレーダーなしで発見しようがないけど 大陸(大陸棚含む)くらいのだったのかな

108 22/11/29(火)09:58:38 No.998524040

ブルマが人造人間作れば地球守れたんじゃないの

109 22/11/29(火)09:59:34 No.998524169

>金の暴力でもどうにもならない老化 そっちはもうゲロ一族の人造人間達の分野だけど ブルマは若返るだけならドラゴンボールあるからそっちにまで手を伸ばす気無いな

110 22/11/29(火)09:59:44 No.998524191

急に真っ暗になって馬鹿でかい龍呼ばれても「またカプセルコーポレーションか」 で済ます西の都の人達

111 22/11/29(火)10:00:29 No.998524281

高低差表示されないのキツそう

112 22/11/29(火)10:00:32 No.998524288

>ドクターゲロもブルマが天才というくらいの天才だけど人造人間の技術って応用きくのかな 永久エネルギー炉ってつまり永久機関だぞ

113 22/11/29(火)10:00:35 No.998524294

>ドクターゲロもブルマが天才というくらいの天才だけど人造人間の技術って応用きくのかな 孫のヘドはアンチエイジングに応用できるだろうで最終的にはカプセルコーボレーションにヘッドハンティングされたからまあなんとかはなるんだろう ヘドはまだどちらかと言うと倫理観ある方だし

114 22/11/29(火)10:01:14 No.998524391

第六宇宙にもナメック星人いるけどドラゴンボールはあるのかな?

115 22/11/29(火)10:01:25 No.998524412

>高低差表示されないのキツそう ブレイカーズだと△表記で自分のいる高さより上か下か表示されてたな

116 22/11/29(火)10:02:26 No.998524552

ファミコンジャンプでも重要アイテムのドラゴンレーダー

117 22/11/29(火)10:02:46 No.998524608

>急に真っ暗になって馬鹿でかい龍呼ばれても「またカプセルコーポレーションか」 >で済ます西の都の人達 もうやだ あの声を聴くとおかしくなる

118 22/11/29(火)10:03:59 No.998524763

ホイポイカプセルは輸送に革命起こしてるのでは?と思ったら カプセル自体もカプセルに物を入れるのもそこそこのお金がかかるみたいで残念だ

119 22/11/29(火)10:04:19 No.998524808

ペンギン村の存在はこの場所無視してもよいとされる

120 22/11/29(火)10:05:50 No.998525023

>カプセル自体もカプセルに物を入れるのもそこそこのお金がかかるみたいで残念だ 入れるのにお金かかるんだ!?

121 22/11/29(火)10:06:19 No.998525096

>ペンギン村の存在はこの場所無視してもよいとされる でも超にせんべえさんもマシリトも出てきたし…

122 22/11/29(火)10:06:57 No.998525166

>高低差表示されないのキツそう 横からも見れるしマップもわかる fu1684132.jpg

123 22/11/29(火)10:07:19 No.998525228

>ホイポイカプセルは輸送に革命起こしてるのでは?と思ったら >カプセル自体もカプセルに物を入れるのもそこそこのお金がかかるみたいで残念だ 投げたところに入れたもの置くの応用でグレートサイヤマンの変身やってるんだよな…

124 22/11/29(火)10:07:23 No.998525246

せんべえさんもターボくんも天才だけど田舎過ぎて文明に影響がない

125 22/11/29(火)10:07:45 No.998525302

基本的に天才科学者達が一般社会に貢献する気があんまりないんだなあの世界 カプセルコーポレーションの製品ってだけで結構なもんではあるだろうけどさらにたくさんの発明してるし

126 22/11/29(火)10:08:43 No.998525444

>>高低差表示されないのキツそう >横からも見れるしマップもわかる >fu1684132.jpg ドラゴンボール見えなくても便利すぎる

127 22/11/29(火)10:08:59 No.998525477

ドクターゲロもホイポイカプセルには舌を巻いたと思うよ て言うか宇宙にすら似た技術がねぇ

128 22/11/29(火)10:09:14 No.998525522

カプセルコーポレーションは宇宙人とつながりがあるからな…

129 22/11/29(火)10:09:16 No.998525528

横からってなんだよ!?

130 22/11/29(火)10:09:22 No.998525548

今これ持って走り回ってるけどゲームシステム的なやつだと思ってた 原作要素なんだ…

131 22/11/29(火)10:09:47 No.998525598

>カプセル自体もカプセルに物を入れるのもそこそこのお金がかかるみたいで残念だ 盗賊がひとつ手に入れればいい金になるっていうくらい高価みたいだしな

132 22/11/29(火)10:10:16 No.998525668

原作あんまり知らないけどブレイカーズしてる人いるんだな… いるか古い作品だもんな

133 22/11/29(火)10:10:32 No.998525707

>今これ持って走り回ってるけどゲームシステム的なやつだと思ってた >原作要素なんだ… えっ!?

134 22/11/29(火)10:10:54 No.998525749

>今これ持って走り回ってるけどゲームシステム的なやつだと思ってた >原作要素なんだ… あー少年時代とかのボール集めてる話見てないと分からんのか…

135 22/11/29(火)10:10:54 No.998525750

>基本的に天才科学者達が一般社会に貢献する気があんまりないんだなあの世界 高性能なものを開発するのとそれをコストダウンして一般化できるかは全然別の話だし

136 22/11/29(火)10:11:09 No.998525787

>今これ持って走り回ってるけどゲームシステム的なやつだと思ってた >原作要素なんだ… オリジナル要素もまあ多いけど原作ごっこするのにはいいゲームだと思う

137 22/11/29(火)10:11:12 No.998525797

まだナメック星のがある場所分かりやすいってどういうこったよ…

138 22/11/29(火)10:12:08 No.998525945

社名になるくらいの発明品だもんな カルピス株式会社くらいのすごさだ

139 22/11/29(火)10:12:18 No.998525972

ウパの父親生き返らせたあとは ベジータたちの争奪戦ぐらいだもんな

140 22/11/29(火)10:13:12 No.998526097

>ウパの父親生き返らせたあとは >ベジータたちの争奪戦ぐらいだもんな わしの若さを取り戻しておくれ!

141 22/11/29(火)10:13:17 No.998526115

ゲロの残した設計図見てこれをもっといい方に使ってたらなあってブリーフ博士がぼやいてて のちの映画で孫のヘドが正義(?)のカプセルコーポレーションの傘下にやってくるのなんかいい話だな

142 22/11/29(火)10:14:01 No.998526224

ナメック星編まで来てドラゴンボールの奪い合いになるのはすごいなぁーと今になると思うが そうすると人造人間編のドラゴンボール影薄いな…ともなる

143 22/11/29(火)10:14:55 No.998526381

レッドリボン:めっちゃ大きい 精度悪 ピラフ:めっちゃ大きい 精度良 ブルマ:時計サイズ 精度良

144 22/11/29(火)10:15:16 No.998526430

>まだナメック星のがある場所分かりやすいってどういうこったよ… ナメック星は更地になってるからむしろあそこ以上にモノ探ししやすい星もなかなかない

145 22/11/29(火)10:15:54 No.998526530

超サイヤ人出るまで行くともうセルゲーム前の数日で集め終わっちゃうんだ…って寂しさもあるよね

146 22/11/29(火)10:16:04 No.998526571

最近はブルマが既に集め終わった状態で持ってることが多い

147 22/11/29(火)10:17:30 No.998526819

正直本来特例でナメック星人だけ使えたのを心の汚い地球人が使って 更にレーダーで使用頻度上がった結果のGTは割と説得力あった

148 22/11/29(火)10:17:43 No.998526854

>最近はブルマが既に集め終わった状態で持ってることが多い 悪人に使われる位なら...って理由だよね 思い返せばピッコロ大魔王にフリーザにザマスと使われると厄介なのばかりだった

149 22/11/29(火)10:18:49 No.998527036

>>最近はブルマが既に集め終わった状態で持ってることが多い >悪人に使われる位なら...って理由だよね >思い返せばピッコロ大魔王にフリーザにザマスと使われると厄介なのばかりだった もう壊せよそんなもん

150 22/11/29(火)10:19:29 No.998527147

デンデが管理しろ

151 22/11/29(火)10:19:33 No.998527159

>>>最近はブルマが既に集め終わった状態で持ってることが多い >>悪人に使われる位なら...って理由だよね >>思い返せばピッコロ大魔王にフリーザにザマスと使われると厄介なのばかりだった >もう壊せよそんなもん タイトル変わっちゃうから…

152 22/11/29(火)10:19:43 No.998527189

>>>最近はブルマが既に集め終わった状態で持ってることが多い >>悪人に使われる位なら...って理由だよね >>思い返せばピッコロ大魔王にフリーザにザマスと使われると厄介なのばかりだった >もう壊せよそんなもん 悪い奴らに殺された一般人が生き返らなくなるし...

153 22/11/29(火)10:19:59 No.998527239

いざという時のために地球守る用途で使えた方がいいだろう

154 22/11/29(火)10:20:07 No.998527263

ブルマが完全私物化してるのはさすがにどうかと思う 探知できなくなるような装置に入れたりもしてるし 老界王神もキレるわ

155 22/11/29(火)10:20:42 No.998527369

実際神様は無くすのも考えてたっけな…

156 22/11/29(火)10:21:34 No.998527534

まあシワ取りとかヒップを上げるとかちょっと待てよってなるのはわかる

157 22/11/29(火)10:21:43 No.998527561

原作の老界王神の台詞拾った邪悪龍いいよね

158 22/11/29(火)10:22:13 No.998527643

>原作の老界王神の台詞拾った邪悪龍いいよね 揺り戻しにしても悪辣な奴ら多すぎ

159 22/11/29(火)10:22:36 No.998527708

どこかでいたいけな少女がドラゴンボールという宝玉を7つ集めたら願いが叶うという伝説を縋って死んだ家族を生き返らせるため必死にボールを探してると思うと泣ける 富豪とその仲間が全部独り占めにしてるんですよ

160 22/11/29(火)10:22:40 No.998527727

亀仙人が紐通してたし壊すだけなら簡単なんだろうな

161 22/11/29(火)10:22:50 No.998527755

誰かに悪用されないように今はDBが使えるようになったら即集めてブルマが美容のために願いを叶えて定期的に石にしてる

162 22/11/29(火)10:23:13 No.998527840

>どこかでいたいけな少女がドラゴンボールという宝玉を7つ集めたら願いが叶うという伝説を縋って死んだ家族を生き返らせるため必死にボールを探してると思うと泣ける >富豪とその仲間が全部独り占めにしてるんですよ やはりカプセルコーポレーションは悪…

163 22/11/29(火)10:23:40 No.998527926

ブレイカーズでレイダーにドラゴンレーダー握られた時の絶望感がやばい ドラゴンボールが動いてる=サバイバーが持ってる だから確実に位置がバレる

164 22/11/29(火)10:23:58 No.998527987

ザマスはタイムマシンに怒ったけど超も私物化便利アイテム化されたドラゴンボールに怒る展開あるんかな

165 22/11/29(火)10:25:17 No.998528241

美容効果で使うならチチにもその恩恵分けてやれよ 地球のために夫との生活が結婚生活の半分以下なんだぞ

166 22/11/29(火)10:25:17 No.998528242

>ザマスはタイムマシンに怒ったけど超も私物化便利アイテム化されたドラゴンボールに怒る展開あるんかな あいつ自身ドラゴンボール使ってるし…でも棚に上げそうだな

167 22/11/29(火)10:26:08 No.998528399

>あいつ自身ドラゴンボール使ってるし…でも棚に上げそうだな 使うこと自体は罪じゃないんだろう じゃないと作った意味すら無くなるし

168 22/11/29(火)10:26:11 No.998528413

悟空はもう四星球手元にキープしてないのね

169 22/11/29(火)10:26:35 No.998528502

大天使が超ドラゴン玉使わせてくれるぐらいだし

170 22/11/29(火)10:26:41 No.998528520

ドラゴンボール完全に使えなくするだけなら神龍の模型破壊するだけでも済むけど まあ使わないのもそれはそれでもったいないから…

171 22/11/29(火)10:26:56 No.998528561

ザマスは神は何もしても許されるのだとか言いそうだし…

172 22/11/29(火)10:27:13 No.998528614

世の中にはドラゴンボール伝説に縋ってレーダーもなしに探し回ってる人も少なからずいるんだろうな…

173 22/11/29(火)10:27:44 No.998528701

>ドラゴンボール完全に使えなくするだけなら神龍の模型破壊するだけでも済むけど >まあ使わないのもそれはそれでもったいないから… 有事の際には切り札にもなるからなぁ オレコロさんになれるのは十分ヤバイ

174 22/11/29(火)10:28:45 No.998528891

セルや人造人間が生まれた原因がレッドリボン軍を滅ぼした悟空への復讐で じゃあなんで悟空がレッドリボンと敵対したかというとじっちゃんの形見を確保したかったから …トランクスの未来が滅んだ遠因がまさかの悟空

175 22/11/29(火)10:28:45 No.998528892

宇宙に何組もあるしどうせ製作者の力は超えられないし 神視点で見たら便利な道具程度なのかもしれない

176 22/11/29(火)10:29:02 No.998528947

地球のドラゴンボールはどうせ悟空たちに独占されてるんだし悪用を防ぐために必要なとき以外模型壊してても問題なさそう

177 22/11/29(火)10:29:51 No.998529091

>セルや人造人間が生まれた原因がレッドリボン軍を滅ぼした悟空への復讐で >じゃあなんで悟空がレッドリボンと敵対したかというとじっちゃんの形見を確保したかったから >…トランクスの未来が滅んだ遠因がまさかの悟空 どのみちレッドリボン軍が勢力拡大したらピッコロ大魔王の時みたいに敵対待ったなしだろうしそこは関係ないんじゃねえかな

178 22/11/29(火)10:30:16 No.998529161

>地球のドラゴンボールはどうせ悟空たちに独占されてるんだし悪用を防ぐために必要なとき以外模型壊してても問題なさそう ナメック星のドラゴンボールも実質悟空たちのものっしょ

179 <a href="mailto:老界王神">22/11/29(火)10:30:33</a> [老界王神] No.998529216

>神視点で見たら便利な道具程度なのかもしれない あんな自然界のバランスを崩すようなものは使ってはいかん!!!!

180 22/11/29(火)10:31:27 No.998529379

>>神視点で見たら便利な道具程度なのかもしれない >あんな自然界のバランスを崩すようなものは使ってはいかん!!!! まあまあプリプリの人妻のおっぱい見せてやるから

181 22/11/29(火)10:32:08 No.998529517

>どのみちレッドリボン軍が勢力拡大したらピッコロ大魔王の時みたいに敵対待ったなしだろうしそこは関係ないんじゃねえかな いうてレッドの願いは身長を伸ばすだしそれなりに設立から時間経ってそうな割にあんま世界征服は進んでなさそうだし…

182 22/11/29(火)10:37:54 No.998530585

使用頻度年一回は多すぎる

183 22/11/29(火)10:38:13 No.998530638

シリアル星のドラゴンボールは ・全部で2個 ・レーダー対応 ・無理な願いも代償払えばある程度融通効かせてくれる と便利だったので今回の事件で迷惑掛けた被害の修復を最後に願って永久封印になった

184 22/11/29(火)10:41:16 No.998531264

あれ願い叶えた後のリチャージ期間ってレーダー反応するんだっけ

185 22/11/29(火)10:42:55 No.998531577

>あれ願い叶えた後のリチャージ期間ってレーダー反応するんだっけ 復活するまではレーダーに引っかからないはず

186 22/11/29(火)10:44:10 No.998531831

石になってる間はレーダーに反応しないけど飛び散る時にキャッチしちまえば探す必要もないとか言うクソ仕様だからな

187 22/11/29(火)10:48:30 No.998532721

超ブロリーとかのブルマもドラゴンボール集めててすげぇなぁベジータ養うのに忙しくねぇんかと思ったが そういえばカプセルコーポレーションの役職とか就いてんのかなブルマ

188 22/11/29(火)10:48:51 No.998532801

独占される事は想定外だったろうな…

189 22/11/29(火)10:54:26 No.998533791

アニメ『ドラゴンボールGT』では、会長職をブルマが引き継ぎ、ブルマの息子・トランクスが社長に就任している。ただしトランクスは社長という立場を窮屈に感じているようで、業務を秘書や部下に任せてどこかへ行ってしまうことも多い。ベジータ曰く「ブルマ一人でもどうにかなる」らしく、トランクスが究極のドラゴンボール探しに行っている間は実質ブルマが経営していた。 こうなってるからいわゆるZ~超の間はブルマが社長やってるんじゃねえかな

190 22/11/29(火)10:56:14 No.998534136

ブルマが天才すぎるんだわ

191 22/11/29(火)11:00:01 No.998534887

というか本来はレーダー無しで質実剛健な猛者が一生かけてワンセット集まるかどうかな代物だろうにね…

192 22/11/29(火)11:09:26 No.998536701

シリーズ見返すとこの世界の地球って宇宙船の技術が遅れてただけでわりとヤバイ天災科学者がゴロゴロいる星だったんだな… その宇宙船もナメック星の宇宙船解析したらわりと簡単に作れたし

193 22/11/29(火)11:11:09 No.998537061

タイムマシンに関してはセンベエさんも作ってたしな…

194 22/11/29(火)11:11:33 No.998537140

>というか本来はレーダー無しで質実剛健な猛者が一生かけてワンセット集まるかどうかな代物だろうにね… 海の底とか山の中とか平気で転がるからほぼ無理

195 22/11/29(火)11:12:57 No.998537421

>タイムマシンに関してはセンベエさんも作ってたしな… しかも世界線がズレないタイプのやつをな

196 22/11/29(火)11:18:46 No.998538579

ブルマは別の世界軸ならタイムマシンすら作ってるマジモンの天才 DB世界ならブルマとタメ貼れるのターボ君ぐらい

197 22/11/29(火)11:19:41 No.998538762

ボール同士が近いと共鳴起こってなかったっけ あれを頼りになんとか…

198 22/11/29(火)11:21:05 No.998539037

私はブルマのケツを少し持ち上げる願いで産まれた邪悪龍…

↑Top