虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/29(火)08:01:07 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)08:01:07 No.998507255

https://p-bandai.jp/item/item-1000183320/

1 22/11/29(火)08:02:32 No.998507439

二人は!

2 22/11/29(火)08:02:39 No.998507460

ギャー!!! シュイヴァン!!!!!

3 22/11/29(火)08:03:30 No.998507561

メリクリ!

4 22/11/29(火)08:03:36 No.998507573

バーンレプオスより先に来るとは

5 22/11/29(火)08:03:52 No.998507610

ええ…?

6 22/11/29(火)08:03:52 No.998507611

来るとは思ってたがここできたか!

7 22/11/29(火)08:05:31 No.998507820

ビルゴかと思った

8 22/11/29(火)08:06:08 No.998507900

主人公と唐突にデートしたあと死ぬのだけは覚えてる

9 22/11/29(火)08:06:25 No.998507947

Gジェネで使ってたやつ

10 22/11/29(火)08:06:26 No.998507949

暗黒の破壊将軍親衛隊の双子姉妹だっけ?

11 22/11/29(火)08:07:38 No.998508115

このバカみてえなプラネイトディフェンサーの数よ

12 22/11/29(火)08:07:44 No.998508131

ウワーッ誰こいつ!

13 22/11/29(火)08:07:45 No.998508135

セットでこのお値段は安くね?

14 22/11/29(火)08:08:06 No.998508188

出るだろうと思っていたが本当に来るとビックリする

15 22/11/29(火)08:08:29 No.998508251

犬死にするざーさんの機体!

16 22/11/29(火)08:08:56 No.998508320

本当に急に来るよなプレバンの新製品

17 22/11/29(火)08:09:29 No.998508394

>セットでこのお値段は安くね? 現行作主役2人の可動フィギュアより安いのは凄すぎる

18 22/11/29(火)08:10:11 No.998508520

ヘルメットにBJ入ってるのか

19 22/11/29(火)08:10:28 No.998508565

ビルゴより先に出るのか

20 22/11/29(火)08:10:53 No.998508631

Gユニットは書き下ろしパッケージ企画なのだろうか

21 22/11/29(火)08:11:46 No.998508774

レオルから結構経ったけどまだやる気あったんだなGユニットの非ガンダム機体の立体化

22 22/11/29(火)08:12:03 No.998508825

一応死んでない!

23 22/11/29(火)08:13:51 No.998509097

そういえばこいつらもいたなGユニット…

24 22/11/29(火)08:14:45 No.998509228

>書き起こしフルカラーパッケージでお届け 毎回ズルいぞなんで?

25 22/11/29(火)08:15:25 No.998509341

>Gユニットは書き下ろしパッケージ企画なのだろうか フルカラーの限定は海外だと一般だと聞いたことがある まぁ向こうでは一般も限定も等しく手に入りにくいことと思うが

26 22/11/29(火)08:20:20 No.998510101

武器はGジェネ準拠だなメリクリウスシュイバン まあ漫画は使わなかっだけかもしれないけどた

27 22/11/29(火)08:22:06 No.998510353

Gユニットの人気と知名度が本気でわからない

28 22/11/29(火)08:22:14 No.998510372

>主人公と唐突にデートしたあと死ぬのだけは覚えてる 実は死んでない ちゃんと治療を受けてるシーンがあるが新作で救出シーンも追加された

29 22/11/29(火)08:23:07 No.998510489

全身モナカにファインビルド関節ってほぼ30MMだから組むと安いのにも納得する 肩はちょっと凝った構造してて面白い

30 22/11/29(火)08:24:26 No.998510726

バスターライフル倍にしようぜ!みたいなW本編のノリに忠実なパワーアップ機体

31 22/11/29(火)08:25:59 No.998510941

Gジェネじゃ生存の描写なかった気が…

32 22/11/29(火)08:26:52 No.998511079

改造用に複数欲しい…!いや欲しいか…?欲しい…!いや欲しいか…?

33 22/11/29(火)08:27:37 No.998511189

>毎回ズルいぞなんで? 海外だと一般流通だからじゃない?

34 22/11/29(火)08:27:57 No.998511239

>Gユニットの人気と知名度が本気でわからない fu1684022.jpg Gジェネにギリギリ出たり出なかったりで いなくなると参戦要望がいっぱい来るくらいのライン

35 22/11/29(火)08:27:58 No.998511244

バンダイ狂ってんのか?

36 22/11/29(火)08:28:24 No.998511309

ヴァイエイトの方こんないい感じの色だったんだなあ

37 22/11/29(火)08:28:33 No.998511334

ヴァイエイトシュイバンはキャノン2本装備してるけど ジェネレーターは小型にして2個載せしてる

38 22/11/29(火)08:30:32 No.998511611

ヴァイメリでコクピットハッチが別パーツなのなんでだろうと思ったらこれを出せるようにだったのか

39 22/11/29(火)08:30:52 No.998511650

本体ほぼ流用で目玉の武器もランナー倍打ちで済むだろうし

40 22/11/29(火)08:31:23 No.998511705

シュイヴァンじゃないほうがモノクロでこっちがカラーなのは面白いな まぁケレン味的にこっちの方が売れると踏んでるんだろうが

41 22/11/29(火)08:32:13 No.998511815

当時のボンボン世代くらいしか知名度ないと思ってた

42 22/11/29(火)08:32:33 No.998511864

Gユニット海外一般流通しても誰…?とならない

43 22/11/29(火)08:33:53 No.998512059

>本体ほぼ流用で目玉の武器もランナー倍打ちで済むだろうし 通常メリクリの段階でスイッチあったしな

44 22/11/29(火)08:35:34 No.998512298

>当時のボンボン世代くらいしか知名度ないと思ってた ガンダムエースのインタビューによると どっちかというとGジェネでよ知名度が高くて 原作漫画が欲しいって要望多くて新装版と電子版が2年ぐらい前に出て 外伝新しく始めることになったそうな

45 22/11/29(火)08:35:41 No.998512316

Gユニットシリーズ全部かっこいいパッケージ用意されてきてるもんな…

46 22/11/29(火)08:35:48 No.998512330

青バンダイにはOZもいるの…?

47 22/11/29(火)08:37:13 No.998512534

>青バンダイにはOZもいるの…? どっちかというとペルゲじゃないかな…

48 22/11/29(火)08:38:12 No.998512674

まだ参考出品だけどメタロボ魂でアクエリアスが出てたり意外なとこから立体化が続くな…

49 22/11/29(火)08:39:42 No.998512857

ロブスターが新規で出たんだ グリープとハイドラもたのむよ

50 22/11/29(火)08:39:56 No.998512885

そういやHGAC出てたな改造元

51 22/11/29(火)08:42:40 No.998513256

G-UNITを真剣にやるならレオンともども避けては通れないし…

52 22/11/29(火)08:44:53 No.998513603

LO1つでシュイヴァンがだいたい2つ買えちゃう!

53 22/11/29(火)08:45:35 No.998513693

地獄の破壊将軍より先に出るとはな…

54 22/11/29(火)08:48:10 No.998514035

話の順番に出してるから暗黒の破壊将軍は最後だろ

55 22/11/29(火)08:48:13 No.998514037

>LO1つでシュイヴァンがだいたい2つ買えちゃう! 1体づつじゃなくて本当にセットでこの値段? 安っ!って思っちゃった

56 22/11/29(火)08:48:15 No.998514039

>地獄の破壊将軍より先に出るとはな… 暗黒の破壊将軍だ二度と間違えるなトレーズ派め

57 22/11/29(火)08:48:26 No.998514069

>地獄の破壊将軍より先に出るとはな… †暗黒の破壊将軍†だぞ

58 22/11/29(火)08:49:02 No.998514149

思ってたよりお安い

59 22/11/29(火)08:49:03 No.998514150

本気でハイドラまで完走する気なn!?

60 22/11/29(火)08:51:01 No.998514427

>本気でハイドラまで完走する気なn!? ハイドラはまあ間違いなく売れまくるし

61 22/11/29(火)08:51:24 No.998514489

>話の順番に出してるから暗黒の破壊将軍は最後だろ 登場順だとハイドラグリープバーンレプオスの順じゃね

62 22/11/29(火)08:51:37 No.998514529

グリープハイドラは出るだろうが脇まで出すとは思わなかった 逆にレオス一番最初に出したってことはレオールとかレオンは厳しいんだろうな

63 22/11/29(火)08:52:25 No.998514656

>逆にレオス一番最初に出したってことはレオールとかレオンは厳しいんだろうな まぁ中の人が…

64 22/11/29(火)08:52:32 No.998514676

こうなるとスターダストナイツ揃えてぇな

65 22/11/29(火)08:53:36 No.998514835

マジで出すの!? ばかじゃねぇの! 買うか

66 22/11/29(火)08:53:51 No.998514862

売れにくそうなものを先にが最近のバンダイの方針だしそれに照らすと†星屑の三騎士†はどうなるかわからん

67 22/11/29(火)08:53:56 No.998514882

もし完走させるならバーンレプオスも欲しいが

68 22/11/29(火)08:54:19 No.998514946

>逆にレオス一番最初に出したってことはレオールとかレオンは厳しいんだろうな こいつら流用効くの?

69 22/11/29(火)08:55:54 No.998515156

>こいつら流用効くの? 無理

70 22/11/29(火)08:56:18 No.998515215

カラバリならOZプライズ仕様のリーオーも出して欲しい

71 22/11/29(火)08:56:22 No.998515226

当時作例だともっと明るい色だった気がする

72 22/11/29(火)08:56:33 No.998515257

リデザインまでしてるしガンダム系は来るんじゃないの 怪しいのはディオズスキュリぐらいで

73 22/11/29(火)08:56:45 No.998515286

レオールとレオンより新しい漫画でちゃんとデザインされた破壊将軍専用リーオーのがまだ出しやすそう

74 22/11/29(火)08:56:57 No.998515315

ちゃんとスイッチ切ってたということは普通のクラッシュシールドが余ったりはしなさそうだな

75 22/11/29(火)08:57:15 No.998515344

本当にビルゴより先に出るとは…

76 22/11/29(火)08:57:59 No.998515452

そういえばデスサイズヘルまだ出ないね

77 22/11/29(火)08:59:13 No.998515628

レオスに関しては体型が普通のリーオーと同じだったからなぁ 他は完全新規くらいの勢いが必要になるし

78 22/11/29(火)08:59:56 No.998515708

2倍セットなのになんか安くていいな…

79 22/11/29(火)09:03:54 No.998516269

>本当にビルゴより先に出るとは… むしろあいつ何で出ないやら

80 22/11/29(火)09:03:58 No.998516285

まさか出るとは系のキット

81 22/11/29(火)09:04:07 No.998516301

>そういえばデスサイズヘルまだ出ないね ロボ魂とか完成品トイのほうがWのターンになってデスサイズがよく出てるからちょっとずらしてるのかも?

82 22/11/29(火)09:04:45 No.998516373

シュヴァインだと思ってた奴は多分俺だけではない

83 22/11/29(火)09:04:56 No.998516399

CV.花澤香菜なのはあまり知られていない

84 22/11/29(火)09:05:33 No.998516484

ランドセルみたいな名前しやがって

85 22/11/29(火)09:06:15 No.998516580

漫画買ったけど読んでないの思い出した

86 22/11/29(火)09:07:16 No.998516714

プラネイトディフェンサーが20個で5000円だぞ!やすぅい!

87 22/11/29(火)09:08:24 No.998516879

暗黒の破壊将軍は自称じゃなくて勝手につけられたのも面白い

88 22/11/29(火)09:08:58 No.998516956

今年何体でた?GUNIT

89 22/11/29(火)09:10:58 No.998517270

>暗黒の破壊将軍は自称じゃなくて勝手につけられたのも面白い 勝手にそう呼ばれ始めて しばらくしたら田舎へ出張して そのまま帰らぬ人に…

90 22/11/29(火)09:11:45 No.998517413

いうて閃光の伯爵(ライトニングカウント)とそんなにセンスは変わらない… いやもう一歩踏み込んじゃってるか…

91 22/11/29(火)09:12:18 No.998517488

ガリアレスト版のオプションも出すってことは兄弟のジェミナスもいつか来そうだな

92 22/11/29(火)09:12:53 No.998517572

わざわざガリアレストの時のプラネイトディファンサーのコンテナも付くんだね

93 22/11/29(火)09:13:52 No.998517687

>ガリアレスト版のオプションも出すってことは兄弟のジェミナスもいつか来そうだな ギミックは諦めたほうがいいヤツかな 差し替えでなんとかなるか

94 22/11/29(火)09:14:03 No.998517706

>今年何体でた?GUNIT アスクレプオスとLOブースター スレ画は来年

95 22/11/29(火)09:14:05 No.998517710

赤いロブスターも出るな

96 22/11/29(火)09:14:54 No.998517825

来年あたりハイドラグリープバーンレプオスのうち一つは来て欲しい

97 22/11/29(火)09:15:43 No.998517909

ポリュクスとカスターも欲しいなぁ

98 22/11/29(火)09:17:41 No.998518184

これもうハイドラ確定じゃん

99 22/11/29(火)09:18:07 No.998518248

俺今まで全く気付かなかったんだけどヴァイエイト&メリクリウスってすけべだな?足が太いぞ

100 22/11/29(火)09:18:28 No.998518292

Dユニット出そうぜ

101 22/11/29(火)09:19:04 No.998518372

G-UNITは最初ジェミナス素体だけで出た時はどうなるかと思ったけどアスクレプオスあたりからハネて良かった

102 22/11/29(火)09:22:33 No.998518902

バーンプレオス欲しいなぁ…

103 22/11/29(火)09:26:19 No.998519412

バーンレプオスって配色どうなるんだろ 個人的には緑系統のイメージなんだけどな

104 22/11/29(火)09:28:12 No.998519679

>これもうハイドラ確定じゃん 旧HGで再現出来なかったサイズを再現するんだ…

105 22/11/29(火)09:28:25 No.998519714

HJの作例でしか知らんかった 公式こんな色だったのね

106 22/11/29(火)09:28:48 No.998519770

>バーンレプオスって配色どうなるんだろ >個人的には緑系統のイメージなんだけどな 確かカラー設定は出てたような

107 22/11/29(火)09:29:43 No.998519903

fu1684083.jpg 色出てるな

108 22/11/29(火)09:39:21 No.998521203

>fu1684083.jpg >色出てるな かっこいいなバーンレプオス パイロットはアレだけど

109 22/11/29(火)09:39:57 No.998521281

プラネイトディフェンサー需要ありそう

110 22/11/29(火)09:42:30 No.998521621

W系は倍にすれば強いと思ってる節があるな

111 22/11/29(火)09:43:06 No.998521704

ジェミナスめちゃくちゃ再販するやん

112 22/11/29(火)09:43:22 No.998521735

はやくグリープくれー!!!

113 22/11/29(火)09:44:46 No.998521939

最近バーンレプオスのデザイン変わっちゃったけど前の方が好きだった

114 22/11/29(火)09:44:53 No.998521964

>W系は倍にすれば強いと思ってる節があるな W(ダブル)だから作品として狙ってやってる

115 22/11/29(火)09:45:11 No.998522020

このシリーズひょっとして人気なのか

116 22/11/29(火)09:46:13 No.998522151

そろそろトーラスとビルゴ出さない?

117 22/11/29(火)09:47:34 No.998522342

>このシリーズひょっとして人気なのか 割とコアな人気がある 実質WのMSVみたいな位置だからな

118 22/11/29(火)09:49:25 No.998522619

ジェミナス出します!次2号機!の時はかなり不安だったけどいい感じに続いてる

119 22/11/29(火)09:50:55 No.998522858

ハイドラ楽しみにしてる

120 22/11/29(火)09:51:14 No.998522898

バーンレプオス媒体によって色違ったりしてたよね

121 22/11/29(火)09:51:27 No.998522936

なんか長いことシュヴァインだと勘違いしてた…

122 22/11/29(火)09:52:32 No.998523096

>バーンレプオス媒体によって色違ったりしてたよね 5年ぐらい前から淡い緑色というかパイロットのパーソナルカラーになった感じがある

123 22/11/29(火)09:53:26 No.998523229

>なんか長いことシュヴァインだと勘違いしてた… シュヴァインってカッコいい字面だけどドイツ語で豚なんだ

124 22/11/29(火)09:53:28 No.998523235

>なんか長いことシュヴァインだと勘違いしてた… シュイヴァン(仏語で「次の」) つまりエピオンと同じ意味だ

125 22/11/29(火)09:56:18 No.998523687

そもそもガンダムがジオングとかズゴックに変わるギミックは大人気だったと思う

126 22/11/29(火)09:56:26 No.998523706

>>なんか長いことシュヴァインだと勘違いしてた… >シュイヴァン(仏語で「次の」) >つまりエピオンと同じ意味だ エピオンってそんな意味だったんだ…

127 22/11/29(火)09:57:51 No.998523920

初っ端のジェミナス素体だけ出した時は売れ行き怪しい感じしたけどオプション出してからは普通に売り切れるようになった

128 22/11/29(火)09:58:13 No.998523980

>>シュイヴァン(仏語で「次の」) >>つまりエピオンと同じ意味だ >エピオンってそんな意味だったんだ… ゼロ(原点)とエピオン(次の)で対比になってる

129 22/11/29(火)09:59:35 No.998524172

>そもそもガンダムがジオングとかズゴックに変わるギミックは大人気だったと思う 当時のW系のプラモで売れた順番がW0・デスサイズヘル・そしてアスクレプオスだからな…

130 22/11/29(火)09:59:45 No.998524197

本伝の方もビルゴとかサーペントとか…製品化いかがですかね!?

131 22/11/29(火)10:00:14 No.998524254

ビルゴは流用できるようで実は殆ど流用できないから案外時間かかるんだろうな…

132 22/11/29(火)10:01:29 No.998524424

当時のキッズにGユニット系のあの豪華なビームソードは劇薬だった

133 22/11/29(火)10:02:04 No.998524492

エアリーズ「あの!」

134 22/11/29(火)10:02:13 No.998524522

>初っ端のジェミナス素体だけ出した時は売れ行き怪しい感じしたけどオプション出してからは普通に売り切れるようになった コアガンダムのコアだけMGで出します!って言われても困惑するのと同じ

135 22/11/29(火)10:04:42 No.998524870

スコーピオとかも出そう

136 22/11/29(火)10:04:55 No.998524902

>当時のキッズにGユニット系のあの豪華なビームソードは劇薬だった いつものビームサーベルじゃなかったもんな…

137 22/11/29(火)10:06:25 No.998525105

>スコーピオとかも出そう Gユニット出たからな

138 22/11/29(火)10:07:54 No.998525326

>>当時のキッズにGユニット系のあの豪華なビームソードは劇薬だった >いつものビームサーベルじゃなかったもんな… それだけに今のHGACで普通の細いビーム刃になってしまったのは残念だった キット自体の出来を信頼して買ってはいるけど

139 22/11/29(火)10:08:27 No.998525413

>それだけに今のHGACで普通の細いビーム刃になってしまったのは残念だった >キット自体の出来を信頼して買ってはいるけど さらっと旧キットもちょいちょいプレバンで再販してるから サーベルだけ使ったりしてる…旧キットやっす…

140 22/11/29(火)10:08:48 No.998525454

>スコーピオとかも出そう 23.5m設定だから1/144でもメッサー級になるな さらにMA形態もある

141 22/11/29(火)10:10:54 No.998525748

fu1684141.png ビルゴ「スコーピオさんってすごいおっきいですけど出すんです…?」

142 22/11/29(火)10:11:03 No.998525773

なんで今の時代にこんなに元気なんだGユニット

143 22/11/29(火)10:11:48 No.998525901

今のGユニットは純粋にメカデザだけで買わせる力あるし 何なら当時も別に原作とか読んでなかったかも…

144 22/11/29(火)10:12:50 No.998526053

>なんで今の時代にこんなに元気なんだGユニット クロスレイズで注目集めて そこに原作未読ファンの要望で新装版と電子版出してパラレル外伝やって さらにHGでジェミナスとかもどんどん出してるからじゃないか

145 22/11/29(火)10:15:36 No.998526483

プレバンでパッケージ書き下ろし系は海外で一般販売するくらい人気出てるパターンもある

146 22/11/29(火)10:17:29 No.998526817

>なんで今の時代にこんなに元気なんだGユニット F90と同じプレバン主導ブランドに選ばれたから 先にF90終わりそうだがウルズハントかAGEやりたい言ってる

147 22/11/29(火)10:19:13 No.998527096

12星座全部出てるの?

148 22/11/29(火)10:19:46 No.998527200

AOZ…F90…G-UNIT…うぬら3シリーズか…

149 22/11/29(火)10:20:44 No.998527377

ボンボン世代がバンダイで権力持つ時代になった

150 22/11/29(火)10:20:47 No.998527387

>先にF90終わりそうだがウルズハントかAGEやりたい言ってる ウルズはまぁこれからだがAGEはネタの宝庫だもんな

151 22/11/29(火)10:22:23 No.998527672

元気と言ってもレオスからしばらく寝てた程度ではある

152 22/11/29(火)10:22:25 No.998527681

クリスマスにサーペントきちゃう…?

153 22/11/29(火)10:29:37 No.998529041

F90は手軽にデカいガンダムの武器が手に入るから重宝してるんだよな 出し切っても定期的に再販してほしい

154 22/11/29(火)10:35:36 No.998530135

>12星座全部出てるの? サジタリウスはなかったような

155 22/11/29(火)10:43:11 No.998531629

あの流れで生きてた事になった…

156 22/11/29(火)10:44:11 No.998531835

>>12星座全部出てるの? >サジタリウスはなかったような なんかで戦艦の名前として出たとか聞いた

157 22/11/29(火)10:46:56 No.998532396

書き込みをした人によって削除されました

158 22/11/29(火)10:47:11 No.998532451

書き込みをした人によって削除されました

159 22/11/29(火)11:04:00 No.998535661

なんか凄いお安く感じる

160 22/11/29(火)11:04:28 No.998535741

>あの流れで生きてた事になった… 当時から生きてたよ 最終話に出てた

161 22/11/29(火)11:05:42 No.998535992

>当時から生きてたよ >最終話に出てた ZZのサエグサみたいだ…

↑Top