虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/29(火)06:23:48 Civ5の2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/29(火)06:23:48 No.998499835

Civ5の2回目のクリアを目指す配信です https://www.twitch.tv/ashenogre 6ではない… 皇帝難易度で産業時代まできました なんとか勝ちたい

1 22/11/29(火)06:24:33 No.998499880

シヴィライゼーション楽しいにゃん♪

2 22/11/29(火)06:25:22 No.998499916

分かるともっと楽しい あれとあれを組み合わせるとエゲツねぇなとか思うと余計にハマる

3 22/11/29(火)06:26:50 No.998499983

ちわたんがやってるし俺もやるかと皇帝でやったらワシントンに物量で磨り潰されて負けたよほめて 50ターンくらい戻ってあの野郎絶対ぶっ殺してやるからな

4 22/11/29(火)06:27:17 No.998500004

早く創造主プレイしようやぁ

5 22/11/29(火)06:27:50 No.998500038

そんなモテないのは生まれた時の顔が悪いみたいな容赦のないこと…

6 22/11/29(火)06:28:18 No.998500070

初期マップええやん!からの周辺なんもねぇ…死ねるわって事もままある

7 22/11/29(火)06:30:41 No.998500189

戦艦の射程って3マスじゃないっけ

8 22/11/29(火)06:31:16 No.998500214

創造主は色々とバフされてるけど開拓者2体いたりスタート時に技術開発されてたり 不満少なかったりハンマー少なかったり色んな交渉も辛かったり遺産基本取れなかったりするだけだよ簡単!

9 22/11/29(火)06:31:36 No.998500228

ちわたん大丈夫?コントロールできてる?

10 22/11/29(火)06:32:04 No.998500254

わっちわっちどころかもうかなり疲れてるように見える

11 22/11/29(火)06:34:09 No.998500371

インカ攻撃したほうが速いよ

12 22/11/29(火)06:34:29 No.998500387

戦争してる国が文化遅れるなんて当然だよな!

13 22/11/29(火)06:35:43 No.998500448

だから戦争する時は泥沼にならないように一瞬で滅ぼさないといけないんですね

14 22/11/29(火)06:36:26 No.998500484

ちんちんちわちわ?

15 22/11/29(火)06:36:46 No.998500502

デーッデデーッ←これユニットが死んだ音

16 22/11/29(火)06:47:26 No.998501105

海の近接遠隔の意味は陸と一緒だよ

17 22/11/29(火)06:50:33 No.998501332

二度と戦争を起こさないよう徹底的に潰そうね

18 22/11/29(火)06:50:36 No.998501335

でも楽しいよ?

19 22/11/29(火)06:54:05 No.998501597

おはようちわたんいつのまに賢さ大皇帝にチェンジしたんだい

20 22/11/29(火)06:55:01 No.998501671

フフフ愚かなノブッパリよ…

21 22/11/29(火)06:56:08 No.998501750

カッスカスになった都市から大将軍要塞で更に土地を奪うのはセックス以上の快楽だ

22 22/11/29(火)06:58:35 No.998501917

マンハッタン計画の推され具合がすごい

23 22/11/29(火)06:59:11 No.998501968

やっぱ核だよなとガンジーも言っています

24 22/11/29(火)06:59:16 No.998501974

そうなんだ怖い勝利条件だ

25 22/11/29(火)07:05:09 No.998502337

非戦闘員の船を沈めるなんて

26 22/11/29(火)07:05:30 No.998502368

ちわたん東京の地形なら船は通過できるよ

27 22/11/29(火)07:06:54 No.998502463

私掠船船長を軍の提督に据える国なんかあるわけないだろ

28 22/11/29(火)07:07:59 No.998502544

中国みたいやな…

29 22/11/29(火)07:15:47 No.998503132

ないのはアルミですね

30 22/11/29(火)07:20:59 No.998503514

遺産狂インカの文化パワーが強過ぎる

31 22/11/29(火)07:22:10 No.998503597

いっちょ核でも落とすか

32 22/11/29(火)07:27:44 No.998504088

やめようと思ってやめられてえらい

33 <a href="mailto:sage">22/11/29(火)07:34:49</a> [sage] No.998504702

配信は終了しました 皆さんありがとうございました

↑Top