ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/29(火)03:43:13 No.998490937
進化キャンセル
1 22/11/29(火)03:59:39 No.998492023
また断末魔?
2 22/11/29(火)04:01:35 No.998492146
息してない?
3 22/11/29(火)04:04:18 No.998492318
死んだ…?
4 22/11/29(火)04:07:38 No.998492526
手探りで生き物飼うのやめようよ…
5 22/11/29(火)04:09:03 No.998492612
>手探りで生き物飼うのやめようよ… 飼うというか苦しめて殺してるというか…
6 22/11/29(火)04:11:27 No.998492760
別に死んでもおっけーのやつでやるからとくに支障はない
7 22/11/29(火)04:11:54 No.998492789
えっ二匹目!?
8 22/11/29(火)04:14:31 No.998492963
ウリ坊なので死んでもセーフ ただ普通なら1回目のやらかし時点で生き物飼うこと辞めると思うけどまたやる辺りサイコ
9 22/11/29(火)04:15:19 No.998493011
自分で飼う事でどうやれば殺せるか体験できるんだ
10 22/11/29(火)04:15:53 No.998493045
できるだけ苦しめて死ぬところが見たいという強い気持ちを感じる
11 22/11/29(火)04:16:12 No.998493062
犬とか猫でやったら大炎上確定だけどイノシシなら案外OKという好例
12 22/11/29(火)04:18:25 No.998493223
なんなのイノシシ駆除用毒餌の研究でもやってんの?
13 22/11/29(火)04:19:08 No.998493272
このサイズの生物をバッタかなんかみたいに扱える精神すごいな
14 22/11/29(火)04:19:37 No.998493309
ダメだ捕獲
15 22/11/29(火)04:20:18 No.998493346
モンスター…
16 22/11/29(火)04:21:56 No.998493444
>ウリ坊なので死んでもセーフ 名前付けるなよ…
17 22/11/29(火)04:22:27 No.998493482
扱い雑だけどこれくらいのメンタルじゃないと猟師になれないのかなとは思う
18 22/11/29(火)04:22:56 No.998493514
この間みたいに放流するよりマシ
19 22/11/29(火)04:24:47 No.998493609
今度の死因は…?
20 22/11/29(火)04:27:07 No.998493732
>扱い雑だけどこれくらいのメンタルじゃないと猟師になれないのかなとは思う 猟師は別に殺戮者じゃないぞ
21 22/11/29(火)04:27:42 No.998493770
この漫画ウケてるしウリ坊虐待動画とか金になるかもしれん…
22 22/11/29(火)04:29:14 No.998493854
>この漫画ウケてるしウリ坊虐待動画とか金になるかもしれん… 動画だと全自動まうまうダメだ装置とかも人気あるからな…
23 22/11/29(火)04:29:38 No.998493887
かびんに比べてこっちは割と色んな意味で面白いからな…
24 22/11/29(火)04:32:05 No.998494023
野生下ならよわい幼体がよくわからん理由で死ぬのは普通だし 回数重ねりゃよくわからんけど元気に育つのも出てくるだろう
25 22/11/29(火)04:33:33 No.998494113
ウリ坊実写はかわいいから炎上すると思う 絵だと可愛くないから大丈夫
26 22/11/29(火)04:38:48 No.998494374
これは漫画だからそれにあれこれいっても仕方ないんだが仮にこれが事実だとして 飼育するならするでちゃんと調べて飼育しないのがかなり怖い… 勝手に思い込みでさじ加減で適当にやってるのに本人はいたって真面目な風なのがさらに怖い
27 22/11/29(火)04:39:04 No.998494382
>この漫画ウケてるしウリ坊虐待動画とか金になるかもしれん… スレ画はガキが捕まえた昆虫を悪意無き雑な管理で死なせるような感じがするのがなんか笑えるから普通に暴力振るったり実験動物のように虐待しても顰蹙買うだけな気がする
28 22/11/29(火)04:40:01 No.998494430
これは何やってこんな状態になったの
29 22/11/29(火)04:45:55 No.998494746
ウリ坊のページがよく貼られるけどそれだけがメインってわけでもないしな
30 22/11/29(火)04:48:10 No.998494869
かびんの頃から読者の目にどう映るか分かっててちょっと…って思われるようなシーン描いてる節あるよね
31 22/11/29(火)04:50:28 No.998495005
>ウリ坊のページがよく貼られるけどそれだけがメインってわけでもないしな どちらかと言うと命懸けで山の生き物ハントしてる方が多い…
32 22/11/29(火)04:51:25 No.998495045
3コマ目空飛んでるのかと
33 22/11/29(火)04:51:59 No.998495077
本気で愛してるとは思うんだよ ただやってることは生体実験だし本人はシンプルに馬鹿なだけで…
34 22/11/29(火)04:52:09 No.998495084
>これは何やってこんな状態になったの 腐ったものを与え続けた
35 22/11/29(火)04:52:16 No.998495091
死んだ…?
36 22/11/29(火)04:52:51 No.998495121
>本人はシンプルに馬鹿なだけ これに尽きると思う
37 22/11/29(火)04:53:21 No.998495147
わかっててこれやって描いてるなら本当にサイコじゃん…
38 22/11/29(火)04:53:28 No.998495158
これ死んだ…?のほうじゃなくて二匹目のほうじゃないの
39 22/11/29(火)04:53:30 No.998495159
>>これは何やってこんな状態になったの >腐ったものを与え続けた また!?
40 22/11/29(火)04:53:52 No.998495179
なんて漫画?
41 22/11/29(火)04:53:56 No.998495184
>>これは何やってこんな状態になったの >腐ったものを与え続けた そりゃ前の子だ
42 22/11/29(火)04:54:12 No.998495199
2匹目か 2匹目なら日に当てないで飼ってた
43 22/11/29(火)04:54:12 No.998495200
かおぴゃんの飼育は割とうまくいっていたのに…
44 22/11/29(火)04:55:40 No.998495266
生きては居るけど社会性が無かったから上手く出来ては無いでしょ
45 22/11/29(火)04:56:18 No.998495298
>本気で愛してるとは思うんだよ >ただやってることは生体実験だし本人はシンプルに馬鹿なだけで… ボ卿だこれ
46 22/11/29(火)04:57:00 No.998495325
>別に死んでもおっけーのやつでやるからとくに支障はない この発想がまともじゃない
47 22/11/29(火)04:57:16 No.998495335
まあ害獣だから許すが…
48 22/11/29(火)04:58:28 No.998495407
ビタミンD欠乏と失明で死んだ
49 22/11/29(火)04:59:26 No.998495458
害獣だから弄んでいいことにはならないんだよ…
50 22/11/29(火)05:00:18 No.998495516
骨粗鬆症にでもなったんか
51 22/11/29(火)05:02:14 No.998495603
二匹目も死なせてんの!?
52 22/11/29(火)05:02:16 No.998495604
>>本気で愛してるとは思うんだよ >>ただやってることは生体実験だし本人はシンプルに馬鹿なだけで… >ボ卿だこれ ボ卿は研究者だぞ バカ呼ばわりは失礼すぎる
53 22/11/29(火)05:02:46 No.998495631
まうまうをおくすりの実験台にするのだってもうちょっと自重するよ…
54 22/11/29(火)05:03:44 No.998495674
>ボ卿だこれ 飽くなき探求心がねえ!
55 22/11/29(火)05:04:34 No.998495713
本人はうり坊の死を悲しんでるのでポイント高いよね
56 22/11/29(火)05:06:53 No.998495831
折に布かぶせたまま一日放置とか平気でやるやつがまともに餌やってるかも怪しいから多分死因ビタミンD不足じゃなくて単純に衰弱死だと思う あとこいつ話盛りまくるから多分布かぶせて放置1日は絶対嘘だと思う2日かと3日とか平気でやってたろ
57 22/11/29(火)05:08:54 No.998495930
多分毒物とか食わせてる気がする 失明とかそこら辺が原因じゃない
58 22/11/29(火)05:11:00 No.998496035
>>ボ卿だこれ >飽くなき探求心がねえ! それは流石にちょっと違うな…
59 22/11/29(火)05:11:49 No.998496082
すげぇ…妄想100で戦ってる…
60 22/11/29(火)05:12:28 No.998496111
怖いよぉ!
61 22/11/29(火)05:12:55 No.998496146
次のウリ坊はうまくやってくれるでしょう
62 22/11/29(火)05:13:07 No.998496165
死ぬほど悪趣味な実際に起こったことの描写なのになんか面白いの凄いよ
63 22/11/29(火)05:13:35 No.998496195
かびんは終始嘘くさいけどイノシシはガチで殺してそうなリアリティがある
64 22/11/29(火)05:14:34 No.998496270
2匹目はまったく日に当てなかったらビタミンDが生成されずに骨がボロボロになって死んだ
65 22/11/29(火)05:16:07 No.998496356
>死ぬほど悪趣味な実際に起こったことの描写なのになんか面白いの凄いよ 絵柄と描写がいい感じにマッチしてる かわいいウリ坊に描いてこれやられたらマジでダメージ出る奴
66 22/11/29(火)05:16:48 No.998496396
悲しい…
67 22/11/29(火)05:17:58 No.998496454
生き物を殺す天才
68 22/11/29(火)05:19:13 No.998496504
>2匹目はまったく日に当てなかったらビタミンDが生成されずに骨がボロボロになって死んだ これクソ弱いウリさんサイドにも問題あるのでは?
69 22/11/29(火)05:21:46 No.998496681
殺し方の研究でもしてんのか
70 22/11/29(火)05:22:59 No.998496732
小学生が虫飼う感覚なんよ…
71 22/11/29(火)05:23:44 No.998496764
待てよ小学生で虫飼うなら許すのかよ
72 22/11/29(火)05:24:28 No.998496804
>2匹目はまったく日に当てなかったらビタミンDが生成されずに骨がボロボロになって死んだ カリフラワーやホワイトアスパラガスの作り方はじめて聞いた子供みたいに無邪気な実験 生き物では普通やろうと思わんぞ
73 22/11/29(火)05:25:25 No.998496849
ブロッコリーもアスパラも生きているんだぞふざけんな
74 22/11/29(火)05:25:51 No.998496873
小学生で虫だとしてもそれを漫画にして全国発信してたらヤバいだろ こいつは大人でしかもそこそこでかい動物だけど
75 22/11/29(火)05:26:45 No.998496916
漫画にしなければいいって発想イカれてるな…
76 22/11/29(火)05:27:28 No.998496944
ボクらはみんな生きていくとかってタイトルでこれやるの本当にすごいわ
77 22/11/29(火)05:28:50 No.998497010
なんで今更急にタイトルにケチ出しした?
78 22/11/29(火)05:29:43 No.998497066
まあ日に当てなくて死なせちゃうのは生き物飼い始めの人がやらかしがちなミスではある あるんだけど…
79 22/11/29(火)05:30:41 No.998497124
ミスならいいんだ…
80 22/11/29(火)05:33:17 No.998497251
室内飼いの猫とかも日光に当たる機会ほぼなさそうだけど大丈夫なのかな
81 22/11/29(火)05:35:11 No.998497378
K子ちゃんて名前がまずちょっと怖い
82 22/11/29(火)05:35:45 No.998497406
だめだバイブ
83 22/11/29(火)05:36:04 No.998497430
K子ちゃんは逃げないでね…
84 22/11/29(火)05:36:30 No.998497452
害獣なんだけどペットとして飼ってるのに 愛着が害獣レベルのままなのがサイコで面白い
85 22/11/29(火)05:36:37 No.998497459
詳細
86 22/11/29(火)05:36:56 No.998497484
>2匹目はまったく日に当てなかったらビタミンDが生成されずに骨がボロボロになって死んだ 思ったより酷かった!
87 22/11/29(火)05:37:17 No.998497504
この漫画の唯一の功績はウマ娘のデジタンコラが生まれたこと
88 22/11/29(火)05:37:38 No.998497523
>K子ちゃんて名前がまずちょっと怖い 11番目って意味なのかな
89 22/11/29(火)05:38:19 No.998497562
そもそもウリの育て方のマニュアルなんてないからな
90 22/11/29(火)05:38:27 No.998497568
また殺ったんか!
91 22/11/29(火)05:38:45 No.998497577
あれ?ここで貼られたページだと獣医に見せている段階だったが死んだのか
92 22/11/29(火)05:39:32 No.998497615
デカくなった奴の一日放置は普通の行いなんだけども赤ちゃんにそれやるのは虐待なんだよな… 残飯やったり基本的に成熟個体ならギリセーフって飼い方してんだなこいつ…
93 22/11/29(火)05:40:31 No.998497674
…ちゃんと最後まで飼うつもりなのかな? ウリ坊時代終わったら食べるつもりなのかな?
94 22/11/29(火)05:40:31 No.998497675
うり坊なんて誰も育てんだろうしな
95 22/11/29(火)05:40:51 No.998497697
いや大きくなってもダメだが…
96 22/11/29(火)05:41:22 No.998497722
ウリだからむしろでかくなってからの放置が一番ダメだよ!!!
97 22/11/29(火)05:43:08 No.998497803
>ウリだからむしろでかくなってからの放置が一番ダメだよ!!! スカベンジャーだし小魚とかと違ってクソデケえから野生に戻しても餌のとり方解らずに死んだりしねえ…!
98 22/11/29(火)05:43:24 No.998497818
ずいぶんクリエイティブな殺し方だな…
99 22/11/29(火)05:43:33 No.998497832
イノシシを放置するな…すぞ最後まで責任取れ ってなるからギリギリ許されそうな絶妙な案配
100 22/11/29(火)05:43:53 No.998497842
なんてこったこれが漫画家猟師 獣も育てることの出来ない悲しい存在 二度と猪を育てるなんて 思い上がるんじゃねえ
101 22/11/29(火)05:43:59 No.998497845
害獣だから分かってて色んな殺し方してるって方がまだ悪趣味だな…くらいで理解は出来る
102 22/11/29(火)05:44:06 No.998497851
>スカベンジャーだし小魚とかと違ってクソデケえから野生に戻しても餌のとり方解らずに死んだりしねえ…! 飼ってるなら野生に戻すなバカ!