22/11/29(火)03:16:08 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/29(火)03:16:08 No.998488634
やっぱ謎が多すぎる学校もこいつも
1 22/11/29(火)03:21:57 No.998489165
てへぺろカワイイ
2 22/11/29(火)03:25:51 No.998489473
次から隔週かぁ
3 22/11/29(火)03:29:31 No.998489790
高校生でも組めるローンってヤバない?
4 22/11/29(火)03:39:21 No.998490630
この世の終わりみたいな校歌
5 22/11/29(火)03:39:37 No.998490648
留年に借金と着々と状況が悪化してる…
6 22/11/29(火)03:46:14 No.998491184
校歌が随分とネイチャーだなあ…
7 22/11/29(火)03:54:17 No.998491704
留年借金王?
8 22/11/29(火)04:58:23 No.998495399
……?
9 22/11/29(火)05:23:34 No.998496757
もう全て忘れたから大丈夫だ
10 22/11/29(火)06:03:05 No.998498803
バットエンド
11 22/11/29(火)06:20:24 No.998499664
隔週は残念だけどまあそらそうだよなって…
12 22/11/29(火)06:22:32 No.998499782
>この世の終わりみたいな校歌 ラストの方だけこじつけみたいな歌詞
13 22/11/29(火)06:23:51 No.998499842
このバンドの謎だけで8回くらい稼げるわよ
14 22/11/29(火)06:24:02 No.998499853
書き込みが偏執的すぎるからな…
15 22/11/29(火)06:25:47 No.998499936
今まで毎週30p以上描いてた方が異常だったのだ…
16 22/11/29(火)06:32:50 No.998500296
よく考えてみればそうである ジャンプラでまともにアシ使ってる人そんないなかろうし…
17 22/11/29(火)06:33:25 No.998500329
>よく考えてみればそうである >ジャンプラでまともにアシ使ってる人そんないなかろうし… いるよ!?
18 22/11/29(火)06:35:00 No.998500422
今までの分は書き溜め分じゃないかな
19 22/11/29(火)06:48:59 No.998501216
ヒミツが解決しないと気持ち悪いな
20 22/11/29(火)06:49:24 No.998501251
続くのかこのまま投げっぱなしなのか…
21 22/11/29(火)06:53:57 No.998501587
アシなんて伊原でさえ使ってたぞ
22 22/11/29(火)06:54:03 No.998501595
>続くのかこのまま投げっぱなしなのか… 続くならここで隔週にはしないだろう…
23 22/11/29(火)06:56:02 No.998501746
なにげに初の敗北
24 22/11/29(火)06:57:20 No.998501835
>なにげに初の敗北 自滅じゃねーか!
25 22/11/29(火)07:03:01 No.998502209
ああ アヌンナキ アヌンナキ
26 22/11/29(火)07:04:21 No.998502291
>……? なんだよこのオチ!?
27 22/11/29(火)07:07:40 No.998502522
このオチで打ち切りされたら廃人になってた
28 22/11/29(火)07:13:18 No.998502927
なんかこの漫画だと次回も記憶喪失したままな気がするのが怖い
29 22/11/29(火)07:15:22 No.998503096
全部消去だからうっかりすると入学式の出会からやり直すぞ…
30 22/11/29(火)07:15:56 No.998503146
アヌンナキって何…?
31 22/11/29(火)07:16:32 No.998503181
チゴイネルワイゼンでだめだった
32 22/11/29(火)07:18:21 No.998503312
>アヌンナキって何…? 神様 シュメールの天空神のアヌに由来する アヌスはその複数形で尻穴には神が7人いるって御伽話はこの逸話が由来
33 22/11/29(火)07:28:27 No.998504150
良い作品だったのに終わっちゃったか...
34 22/11/29(火)07:31:32 No.998504403
そういや学生が組めるローンって10万以下だったな… iPhone値上がって学生だと一括じゃないと買えないとかあった気がする
35 22/11/29(火)07:32:18 No.998504481
これ担当編集も記憶消されてない?
36 22/11/29(火)07:33:04 No.998504552
ユーカリに由来してるくせにエジプト神崇拝してるのか…
37 22/11/29(火)07:33:13 No.998504570
>そういや学生が組めるローンって10万以下だったな… >iPhone値上がって学生だと一括じゃないと買えないとかあった気がする ヒミツ・ミッケ!
38 22/11/29(火)07:33:27 No.998504591
>良い作品だったのに終わっちゃったか... 終わってない 終わってないです
39 22/11/29(火)07:34:12 No.998504650
全校生徒全部消去されてたらどうしよう
40 22/11/29(火)07:34:52 No.998504706
ユーカリの葉学園 校歌 作詞作曲 不明 三角窓から真実を 覗くその眼は ホルスの目 ああ アヌンナキ アヌンナキ ニビルの星から やってきて ボクらを創って くださった 未来にはばたけ 若者たち ユーカリ魂 ここにあり
41 22/11/29(火)07:35:36 No.998504789
三角窓からホルスの目はプロヴィデンスの目の事だよ
42 22/11/29(火)07:36:27 No.998504868
次回どの程度消えてるのか
43 22/11/29(火)07:36:41 No.998504886
実質爆発オチ
44 22/11/29(火)07:37:24 No.998504942
ひどいオチだけど笑ったから負けたと思った
45 22/11/29(火)07:38:30 No.998505047
蟻ヶ崎さんやっぱ節々から大金持ちっぽさが出てる たまに野生児みたいだけど
46 22/11/29(火)07:39:29 No.998505135
次回から新連載『放課後ひみつクラブ』連載開始!
47 22/11/29(火)07:39:48 No.998505165
>これ担当編集も記憶消されてない? ……?
48 22/11/29(火)07:41:02 No.998505273
秘密を見つけるのが目的で公開して解決する事は二の次って一見粋なスタンスと思ったけど ただの無責任に見えてきたなあ
49 22/11/29(火)07:41:09 No.998505285
本当に何も解決していないの初めて見た
50 22/11/29(火)07:41:47 No.998505351
勝手に16万のローン組まされた上に 記憶失ってる猫田くんかわいそう…
51 22/11/29(火)07:41:50 No.998505358
>蟻ヶ崎さんやっぱ節々から大金持ちっぽさが出てる >たまに野生児みたいだけど たまにかなぁ
52 22/11/29(火)07:42:29 No.998505421
作者も記憶消されてる https://twitter.com/FukushimaTeppei/status/1597245340495015939
53 22/11/29(火)07:44:37 No.998505612
地味に高木くんがレギュラー感出てきた かわいいし
54 22/11/29(火)07:45:43 No.998505715
本当にめちゃくちゃ顔がいいなこの奇行種
55 22/11/29(火)07:45:45 No.998505716
鉄山靠も使えるんだね蟻ヶ崎さん
56 22/11/29(火)07:46:16 No.998505760
この手のお嬢様キャラにしては演奏上手いの逆に珍しい
57 22/11/29(火)07:46:50 No.998505805
何も解決してないけど秘密は見つけたから目的は達成している…忘れた…
58 22/11/29(火)07:48:13 No.998505919
蟻ケ崎さんてバイオリンが凄いんじゃなかったっけ ピアノも上手なんだ…
59 22/11/29(火)07:48:14 No.998505920
い く わ よーーーーーーっ
60 22/11/29(火)07:49:25 No.998506013
あまりにもモテモテの曲の研究に余念がない
61 22/11/29(火)07:50:53 No.998506146
あのよくわからない扉も破壊してるし蟻ケ崎さんやっぱりフィジカルモンスターなのでは
62 22/11/29(火)07:50:54 No.998506148
記憶が消えてもいいジャンするのは忘れてはダメよ
63 22/11/29(火)07:52:16 No.998506297
コードギアスでありそうな展開
64 22/11/29(火)07:52:28 No.998506322
死 の 曲
65 22/11/29(火)07:52:44 No.998506354
>記憶が消えてもいいジャンするのは忘れてはダメよ いいジャンしようとしたらもうしてあった
66 22/11/29(火)07:54:06 No.998506497
猫田くんローン組まされてまで物販買ったのに全部蟻ケ崎さんに取られた上に目の前で可燃ゴミにされてかわいそう
67 22/11/29(火)07:54:50 No.998506561
今回猫田くんもちゃんとキレるって分かった
68 22/11/29(火)07:54:59 No.998506574
エロ漫画だったら洗脳アヘ顔白いおしっことぷとぷしてるところだよねあそこ
69 22/11/29(火)07:55:04 No.998506589
>次回から新連載『放課後ひみつクラブ』連載開始! そういうネタを本当にやると消費者は怒ることが00年代後半に実証されているわ
70 22/11/29(火)07:55:44 No.998506649
最終回もこんな感じなんだろうな
71 22/11/29(火)07:58:11 No.998506903
留年とかローンとかが積み重なっていくけどギャグで流していいのかな…
72 22/11/29(火)07:58:40 No.998506956
>留年とかローンとかが積み重なっていくけどギャグで流していいのかな… 忘れちゃったから…
73 22/11/29(火)07:59:30 No.998507056
>>留年とかローンとかが積み重なっていくけどギャグで流していいのかな… >忘れちゃったから… 本人が忘れたら解決する問題かなあ…?
74 22/11/29(火)07:59:33 No.998507061
>留年とかローンとかが積み重なっていくけどギャグで流していいのかな… 最終回まではスルーしていきそう…
75 22/11/29(火)07:59:44 No.998507087
>そういうネタを本当にやると消費者は怒ることが00年代後半に実証されているわ 記憶が消されてて知らないんだけどそんな作品あったの?
76 22/11/29(火)08:00:44 No.998507204
高木くんといいショタに酷いことをするのがお好きで?
77 22/11/29(火)08:00:56 No.998507233
ゾンビ回とか世界滅亡とかやれるぐらいのリアリティライン
78 22/11/29(火)08:01:07 No.998507253
あの教師倒したんだから留年は無くなったんじゃない?
79 22/11/29(火)08:02:17 No.998507402
>あの教師倒したんだから留年は無くなったんじゃない? そういうシステムかなあ…
80 22/11/29(火)08:02:27 No.998507431
高木くんレギュラー入りか
81 22/11/29(火)08:04:10 No.998507644
高木くんは出るたびに酷い目に遭ってる
82 22/11/29(火)08:06:14 No.998507917
高木くん頭弱すぎるし獲物すぎる
83 22/11/29(火)08:14:43 No.998509217
この学園って秘密というか犯罪者が多くない?
84 22/11/29(火)08:19:32 No.998509988
ラ
85 22/11/29(火)08:20:29 No.998510126
この小さな舌をしゃぶりたい
86 22/11/29(火)08:21:27 No.998510263
案外家では凄い模範的なお嬢様してる可能性もゼロではない
87 22/11/29(火)08:23:11 No.998510500
高木くんが椅子に縛られてるシーンからは 漂ってはいけない何かが漂ってる
88 22/11/29(火)08:24:32 No.998510740
>>あの教師倒したんだから留年は無くなったんじゃない? >そういうシステムかなあ… ヒミツ・ミッケ!
89 22/11/29(火)08:27:31 No.998511171
使いどころ合ってる?
90 22/11/29(火)08:28:41 No.998511352
ミッケ捻じ込んだらなんとかなると本人は思っていそう
91 22/11/29(火)08:29:00 No.998511394
何も解決してない…
92 22/11/29(火)08:31:43 No.998511749
秘密をミッケするとは言ってるが事件を解決するとは言ってないからな…
93 22/11/29(火)08:32:10 No.998511805
妖怪ハンターが妖怪捕まえないようなもんだろう
94 22/11/29(火)08:32:27 No.998511845
よく見たら蟻ヶ崎さんさらっと鉄山靠で扉吹っ飛ばしてる
95 22/11/29(火)08:33:13 No.998511977
事件ならちゃんとパンに薬物混入させてたおばさん逮捕されただろ!
96 22/11/29(火)08:36:15 No.998512396
>>そういうネタを本当にやると消費者は怒ることが00年代後半に実証されているわ >記憶が消されてて知らないんだけどそんな作品あったの? こち亀
97 22/11/29(火)08:36:28 No.998512429
演奏聞いてノリノリになってるとこの顔が良すぎる…
98 22/11/29(火)08:37:59 No.998512636
猫田君金だけ払って戦利品全部取られてる!
99 22/11/29(火)08:39:58 No.998512887
次回から隔週60ページになるか賭けません?
100 22/11/29(火)08:40:59 No.998513029
ラストが衝撃的すぎる…
101 22/11/29(火)08:41:17 No.998513062
>猫田君金だけ払って戦利品全部取られてる! しかも翌日には可燃ごみ
102 22/11/29(火)08:41:26 No.998513081
高木君に『性常識改変』を聞かせてぇなぁ
103 22/11/29(火)08:41:45 No.998513115
>こち亀 連載年数として大分例外枠すぎないかなあ
104 22/11/29(火)08:42:26 No.998513218
>>>そういうネタを本当にやると消費者は怒ることが00年代後半に実証されているわ >>記憶が消されてて知らないんだけどそんな作品あったの? >こち亀 69巻の両さんメモリアルね 中川と麗子の生まれてから今までを追体験する回に続いて主人公の出生を描いてからの偽最終回はたまらないわ
105 22/11/29(火)08:42:33 No.998513236
今回の謎はあのバンドにハマってる奴ら見てかなり心理的マウント取れそうで蟻ケ崎さんもにっこり
106 22/11/29(火)08:42:39 No.998513255
ここ最近パンのおばさんや変態教師とかをちゃんと解決してるのでその反動
107 22/11/29(火)08:43:12 No.998513337
>今回の謎はあのバンドにハマってる奴ら見てかなり心理的マウント取れそうで蟻ケ崎さんもにっこり まあ忘れてしまったのだが…
108 22/11/29(火)08:48:29 No.998514079
作者次は高木くんをターゲットにしたな
109 22/11/29(火)08:51:31 No.998514519
次の話絶対記憶喪失になって滅茶苦茶になってるのに ここでおあずけだなんて
110 22/11/29(火)08:52:22 No.998514647
>作者次は高木くんをターゲットにしたな ああいう弱い子好きそう
111 22/11/29(火)08:54:25 No.998514956
記憶ミッケ!
112 22/11/29(火)08:58:34 No.998515542
顔のいい女にもだいぶ慣れてきたなと思ったらスレ画が可愛すぎた
113 22/11/29(火)08:58:36 No.998515545
あの…ビッグ・モーはどうなったの…?
114 22/11/29(火)08:59:25 No.998515651
ビッグモーってこれ字面がキングヌ
115 22/11/29(火)09:02:39 No.998516082
ビッグモー ビッグモーモーモー ビッグモー
116 22/11/29(火)09:02:50 No.998516111
おかしい姫騎士アンジェリカより高木さんの方が出番が多い
117 22/11/29(火)09:04:25 No.998516334
おかしいわ どうして隔週になるのかしら
118 22/11/29(火)09:06:34 No.998516642
>おかしいわ >どうして隔週になるのかしら 30P
119 22/11/29(火)09:07:39 No.998516780
>>おかしいわ >>どうして隔週になるのかしら >30P つまり2週に60Pになるのね あやしいわ
120 22/11/29(火)09:11:51 No.998517428
台詞の読み方の順番がところどころ難しいな 先に猫田君のを連続で読んじゃう